なんでも雑談「2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを語る」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを語る

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-04-15 12:21:22
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

やっぱり決まってしまいました。湾岸五輪!!
もう誰にも止められません。
どんどん資産価値上昇!!

妬みは書いてもいいけどほどほどにね。

【板違いのため、東京23区の新築マンション掲示板から雑談板に移動しました。2013年9月 9日 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-08 15:24:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを語る

  1. 189 匿名さん

    そもそも23区内を知らなそう。

  2. 190 匿名さん

    今回は東京オリンピックというより湾岸オリンピックのほうが正しいな。

    皆さん今後は湾岸オリンピックで統一しませんか?

  3. 191 匿名さん

    185の事実に対して、埋め立て民は5回レス。5倍返し、必死だね(苦笑)

    内陸からの観戦客を、オモテナシしてくれないの?

  4. 192 匿名さん

    悔しいのう

  5. 193 匿名さん

    いくら悔しがってもオリンピックの主役はメインスタジアムですからね。
    一番よい席は15万円だそうですよ。

  6. 194 匿名さん

    このスレ名
    【確定】2020年東京五輪 東京湾岸タワマンを讃えるスレ【羨ましい】

    2ちゃんねるかよ

    他にも埋立地向けの妙なスレがあるし、台地への嫉妬の塊。ウメタテムーブメント?

  7. 195 匿名さん

    今は五輪のおかげ。

    7年後は、寂しいウメタテ・ブルース

    でもこの7年で内陸の木造エリアは高層化されて、YAMANOTEは NYと並ぶね。

  8. 196 マンション住民さん

    コストコできないかな♫

  9. 197 匿名さん

    ウシシッ、2,700→3,550
    6月仕込んで今朝売り抜いた某デべ株価。
    タワマンとオリンピックのおかげです。ありがとうね!

  10. 198 匿名さん

    埋立地マンション営業の買い煽りがものすごいね。
    熱が冷めないうちにどれだけ引っかけることができるかだな。

  11. 199 匿名さん

    >180
    日刊ゲンダイのあほな記事じゃないか。
    低層でぶち抜けるような壁を使った最寄り駅徒歩20分超の中古リノベーションマンションが億ション?
    それこそ記事に書かれているように廃墟になる。

  12. 200 匿名さん

    湾岸エリアはこれからオリンピック特需ですからねぇ。
    恩恵に預かれない地域のネガの恨み節は仕方ないのでは?

  13. 201 匿名さん

    >>179
    「風の道」「水の道」ってご存知ですか?
    ヒートアイランド現象を緩和するために、臨海部の涼しい空気を都心に運ぶ構想です。いろんなところで解説されてますけど東京都港湾局のホームページを例に挙げましょう。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/seisakujouhou/h20/seisakujouhoupagein...
    東京湾の広大な中央防波堤内側埋立地を海の森として緑化、そこを起点に有明・豊洲を経由して都心に涼しい風を運ぶ、これが「風の道」です。政府の調査結果から大規模な都市計画・まちづくりの方針に含めて行政民間一緒に参画しているんですね。
    東京オリンピックの開催は2016年じゃなく2020年になりましたが、海の森は各国のヒートアイランド対策の参考になるでしょう。

  14. 202 匿名

    >200
    豊洲ブームが終わって晴海ブームになるんだろうな

  15. 203 匿名さん

    これから湾岸のオリンピック特需が7年も続き、その間の新築物件の供給が限られることを考えれば、
    周辺地域の中古までじゃんじゃん値上がってしまいそうですね。

  16. 205 匿名さん

    値上がりが続き、やがてチバリーヒルズになるか
    官営払い下げ選手村が安く開放され新しいニュータウンになるか。

    その2択でしょうね。

  17. 206 匿名さん

    政府が湾岸に力を入れていること、東京オリンピックも湾岸中心であることを考えれば、
    これからは湾岸が東京の中心となっていくのでしょうね。

  18. 207 匿名さん

    >204
    新宿五輪とか言ってる人も同類にしか見えないけど?

  19. 208 匿名さん

    世田谷民の嫉み節は もはや哀れだね

  20. 209 匿名さん

    >204

    必死なのはお前だろw
    今回の東京オリンピックの目玉は8キロ圏内に選手村含めて85%の競技が集約される
    コンパクト開催が目玉なの

    上記のエリアが湾岸エリアでありインフラ整備含めて今後多額の設備投資が行われる
    間違っても新宿オリンピックではないわな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸