リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 18:54:12

前スレが1000レス超えたので、Part2を立てました。
住友不動産でリフォームされたかたのご意見など
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37939/

公式URL:http://www.sokkuri3.com/mansion/

[スレ作成日時]2013-05-24 10:35:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

  1. 597 名無しさん

    >>596 通りがかりさん

    家の大きさも書いてないのに

    100坪のお家でもその値段でできるんですか?

  2. 598 通りがかりさん

    >>597 名無しさん

    100坪の家とか(笑)一般的な家ですかね?

    一般的な家の話をしてるんだけどね。
    一般的な家って30~70坪くらいの家じゃないの?

    きっと100坪くらいの家が一般的な家だと思っていらっしゃるんですね。

    でも大きな家だとしても200万円はいかないよ。
    逆に100坪くらいの家だと割安になるよ。

    地域によって金額は変わってくるけど、地方だとこんなもんだと思うよ。

    そもそも塗装の金額なんて適当よ。
    パッと見て何日くらいで終わるからって感じで金額を決める塗装屋さんも多いよ。

    いちいち細かく平米数をはからないよ。

  3. 599 名無しさん

    >>598 通りがかりさん

    テキトーに金額決めて最後に追加で揉めるんですね

    [No.597と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 600 通りがかりさん

    >>599 名無しさん

    追加なんて貰う様な変な職人雇いません。

    こういう変な人がいるから困ります。高いハウスメーカーでやって貰って下さい。

    そもそも、外壁と雨樋と屋根で300って言われたって事に返しただけで、それも詳しいことはわからないよね?

    数えきれないくらいリフォームやってきて、外壁と雨樋で100万円が平均的だから100万円って言ってるだけだよ。

    屋根塗装は瓦の家がほとんどだから屋根塗装が少ないのと、屋根塗装は雨漏りの元だから屋根塗装よりもガルバニウムにやりかえることを勧めるから金額はすぐにでないよ。

    ここって本当に専門家が素人にも分かりやすく言ってあげても茶化したりバカにしたりするから親切に言うのがバカらしくなる。

  5. 604 名無しさん

    [No.601~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  6. 605 匿名さん

    元SEやから教えてあげるよ。この会社の気になることは

  7. 606 通りがかりさん

    >>605 匿名さん

    転職考えてるんですがどうですか?

  8. 608 元下請け

    札幌のマンションスケルトンは、めちゃくちゃ悪いことしてる、こわい。

  9. 610 名無しさん

    >>597 名無しさん

    12年前に住友シスコンでリフォームしました。シスコンが吸収された為に、仕方なく
    東急リフォームで1千万程のリフォームをしましたが、最悪です。契約不履行、杜撰な施工、プランもなく、施工主のコンセプトなてほとんど聞かず、施工日にドアの搬入、各々の部分はその日に初めて拝見する
    代物、ローコストでぼったくる、詐欺師です。今住友にもう一軒の家を売却していますが、やはり人材がこんなに違うのかと、
    今の家は住友に手直しして頂いてます。
    みなさん絶対に東急リフォームでは絶対にしないで下さい。

  10. 611 名無しさん

    >>610 名無しさん
    上記に記載されている、近所の友人です。
    友人のスマホから、初めに驚愕したのは
    玄関です、あんな玄関日本中探してもあり得ない、当初からの東急のやり方なんだと
    思いました。折角1000万もかけた内装ではあり得ません。住友さんが手直しした
    後に、どう変わるか期待してます。
    わが家は住友で施工しましたが、全てに
    納得しています。地震の時に食器棚が空かなく営業さんが来て、直ぐに対応してくれました。私の言葉に耳を貸さなかった友人ですが、まさかこれほど杜撰な工事、施工
    見たことありません。今月から来月に手直ししてから、又みに来ます。
    住友は全てにおいて、素晴らしいです

  11. 612 匿名さん

    住友と名前が入っている所は全部つながっているのではと思いました。
    裁判でのことです。住友林業さんが設計した家の間取りが、個部屋がたった一部屋で、家族の人数より少なく部屋数が足りなかった事を主張したら、私が住友不動産から購入したマンションの登記事項証明書を勝手にどこからか(法務局ではない所)取ってきて「所有しているマンションはもっと狭いではないか」と面積の事を住友林業さんは言いました。
    一般的には、マンションは一戸建てに比べて面積は確かに狭いです。でも面積の事を私は言ったのではありません。部屋数の話を面積の話にすり替えて反論してきたと思いました。
    それよりも驚いたのは、住友林業さんには私が所有しているマンションの事は伝えた事が無かったのに分かっていた事です。賃貸に出していて自分の住む家とは全く関係が無いからいった事はありませんし、第一、住友林業さんに間取りを頼んだ時期よりもマンションを購入した時期はずっと後ですから、私が言えるはずもありません。
    それなのにマンションの名称と住所が住友林業に分かってしまっていました。
    法務局に問い合わせたら法務局では名称や住所が分かっていない場合は全部事項証明書は発行しないと言われました。実際、住友林業さんが出してきた証明書には法務局長の名前や印のない書面でした。
    ですから住友不動産と住友林業とかは全く別と記載されている方がいますが私はそう思えないと思いましたし、購入する際、個人情報は漏らしませんと言った但し書きも当てにはならないと思いました。心底、実感しました。

  12. 613 周辺住民さん

    同じ話、野村でも聞いたことがあるな・・・

    住友辞めた営業マンが野村に移ったから頼んだら、800万の工事に3年かかってまだ終わっていないって!

    上司が出てきて値引きで勘弁しろだと。

    金が惜しいんじゃなくて、頼んだ仕事を仕上げてくれ!って頼んだけど、うちではできませんって言われて、結局住友でやり直してもらったそうです。

    施工の腕前や管理も大切なんだな~

  13. 614 eマンションさん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  14. 615 下請け

    静岡の情報教えていただける方いませんか?
    最近SE担当者の入れ替え(退職)が激しいみたいなんですが・・・。

  15. 616 匿名さん

    社員に大事にする会社はお客様を大事にする会社。社員を大事にしない会社はお客様を大事にしない会社。
    残念ながらこの会社は後者です。

  16. 617 マンション掲示板さん

    住友不動産のリフォームは絶対にやめたほうが良い!嘘つきやし高いし!腹がたつ。

  17. 618 マンション掲示板さん

    住友不動産 リフォーム 見積もりは値段間違えてるし工事着工の予定日より2週間もあとにずれてるし。あとにずれることはないと言ってたくせに。言ってることが違いすぎやしこちらが言うまで謝罪もなかった。信用ないで!

  18. 621 評判気になるさん

    営業マンの態度がでかすぎる。性格悪いのが透けて見えます。

  19. 622 経験者

    昨年マンションフルリフォームやりました。
    結論から言うと住友で良かったです。
    ただし、交渉がきちんと出来ることが前提と思います。

    値段もそれほど高くないです。相見積をしっかりとって予算を明確にしたからと思います。過剰スペックで一旦見積を出してもらってからグレードを落としたり、値引率が極端に悪いものは自己調達したり工夫すれば結構予算内に収まるものです。

    肝心の工事内容の話をします。経験豊富なので設計や提案は満足なものと感じましたが、結局手を動かすのは下請けの工務店。工事の出来自体は当たり外れがあると思いました。私は外れで当初の設計や意図と違う箇所が細かいところも含めればたくさんありました。
    ただ、ここの書き込みを見れば分かるとおり、住友に限らずどんな工事でもトラブルは絶対に起きますので特に酷かったとも思っていません。
    要はトラブルに対して誠実に対応してもらえるかが大事です。その点、住友さんは満足のいく対応をしてくれました。おそらく利益は残らなかったと思います。中小工務店なら泣き寝入りだったようにも感じます。

  20. 623 評判気になるさん

    裏の家のリノベをしていて、担当先の連絡先の電話番号が何故かフリーダイヤルではなく、何故こちらが電話代を負担しなければならないのか?作業者がこちらの敷地に勝手に入ったかもしれない疑いもあるし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸