注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その10

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-29 16:47:48

いよいろその10になりました。
有意義な情報交換にしましょう。

前レス
その9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2013-07-22 23:03:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その10

  1. 166 匿名さん

    >161
    一緒に数回打合せが出来るだけマシ
    仕様、照明カーテン類などの打合せも提案があるんだから基本三時間でも終わる(笑)
    決まらなければ自分で決めるだけじゃないのか?
    贅沢言い過ぎ

  2. 167 匿名さん

    担当が気に入らなかったら契約しないよね。ヘーベリアンならぬセキスリアン?とかじゃない限り。
    契約前で他社に行っちゃうでしょ。

  3. 168 匿名さん

    >160
    15~40万くらいじゃない?

  4. 169 匿名さん

    >167
    契約前と後では天と地ほど違う奴もいるからなw

  5. 170 匿名さん

    >166
    積水の営業さんですか?内装は提案の説明を基本1日で聞くのが標準の打ち合わせだと考えてよいでしょうか?

  6. 171 匿名さん

    >166
    じゃ展示場見て色々自由に選べるって説明聞いて契約した人は騙されてるの? それとも提案嫌なら自分で選ぶのは大丈夫だけど提案品以外は担当者は手助けしないのが標準って事?契約前に正しく説明せずに、契約後に贅沢なんて上から目線で言われたら完璧詐欺だわ。あれだけバラエティーある豪華展示場いっぱい建てといて、ああいう家作る気無いの?なら積水ハウス嘘つきね。解約するなら契約違反でお金帰ってくるかな。

  7. 172 契約済みさん

    >>165さん >>168さん
    ご回答ありがとうございます。
    当方ZEHで契約したのですが、進行具合がインテリアの内装とかより、照明とか窓とかその辺が先行して決定していたため、床くらいはよく検討したいと思いカキコしました。
    メーカー価格から実際の引渡し(施工費)での価格はどの程度のものかと思いまして。
    ありがとうございました。

  8. 173 匿名さん

    先日営業マンから『グリーン ファースト ゼロ』との事で色々な提案をされたのですが、エネファームとかご近所トラブルを考えたりすると遠慮したいな、って思いました。

    営業マンは紳士的な良い方ですが、設備関係は当然付けると期待していたみたいにも感じます。こんな我家は積水で建てる資格はないでしょうか?

  9. 174 匿名さん

    ゼロは積水として棟数増やしたいんでしょうね。
    気になるのなら普通の高効率給湯器に替えてもらえばいいのでは。
    結局コスパはそれが一番みたいですし。

    建ぺい率が小さい地区ならエネファームも問題ないですけど、建ぺい率60%〜の密集市街地で隣が古い家だったりすると、音が気になる人もいる感じでしょうか?

  10. 175 契約済みさん

    >>173さん
    現在、建築中のものです。
    積水としては、エネファームの設置実績は増やしたいでしょうね。
    新規導入の3~4割くらい積水ハウスみたいですから。
    うちの場合、値段をみて使ってみたくて導入しました。
    エコジョーズ25万
    エネファーム50万
    で、差額が25万しかないんですよね。
    確かに10年後、部品交換とかもろもろ必要なようですが、10年先にはメンテナンスコストも安くなってるかなと。
    今、導入のエネファームは東芝製だと思うので、別オプションですが、停電時にも使えるので、万が一の際には電気が使えるのは強みだと思います。

  11. 176 匿名さん

    騒音が気になる人に薦めなくていいだろ

  12. 177 匿名さん

    エネファームだと補助金が確か70万出るから検討しましたが、床暖不要の我が家ではジョーズにしました。
    また、ファームは1号機でしたから

  13. 178 匿名さん

    >171
    だから三時間もあれば終わる
    終わらないのは施主がグダグダしてるからだろ(笑)
    別にゆっくり考えればいい
    好みが漠然としているか図面やサンプルを見てもイメージがわかない人なんだろ?
    自分でカタログをあさり、ショールームをまわれば少しずつわかってくるさ

  14. 179 契約済みさん

    >>177さん
    現在、エネファームの補助金は45万になりました。
    http://www.fca-enefarm.org/kinkyutaisaku/outline/page05.html

  15. 180 匿名さん

    >174さん、175さん、176さん、177さん、皆様貴重なご意見を色々と頂きまして有り難うございます。

    結局の所、床暖房とか付けなければエコジョーズでも良く、コスパも良いと言う結論なのでしょうか。確かに市街地で音の発生は気になります。と申しますか、お隣さんにある訳ではないので私が気になるのではなくて、このサイトで近隣トラブルとしてのスレがあることや裁判沙汰になっている事等から、トラブルの発生源に成り得る物を敢えて付けるだけの理由もないと思いました。

    175さん、差額が25万なのですか。それでは音等気にしなければ良いかもしれないですね。停電時に使えるというのも心強いですね。

    177さん、エネファームと床暖は付けられなかったのですね。我家も床暖を薦められましたが、一日中家に居る訳でもないですし、要らないかな、と思いました。太陽光は如何されたのでしょうか?先日、営業マンのお話を聞いて、積水の施主さんは皆様セットで付けられていらっしゃるのかと思ってしまいました。会社としての取り組みのようですから、174さんの仰る様に『増やしたい』という感じなのでしょうか。

    エネルギー収支をゼロにする、という取り組みは魅力的に聞こえますが、実際のところはどうなのでしょうか?蓄電池はもう少し性能が改良される筈とも聞きました。今が付け時なのでしょうか?

    個人的にはあまり冷暖房が好きではなく、ガスもあまり使わない家の場合は必要とも思えないのですが?ちなみに4人家族の我家の一ヶ月のガス代は夏2,000円以下、冬4,000円以下です。ガス会社には貢献してないですね。

  16. 181 契約済みさん

    >>180さん
    175です。
    床暖がいらなければ、確かに必要ないかもしれません。
    ちなみに積水のエネファーム導入は、
    機械本体190万-95万(積水のエコ割)-45万(国の補助金)=50万となっています。
    うちの場合、妻が床暖必須みたいな感じだったので、エネファームと合わせてもらえるのでよかったと思っています。
    そのかわりガス代は間違いなく跳ね上がりますけど。
    まぁガスの単価的には、積水との提携により周辺より割安になるはずですが・・・
    私の地区はプロパンで、ガス会社はミツウロコ指定になってます。
    エネルギー収支ゼロは、太陽光の売電を計算に入れてますので、太陽光導入しない方には関係ありません。
    蓄電池は、まだまだコスト高なので、導入を見送りました。
    せめて50万は切らないと意味ないと思っています。

  17. 182 匿名

    太陽光どうしよう?みんな 載せてますか?

  18. 183 匿名さん

    プロパンでエネファームってw
    こういう人が省エネとか太陽光とか売電益とか語ってるんだもんなートンチンカンなわけだよ
    そんな地域でエネファーム勧める営業も営業だけどね

  19. 184 契約済みさん

    >>182さん
    予算があるなら導入した方がいいと思うけど。
    積水の瓦一体型の目立たない仕様は好きですよ。
    隣も新築なんですが、ドカッと上に載っているのを見て、どうかなと思います。
    屋根は寄棟にしたため、南側のみ3.71kwです。

  20. 185 匿名さん

    プロパンでエネファームとかあり得ないだろ
    情弱のポールポジション

  21. 186 匿名さん

    >178
    ごめん、あなた私の書き込み完全勘違いしてるわ
    もういい、ありがと。

  22. 187 住まいに詳しい人

    現在セキスイハウスを建築中です。
    セキスイハウスは坪単価でお客を誘ってません!
    坪単価を売りにしてるハウスメーカーは諸費用がいっぱいかかります。
    契約を済ませた後で言われるから、どうしようもありません!
    その点セキスイハウスは、どう言う家を建てたいかと予算を提示すれば、いろんな設計図を用意して見せてくれます。
    セキスイハウスは高いって言ってる書き込みがありましたが、実際に見積りを取って言ってるのかと疑問に思います!
    一般のローコスト住宅と比べたら、クラウン一台分ぐらい高いだけです(^-^)/
    それぐらいローコスト住宅と比べて安心料としたら安い物です!
    安くて良い物はこの世には存在しません。
    高くて悪い物は沢山存在します!
    どこのハウスメーカーですか?って聞かれた時に口ごもるような事だけは無いようにしておかないと(^-^)/

  23. 188 匿名さん

    でもプロパン、エネファーム、太陽光、蓄電池って災害時無敵だね。

  24. 189 匿名さん

    188<災害時、破損してないで使えれば。大風、洪水、地震でパネルは割れ、ケーブル断線、蓄電池は水につかり放電。使えそうなのは、昔から有るプロパン位じゃ無いのかな〜〜

  25. 190 契約済みさん

    プロパンが高かろうが都市ガスのないうちのような田舎ではしょうがない。
    積水ハウスは、エネファームの導入に積極的で機械本体の半分を出してでも促進しようとしてる。
    安くなっているので、試しに導入してみた。
    新し物好きなので、使ってみたかったのもある。
    >>188さんも言っているが、プロパン、エネファーム(停電時使用可)、太陽光の3つで万が一の停電時でもうちは最低限の電気が使える。
    照明の他、パソコンやテレビも使える。
    その安心感が欲しかったんだよね。

  26. 191 匿名さん

    >186
    拘りがあるなら積水ハウスにしないよ
    実邸を見れば住林や三井と明らかに違うじゃない
    性能も悪いし、情弱さんの家ですよ

  27. 192 匿名さん

    >>187
    うちは坪37万円×43坪+諸経費150万円でしたが、積水ハウスは坪47万円くらいなのですか? クラウンが470万円もするのかどうか知りませんが。

    適当なことを書かないで下さい。

  28. 193 匿名さん

    その単価だと約半分しか建てられん。

  29. 194 匿名さん

    実は家の適正価格って専門家でも難しいんだよね。
    ましてや、付加価値の価格なんて人それぞれでしょ。
    安く建てようと思えば坪30万で建つし、何かこだわれば
    すぐに坪100万超えるよ。

  30. 195 匿名さん

    積水ハウスって三井、住林より明らかに性能悪いの?
    軽鉄は論外なのでシャーウッドで比較するとどうなの?

  31. 196 匿名さん

    さ〜、ご自分で調べてみては?

  32. 197 匿名さん

    191さん教えてください

  33. 198 匿名さん

    シャーウッドも論外
    ダサくてショボくて性能が悪くてもいいんですよ
    鉄骨かつ積水ハウスというブランドの安心感がありますからね

  34. 199 匿名さん

    鉄骨はないでしょ〜
    ありえない

  35. 200 匿名さん

    木造ならHMだけじゃなく工務店も選択肢に入れていいかもよ。
    日本では日本育ちの木を使った方が長持ちするとか聞いた事あるし

  36. 201 匿名さん

    「ホワイトウッドとは」とか「柱、梁に適した木材」とかで一度検索されては如何でしょう?
    因に建替え前は木造でしたが、今はイズ・ロイエです。

  37. 202 匿名さん

    Cチャンよりはホワイトウッド4寸の方がいいわ

    木って紫外線や雨風にさらされない乾燥状態ではほとんど劣化しないからね

    Cチャンは躯体がみすぼらしい上に
    気密悪い
    熱橋になる
    暑い寒い
    地震では内装被害が大きい
    地震でブレース伸びると壁壊さないと修理出来ない

    だからシャーウッドにしたよ
    おかげで家の中どこでも涼しくて暖かい

  38. 203 匿名さん

    北欧材ね〜。

  39. 204 匿名さん

    >>202
    お前がそう思うんならそうなんだろう
    お前の中ではな

  40. 205 匿名さん

    木材なら割高な桧や杉を使って工務店で建てたほうが良いと思うけどな、ひとそれぞれですけど。

  41. 206 住まいに詳しい人

    坪単価37万って家ですか?
    小屋じゃないですか?
    セキスイハウスは75万以上はします!
    それは、後から計算をして分かります!

  42. 208 匿名さん

    品質、コスト、安全を追及していくと積水のようになるんだろね。
    やがて不自由になり面白い事が出来なくなるんだな。
    大きな間違いはないんだろうけど、、、
    頑張れよ~

  43. 209 匿名さん

    >184さん、太陽光の『積水の瓦一体型の目立たない仕様』とのことですが、10年15年後何か不具合があった場合はその瓦を変えるのでしょうか?

    また、それ以上年数が経ったときは屋根全体を換えるとかするのですか?一体でなければ、付け替えるだけですけど、一体型の方がむしろ、とんでもない費用がかかるのではないかと素人は心配になりますが???

    また、少し前にゴムの様な薄いペラペラした物が開発されたと聞いたのですが、それですと壁に貼付けたり出来そうと思ったのですが。太陽光もこれからもっと価格が安くなって、性能が良くなる可能性とかは無いのでしょうか?

    こんなサイトを見つけました。自治体によっては、瓦一体型は固定資産税がかかる、らしいです。さてどうしますか?

    http://www.taiyo009.com/money/918/

  44. 210 匿名さん

    >202さん、
    >Cチャンは躯体がみすぼらしい上に、気密悪い、熱橋になる、暑い寒い、地震では内装被害が大きい、地震でブレース伸びると壁壊さないと修理出来ない

    何だか他のHM某へー○○の展示場で言ってた積水の悪口のオンパレードみたいですね。とはいえ、私も積水の担当者にこれら全部をぶつけてみました。全部もう近年、解決されているそうです。情報が古いかもです。我家の担当者さん、無礼な質問をごめんなさい。

  45. 211 匿名さん

    >210
    嘘つけ(笑)

  46. 212 匿名さん

    210
    どう改善されたんですか?

    ヘーベルは断熱面でありえないくらいチープですよね
    まあ、快適な家に住みたいと思う時点で鉄骨は消えますね。
    ましてやCチャンは仮設?ってくらい。
    仮設のプレハブに見た目だけ取り繕った家です。

  47. 213 入居済み住民さん

    地震に強い家がいいと考えていたので鉄骨以外は検討しませんでした。入居後、住み心地を考えると、木の家にはかなわないと分かりました。積水ハウスの鉄骨は、みなさんがおっしゃるとおり、冬とても寒いです。今の季節、お天気の良い日に外から帰ってくると床暖房の上を歩いているみたいです。大きな窓を開けると風が通り抜ける日本古来の木の家でできたお宅にお邪魔すると、いいなぁと感じる日々です。

  48. 214 匿名さん

    木造ならば風土にあった国内産使った家じゃないと、積水で外材、合坂多用した木造建てる意味が分からない。

  49. 215 匿名さん

    軽量鉄骨は特段地震に強くない
    重い屋根や壁が無いぶん工事現場の仮設のほうが強いくらい

  50. 216 匿名

    たしかに

  51. 217 匿名さん

    強い弱い言われてもな、専門家ですか?CAD計算上、耐震等級同じなら一緒。但し、T構造で制震入れてると耐震計算上は制震を強度に加味されない。

  52. 218 匿名さん

    217
    耐震等級3ならどの建物も被害は一緒ってことですか?
    耐震等級3の中でも基準法の1.5倍ギリギリもあれば余裕で2倍もあるんじゃないですか?

    どうしてそれでも一緒と言い切れるんですか?

  53. 219 匿名さん

    T構造=耐火構造⁇
    耐火構造で制震入れるとと制震を強度に加味しない?
    どこに書いてありますか?

  54. 220 匿名さん

    断熱の差は大した差では無い。
    断熱を売りにしているところより年間数千円程度光熱費がかかる程度。
    高高を売りとしてない他の木造会社とは横並び。

    耐震性能は材が木かどうかではなく、構造がどうか、そしてそれが実験で検証されてるかどうかが重要。

    建材の品質の安定性、シャーウッドのような木造でない限りは鉄骨にはかなわない。
    工場生産により、木造より建物が設計に近い性能となることが期待できる。


    強度に劣る木造では鉄骨並のオーバーハングや大開口は不可能。

    遥かに短工期である。

    防蟻性能が木造より絶対的に高い。


    こんな感じですかね?
    まぁでも、好きなの選べばいいんですよ。
    素人の検証なんて最終的には当てにならないんで。

    自分は人間の腕を信用してないので、主要な部分を現地で組み立てるものは避けたというのが理由ですがね。


  55. 221 匿名さん

    一般的な鉄骨のメリットあげても重量鉄骨の場合でしょう?
    Cチャンには期待できないよ
    ブレースの筋交構造だよ
    ターンバックル回して締め付ける工事現場のプレハブ構造

    防蟻って言っても木造も防蟻処理してあるし
    鉄骨の防錆処理と一緒

    鉄骨が防蟻性が高いなら
    木造は絶対的に錆びないってメリットなの?
    普通って感じするけど。

  56. 222 匿名さん

    以前のカキコでシャーウッドの方が坪単価が高くなるとありました。鉄骨で坪80万円だったのですが、シャーウッドになるとどのぐらいになると覚悟すれば良いでしょうか?

    >213さん、鉄骨のお住まいのようですので、是非質問させて頂きたいのですが、夏暖かいと冬も暖かい家と素人は思ってしまうのですが、冬は寒いのでしょうか?また、鉄骨で大開口の窓が取れた筈と思いますが、風が抜ける様な間取りにはしなかったのですか?

    今、鉄骨にお住まいになって、シャーウッドにするべきだったと感じていらっしゃるのでしょうか?それとも鉄骨で地震に強いという安心感等を感じていらっしゃいますか?

  57. 223 匿名さん

    同時期、積水の鉄骨、木造両方に住んでいる人は居ないから無理な質問かもよ

  58. 224 匿名さん

    Cチャンもシャネルのような背中合わせでH型も使ってるしシーカスも標準、
    これが嫌で他HMの軽鉄が良きゃへ~ベルの口型にすりゃ良い。
    木造ならばヒノキや杉を使う処で建てれば良い。

  59. 225 匿名さん

    >222
    夏暑い家は冬寒いですよ。
    断熱が悪いから外気の影響を受けやすいということです。

    大開口と風通しも関係ないですね。
    風を通すためにはそれほど大きな開口部は必要ないです。

    日本の夏は湿度が高いので、窓を開けないで室内の温湿度を27〜28℃、50%くらいに保てると快適ですよ。

  60. 226 匿名さん

    >他HMの軽鉄が良きゃへ~ベルの口型にすりゃ良い。

    224さん、軽量鉄骨はヘーベル以外にハイム、パナ、トヨタ、ダイワ、ミサワ、等があると思いますが?

    私は今まで、4つのハウスメーカーの家に住みました。施工時期もそれぞれで、最新の家ばかりではないのですが、住み心地は一概には比較出来ないとは思います。また、夏冬1年を通して住んでみると良い点も悪い点もそれぞれという感じがします。

    最終的にどこのメーカーが良いかは本当に難しく、もう数年悩んでいます。そしてその間に結構仕様も変わっていますし、値段も上がってしまって、これからはもっと上がりそうです。また、特に防火地域は本当に建て難くなってしまいました。

    223さん、確かに暑い寒いは個人の感覚ですので、説明は難しいですね。結論的には気に入ったメーカーと間取りで建てて、納得して住むしか無い、かな?

  61. 227 匿名さん

    >225さん、
    >夏暑い家は冬寒いですよ。
    >断熱が悪いから外気の影響を受けやすいということです。

    確かにそうなのかもしれないですが、例えばコンクリート住宅は夏は蓄熱して物凄く暑くないですか?逆に冬は凄く暖かくて暖房の必要がない位なのですが。これは、間取りとか、最上階の部屋とかの諸条件によるのでしょうか?


    >窓を開けないで室内の温湿度を27〜28℃、50%くらいに保てると快適ですよ。

    こんな家ってあるのですか?あれば是非教えて頂きたいです。関東ですが、窓を開けると不快指数がマックスで、温度は朝最低28度以上です。最近はもう、山の上に引っ越したくなりそうな位に暑い日々です。

    ここは積水のスレですから、もしかしてシャーウッドなら涼しいのですか?



  62. 228 契約済みさん

    >209さん
    184です。

    >太陽光の『積水の瓦一体型の目立たない仕様』とのことですが、10年15年後何か不具合があった場合はその瓦を変えるのでしょうか?

    そっくり替えればいいんじゃないですかね?!
    瓦自体は大した値段ではないですし、太陽光パネルも10年もたてばコストも効率も大幅に変わっているでしょうから。

    >また、それ以上年数が経ったときは屋根全体を換えるとかするのですか?一体でなければ、付け替えるだけですけど、一体型の方がむしろ、とんでもない費用がかかるのではないかと素人は心配になりますが???

    これも取り越し苦労というやつで、その時になってみないと分からない部分が多いですし、付け替えるのも屋根に穴開けて設置している以上、屋根のメンテ等も必要となるかと思います。

    >また、少し前にゴムの様な薄いペラペラした物が開発されたと聞いたのですが、それですと壁に貼付けたり出来そうと思ったのですが。太陽光もこれからもっと価格が安くなって、性能が良くなる可能性とかは無いのでしょうか?

    太陽光は、間違いなく日進月歩な世界だと思いますので、安くなって高効率になるでしょう。

    >こんなサイトを見つけました。自治体によっては、瓦一体型は固定資産税がかかる、らしいです。さてどうしますか?

    ご自身のお住まいの自治体にご確認ください。

  63. 229 匿名さん

    >227
    コンクリート造は熱容量が大きいので、適切に運用すれば温度変化の少ない住環境が得られますが、その特性を活かさないと、そのように夏暑いということになるでしょうね。
    木造や鉄骨造と熱容量が比べ物にならないので比較しても意味ないです。
    木造や鉄骨造に関して言えば、夏暑いと冬寒いで間違いありません。
    日射取得等の条件は一緒にしてくださいね。

    窓を開けないで27〜28℃、50%について、
    >こんな家ってあるのですか?あれば是非教えて頂きたいです。
    もちろん空調によってその環境を作るということです。
    222が開口を設けて風を通せば夏も快適というように理解できたので、夏場に風を通しても無駄ですよという意味です。

  64. 230 匿名さん

    私は今まで、4つのハウスメーカーの家に住みました。<凄いですね、特殊とも言える。転勤なら恐らく地域が違うと思うので単純な比較は出来ないかも?

  65. 231 匿名さん

    >私は今まで、4つのハウスメーカーの家に住みました

    リピートしてないという事はどこも不満があったんですか?

  66. 232 匿名さん

    東京在住、鉄骨造、外気35度位でもエアコン設定26度で十分涼しですよ。年老いた親の部屋は27度にしてますが。

  67. 233 匿名さん

    東京在住シャーウッドです。
    夏場はエアコン27〜28℃設定ですが冷房していないトイレや廊下、洗面所でも暑いと感じたことないです。
    冬場は21〜22℃設定で暖房していないトイレや廊下、洗面所でも寒いと感じたことないです。

    家に帰るとホッとしますね。

  68. 234 匿名さん

    次世代以上の差は僅かな光熱費の差だけで体感は変わらんよ。
    暑い寒いは高高しか売りがないとこの上等文句だからな。

    家づくりには断熱気密以外にも大事な要素が沢山ある。

  69. 235 匿名

    じゃあ次世代省エネルギーの坪36万円の工務店の標準仕様に、気が遠くなるくらいの贅沢仕様にした方が賢いな。

  70. 236 重機屋

    今の木造建築は余程拘ったハウスメーカーで無い限りホワイトウッドの集成材を使ってます!
    通し柱もしかり、たまに通し柱を米松の集成材を使ってる時もありますが!
    どっちにしても、日本の寒い地域の檜の様な粘りは有りません。
    一般の工務店に施工を依頼すると、基準って言うのが無いからその時々に合わせて行き当たりばったりって言う風になりがちです。
    設計力何かもハウスメーカーよりもぐっと劣ると思われます。
    現在住んでる家がそれで、これでは駄目だと思ってセキスイハウスにお願いしました。
    何もかも設計士と相談しながら、内装を決めて行きます。
    使う物によってはサンプルが無い時もあり、それは又取り寄せて頂いたりしました。
    坪単価は、計算をして見ると約90万円ぐらいですが、とっても気にいってます。(^-^)/
    安い家を望まれるのだったらセキスイハウスは、外された方が良いですね。
    自分も最初は安い家を求めて、探し回りましたが、結局安物買いの銭失いになりました。
    それに付け加えますが、セキスイの住宅ローンは金利が安いです!
    一般の銀行ローンと比べて見たら分かります!

  71. 237 匿名さん

    何だかんだ言っても、皆様空調をお使いになっての話なのですね。別に積水でなくても高高住宅でエアコンを使えば、条件も同じになるってことでしょうか?設定温度は26度の方、或は27〜28度ですね。

    確かに外気35度もあれば、どんな家にいても暑いですよね。ちなみに、ボロい我家は30度設定です(笑)。人により体感温度がかなり違いますね。私の様にエアコン苦手派ですと、ボロ家でも充分と言う事になるのでしょうか?それにエコかも?

  72. 238 匿名さん

    >236さんも、シャーウッドですか?

  73. 239 匿名さん

    >236
    ショボくて不快適な家が嫌なのでしょう

    そうそう金利の安さで大手にする人が多いかもな

  74. 240 匿名さん

    では、現金で購入する人にお勧めなのはどこのハウスメーカーですか?

  75. 241 匿名さん

    北国は別でしょうが、夏の暑さは湿度の高さが耐えられない。エアコンのドライは電気代が掛かるので冷房運転。

  76. 242 重機屋

    シャーウッドは昔のトーヨド建設です!
    今のシャーウッドはその頃の木造と違って金物をふんだんに使って補強しています。
    シャーウッドには基礎の上に載せる土台って言うのがありません。
    基礎に柱を受けて留める金物を埋め込んでそれに直接柱を固定します。
    昔は柱にほぞを付けて梁にほぞ穴を開けて差し込んでましたが、今は殆どの木造がピン工法になりつつあります。
    使用材料の欠損を少なくして強度が上がります!
    これで、柱を檜梁を米松の集成材を使ったら最高の物が出来ます。
    シャーウッドはピン工法ですが、精度が抜群です。
    後で使うサイディングも、独自の物です。
    年月が、経てば分かります!
    良い物を使えば当然お金はかかります。
    10年経って、セキスイハウスと他社ローコスト住宅と比べて見たら、一目瞭然です。
    それが、高い理由です(^-^)/
    質問ありましたが、僕は鉄骨系のセキスイハウスです(^-^)/

  77. 245 匿名さん

    積水の注文住宅の売上げの約7割は鉄骨、シャーウッド3割強(シャーウッドで建てるのは自由だけど)

  78. 248 匿名さん

    Cチャンでも高く売れるんだからボロ儲け?

  79. 249 入居済み住民さん

    236さんの積水の住宅ローンの金利が安い、というのはどういうことですか?
    誤解のないように説明された方が宜しいかと思います。
    僕は積水ハウスで建てましたが、住宅ローンは銀行です。これ当たり前と思います。
    積水ハウスだからといって金利の優遇が受けられるわけではなく、あくまでも個人の信用力や、
    銀行との付き合いによって変わるはずです。

    このスレにはあたかも積水ハウスで購入したかのような振る舞いをする方が沢山いるので、
    236さん、宜しくお願いします。

  80. 250 匿名さん

    あら〜?私も積水ハウスは何か銀行と取り決めでもあって、積水で建てると、ローンの金利が低くなるとかの特典でもあるかと思ってしまいました。違うのですか?

  81. 251 匿名さん

    >245さん、
    >積水の注文住宅の売上げの約7割は鉄骨、シャーウッド3割強

    これって本当ですか?ほとんどがシャーウッドの様にも聞いたのですが?少なくともここのスレに常駐されていらっしゃる方は、シャーウッドばかりの方で、鉄骨はいつも批判にさらされている印象を受けますが?

  82. 252 匿名さん

    236じゃないが積水ハウス提携銀行の金利が一番安かった
    積水ハウスで太陽光発電のせた場合のみ適用される金利だった

    だから236見ても違和感無かったし噛み付いてる249の方がどうかと思う。

  83. 253 匿名さん

    >242さん、
    >シャーウッドはピン工法ですが、精度が抜群です。
    >後で使うサイディングも、独自の物です。

    シャーウッドはベルバーンが一番良いのでは?それに、積水のサイディングってそんなに独自の物ですか?

    近所の積水のサイディングは何だか安っぽくて、注文住宅なのに、見た目は建て売りにしか見えませんが?それとも、値段相応に色々種類があるのですか?

  84. 254 匿名さん

    確かサイディングはkmewとかに作らせてますね
    普通に光セラとか親水セラで30年塗装がもつタイプですよ

    でもベルバーンの方が高いけどいいですね。

  85. 255 匿名さん

    >254
    それってローコストで使ってるサイディングだよ

  86. 256 匿名さん

    255
    ですね。

  87. 257 重機屋

    セキスイハウス提携銀行のローンとネットで調べたフラット35と比べてみました。
    全然違います。
    色んな条件をクリアーしてないと安くはなりませんが・・・・・・
    ローンはローコスト住宅で薦めてくる銀行ローンは金利が高いかもしれません。
    そこのところを良く調べておかないと駄目ですね。
    結局ローコスト住宅を建ててハイコストになってしまいます。
    同じ2000万円を借りても返済が金利込みで3000万か2500万かで全然違ってきます。
    良く考えてみて下さい。
    ある建売会社で家を買って2800万のローンを組みました。
    返済が35年で月々120000円、セキスイで2000万のローンを申し込んでセキスイの提携銀行に返済が35年で月々60000円どっちが金利安いか一目瞭然です。

  88. 258 匿名さん

    あの〜詳しい方がいらっしゃるようですので、教えて頂きたいのですが。
    現金で買う場合、何かメリットとかありますでしょうか?

  89. 259 匿名さん

    キャシュで払っても余裕があるなら、個人情報が銀行や保証会社に知られない。ローン減税が有ってもローン金利及び諸経費分が浮く、申請のための書類などの労力が不要。
    抵当権を渡さずに済む。(借入した場合、返済が終わり初めて自分のものになる)
    売買が自由。こんなところでしょうか。

  90. 260 匿名さん

    今の住宅ローン金利だったらキャッシュで買う方が損ですよ。

  91. 261 匿名さん

    私は長期間のカネのプレッシャーが苦手なため贈与税枠を越えた分も親から金利ゼロで借りて現金ニコニコ払いにしました。

  92. 262 購入経験者さん

    >257
    何で建売り2800万なのに積水提携ローンだと2000万になっちゃうの?比べるなら積水も同じ2800万にしなきゃフェアじゃないでしょ?あと、金利も固定か変動かでかなり変わりますけど、フラットと比べておられるのなら当然積水の提携ローンも長期の固定金利で比較してますよね?
    積水提携ローンが固定なのか変動なのか、それぞれ金利何%で試算比較したのか、そこの所大事なので宜しければ教えていただけませんか?
    比べる基準がバラバラではそもそも比較なりませんよ。

  93. 263 匿名さん

    >261
    それができれば一番良いよ。羨ましいなぁ。

    でも厳密には親ローンも金利ゼロだと贈与と見なされるからくれぐれも税務署に見つからないようにね。ちゃんと借用書作ってそれなりの金利払ってれば問題ないけど...。

  94. 264 匿名さん

    積水にモーゲージってあったっけ?

  95. 265 匿名さん

    りそな。頭金20%以上か以下かで優遇金利が異なるようです。手数料とか細かいところは見てませんが他行と大差ない感じ。

  96. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸