マンションなんでも質問「【怒】NHKって一体何なの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【怒】NHKって一体何なの?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あほとちゃうか? [更新日時] 2012-09-13 07:45:36
【一般スレ】NHKに対する怒り| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションを購入し、最近部屋の引渡しが済みました。
引渡し日早々に、集合玄関のインターホンで片っ端から各部屋に受信契約の話をしている
姿を目撃しました。そうでなくても引渡しは忙しい?うれしい♪ルンルン♪なのに・・・
「一体この人は何なの?」と非常に感じました。
当然、インターホン越しには「早々にふざけんな〜」怒鳴り声が聞こえましたが・・・・

「電気」「ガス」「水道」などは部屋内にパンフ(案内書)が置いてあり、使用開始してね!
という感じですが、NHKはパンフも無く、いきなり受信契約しろ!です。<とほほ・・・>
新築マンションにありがちな、訪問販売セールスと同じではありませんか?新聞屋よりたちが悪い!

皆さんこんなNHKの対応に我慢できますか?こんな感じでは当然払う気起こりませんね!

私は、まだ引っ越していませんが、ポストには表札が付いていますので、連日留守録に同じ人が記録
されています(一度在宅中に遭遇しましたが、モニタ越しでお断りしました)
なめてんのか!おいコラ!って感じです。これでは引越し前に払っていた人でも払いたくなります。

[スレ作成日時]2006-03-02 21:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【怒】NHKって一体何なの?

  1. 1142 匿名さん

    NHK関連団体 株式会社NHK
    天下り先一覧

    (株)NHKエンタープライズ
    (株)NHKエデュケーショナル
    (株)NHK情報ネットワーク
    (株)日本文字放送
    (株)日本国際放送
    (株)NHKプラネット
    (株)NHKプロモーション
    (株)NHKアート
    (株)NHKメディアテクノロジー
    (株)日本放送出版協会
    (株)NHK共同ビジネス
    (株)NHKアイテック
    (株)NHK文化センター
    NHK営業サービス(株)
    (株)NHKオフィス企画
    (株)放送衛星システム
    (株)NHK名古屋ビルシステムズ
    (株)総合ビジョン
    (財)NHKサービスセンター
    (財)NHKインターナショナル
    (財)NHKエンジニアリングサービス
    (財)NHK放送研修センター
    (学)NHK学園
    (財)NHK交響楽団
    (福)NHK厚生文化事業団
    日本放送協会健康保険組合  
    (財)日本放送協会共済会  
    ※NHK関連団体以外のグループネット加盟団体
    (株)国際メディア・コーポレーション

  2. 1143 匿名さん

    関連団体 

    学校法人日本放送協会学園、NHK学園
    NHK厚生文化事業団
    財団法人NHKサービスセンター
    財団法人NHKインターナショナル
    財団法人NHK放送研修センター
    財団法人NHK交響楽団
    社会福祉法人NHK厚生文化事業団
    財団法人NHKエンジニアリングサービス
    財団法人 放送文化基金

  3. 1144 匿名さん

    >>1130
    日本放送協会受信規約による契約書は、附合契約になります。
    附合契約は法により契約を拒否する自由があります。

    附合契約は内容を交渉できない契約の事ですから、合意できない場合は規約に基づかない契約になります。
    受**は自由に交渉できますし、NHKも総務大臣の認可を受けることによりこうした契約を結ぶ事ができます。
    日本放送協会受信規約は義務ではありません。

  4. 1145 匿名さん

    NHKは早く解体→国営化して税金で運営して欲しい。
    ニュースや天気、政見放送など公共放送として必要なことだけ流していればいい。
    そうすればコストもあまりかからない。
    韓流ドラマ・朝の連ドラ・大河ドラマも必要ならば民放でやってよ。

  5. 1146 匿名はん

    実際NHKって、民放と比べて、どれ位チャンネル合わせてる人がいるんだろう?
    視聴率みたいな、各放送局同士の視聴比率みたいなの、どこかで発表されてないのかな?

  6. 1147 匿名さん

    >>1144

    なるほど。義務じゃないのですね。

  7. 1148 匿名さん

    受信契約は義務だけど、そのための契約書が、別の法律によって拒否できるから
    結果、契約は自由なんだってことですか?理解が違ってますか?
    契約の抜け道があるという話で、放送法で定められた義務はやっぱり義務でしょう?

  8. 1149 1144

    >>1123>>1125>>1128>>1144
    確実な結果の出ていない単なる意見。

    >>1127をはじめいろいろ解釈がありそうだからそれぞれ理由を聞いてみないことには分からない。
    ただ、未契約者はNHKに契約交渉をボイコットされ契約義務が果たせないでいる方が多いと聞く。
    契約する義務は受信する側だけでなくNHKにも課せられているもの。

  9. 1150 匿名さん

    >>1149
    それは屁理屈だろ。NHKに契約交渉をボイコットされ契約義務が果たせないでいる?契約義務を怠っているのは未契約者でしょうがしかも自分の意志で拒否しておいて果たせないでいるとは何事か!?そんな事子供でも分かるだろ。こんな輩が多いからモラル品格が下がり**呼ばわれする親がニュースになっちゃうんでしょうが。

  10. 1151 匿名さん

    受**が義務を果たしたく契約するよう交渉を求めていなければNHKにボイコットなどという状態は発生しませんよ。

  11. 1152 匿名さん

    今、集金ってないんだよね?ってことは払わないで済む?それとも義務?

  12. 1153 匿名さん

    義務であることに変わりはないけど、現在集金システムがないかどうかは、もうちょっとスレを読んでみろ。

  13. 1154 匿名さん

    >>1149みたいな輩が多いから、利権組織だらけの国になってしまったんですね。
    要らないものは要らないとハッキリ言いましょう。それが改革の第一歩。

  14. 1155 1154

    X >>1149
    ○ >>1150

  15. 1156 匿名さん

    「プロジェクトX」統括のNHKプロデューサー、万引で書類送検へ
    12月1日13時5分配信 産経新聞


     NHKの人気番組「プロジェクトX」の統括プロデューサーだった男性職員(52)が、衣料品店でマフラーなどを万引したとして、警視庁渋谷署に事情聴取されていたことが1日、分かった。同署は容疑が固まり次第、窃盗容疑で書類送検する方針。

     調べでは、11月30日午後6時ごろ、東京都渋谷区宇田川町の「ゼンモール渋谷店」の1階と2階の売り場で、手提げ袋にマフラーやTシャツなど4点(計7300円相当)を入れ、盗んだ疑いがもたれている。店外に出たところで警備員が取り押さえた。当時はバーゲンセール中で店は混雑しており、男性は別の商品を購入した後、再び売り場に戻って犯行に及んだという。

     同店関係者によると、事情聴取した警備員らに「興奮して盗んでしまった」「レジに並びたくなかった」などと釈明。一方で、「自分はこの店でいっぱい買い物をしているんだ。7000円くらいで捕まりたくない。金を払うから許してくれ」などと、許しを請うような態度をとったという。

     「プロジェクトX」は平成12年3月から17年12月まで放送されたNHKの人気番組。男性は番組を統括し、関連した著書もある。

     NHKによると、窃盗容疑で警視庁の事情聴取を受けた職員は、現在はプロデューサー職のトップである「エグゼクティブプロデューサー」で、同広報部は「職員が窃盗容疑で検挙されたことは大変遺憾で、重く受け止めています。事実関係を確認した上で、厳正に対処します」とコメントした。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000539-san-soci

  16. 1157 匿名さん

    「自分はこの店でいっぱい買い物をしているんだ。7000円くらいで捕まりたくない。金を払うから許してくれ」

    私利私欲の末8

    腐るNHK

    解体せよNHK

  17. 1158 匿名さん

    金を払わないからスクランブルにしてくれ!

  18. 1159 匿名さん

    スクランブル掛けるのが一番ベストだね。見たい人だけ払えばいい。地デジ完全移行も近いし一緒にやってくれれば良い。

  19. 1160 匿名さん

    NHK援護隊来ないね。

  20. 1161 入居済み住民さん

    9時のニュースキャスターなんとかならんのかね。
    あの口調を聞くと虫唾が走るんだよね。

  21. 1162 匿名さん

    >>1157
    しかもエグゼクティブプロデューサの発言

  22. 1163 匿名さん

    なんとか言えよ警護隊
    スレ監視も仕事だろ?
    不祥事の度に逃げるなよ

  23. 1164 匿名さん

    NHK+idサービスの登録者が16万人突破だって!
    契約者とその家族しか登録できないし、契約者のなかにはインターネットを利用しない人もいるから、契約者はもっといるってことだよね。
    口座振替の案内のはがきに書いてありましたー。

    上の人たちの書込み読んで、うんざりしちゃってたけど、
    ちゃんときちんとした手続きとって、HNK見てる人が大勢いるじゃないですかー

    援護隊でも警護隊でもない、一般人より

  24. 1165 匿名さん

    idサービスってなんですか?

  25. 1166 匿名さん

    NHK+idサービス という、NHKの契約者向けのオンラインサービスみたいなものでしょうか。
    うまく説明できないので、↓を見てみて下さいね。
    https://pid.nhk.or.jp/pid01/

  26. 1167 匿名さん


    契約者はほとんど関連企業の人でしょ?
    そんなんじゃ人は動かんよ

  27. 1168 匿名さん

    公法上の義務

    私法上の義務

  28. 1169 匿名さん

    また不祥事ですね。

    カメラマン横領

    ここは不祥事板みたいですね

  29. 1170 匿名さん

    篤姫1話分の製作費は約5000万円。
    歴代大河ドラマでも安い方なんだってよ・・・。

  30. 1171 匿名さん

    マンションに引っ越して早4ヵ月、毎週3回から4回のペースでNHKのおっちゃんが来ます。モニターで見れるので応答は一切してないのですが、かなりしつこいですよ。 この先もいつまで来るのが見物です。

  31. 1172 匿名さん

    もはやお荷物放送局では?

  32. 1173 匿名さん

    契約しなくても大丈夫かなあ。。。

  33. 1174 匿名さん

    NHKと契約しませんと、3回言えば十分です
    すごすごと帰っていきますよ^^

  34. 1175 匿名

    殺しまでやる放送局だからなぁ

  35. 1176 匿名

    NHKの番組の良さがわからないなんて。ドラマもバラエティーも民放の番組とは比較にならないくらいクオリティが高い。叩いてるあなたたちは金払いたくないだけでしょ。

  36. 1177 匿名

    また出た↑
    信者

  37. 1178 匿名さん

    そうです。
    金の払いたくないです。
    ついでですが見たい番組もないです。

  38. 1179 匿名さん

    私は少し違います。
    毎朝NHKのニュースみてるし、夜も番組を結構見る。
    でも金は払いたくないし払わない。

  39. 1180 匿名さん

    ニュースはやっぱりNHKだね
    民放のニュース風バラエティ番組とは質が違います

    でもスクランブルが掛からない限り払うつもりはありませんね

  40. 1181 匿名

    ほんとに、スクランブルかければ小さい子供がいる家庭は朝夕の教育番組観る為に払うのでは?
    私もドラマやニュースも含めて番組自体は良質だと思うけれども、
    あのしつこい訪問が腹立つので、それが原因で払う気が失せます。

  41. 1182 匿名さん

    見てるくせに払わないとか泥棒じゃねえか。生意気に意見書き込んでんじゃねえよ。

  42. 1183 匿名さん

    お前ごときに私の書き込みを止められるのか?

    山瀬まみがガッテンボタンを押してる音が聞こえてても
    職員にはTV持ってませんときっぱり言いましたよ

  43. 1184 匿名さん

    >1182

    「見てるくせに」って言うけど、見たという確証をつかめなければとがめることは出来ない。
    言葉や文字で見たとか見てないというのはいくらでも出来ること。
    実態に基づかなくては相手を泥棒と決め付けられないよ。
    考え方は「疑わしきは被告人の利益に」と一緒。

    そしてかくいう私はしっかりNHKを見ているが料金はさらさら払う気はない!
    職員が来たときにはインターホン越しにテレビは持っていないと言い切る。
    スクランブルかからず、家宅捜査できない限り、このスタンスを続けるよ。文句ある?

  44. 1185 匿名

    まさに盗っ人猛々しいとはこのこと。

  45. 1186 匿名

    朝も夕方も、NHKのテレビ番組といえども、テレビに子どもの子守をさせるつもりはありません。
    スクランブルをかけてください。

  46. 1187 匿名さん

    >>1180
    尖閣諸島漁船船長逮捕騒ぎの時(昨年年末頃)、
    東京都で4000人規模の、政府(民主党)の対応を批判するデモがあったんだが、
    NHK前集合でそこからデモ行進をスタートしたのに、
    NHKは全く報道しなかったんだが。

    そのかわり、地方の40人参加の別デモについて報道していた。

    ひどいと思わない?これが不公平、偏向報道でなくて、なんなのさ

  47. 1188 匿名さん

    スクランブルかけないのは、かけた途端に解約する人が大勢でるのが目に見えているからでしょうね。
    スクランブルかけたら、NHKの職員数も適正規模に、給料も下がると思いますよ。
    NHKの給料が安いと言うのは今や昔の物語です。親方日の丸が、何処と比較しているのやら。

    人の命にかかわる公共料金であるガス、水道、電気が、払わないと止められてしまうのに、押し掛けてきて、スクランブルもかけずに金を取ろうとするシステムが変。

  48. 1189 匿名さん

    >>1187
    ではどの民放がそのデモを報道したのですか?

  49. 1190 匿名

    >>1189
    それ、関係ありますか?
    民放が放送してなかったら、何なのですか?

  50. 1191 匿名はん

    無責任な子供みたいな大人が増えてるんだね。。。

    日本が弱くなるわけだ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸