マンションなんでも質問「内覧業者ってどこがおすすめ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内覧業者ってどこがおすすめ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-03 19:09:55
【一般スレ】おすすめの内覧業者| 全画像 関連スレ まとめ RSS

もうすぐ内覧会があります。
自分たちだけでは不安なので内覧業者に同行をお願いしようかと思っています。
業者に依頼された方、感想をお聞かせください。おすすめ業者を教えていただけると
助かります!
(同じようなスレッドがたっていたらすみません。)

[スレ作成日時]2003-09-04 23:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内覧業者ってどこがおすすめ?

  1. 301 匿名さん

    >>要するに建築業界の人間って結局は自分の利益のみで動いていると言うことに他なりません。

    同じ建築屋としては、正直一緒にされたくない・・・・・。
    コストで叩かれ検査でいじめられるのは、技術者であれば皆同じ条件。
    厳しい条件の中でも利益を追求しなきゃならんのは事実だし。
    それでも、クライアントやエンドユーザーのためは勿論の事、今後もこの仕事を続けていく
    自分自身のためにも絶対に踏み外せないラインってものがある。
    今回の事件はそこを踏み外してしまった、技術とかビジネスが云々いう以前の話。
    単なる詐欺行為でしかない。
    検査システムが機能していなかった事については別途徹底的に見直しが必要。
    売主も施工業者もそれぞれ追及されるべきところはあるし、今のところ無関係ではある
    業界人(俺も含め)も褌を締めなおすべき点があるかもしれない。
    が、業界がすべて詐欺師みたいな印象を持たれるのは勘弁願いたい。

  2. 302 匿名さん

    >さくらのブログも11/20頃から止まり気味で、この話題から避けている。
    >物件調査等で「この物件の造りは良いです」ってやってしまったのだろうか。
    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1111880377/

  3. 303 匿名さん


    結局内覧会同行は必要ないとの結論ですか?

  4. 304 匿名さん

    >さくらのブログも11/20頃から止まり気味で、この話題から避けている。

    きっと、過去に内覧同行をした今回の物件の顧客への対応で、おおわらわなのでしょう。

  5. 305 匿名さん

    内覧同行した物件を削除しているって本当ですか?どこの物件で
    どのような評価をしていたのですか?

  6. 306 匿名さん

    正確には、問題のヒューザーの物件(川崎のだと思いましたが)
    が2004年の同行リストにあったページがなくなっていました。
    特に評価はしていなかったですよ。

  7. 307 匿名さん

    今日のニュースステーションで欠陥マンションGメンの人がマンションの検査してたけど説得力がありました
    ああいう検査してれば今回の一連の問題は見抜けたと思うけど内覧業者はそこまでしないんでしょうね。
    内覧業者はお金の無駄のような気がしました。

  8. 308 匿名さん

    ひと目見てカツラだと判る。

  9. 309 匿名さん

    >>307
    そういう人の検査は信用できるね。

    それに比べて、このスレでもさんざ叩かれたが、
    実戦バリバリの一級施工管理技士の現場監督の経験もなければ、
    一級建築士の設計監理の経験もない、
    単なるデベの販売員あがりや、転職ドキュンの資格マニアは・・・・・・
    デベの販売員あがりは、緻密な検査より、落としどころ重視らしいから。

    >>262: 名前:匿名さん投稿日:2005/06/25(土) 23:59
    >「デベの企画や品質管理を担当している人」たしかに確実です。
    >自社物件の企画をする際に他社仕様をもちろん意識して企画するし、交渉についても
    >「落としどころ」を意識して交渉できるし。マンションというものに特化した知識の
    >持ち主でもあるし。

    その落としどころの結果、根本的な欠陥は発見できないんだろうな。

  10. 310 匿名さん

    そのような人たちは忙しいので内覧会同行をしようとする気はないでしょう。

    内覧会費用をケチらず、意匠設計、構造設計、設備設計、内覧業者4人いたら完璧

    費用は知らんが・・・

  11. 311 匿名さん

    >>309
    そういう意味じゃ現場監督あがりも「落としどころ重視」なんだけどね。

  12. 312 匿名さん

    今回の事件で証明された、
    内覧会業者なんて金の無駄

  13. 313 匿名さん

    ほんとお金の無駄だよね
    でも、内覧業者は今回のことでビジネスチャンスが広がったと思っているかもよ

  14. 314 匿名さん

    ↓最後の回答参照
    https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?g=1&q=1907

    実態はこんなもんかと思いました。
    さくらのWebサイトで見ると、若いコンサルタントがCEOの文章まねていっぱしのこと
    書いてるけど、軽薄な印象は否めませんね。。。
    あの若さで他人の仕事の批評ばかりしてて楽しいんでしょうか。
    まぁつまんないと思える頭がある人はこんな商売やってないでしょうけど。

  15. 315 匿名さん

    >>314
    そのCEO本人が、一級建築士や一級施工管理技士の資格のないデベの販売員出身ですから。

  16. 316 匿名さん

    知り合いのスーパーゼネコンの現役現場所長に立ち会ってもらった。
    普通の内覧業者がわからないようなところまでお見通しで、指摘が鋭すぎてそこのゼネコン関係者は凍り付いていた。
    やはり内部を知るものは強い

  17. 317 匿名さん

    ↑ >>普通の内覧業者がわからないようなところまでお見通しで

    どうやって比較したの?

  18. 318 匿名さん

    >315
    あらら・・・。

  19. 319 匿名さん

    まぁ、内覧同行なんて所詮「設計」とも「工事監理」とも違うオシゴトなんだから・・・・。
    もともと建築士の資格も、施工管理技士の資格も要求されないんだよ。畑が違うのだ。

  20. 320 匿名さん

    このスレを呼んでいて、内覧業者に頼むのを止めました。特にホーム
    ページからヒューザー関連の内覧結果スレを消去しているというのは
    許せませんね。そのような情報があることで、内覧業者の限界が分かる
    ので、消費者にとって1つの情報なんですがね。

    これらは消費者が一番必要な「構造」の問題のチェックはできないこと
    を示しているのでしょう。某事務所のホームページのブログで所長が
    構造チェックはできないと言っています。100万円200万かかるのだから
    現実的でないと言っています。消費者がこの額を払えるわけ
    がないのですから、本来論に戻って、デベロッパーに確実なものを
    売るような仕組みを作るしかないのでしょう。

    ヒューザーのあの柱の少ない配置図を見ても、なんにも感じない
    素人内覧業者は無駄だと感じました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸