中古マンション・キャンセル住戸「中古 シティタワー品川を買いたい!! 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古 シティタワー品川を買いたい!!

広告を掲載

  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2022-09-22 22:10:54

5年間の縛りを経て、いよいよ11月解禁です。

抽選にはずれ、近所にすみ続け、子供増えたので、あの広さ、便利さは魅力です。

なるべく安く買いたいので、情報交換希望です!!

[スレ作成日時]2013-09-13 17:36:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古 シティタワー品川を買いたい!!

  1. 121 匿名さん

    ここ内装が賃貸仕様だよね・・・。

  2. 122 おまっとさんです

    はい、解禁!

  3. 123 匿名さん

    賃貸仕様とはおもわないけど
    どちらにしろ中古物件は、内装ぐらい自分で好みにリフォームして住まなきゃね。

  4. 124 入居予定さん
  5. 125 購入検討中さん

    販売当初以来に内見してきましたが、普通レベルの仕様と感じました。
    外廊下がちょっと残念ですが、通気性が良いですよと営業の方が言ってました(笑)

  6. 126 匿名さん

    ココを普通レベルの仕様って…
    ずっと賃貸だったからそう感じるのでは⁇

    個人的にはガッカリレベルでしたが。
    コレまでの住居と基準が違うんでしょうね。

  7. 127 売却検討中

    売却を検討しているものです。
    仕様については、5年前の大手デベロッパーの郊外の一般向けファミリーの仕様
    と考えていただければいいのではないでしょうか。
    それを「普通」というならまさにそんな感じです。
    フローリングや壁紙、キッチンの天板は分譲としては一番廉価版かと思います。
    設備的にはディスポーザー、床暖房、浴室乾燥機などは付いているという感じです。

    いわゆる都心のタワーマンションを見慣れている方にはプアに見えるでしょう。

  8. 128 匿名さん

    都心のタワーマンションでも、中古物件巡りをしていると
    似たような物件も結構ありますよ。

  9. 129 匿名

    内装もそうですが、最も都心のタワマンとの違いを感じるのは、空中庭園以下の階の外廊下だと思います。
    まず、空中庭園があるので外廊下なのに暗い。
    そして耐震マンション仕様だからだと思いますが、補強用と思われる鉄骨が建物の中心部でクロスしているのが見えて、何度見ても驚きます。

  10. 130 売却検討中

    港南のマンションでは、
    ワールドシティタワー、コスモポリス、パークタワー品川ベイワード
    が内廊下
    ブランファーレ、ベイクレストタワー、シティタワー品川
    が外廊下です。
    そのうち、ベイクレストとシティタワーがボイド(真ん中の空いている空間)に
    タワーパーキングを配置する設計になっています。
    一般的にボイド部分にタワーパーキングを置いた場合、低層階は内廊下になりますが、
    シティタワー品川はボイドが非常に大きいため、低層階でも空間が空いています。
    タワーパーキング(空中廊下が上にのっている)があるため暗いという見方もできますが、
    ボイドが大きいぶんだけ明るいという見方もあると思います。

    ちょっと横道にそれますが、
    このマンションの基本設計のいいところは、
    住戸の奥行きとスパンの関係が郊外型板状と同じようなものが多く、
    田の字型プラン(お嫌いな人も多いですが)としては非常にバランスの良いものとなっています。

    都心の内廊下のタワーが好きな方には向かないかもしれませんが、
    ファミリーマンションとして非常にいい間取りが揃っているタワーマンションだと言えるのではないかと思います。

  11. 131 いつか買いたいさん

    5年前に積み立て君ダミー疑惑で話題になった部屋が、販売時の2倍近い値段で販売されている…
    私は別の部屋を申し込んではずれたが、20枚書類を書くだけで3000万も儲かるなら頑張ればよかった。

  12. 132 匿名さん

    のらえもんさんのブログにもここが載りましたね。
    のらえもんさん、豊洲側湾岸がメインの方だけど。

  13. 133 匿名さん

    意外に安く出てきましたね。お買い得。

    もっと高く売り出すのかと思ってました。

  14. 134 検討中の奥さま

    こんばんは。初めて書き込みさせて頂きます。
    こちらの掲示板で見まして(住民版の方でしょうか)、11階4190万北向きのお部屋の購入を検討しております。

    5年〜10年程で、売却する可能性があるのですが、
    4190万からどの位下落するものでしょうか?

    こちら定期借地権ということで、中古市場では不利と聞きました。
    それでも、周辺のマンションに比べ割安で、比較的新しいのであれば
    そこまで下がらないのでは・・?と考えております。

    誰も正解は分からないと思いますが、、
    ご意見いただけると幸いです。

  15. 135 匿名さん

    山手線新駅、リニア、お台場カジノ、オリンピックなど
    色んな要素があるので、下落するとは限りません。
    山手線新駅は正式発表がこれから。カジノは12月に法案が出される予定。
    オリンピックはお台場海浜公園の野外競技が高層階から見られる。
    もちろん誰にも将来は分かりませんが。

  16. 136 検討中の奥さま

    134です。

    お返事ありがとうございます。
    確かに、周辺環境は価値が上昇しそうな要素が多いですね。

    定期借地権、という要素がどの程度影響してくるかが気になります・・
    こちらのマンションは、新築当初は破格でしたが
    転売が解禁され、現在の成約価格が一般的な定借マンションとしての相場となるのかな、と思っています。
    築15年(残約55年)だと、一般的にどの程度価格が下がるのでしょうか?
    それともこちらのマンションはやっぱり特別ですか?

    新駅等のプラス要因は、定借マンション転売時のデメリットを相殺できるのか、気になります。。

  17. 137 買い換え検討中

    50年の定借もあるくらいですし、5年後くらいならオリンピック前で
    そんなに価格も落ちないのではと思いますね。
    ただ、安いのは北側お見合いの部屋なので、リセールは難しいと考え、
    この販売価格なのではないでしょうか。
    南側の低層の方が多少高くても、リセールを含めおすすめです。
    DINKSで、ほとんど家にいないとかであれば良いのかもしれませんが。

  18. 138 匿名さん

    135ですが、137さんに同感です。
    築15年でも、50年定借物より存続期間が長くなりますから。

  19. 139 検討中の奥さま

    134です。

    ご意見ありがとうございます。

    眺望が売り?と言われるタワーマンションなのに、
    前のマンションとお見合いというのは残念ですよね。。
    個人的には、全く景色が見えない訳ではないですし、
    少しでも安い方がいいかな、と思ったりするのですが、
    南側も検討してみます。

    定借も、早めに売る分にはあまり影響ないのかもしれませんね。

    ありがとうございました!

    他の方も、気が向いた時にでも、ご意見いただけると嬉しいです。
    何分、初めての高い買い物なので・・色々な意見をお聞きしたいです。

  20. 140 購入検討中さん

    内見してきました。
    東側低層ですが値段が高いです。
    北側低層はお見合いですが割安感を感じます。
    北側、東側は高層になると、近隣マンションとのお見合い加減はどうなのでしょうか?
    だいぶ開けるのでしょうか?

    見るまでは低層でと思いましたが、見学してみると色々と欲がでますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸