注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-01-30 00:33:55

【公式サイト】
http://www.hokushuhousing.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

北洲ハウジングで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。北洲ハウジングの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-05-27 16:41:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北洲ハウジングの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 701 戸建て検討中

    アルセコ付加断熱だと、エアコンのみで冬も大丈夫なんですね
    準防火地域なので、高性能のトリプルガラスが使えるか確認していないのですが
    アルセコは防火基準を通っているし、意外とコストも高くないため、北洲三で建てるのであれば、設置すべきでしょうね
    貴重な情報ありがとうございました

  2. 702 匿名さん

    私が建てた北洲の平屋(アルセコ)では、リビングのエアコンを21度設定で冬を普通に過ごせました。

    ただし、エアコンの特性のせいか、カミさんは足元が寒いと言っていました。

    床暖については、イニシャルコストとランニングコストの兼ね合いを考えると、自分では外れてしまいました。

  3. 703 戸建て検討中

    やはりエアコンだと寒く感じる人もいるんですね・・・

    東大建築科の前先生も、著書「エコハウスのうそ」やYouTube等でおっしゃっていますが
    エアコンは万能だけれども、足元をしっかり温めるには風量が足りないようですね
    同じ温風暖房の、F Fファンヒーターは強力な風力を下から噴出させるため、暖房効果が高いようです

    郊外であれば、薪ストーブやペレットストーブも魅力的ですが、住宅密集地の狭い土地なので、クレームが来そうです

    オール電化を止めて、都市ガスのFF暖房機を入れて、ついでにガス乾燥機の乾太くん導入も考えていますが、あれこれと考えれば考えるほど纏まりません(苦笑

    まあ、結局はオール電化、冬季はエアコン暖房で、部屋干し、になりそうです
    情報ありがとうございました

  4. 704 通りがかりさん

    アルザスの外観好きなんですけど、2階の部屋は勾配天井になってしまいますか?

  5. 705 通りがかりさん

    >>704 通りがかりさん

    ドーマーをつければ、その部屋は勾配天井にはならないみたいです。

  6. 706 住んで5年

     機密性の高い家なんてのは今の時代どこのメーカーでも当たり前ですが、我が家が北洲なのでこちらで質問させていただきます。

     冬場の平均湿度、やたらと低い問題について
    乾燥対策で何か良いアドバイス有ればお願いします。特にオーナーさんの方々よろしくお願いします。
    一応加湿器を置くなどの対策してはいますが、
    吹き抜けリビングという事もあり、ほとんど意味ないなと感じています。音楽室のピアノとバイオリンは去年の冬に乾燥しすぎてヒビ入ってしまった事もあり、今年の冬はしっかりと対策していきたいと考えてます。(室内でエアコン掛けていた事も原因なので北洲さんが、という問題ではないですが、同じ環境でお住まいのオーナーさん達に聞きたいと思いました。

  7. 707 通りがかりさん

    とても暖かい家です。
    高気密高断熱ゆえの乾燥は我が家もありますが、LDKに続く和室に洗濯物を乾かす、大きめの加湿器を置く等で冬は乗り切っております。。。

    築5年を迎えますが、未だに当時の営業担当さんが地震の際ご連絡下さって気にかけていただいく等、やりとりも続いています。
    お陰様で快適に過ごさせていただいております。

  8. 708 幸薄子

    あまり、薄子について話題がないので・・・

    USUKOを検討していたけど、他の人が言う通り
    北州じゃなくても良くね?って思ってしまうんだよな。
    差別化できていないというか、いまいち商品に魅力、特徴がない。
    北州ハウジングのような高級感が売りというわけでもなく、かといってローコストでもなく
    瓦と窯業タイルと床材くらいで、そんなの別に他メーカーで同じ建材使えば同じように出来て値段も抑えられる。

    USUKO選んだ人の意見、感想を聞きたいです。

  9. 709 通りがかりさん

    >>708 幸薄子さん
    北洲という安心感はほしいけど、金銭的に…という方むけなのではないでしょうか?

    私も一時期ウスコ検討しました!
    もう少しどっしりした感じが良くて、結局アルザスにしてしまいましたが。

  10. 710 匿名さん

    最低でした。
    「建築付き条件の土地を優先で契約させる」と南面道路の1番いい土地の購入約束してくれました。
    実は、他社にいかないようにウソをつかれていました。
    建築付き条件の土地は北州が団地のように20世帯程、土地を確保し準備していた所です。
    我が家用の土地はありませんでした。
    他で北州が用意した土地を購入させ、高価な契約を結ぶ気だったようです。
    ウソまでつかれ、時間の無駄でした。
    ウソ営業のトークも最低と、後々判明しました。
    それで私に提案された仕様は安すぎて論外でした。

    岩手県での出来事です。
    皆さんは、慎重にご検討下さる事をお勧め致します。

  11. 711 通りがかりさん

    >>710 匿名さん

    そんな事ってありえるんですか?
    担当の方はだれですか?

  12. 712 匿名さん

    >>711 通りがかりさん

    数年前の事で、名刺も破棄したので忘れました。
    本当に最悪でした。
    最後は、現在本社のある富谷市の代表電話と営業担当に数日着信拒否され、その後一切連絡ありませんでした。
    このような会社、体験した事ありません。

    私、キャッシュで建築予定だったので完全に騙されました。

    騙され待たされた時間にしばらく怒りがおさまりませんでした。

    私は元々岩手県出身者です。
    本来の地元企業が極悪レベルで、全国で被害者がでませんように投稿しました。

  13. 713 匿名さんh

    北州ハウジングで家を去年たてました。住みごごちはとてもよいです。打ち合わせのときは、二年がかりで営業の方が土地の物件を提供してくれたお陰で気に入った土地を買うことができました。 また、価格も300万円の値引きがあり予算内でおさまりました。ねびきは、現金決済のお客様だけらしいですがろーんの方を差別するのはどうかと思いました。

  14. 714 匿名さん

    >>713 匿名さんhさん

    それはよかってすね。
    住宅メーカーで2年がかりで土地の提供を助けるなど、聞いた事がありません。
    随分とお暇な営業所がご担当で羨ましいです。

  15. 715 匿名さん

    実際に建てましたが、建物自体はとても良いと思います。
    建材なども理にかなったものを使用してます。
    ですが、人においては期待できません。
    ここに書かれているように基本的に何事にも置いても仕事が遅いです。最悪なのはそれが当たり前の感覚になっています。
    根本的に人が足りていない、そういった教育が行き届いてないと感じました。
    アフターフォローなどで少し踏み込んだ内容になると対応が遅く、対応の柔軟性もない印象です。
    ミスや指摘をした際も、社内であの人はそんな無責任な人ではない、社員同士で信頼があると主張し、聞く耳をもちません、そして毎度否を認めません、最低です。
    引き渡し後のアフターはまったく期待できないというかあきらめているので、やばいと強くお伝えしておきます。


  16. 716 通りがかりさん

    昨年北洲で家を建てたものです。
    私の担当の方は丁寧で仕事も早く、とても信頼でかる方でした。
    やはり当たり外れはあるみたいですね…
    比較的若く建てたのですが、親御さんも心配かと思うので…と、夫婦それぞれの両親にまで説明していただけました。

  17. 717 匿名さん

    >>716 通りがかりさん
    私は、値段に対し素材が金額的に見合ってないと思いやめました。
    営業担当者は勿論です。
    加えて設計・部材・工事・会社全体にご満足されているのでしょうか?
    客がはじめて会うのは、営業です。
    こんなにバラツキがあると、如何がものかと思います。

  18. 718 通りがかりさん

    >>717 匿名さん

    やはりかなりの差がありそうですね。
    営業の方は年末の挨拶にまでわざわざ来ていただけたり、今でも繋がりがあるのでとても安心ですよ。

  19. 719 評判気になるさん

    北洲ハウジングで検討中なのですが、ウスコの情報少ないですねー
    相方が見た目で気に入ってるので北洲がいいと言っているのですが、ウスコにあまり魅力を感じない自分がいます。。。

  20. 720 建てて しまったさん

    北洲展示場の建物が使用している輸入部材やデザイン性にあこがれ、又 営業マンが自宅に訪問し深夜まで熱意ある営業トークに心動かされほんろうされて建ててしまったのが間違いの始まりでした
    築10年の間に施工不良や数名のいい加減なアフター担当による2次クレーム発生、不良不具合が発生しても中々不良原因を発見出来ない低レベルアフターの連続 疲れた~
    建てて分かるこの企業品質、客に対する配慮の不足 スタッフの技術力の無さでした。

  21. 721 匿名さん

    増築、リフォームを検討、順調に打合せを進め、10か月ほど過ぎたあたりで、コロナ等で建築資材が高騰し金銭的に無理だと分かった途端に連絡なし。
    こちらから2度電話を入れ、ようやく合うことができ、次のステップに進むことができた。結局見限られたのだと思うが、それにしても人間として礼儀として、きちんと説明すべき。2か月も無駄にしてしまった。失礼極まりなし。怒り心頭。

    北洲はとても素敵で魅力的。でも融通はきかない。高い。こちらの要望はスルーされる。夫曰く「対応する能力がないのだ」とのこと。
    その一言で、同じ土俵にいることはやめようと思った。
    北洲に頼むことはありません。安く、自由に建ててくださる所は他にあります。

  22. 722 匿名さん

    北州と関係ない地元の工務店に、なにか悪い噂はありますか?と聞いたら聞かないなぁって言ってたのが印象的かな。プレカットで、基本的に現場トラブルが少ないからだってさ。値段とか断熱とかで、少しくらい悪い話が出るのかなと思ってたのに。
    まぁその時は他のハウスメーカーの悪評が山ほど出てきて面白かったよ。

    1. 723 名無しさん

      >>722 匿名さん
      悪評のハウスメーカーの名前と内容を教えてくださいな

    2. 724 戸建て検討中さん

      やっぱり低コスト住宅はよくない噂ばっかりだよね

    3. 725 名無しさん

      昨年北洲で家を建てました。関東です。
      北洲は、アフター対応は確かに悪いです。
      当方も、こちらから日程調整を催促するハメになっております。

      また、新築当時から内装系の建て付け?に
      ちょっとガサツな所あり。細かい所は特に要注意。
      指摘すれば直してくれました。が、逆に言えばバレなきゃいいだろという魂胆があるのかも。

      現場監督の管轄が広すぎる?人が少ないのでしょうか。いろいろ一人で抱えてるのではないでしょうか。

      これから家建てる方は、ある程度の覚悟はしておいた方がよいです。

    4. 726 北州で建てて20年たちました。

      アフターが最悪です。お金をとることしか考えてないし、連携している電気屋や水道工事の会社も今のところ良くないです。担当が変わっても改善せず、ドアや蛇口などがたがきていますが他のメーカーに頼もうと探しています。

      ちなみに電気の不具合は呼ぶだけで5000円かかり改善せず放置。1ヶ所新たに台所にアースをつけるのに20000円かかりました。

    5. 727 通りがかりさん

      なんでこんなに差があるんだろう。
      私のところは担当も建築士も現場監督もよかった。
      ちなみに岩手。

    6. 728 通りがかりさん

      断熱等級7、パッシブまであるみたいだけど実際どうなの?
      知ってる方よろしく

    7. 729 戸建て検討中さん

      我が家は北洲の施工エリア内。ただ県内でも少ない豪雪の自治体で、メーカーもそこでの施工実績が無いらしくやる気がなさそうな対応をされた。
      展示場に行ってもざっくりとした施設紹介しかされなかった上に「もし他のメーカーさんを回った上でうちがいいと仰るのでしたら、改めて対応しますね」と言われ適当に帰された。
      同時間に来店していた他のお客さんには飲み物を出していたのに、うちには出していなかった。

      建物が好みで展示場見学をすごく楽しみにしていたのに、悲しい気分になった。

    8. 730 通りがかりさん

      >>727
      誰だってお金をちゃんともらえない時には態度が変わる

    9. 731 通りがかりさん

      >>729
      むしろ親切だろ
      本当に施主ってのは不思議な思考をしている人が多い

    10. 732 e戸建てファンさん

      見学は事前予約した?
      他のお客さんに飲み物出したってことはその家族は打ち合わせあったのでは?
      あと北州は他のメーカーと比べて坪単価高いから、他のメーカーも見学した上でってのはむしろ親切で角がたたない説明だと思いますよ。例えば施工主がきちんと勉強してて、私はアルザスが良くてお願いしたいですって言えば次のステップに進むと思います。

    11. 733 e戸建てファンさん

      パッシブハウス気になる
      行こうか行かないか考え中
      ご存知の方よろ

    12. 734 通りがかり

      我が家パッシブとりいれてます。
      他の家と比べたことがないのでよくわかりませんが、たしかに快適ではあります。

    13. 735 評判気になるさん

      板張りの節目の件でお悩みのようですが、ご参考になれば幸いです。
      正目の無垢板を選ばれる施主様もおられますが、節目の板を選ばれる方もおられます。
      私個人的な好みとしては、節目の味わいも好きです。特にヒノキ材の節目は最高です。
      別談ですが、クロス張りでコンクリート打ち仕上げ模様もありわざと円形のモルタル補修
      (専門用語ですが、ピーコン補修)ばかりでなく若干1ミリ未満の気泡まで再現されている
      壁紙クロス材が有ります。あとは、施主様の好み次第ではと感じます。
      ※別件ですが、土台材の適材として 一に栗 二に檜が好まれます。
      さらに節は強度が強固です。

    14. 736 戸建て検討中さん


       現在、北洲ハウジングを検討してる物ですが、ネット上だと少ないですね
       最近の評判どかわかる場所ありませんか?

    15. 737 検討者さん

      アースをつけるだけで20000?
      それならば自分で施工すべき。

      お願いしといて高いと言うのはクレーマーに近いと思いますよ。

      また不具合に関しては改善しないのであれば払わなければ良いことだしそれはクレームとしてあげれば良いだけではないですか?

    16. 738 通りがかりさん

      たしかに金額としては他社さんに比べれば高かったですが…住んでみてからは快適に過ごせているので私達は選んでよかったと思える建物です(2×4の注文住宅)

      担当さんが若い女性の方だったのですが、頼りがいがあり、話もしやすくストレスのない打ち合わせができました。体調を崩されて退職してしまわれたのがとても残念です…。

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷2-58-2

    4650万円~6890万円

    1LDK~2LDK

    32.77m2~55.06m2

    総戸数 32戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    7100万円台~8500万円台

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円~3億900万円

    2LDK~3LDK

    66.03m2~90.09m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

    3500万円台~6200万円台

    3LDK

    57.1m2~80.09m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    4598万円~6248万円

    3LDK

    58.65m2~73.68m2

    総戸数 39戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1-1246

    4398万円~6998万円

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.06m2~71.83m2

    総戸数 49戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上8-406-1他7筆

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    3LDK

    57.54m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    アネシア練馬中村南

    東京都練馬区中村南2-7-15

    未定

    2LDK~4LDK

    55m2~85.19m2

    総戸数 124戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    55.04m2~84.63m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41m2~82.39m2

    総戸数 93戸

    レジデンシャル王子神谷

    東京都北区豊島8-18-48

    4778万円~7598万円

    1LDK~3LDK

    37.45m2~71.82m2

    総戸数 82戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.64m2~70.20m2

    総戸数 19戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6998万円~8548万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    50.11m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    5,998万円~6,798万円

    2LDK・3LDK

    50.38m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ上石神井

    東京都練馬区上石神井1-347-1他

    6198万円~7848万円

    2LDK~3LDK

    55.1m2~63m2

    総戸数 42戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷3-385-2他

    9090万円~9780万円

    3LDK

    65.14m2

    総戸数 34戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5-132-1

    5778万円~6398万円

    3LDK~4LDK

    63.26m2~63.8m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸