住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART54】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART54】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-20 22:04:28
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PAR54になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-09-08 22:13:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART54】

  1. 67 匿名

    あ、あと戸建てのグチ追加させて
    子供部屋に夜電気がついていると、遅くまで勉強しているのねって言ってきたり
    夜中に人の家の灯り見てるのってなんだろう

  2. 68 匿名さん

    >>67
    「匿名さん」じゃなくて「匿名」って名前使ってるけど、話し方も似てるし、「匿名」って名前の人同一人物だよね?

    戸建とマンション、どっちに住んでるの?

  3. 69 匿名さん

    >>59
    >>エントランスで顔合わせるのも家の前の道路でご近所とばったりもたいして
    数が違います。戸建ては向かい3軒両隣なんて言いますけど、多くてもせいぜい5〜10世帯です。
    それも公道で顔を合わす程度。
    エントランスなどは外から閉ざされた私有地ですし、エレベーターなんて密室です。
    何より世帯数が違います。出勤時に玄関からエントランスを出るまで誰とも会わないなんてことありますか?
    極一部の高級マンションや小規模マンション以外では、毎日必ず誰かと顔を合わせますよ。

  4. 70 匿名さん

    ごめん、68だけど、67は最初から戸建だったね。
    >>29でミニマン最高って言ってるのかと思ったけど、違ってた。

    町田のミニ戸ってことかな?

    句読点ある人と無い人は別人かもしれない。

  5. 71 匿名さん

    >>60
    >>最近のオープン外構は庭やテラスまで簡単に人が入って来るし

    常識的にそんなことありません。それは異常事態ですのでそのような場合はすぐ通報しましょう。

  6. 72 匿名さん

    >>67
    それは隣人が異常者な事が原因なので戸建てだからって訳ではないです。
    マンションでもそんなのが隣に居れば、同じかそれ以上に不愉快になりますよ。

  7. 73 匿名さん

    >>60
    >>インターホンがあっても玄関ドア一枚でセールスの人と対応するのが悩み

    普通、インターホンは玄関から離れた門柱とかにあって、受け答えするインターホンの親機はリビングにあるのでは?

  8. 74 匿名

    >68
    少なくとも俺は別人だから二人は居る
    この手のスレは盛り上がってても実は自演ばかりで5人位しか居ないなんて普通にあるから、同一人物とか突き詰めても意味ないよ

  9. 75 匿名さん

    ドア一枚隔てて相手と一対一という感覚のことを言ってるのではないの?

    物理的なことにいちいちこだわって意味のない反論。
    アスペか。

  10. 76 匿名

    ドア一枚の訪問者より壁一枚で常に隣人が住んでる方が嫌だよ。

  11. 77 匿名さん

    屁理屈ばっか。

  12. 78 サラリーマンさん

    > エントランスなどは外から閉ざされた私有地ですし、エレベーターなんて密室です。

    私有地で会うほうが気楽だと思いますけど、公道だと誰かよく判らない不特定多数の人なので。

    > 何より世帯数が違います。出勤時に玄関からエントランスを出るまで誰とも会わないなんてことありますか?
    > 極一部の高級マンションや小規模マンション以外では、毎日必ず誰かと顔を合わせますよ。

    150戸ぐらいまでなら、朝、人と会うほうが珍しいと思いますよ。
    私は、120戸のマンションで、7時半すぐくらいの一番電車が込む時間に家をでていますが、朝、玄関からエントランスまでで、1週間で1人に会うかどうかぐらいですけどね。

  13. 79 匿名さん

    マンションなんかまっぴらごめんだけど、オリンピック期間、湾岸のタワマンもいいね。

  14. 80 匿名さん

    200㎡くらいのマンションが一番いいと思う。
    家は120㎡。

    2階建ては嫌だね。

  15. 81 匿名さん

    >毎日必ず誰かと顔を合わせますよ。
    それは言い過ぎ。
    エントランスを出たら、エントランス付近を誰かが歩いてる、
    というならほぼ毎日だろうね。

    >1週間で1人に会うかどうかぐらいですけどね。
    それも言い過ぎ。本当ならゴーストマンションか、低層限定、
    良く使われる入り口が2つ以上ある、または、一番混む
    時間というのを読み間違えてるだけ。
    事実として、あなたのマンションは混んでない訳だから。

  16. 82 匿名さん

    >80

    生活を「壁」で仕切るのではなく、
    「層」で仕切ることもできるので、
    いちがいに2階が悪いとも言えないですよ。

  17. 83 匿名さん

    >82
    二階建てが良いか悪いかではなく、二階建てが嫌だというのだから
    その説明に意味はないよね。

    サラリーマンとして働く必要がある、どうしてもワンフロアが良い、
    ということならそれなりに利便性の高い地区の平屋との比較なので、
    それなら私もマンションの方が良いとは思う。

    ただ、120平米って都心だと最低でも1.5億くらいだよね?
    200平米だと4億くらいになるかな?
    これと同じ予算なら二階建て戸建ての方が良いと思うかな。
    4億なら三階建てという選択肢もあり。

  18. 84 匿名さん

    賃貸、一戸建て、マンション全て住んだけど、プライバシーでいえば
    マンション>一戸建てだと思う。
    田舎の一戸建てはどうか知らないけど。
    都内の一戸建てだとカーテン開けるのも気を使うしね。

  19. 85 匿名さん

    あと音の問題も
    マンションの方が一戸建てより一般的には静かだと思います。
    賃貸とかアパートは別ですが。

  20. 86 匿名さん

    マンションだと窓を開けても隣の音は聞こえません。
    窓の方向に家がないからです。
    一戸建てだと、窓を開けると露骨に隣家の生活音が響きます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸