注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談(間取りスレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談(間取りスレ)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 11:01:12
【一般スレ】住宅の間取り| 全画像 関連スレ RSS

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 https://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆

■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
  (年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

間取りなんでも相談(間取りスレ)

  1. 22 買い換え検討中

    初めて相談させていただきます。
    詳細必要になってきましたら追記したいと思います。
    少々情報をぼかして書く場合があります。
    よろしくお願い致します。


    ■お悩みの内容や、事情、状況など

    現在の戸建の延床面積は約90m3(27坪)です。
    建て替えで110m3(33坪)くらいにしたいです。

    例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
    →現在このような心境です。

    猫を飼っている関係で、その分のスペースや配慮が必要です。
    (トイレ、猫用品スペース、なるべく引き戸を希望)

    現在提案されている間取りは、総2階とL字との2種です。


    とあるHMからは、直射日光は置いておいて、南側3m以上開ければ、採光の点で有利であると説明がありました。
    (2.5m△、2m×とのこと)
    そのような視点からの間取り提案が、L字の建物です。
    2階キッチンダイニング部分を北側にして、建物を一部敷地一杯50cmの位置まで出っ張らせ、
    その出っ張り部分(=南北角)がダイニングとなります。
    残りの縦長のL字部分は庭を3m設け、引っ込ませます。
    そうする事により、1階の寝室も1部屋だけの納戸申請で済みます。
    また、L字にすることにより自分の家の中から窓越しに自分の家が見えると視覚的効果として広く感じる
    という説明もありました。

    また他のHMでは総2階も提案されています。
    この場合、朝食を食べる=朝日が射すダイニングということで、東南がキッチンダイニングです。
    これですと1階寝室が2部屋続きで引き戸にして、どうしても仕切りたい場合は後からリフォームで、
    という提案をされています。
    総2階で北側キッチンを提案してきたHMもあります。


    悩みとしましては、3m空ける事によって、採光の点でどれくらい有利なのか気になることと、
    キッチンの位置が2つの間取りでは真逆になりますので、どっちがよいのだろうかということとです。

    総2階の場合は東側にバルコニー、または南側でも可です。
    L字の場合は出っ張らせた部分に東に向かって小さいベランダをつけるかもしれません。



    ■敷地
    ・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
    竿の幅は4mなので東側の建物は全面的に道路に面しています。
    道路の向かい(我が家の建物の向かい)は駐車場&畑なので、建物はなく見通しがいいです。
    (竿8m+道路6m+駐車場奥行10mくらい?)
    形状は旗竿というよりもハンマー状の形です。
    38坪で、整形地部分は約30坪です。(今正確なmがわかりませんが9m×9mくらいだったような…)

    ・建蔽率
    60%

    ・容積率
    200%

    ・隣接道路方角と幅
    東道路(6m)で旗竿地(竿約8m)です。

    ・用途地域、高度地区、壁面後退規制
    準防火地域
    北斜なしと言われたような…

    ・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
    南側隣家:敷地50cmの位置に建っています。
              高さは2階建で今の我が家と同じくらいの高さです。

    北側隣家:庭部分は4mくらい?(隣家にとって南側)
         我が家は50cmの位置に建てています。
         小さい曇りガラスの窓しかないので視線が合う等の心配はありません。

    東南側隣家:我が家の東南部分の庭に1番近づいています。
         敷地50cmの位置に建っています。

    東北側隣家:隣家、といっても我が家の竿部分の隣です。
          2mくらい庭をとってあります。

    西側隣家:50cmの位置に建っています。


        
    我が家:南側は2.5mくらいの庭、東側は4mくらいの庭、それ以外50cm

    日当たり:2階は良好。(但し西側の窓は隣家と1mの距離)
         1階は晩秋~早春まで南側からは直射日光は入らないです。
         東側からは朝は日が入ります。


    ■建物と間取りなど
    ・家族構成
    大人2、幼児2、猫多頭飼い

    ・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
    2階建て(エレベーター準備)

    ・家作りに最も重要視していること
    夫:欠陥住宅だけは避けたい、安定性(→工務店ではなくHM)
    妻:冬暖かい家

    ・間取りへのご要望
     ・部屋数
      1階 寝室3、洗面、トイレ、風呂、洗濯干スペース
      寝室は3部屋を扉ではなく壁で仕切って孤立させたいです。
      1部屋は納戸申請、残り2部屋は居室です。

     ・階段の場所
      2階リビングで階段は仕切らないつもり

     ・キッチンスタイル
      無難に対面の予定。特別なこだわりはないと思います。
      キッチン家電が多い&料理が好きなので収納は多めにします。

     ・2階リビング
      殆ど仕切らないで猫のくつろぎスペースとします。
      1階居室には猫は基本的に留守中は入れませんが、1階へも行けるようにします。
      (そのため玄関からの廊下部分に猫が飛び出さないよう1枚扉が必要です)
      猫用のトイレスペースと収納を別途設けます。
      洗面、トイレも設置。
      LDKで20畳以上を希望。
      子どもの勉強スペース兼PCスペース。

      ・オール電化にはしません。

      ・小屋裏収納はあったら便利かな、程度。
        
     ・目標とする延床面積と施工面積
      延床:33坪前後
      施工面積?バルコニーは殆ど作らないと思います。(室内干中心)
      吹き抜けは作りません。 

     ・車1台 普通車 
      自転車の台数 将来4台かも。
      旗竿にいずれも収まると思います。

     ・外観
      総2階、凹凸ある外観どちらでもOK。

     ・構造(2x4、2×6、木造と鉄を組み合わせた工法など=鉄筋以外)

     ・予算 コミコミでできれば3000万円(MAX3200万円くらい・・・)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸