住宅コロセウム「神奈川の悲惨なマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 神奈川の悲惨なマンション Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-06 16:11:26

前スレが1000件になっていたのでPart2です。

いくらバトル板だろうが規約違反は規約違反でレスの削除はあるっぽいです。
特に中傷やその物件が売れないよう操作するなどは規約に引っ掛かるのでやめましょう。
モラルある書き込みを致しましょう。

[スレ作成日時]2013-08-29 15:20:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川の悲惨なマンション Part2

  1. 721 匿名さん

    >>716
    とりあえず713と俺(688)は別人。貴方もラ青葉だと思うなら、ラ青葉推しは最低3人は存在する。

    ちなみに694は俺じゃないので、694が貴方でもないなら、
    新川崎推し(てか、青葉関係者だよねぇ)の自演がひどいと考えている人も、最低3人は存在する。

  2. 722 匿名

    クオス港北高田が、平米さんにスレを荒らされて悲惨。あんなしつこい人が住民になったら、本当に悲惨。

  3. 723 匿名さん

    相変わらずの奴が居ますが、新川崎だと思うひとは多数いますよ。

  4. 724 匿名さん

    新川崎の悲惨ぶりは跳びぬけているよ。

  5. 725 匿名さん

    みんな落ち着け。
    このスレで活発に議論されている時点で、ラ青葉台も新川崎もだいぶ悲惨だ。目くそ鼻くそが汚さを競い合ってるだけ。

  6. 726 匿名さん

    このスレの人たちの悲惨ぶりが跳びぬけているよ。

  7. 727 匿名さん

    定義とおりにしましょう

  8. 728 匿名さん

    何度も出てるけど、ラ青葉やヒルトップ横浜山手は物件自体は悲惨だけどこのスレッドが定義する悲惨ではないと思う。
    また、すぐ上に出てるクオス港北も、掲示板が悲惨な状態になってるだけで、このスレッドのいう悲惨ではない。

    新川崎は、その後のデベロッパの対応などからすれば、悲惨ではないと考える人もいるかもしれないけど、このスレッドの悲惨の定義にはあてはまる。

    従って、ラ青葉とヒルトップ横浜山手と新川崎とクオス港北で、純粋にどれを買った人が悲惨か、というのは比較が難しくできないけれど、
    このスレッドの定義でいう「悲惨」なのは?となると、やはり新川崎と言わざるを得ないのでは?

  9. 729 匿名さん

    今年は小粒だよな。
    これってのがない。

    今年は該当なしでも構わないんじゃないの?
    2012年は該当なし君、今こそあなたの出番ですよ(笑)

  10. 730 匿名さん

    No.465
    最近よくでる定義とは
    >>465
    でいいのでしょうか。

    第2条(悲惨の定義)
     悲惨とは、実際に起った悲惨な事象又は事故(以下「事象等」という)を有し、かつ、契約者(入居者)及びそれ以外の者のいずれも客観的に悲惨と感じる事象等を起こしたことをいう。
     なお、売残り物件については、売残りの多少をとわず悲惨には該当しない。

    これを分解すると次の四つの条件となります

    ①実際に起った悲惨な事象等を有しなければならない。
    ②契約者(入居者)が客観的に悲惨と感じる事象等を起こしていなければならない。
    ③それ以外の者のが客観的に悲惨と感じる事象等を起こしていなければならない。
    ④売残り物件については、売残りの多少をとわず悲惨には該当しない。

    条文へのあてはめ
    新川崎については、
    ①ドッスン事故を起こしている。
    ③契約者(入居者)以外の者は大変悲惨と感じている。(私も)
    ④売残りの議論は特にない。
    と三つの条件はクリアしている。

    では②についてはどうだろう。
    そもそも、③に該当する者は絶対当該物件は検討(購入)しない。
    ところが、当該物件の事象等を悲惨と感じていない者は、
    当該物件を検討し購入するであろうと考察される。
    つまり、新川崎を購入するほとんどの新契約者は、
    悲惨と感じない人たちの集まりになる。
    最近の検討スレを読むと悲惨臭が感じられません。
    むしろ前向きで真剣に検討している感が拭えません。

    結論
    新川崎は悲惨ではない(青葉台も同じ考察で悲惨ではない)。

    現時点でこの定義に該当するのは、
    三ツ沢公園ぐらいかな?
    ※三ッ沢公園は情報が少ないいからどうだか・・・。

  11. 731 匿名さん

    要するに手付倍返しだから悲惨ではないと言ってるようだがそんなことを期待してマンション探しをしている人はまれ。
    というかいないだろう、結果として手付倍返しになったからこれでいいんだと自分に言い聞かせているだけだ。
    迷いに迷ったあげく選んだマンションが無残なことになってしまった。
    徒労、時間の浪費、いちからやり直し、デベ不信、自己嫌悪、人生設計。
    いろいろな悲惨がふりかかり、泣く泣く解約に応じざるを得ない悲しみ、憤り、恨み。
    これを悲惨と呼ばずして何を悲惨と言おう。
    これ以上を述べるには涙なくしてできない。
    そういうわけで今年は新川崎に決定だろう。

  12. 732 匿名さん

    予想外に売れ残りが多いことそのものに対して、
    契約者も部外者も悲惨だと考えればすなわちそれは悲惨候補、
    でいいんじゃねえの?

    それとも、おおっぴらに値引き始めたらはじめて悲惨候補?
    値引きに関して既契約者が訴訟起こしたら悲惨候補?

    何があっても、発端が売れ残りなら悲惨候補ではない、
    なんて定義には同意できない。

  13. 733 匿名さん

    >>No.732
    ばっかだねー 
    売れ残り悲惨ていたス○フは全部悲惨になっちゃうじゃないか

    >契約者も部外者も悲惨だと考えればすなわちそれは悲惨候補、
    契約者も部外者も悲惨だと考え な け れ ば、すなわちそれは悲惨候補 で な い、
    でいいのかよ

  14. 734 匿名さん

    >>731さん

    >迷いに迷ったあげく選んだマンションが無残なことになってしまった。
    徒労、時間の浪費、いちからやり直し、デベ不信、自己嫌悪、人生設計。
    いろいろな悲惨がふりかかり、泣く泣く解約に応じざるを得ない悲しみ、憤り、恨み。
    これを悲惨と呼ばずして何を悲惨と言おう。

    これは悲惨なマンションではなく悲惨なマンション契約者では?
    わたしも、大変悲惨な契約者との認識で旧契約者に対してはとても同情しています。
    しかし、新契約者に対しては一切同情の余地が見当たりません。

    なお、私は手付金については一切言及していません。

  15. 735 匿名さん

    >新川崎を購入するほとんどの新契約者は、
    >悲惨と感じない人たちの集まりになる。

    いわくありと承知の上で買った人が悲惨なわけないだろうが(笑)

  16. 736 匿名さん

    >733さん

    >契約者も部外者も悲惨だと考え な け れ ば、すなわちそれは悲惨候補 で な い、

    それでいいと思います。
    契約者が悲惨と感じていないのに、外野が悲惨なマンション!
    と言うのは、余計なお世話以外なにものでもありませんか?。

  17. 737 匿名さん

    >>735さん
    いわくありと承知の上で買った人が悲惨と感じる?
    数千万の買い物だよ!
    普通は買わないよ!

  18. 738 匿名さん

    悲惨なマンション契約者。そのマンションが悲惨なのです。
    初代悲惨チャンピオンはマンションそれ自体ではなく歩道橋建設の延期とそれに対する住人の対応が悲惨とされた。
    第2代悲惨チャンピオンはマンションそれ自体ではなく竣工直前に決定したテナントの顔ぶれが悲惨とされました。
    新川崎のドスンマンションはマンションそれ自体が悲惨ともいえそうですが、デベを信じて契約していた方々もお気の毒だと思います。
    総合的に考えて今年の悲惨チャンピオンの称号を受けるに値すると思います。

  19. 739 匿名さん

    >>733
    >契約者も部外者も悲惨だと考え な け れ ば、すなわちそれは悲惨候補 で な い、
    >でいいのかよ

    もちろんいいよ。

    てか、契約者も部外者もどちらも悲惨だと考えてない悲惨候補があると考える方が頭おかしい。

  20. 740 匿名さん

    >第2代悲惨チャンピオンはマンションそれ自体ではなく竣工直前に決定したテナントの顔ぶれが悲惨とされました。

    あのテナントのメンツは意外でもなんでもないもの(元地権者そのもの)だったし、
    あのテナンが発表される前からきっちり売れゆき不振だった。
    実のところ、二代目悲惨王には、高値すぎて大量に売れ残った点を除けば悲惨要素なんかない。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸