注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その10

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-29 16:47:48

いよいろその10になりました。
有意義な情報交換にしましょう。

前レス
その9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2013-07-22 23:03:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その10

  1. 401 匿名さん

    メーカーだよ

  2. 402 匿名さん

    設計にもインテリアにもここの営業所の見本には好きなの無いって言ったけど 、カタログは積水のもメーカーのも向こうからは出てこないし、相談にのろうなんて姿勢皆無でしたけど。結局造作どうかって言われたから水洗金具自分でカタログから選んで実用の希望にあった引き出しや棚のをお願いしたけど、今度は展示場とおんなじにしろって言い出して 、実用はどうなのって言いたいの我慢して無視してたら、最後はこんなの積水ハウスじゃないって切れられたよ。積水ハウスにしてみれば、営業所の展示品選ばなかった私が悪かったんだって話だと思ってましたが。

  3. 407 匿名さん

    当たり外れというか、予算だよ予算。

    予め予算をこれくらいで、と制限してしまっては我儘は通りません。
    当たり前ですが。

  4. 408 契約済みさん

    398です。
    ちゃんと建てる姿勢を見せてれば、普通に応対してくれると思いますが・・・
    うちの場合、契約するまで6か月くらいかけているので、先にカタログをもらいました。
    積水の場合、エクステリア・インテリア・インテリア(設備)と3冊あるので、シリーズだけ決めておけばもらえるはずです。

    その中で、クロスとカーテンだけ気に入ったのが積水仕様の中になくて、別に選んでます。
    うちの嫁は、設計士さんやインテリアコーディネーターさんには大変お世話になり、たぶん他の方より打合せ回数が多かったのではないかと思います。
    そのおかげで理想の家ができあがりつつあります。

  5. 409 匿名さん

    >407
    私と同じようにグレードの高いものを希望して、きちんとした対応があった人が本当にいるなら信じられない でしょうね。でもこちらも自分の経験しかわからないから。逆に私の受けた対応って何なのか改めて知りたい。
    予算はね、内装は良くしたいから金額は契約時の額にしばられずにでいくらでもアップして良いというのが、こちらが念を押して契約時に営業に出した条件。
    別にそういう人を希望したわけじゃないけど、うちの担当は何棟も展示場建てたひとたちだよ。積水ハウスのエリート、代表でしょう?たまたまそういう人がいたって?
     建ってしばらくはもっと良いのって言ってしまった私が特別な客で余程迷惑だったんだろうと落ち込んだけど、展示場と営業所の見本品って雲泥の差じゃないかって段々腹立たったんだけど。

  6. 410 匿名さん

    >398
    >ちゃんと建てる姿勢みせてれば

    どんな姿勢?今から建てる人のために教えてあげて

  7. 411 契約済みさん

    >>410さん
    398です。
    建物を建てる土地が決まっていて、だいたいの予算と建物の大きさあたりですかね。
    土地ごと探してほしい場合には、それを伝えればいいんじゃないですかね。
    自分も初めてやってみて、土地が決まっている場合と決まっていない場合は全然話の進み具合が違いました。

  8. 412 匿名さん

    >411
    土地すでにありましたし、仰ってる条件軽くクリアしてますけど。お金はちゃんと払いますから、間違いの無い家を建てて下さいってずっと頭下げてた普通の施主だったと思うんですけどね。

  9. 413 匿名さん

    5千万以下のショボい一般的な家でも住林や三井のデザイン力は良いよ
    つーか、積水が悪すぎるんだが(笑)

  10. 414 匿名さん

    >409
    >うちの担当 は何棟も展示場建てたひとたちだよ。
    複数の有能な設計士さんが担当されているのでしょうか?
    羨ましいですね

  11. 415 匿名さん

    >414
    設計さんは一人です。

  12. 416 匿名さん

    >有能な設計士さん
    積水ハウスにとって?
    契約を増やすためのお家作りはお得意だったのでは?
    実用を軽視するような方が客にとって有能でしょうか。

  13. 418 匿名さん

    失礼しました。

  14. 419 匿名さん

    >409
    どこの展示場?

  15. 420 契約済みさん

    >>412さん
    投稿文を見ている限り、頭を下げている施主とは感じませんが・・・

    積水はプレハブなので、工場で製作する都合上、規格が独特なものが多いのではないかと思います。
    そのため、設備も洗面や収納、ユニットバス等、積水規格になっているため、カタログに載っているものから選ぶ必要があるのではないでしょうか?!
    洗面やユニットバスも各メーカーの商品がラインナップされていたので、よほどマニアックな海外メーカーとかでなければ、設定できると思います。
    私の場合、相見積もりでダイワとパナを比較していましたが、カタログを見る限り、積水の方がラインナップ(選択肢)が多かったですよ。
    よほど凝ったつくりにしたければ、プレハブの積水ではなく、よく書き込まれるどこぞの設計事務所とかに頼んだ方がいいと思います。
    妻がワガママを言って設置してもらうのは、アクセントクロスと照明の一部(シャンデリア)、カーテン、マントルピースです。
    もう完成に近づいております。
    大工さんや職人さん方には毎日暑い中、作業してもらい感謝感謝です。

  16. 422 匿名さん

    拘りがあるなら積水ハウスを選んだらあかん
    拘りがない人が拘りのない普通の家を建てる
    これが積水ハウス

  17. 423 契約済みさん

    >>422さん
    制約のある中で、こだわることは可能です。
    外観は普通でよかったけど、内装はだいぶいじったよ(笑)

  18. 424 匿名さん

    >423
    施主が熱心ならなんとかなりますが、限界がある。
    ただの仕様決めのコーディネートなら施主のセンス良さだけでもいいから。

  19. 425 契約済みさん

    >>424さん
    うちの嫁さんは熱心だったぞ。
    最初、熱くなり過ぎて、体調くずしたし。
    限界があってちょうどいいと思うけど。
    たぶん限界がないと、終わんなかったと思う(笑)
    予算もうなぎのぼりw

  20. 426 匿名さん

    >420
    頭下げ続けましたよ。
    絶対に変だと思って積水相手に声をあげるまでに一年。
    関係者さんなら問い合わせてみたら。
    ちゃんと読んでよ、カタログ無し。
    本当の理由まだわからないけど、見せたくない担当っているの。でも素人には何が普通なのかその時にはわからないの。
    こういうサイト、そのときは知らなかったし。
    第一忙しいからほっといても間違い無さそうな積水選んでたわけだし。
    また不発弾見つけて超失望。
    契約書と実際の仕様違ってた。
    見かけが嫌いで勝手に変えたんだと思う。
    施主の生活なんてどうでもいい人たちだったから。
    これから最終契約のかた、仕様書も確認。

  21. 429 契約済みさん

    >>428さん
    残念な担当者でしたね。
    うちの場合、最初営業がいろいろこちらの要望を聞いて、それを持ち帰り、次回打合せの時にプランを持ってくるというのを何回か繰り返し、少し煮詰まってきたら設計士が登場。
    こちらの要望の間取りが構造上大丈夫かを確認してもらい、図面へ。
    契約後は、インテリアコーディネーターが登場し、うちの嫁とすったもんだしながら最終的な完成形にもっていきました。
    打合せの回数もたくさんやってきて、こんなに家づくりは大変なんだと感じましたが、満足できる家に仕上がったと思っています。
    あの大変さも今では思い出です。
    うちの営業さんは、全国でもトップクラスの成績らしく、周辺の展示場で担当者の名前を出すとみんな知っていました。
    そんな方との出会いにも感謝です。
    みなさんもいい家ができますよう祈っております。

  22. 430 匿名さん

    営業に聞いてもらってもなあ、、、

  23. 432 匿名さん

    営業が提案する訳でもなし、同席しなくてはいけない訳でもないからな

  24. 434 匿名さん

    >433
    昨日はつい余計なこと書いて不快にさせてすみません

    担当者さんたちからは、営業所の見本品から選ぼうとしなかった私に問題があったという回答をもらっています。
    なので、それならば、展示場と営業所の見本の仕様が違いすぎませんか、っていうのがここで最初に言いたかったことでした。
    皆さん何でも選べますって言われるので驚きました。

    それ以上は書くべきじゃなかったです。

    新たに分かった事は、これから話し合いますが 、よく語られてる基本性能の事です。打ち合わせでおねがいしたのにやりきれない思いで、口走ってしまいました。やり直しは大変すぎるんじゃないかと思います。

    色々あって本当に疲れました。
    つくづく営業のかたは大事だと思います。


    すみませんでした。

  25. 435 匿名さん

    基本性能って断熱?
    いじけてないでちゃんと書いてよ
    泣き寝入りすんなよ

  26. 436 匿名さん

    基本性能にかかる部分で見た目が嫌いで勝手に変えるってどこだろう?

  27. 438 匿名さん

    デザイン重視すれば当然下がる性能も諦めざるを得ないこともある。
    それは積水に限ったことではないだろ。

    昨日から愚痴を書いてる奴の文章が意味不明なんだよ。

  28. 443 入居済み住民さん

    ホントは積水で建ててないハズ。。。
    意味不明すぎる。。。
    内装に関しては、金さえかければ積水といえどもなんでも出来ます。
    海外メーカーでも可能です。
    ちなみに僕の家のキッチンはEuromobilです。
    担当者とちゃんと話をしましょうね。

  29. 444 匿名さん

    すべては予算だよ。
    お金さえあればどんなことだって出来る。

  30. 445 匿名さん

    >443
    何でも出来ません。
    型にはまって作らなければなりません。
    エリアによっても違います。
    営業所もなく、メンテナンスエリア外なら出来ないこともありますしね。
    ま、ただでさえ割高なのだから型にはまらないと損です。

  31. 446 匿名さん

    先月引き渡しでしたが、ここで不満言ってる方の読んでいて、私の時の行程の流れと違うな〜という感じです。

  32. 447 匿名さん

    ご当地建材等も耳にしますね。
    まあ、
    土地は高いかもしれませんが、都市部は恵まれててウラヤマシス
    ショールームも多いし、家具やインテリアショップも多い。

  33. 448 匿名さん

    積水ハウスは拘って建てるハウスメーカーではごじゃりませんから(笑)
    ごくごく普通の家ばかり。
    お値段だけは普通ではごじゃりませんけど(笑)

    拘って建てようとすると面倒な客扱いを受けても不思議ではありましぇんよね。

  34. 449 匿名さん

    積水は鉄骨で建てるHMの中じゃ間取りの融通性は有る方ですよ。それは出来無いというHMもありましたから。
    思う様に建てたいなら木造で腕のいい工務店に頼むしかないです

  35. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸