マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
煙害不要 [更新日時] 2009-02-19 15:34:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

喫煙者の皆様ベランダは共用部です。迷惑がかかるので絶対にタバコは吸わないでください。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3409/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4177/

[スレ作成日時]2007-09-20 17:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 3

  1. 182 匿名さん

    >あんた社会生活向いてないよ。
    つか、彼は社会生活してないから毎日一日中この掲示板に張り付いてるってこと。
    それ故に一般常識が通じないから延々話がかみ合わないんだよなぁ…。

  2. 183 匿名さん

    いや、クレイマーは自覚してないから
    そういうことを指摘してあげてるんでしょ?

  3. 184 匿名さん

    「自覚してない」という点において
    両者に差は無いよな…。

  4. 185 匿名さん

    >>184

    このサイトだけを見ても5年以上前(もしかしたらもっと前)から
    取り上げられてるが、
    いまだに規約改正されたマンションが極わずか
    という「事実」はここの嫌煙者の妄想より重いと思わないか?

  5. 186 匿名さん

    煙草の煙なんかよりクレーマーの方が迷惑で厄介でしょ。
    文句を言う奴って自分が見えてない奴が多いし。
    「マンション建設反対!」といいながらマンションに住んでる・・・みたいな。

  6. 187 匿名さん

    だから嫌煙者はこのスレで暴れるしかないのれす。
    大目に見てあげようよ。

  7. 188 匿名さん

    >>181
    >>182

    はぐらかしはいいから、くやしかったら
    自分達の感覚(ベランダ喫煙は止めさせたいほど迷惑)が
    普通のことだと根拠を示して説明してみたら?

    できないなら、あたかも世間一般で認知されてる迷惑論のような表現はやめましょうね。

  8. 189 匿名さん

    嫌煙者がクレイマーかどうかはおいとくとして、

    マンション生活においては騒音、ハイヒール音、ビニールプールなど、それはそれはたくさんの迷惑ネタがあるよね(他スレ参照)。
    そうしたなかで、嫌煙者諸君、君たちも
    「自分勝手な基準を他人に強要するのはマンションでは迷惑人だ」
    ということには、同意するかい?

  9. 190 匿名さん

    タバコが臭いと煙が出ないんなら文句言わないが、
    嫌なにおいと煙はイヤです!

    マナーを守る喫煙者もいらっしゃいますが、
    それ以上にマナーの悪すぎる人が多すぎます...

  10. 191 匿名さん

    >>190
    それは違います。
    大多数がマナーを守る喫煙者です。
    マナーが悪い喫煙者が非喫煙者には目立って見えるから多いと錯覚するだけで決して多いわけでもなく、増えているわけでもありません。
    犯罪の低年齢化が進むといわれ、小学生が殺人を犯すご時世ですが、
    増えたとは言え、まだまだ大多数の小学生は我々の知る普通の小学生であるのと同じ。
    多すぎるなどと間違えないように。

  11. 192 匿名さん

    このスレは
     
    嫌煙者2名
    喫煙者3名
     
    により構成されております。

  12. 193 契約済みさん

    じゃあいまから
    嫌煙者3名
    喫煙者3名
    になります。
    ちなみにうちの契約したマンションではベランダで煙の出るものは禁止に
    なる予定。まだできてないからどうなるかわからないけど。
    バーベキューや花火などを指しているのでしょうが、タバコも煙が
    出るという時点で喫煙も禁止行為かもしれません。

  13. 194 匿名さん

    >193
    通常のマンションは「火器厳禁」にして
    バーベーキューや花火など禁止していて
    「火気厳禁」にはしてない場合がほとんどで
    規約でタバコを禁止するには「タバコ禁止」「火気厳禁」
    しか無いと思われていました。

    煙の出るものは禁止と言うのは
    初めて出る規約です。
    ベランダ喫煙を禁止する新たな手がかりと
    なると思いますので
    是非、入居し規約が完成した時に
    どのような文言で禁止としたか
    報告お願いしますね。

  14. 195 匿名はん

    「蚊取り線香は禁止にしないでほしい」という陳情で
    『煙の出るものは禁止』規約は廃案になるかもしれない。
    表現を広げると厄介な問題も出てくることあり。

  15. 196 匿名さん

    火をつければ、どんなものでも
    (ローソクや線香、蚊取り線香)
    煙出るので、煙出るもの禁止=火気厳禁
    でしょう。

    火気厳禁マンションってどの程度
    あるのだろう?

  16. 197 匿名はん

    ウチは1階で蚊取り線香もランタンも使用する。
    使えなくなったら、困るな。

  17. 198 煙草は有害

    喫煙家って、「有害な煙を撒き散らして他人の健康に被害を与えている。」って事についてはどう考えてるんでしょうか?

  18. 199 非喫煙者

    また車の話になりそうな気配...
    198さん、そんなに好きなの?どうどうめぐり。。

  19. 200 匿名さん

    >198
    タバコのスレ見つけると
    無条件で反応して書き込みして
    しまうのだろうけど、
    少しは書き込み読んでから
    書き込みしましょうよ。

    何回と同じ書き込みがあり
    煽りから真面目な返答まで
    沢山書かれてますよ。

    ここは、室内ではなくベランダ喫煙に
    関するスレッドです。

    野外である程度の距離(数m)あれば
    健康被害はありません。

    煙の大気中に拡散される有害物質は
    極わずかで、計測できるような値にも
    なりません。

    野外の煙で大気が汚染され、健康被害が出るなんて
    妄想ですよ。

  20. 201 匿名はん

    >タバコのスレ見つけると
    >無条件で反応して書き込みして
    >しまうのだろうけど、
    >少しは書き込み読んでから
    >書き込みしましょうよ。

    少しは読んだが、全部は無理。
    このスレで3やんけ。
    前にも同じような事書いたけど、クレーマー呼ばわりされてうやむやになったっちゅうねん。

    >ここは、室内ではなくベランダ喫煙に
    >関するスレッドです。

    分かってまっせ。うちも隣のベランダから煙が入って来て臭くて困ってますから。
    上の階の住民がダンスダンスレボリューションとかやってて、やたらとうるさかったらどないします?やっぱり文句言いに行きませんか?
    煙草の煙も嫌煙家にとっては同じようなことですがな。
    今日び、煙草の煙アレルギーの人もそれなりにおるねんから、気い利く人なら周りを気にして遠慮するくらいの優しさがあってもええやろ?他人のことなんか知るかいって態度が一部喫煙家にはありありと出とるやん。

    >野外である程度の距離(数m)あれば
    >健康被害はありません。

    臭いねんから、ないことはないやろう。
    少なくとも香水よりは。
    アレルギーでくしゃみ出るって事は悪いって事やろが。

  21. 202 匿名さん

    >臭いねんから、ないことはないやろう。
    ないこともないという程度?で文句言われたらたまんないわな。
    言われた側の方が身体(精神)に悪い。
    クレームも健康被害になる。

  22. 203 匿名さん

    >>201
    アレルギーは別格だと思う。
    それこそ必死に訴えかけて拒否する喫煙者は数少ないでしょう。。。

  23. 204 匿名はん

    >>201
    >上の階の住民がダンスダンスレボリューションとかやってて、やたらとうるさかったらどないします?やっぱり文句言いに行きませんか?
    上階の住人の立場になって話をして見ましょう。ダンスダンスレボリューションとかやってて下から文句言われたら素直に止めるでしょう。でもある時子供がほんの少しだけ走った時に下の階から苦情が来たらどうでしょう。上階の人は謝りはするでしょうが下階の人をクレーマーだと思うことは間違いないと思いませんか?

    >煙草の煙も嫌煙家にとっては同じようなことですがな。
    ベランダ喫煙に対してのクレームはベランダ喫煙禁止反対論者にとっては同じようなもの。

  24. 205 入居済みさん

    >でもある時子供がほんの少しだけ走った時に下の階から苦情が来たらどうでしょう。
    >上階の人は謝りはするでしょうが下階の人をクレーマーだと思うことは間違いないと思いませんか?

    そんなこと、今問題にしてないけど。
    クレーマー扱いするために極端な例を
    いきなり出したりしないでください。

  25. 206 匿名さん

    >>205
    そうすると禁止されてないベランダで普通に喫煙するのは極端な
    例ってことになるけど。。。
    (隣に向かって煙をはいたり、5分おきに喫煙とか、灰落とし、
     吸殻落としとかがDDRに匹敵すると思うが。。。)

  26. 207 匿名さん

    >205
    先にダンスレボルーションなどの
    極端な例が出たから、少し走った音も
    出たのでは?

    煙で言えば、白い煙が認識でき頻繁に部屋まで
    入ってくる場合もあれば、時々微かに臭う程度まで
    あるわけだし、音以上に個人の感じ方に違いも
    あるので、どちらの例えが間違ってるとか
    ダメってものでは無いでしょう。

  27. 208 匿名さん

    >有害な煙を撒き散らして他人の健康に被害を与えている。」

    禁止を強制できるか否かは有害の程度によるでしょうな。
    屋外で拡散された煙の。

  28. 209 匿名さん

    >>205

    205のレスにここの嫌煙者の特性が顕著にでているねー・

  29. 210 匿名さん

    嫌煙家にとっては

    微かな臭い=道路工事や鉄道以上の「大騒音」

    だからね。

  30. 211 匿名さん

    以前まで喫煙者でした。
    この季節は窓を開けてることが多いので、
    たまにタバコのニオイかな?と思うことがあります。
    けどそれはニオイの問題であって、健康被害だとは思いません。
    そんなことを言ったらキリがないからです。
    またどこからのニオイなのかはわかりません。
    規約で明記されてなければいいのではないでしょうか?
    ちなみにうちのマンションでは、
    「タバコをベランダで吸うときは灰の落下に気をつけてください。」
    と理事会からの通達がありました。
    つまり、ベランダ喫煙自体はOKということです。
    ベランダ喫煙がNGだと思う人は規約に明記してもらえばいいのでは?

  31. 212 匿名さん

    音や臭いは発生源の特定が難しいらしいが
    どうやって特定してますか?
    左右、上下、斜め左右上下
    団地なら隣のベランダは見えるでしょうけど。

  32. 213 匿名さん

    ここのベランダ喫煙反対の皆さん

    あなたは、何もないところからケンカを創り出す魔法を
    持っていると言われませんか?

  33. 214 匿名さん

    >>213
    何か上手いこと言えたとでも思ってんのかと・・・。
    あなたのそのセンス、非常に特徴的だね。

  34. 215 213

    マンガからのパクリだけど?

  35. 216 匿名たん

    >>193
    >ちなみにうちの契約したマンションではベランダで煙の出るものは
    >禁止になる予定。

    非常に興味深い話です。
    質問させて頂いても宜しいでしょうか?

    契約されたとのことですから、原始管理規約はお手元にありますよね?
    『煙の出るもの禁止』の部分の表現はどの様に表現されているのですか?
    差し支えなければ教えて下さい。
    (お願いしておいて何ですが、契約されたマンションの特定にも
     繋がりかねないので、慎重にご判断下さい。)

    >まだできてないからどうなるかわからないけど。

    『まだ「マンションが」出来ていない』ということですよね?
    重要事項説明を受ける際に、原始管理規約の表現に曖昧な部分があれば、
    デベに対し明確な説明を求めるべきと思いますが、既に契約したのに
    「禁止になる予定」という部分があること自体が疑問なのですが・・・。

    >>詳しい方へ
    「原始管理規約無しで重要事項説明を実施して売買契約すること」って
    可能なのでしょうか?

  36. 217 214

    >>215
    元ネタ知らない者にゃ関係ないっつの(笑)
    マンガから引っぱってくる事自体があなたのセンスだわ。

  37. 218 匿名さん

    >>217

    貴方もクレイマーの特性ででてるねー

  38. 219 匿名さん

    >ないっつの
    このあたりがあなたのセンスだわ。

  39. 220 匿名さん

    以下コピペだけど回答をしりたいねー

    嫌煙者がクレイマーかどうかはおいとくとして、

    マンション生活においては騒音、ハイヒール音、ビニールプールなど、それはそれはたくさんの迷惑ネタがあるよね(他スレ参照)。
    そうしたなかで、嫌煙者諸君、君たちも
    「自分勝手な基準を他人に強要するのはマンションでは迷惑人だ」
    ということには、同意するかい?

  40. 221 匿名さん

    どこでも気にせず喫煙、の時代じゃないですよね。飛行機や電車も前面禁煙になってきていますし、受動喫煙は場合によっては、がんなどの誘発率が本人の喫煙より高い例もあります。喫煙者の中には、マナーを守らない人が多いのは事実ですよ。愛煙家の皆さんは、もっと大きな心を持って、人の迷惑を考える余裕を!タバコはだんだん嫌われる時代ですから、できるだけやめられたほうが、ご本人ばかりでなく、ご家族、子孫のためでもありますよ。

  41. 222 非喫煙者

    そもそも何でベランダで喫煙するんですか?
    部屋の中で喫煙しないのはなぜなんでしょうか?
    ベランダ喫煙者のそのあたりの思いを聞きたいところです。

    非喫煙者の観点からは、
    ①新築の部屋をヤニで汚したくない
    ②副流煙で家族(特に子供)の健康に害を及ぼしたくない
    ③外で開放的喫煙してリラックスしたい。

    といった、喫煙する自分達さえよければいい的な考えしか思いつきません。
    だって吸ったことないから。
    誰か、万人から、”それは納得”と思える理由を主張できる人いますか?

    ちなみ私個人的にはタバコの煙で花粉症に似た症状になってしまいます。

  42. 223 匿名さん

    >>222
    だからムダなんだってば。
    こいつらに正論は通じないんだよ。
    非喫煙者も、そろそろそこを学習してもいい頃だと思う。

  43. 224 匿名さん

    >だって吸ったことないから。
    まさにその一言が全てを物語っていますよね。
    吸わない人には一生理解できない至福の喜びなんですよ。
    ベランダで吸いたいと思う気持ちは、単に部屋の中で吸いたくない
    (吸えない)という事もあるでしょうが、外の空気と一緒に吸う煙草は
    違った意味で格別なんですよ。
    おいしい水でドリップしたコーヒーが美味しいように、
    美味しい空気と一緒に吸い込むフィルターからの煙は、やはり美味い。
    煙ってしまった部屋の中の空気と一緒に吸い込むより、
    やっぱり外の空気のほうが美味しいんですよ。
    こればっかりは吸わない人には理解できなくて当たり前でしょうね。
    つまり根本的にかみ合わない議論だとこの長いスレを見て感じました。
    ただ、個人的には何某かの配慮はリクエストがあれば必要だと思います。
    リクエストが近隣住人からなければ、そのままでも良いかと・・・。

  44. 225 匿名さん

    ダメだこりゃ。

  45. 226 匿名さん

    >つまり根本的にかみ合わない議論だとこの長いスレを見て感じました。

    「かみ合わない」という言葉を完全に履き違えてるよ。

  46. 227 匿名さん

    >>222

    そもそもなんでハイヒールを履くんだ? 
    そもそもなんでビニールプールをだすんだ?
    そもそもなんで挨拶しないんだ?
    そもそもなんでペットを飼うんだ?
    そもそもなんでピアノを弾くんだ?
    そもそもなんで玄関口に花を置くんだ?
    そもそもなんで自転車を部屋まで持ち込むんだ?

  47. 228 入居済みさん

    >外の空気と一緒に吸う煙草は違った意味で格別なんですよ。

    ベランダみたいな限られた外の空間ではなく、
    誰にも迷惑をかけないと思われる、
    同じ外と言っても、もっと広〜い場所に行って吸ってください。
    それがお互いのため。
    ベランダだから問題になる。

  48. 229 匿名さん

    >>228
    >誰にも迷惑をかけないと思われる、

    ベランダで吸っても誰にも迷惑をかけてませんが?
    クレイマー以外には。

  49. 230 匿名さん

    >>228
    >それがお互いのため。
    貴方のためだけでしょう?日本語苦手ですか?

    >ベランダだから問題になる。
    別に問題になってませんが?
    少なくとも私のマンションや友人達のマンションでは。

  50. 231 匿名さん

    >>228
    >ベランダみたいな限られた外の空間ではなく、
    >誰にも迷惑をかけないと思われる、
    >同じ外と言っても、もっと広〜い場所に行って吸ってください。
    >それがお互いのため。

    お互いの為であればそのまま隣に言えば全て解決です。
    よかったですね、まるくおさまって。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸