マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-10-04 13:20:26

こちらは【その11】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220985/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応(2014年年3月末の供用開始予定)
 国土交通省は2011年6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大(昼間の欧米行きなどの長距離路線に対応)に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

[スレ作成日時]2013-05-15 12:12:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

  1. 122 匿名

    >121さんは、確かに妬まれてるいるのか、もしかしたら業者でも無く一般のスレット愛好者なのか、いずれにせよ教えて差し上げれる範囲ですけど、あなた様には残念かも知れませんが、天王洲は外資誘致を想定した大規模再開発が準備されています。これは東京モノレールや、JR東京都も絡められた規模と思われます。ちなみにインサイダーでも何でも無いinformationなので、どうぞご確認なさって下さい。日本の財閥企業や外資も天王洲への関心を強く示しております。ヒントは、島…であるってところでしょうかねぇ。某大手ゼネコンも新しい耐震対策をテクノロジーを駆使した建築用法もです。

  2. 123 匿名

    とにかく天王洲は期待株ですね。
    先にクリアにしないとならない問題などが緒々あるようで、順を追いながら、再開発をご期待あれ…ってところでしょう。

  3. 124 匿名

    122みたいな詐欺師に引っ掛かるマヌケがいるのかなあ。

  4. 125 匿名さん

    >>122
    何故JRが関連するの?
    モノレールの親会社だからってだけ?

  5. 126 匿名さん

    >>122
    インサイダーじゃないなら、誤魔化さないではっきり書きなよ。

  6. 128 匿名さん

    外資が注目も大嘘。

  7. 131 匿名さん

    天王洲+外資で検索するとナイキのアルバイト募集が検索結果にぞろぞろでてきますね。

  8. 132 匿名

    ちょっと東京の地理に詳しければモノレールしか交通手段のない埋立地が発展するなんて、戯言だとすぐわかるよ。

  9. 133 匿名さん

    >>122は詐欺師?

  10. 134 匿名さん

    釣り師だと思う

  11. 135 匿名

    町の不動産屋さんです。

  12. 136 匿名さん

    WCT住民はスレからいなくなった?

  13. 137 匿名さん

    で結局損をする。

  14. 138 匿名さん

    気の毒ですね。でも、まだまだチャンスあります。

  15. 139 匿名さん

    これまでチャンスなんてありましたっけ?

  16. 140 匿名

    天王洲アイルの大規模再開発や、モノレールの延伸に伴い、成田エキスプレスの新橋駅停車とモノレールとの連動など、その他にも品川駅の東北縦貫線やリニアモーターカーなど、未来を計算した最大開発者が楽しみなエリアです。

  17. 141 周辺住民

    なぜわざわざ声高にアピールするのか。それが最大の疑問。

  18. 142 匿名さん

    そりゃチミみたいにつられる人がいるからですよ、

  19. 143 匿名さん

    >>141
    スレがあるから、仕方ないでしょう。世田谷スレも豊洲スレもありますよ。山手線駅近スレでも立ち上げれば如何ですか?

    ちなみに周辺とはどこでしょうか?

  20. 144 匿名

    蒲田です。

  21. 145 匿名さん

    >>143
    スレがあがっているのは、問題の多い地域だけどね。
    恥ずかしいね。

  22. 146 匿名さん

    世田谷は確かに問題があるが、湾岸はどこも人気だから、嫉妬が凄いようね。

  23. 147 匿名さん

    湾岸でも色々あるからねぇ。

    天王洲と東雲が同程度かな。

  24. 148 匿名さん

    >湾岸はどこも人気だから、嫉妬が凄いようね。
    人気があるならなんで4年も売れ残ってたりするの?
    販売中の新築マンションも在庫の山で、どれも先着順で申し込みできるよね?

  25. 149 匿名さん

    >>148
    在庫の山なんて話は、聞いたことがないが???

    週刊文春などによると、高層マンションは、最上階から売れてゆくらしいから、低層階はある程度残るのは無理がないかもね。でも、500戸、1000戸単位なら、パーセント的にはたいしたことないのでは?

    で、世田谷などの小規模物件はどうなの?宣伝コストがかかるから、販売打ち切りで、アウトレットとかに出されて、わからないだけではないの?

  26. 150 匿名さん

    最上階が売れ残っていた某港南マンションの立場がないな。

  27. 152 匿名さん

    天王洲アイルに出勤とは大変ですね。

  28. 153 匿名さん

    >>150
    リーマンショック直後の話でしょう。それですら完売した訳だから、文春の記事もまんざら嘘でなさそうだね。

  29. 155 匿名さん

    >>153
    最上階から売れてないじゃん。
    ウソつき。

  30. 156 匿名さん

    頑張れ!町の不動産屋さん!

  31. 157 匿名さん

    >>155
    確か最上階はオークションで高値がついたんじゃあなかったっけ?

    ご存知のはずですが。

  32. 158 匿名さん

    WCTは安い低層階から売れました。

  33. 159 匿名さん

    >>158
    マンションの販売方法を知らない素人さんですね。

  34. 160 匿名さん

    要は高層階から売れるなんていうのは嘘ツキだって事だよ。

  35. 161 匿名さん

    天王洲アイルは交通の便悪すぎ。

  36. 162 匿名さん

    >>160
    高層マンションは、相続税対策もあり、昔から最上階から売れるようです。

    >>161
    品川駅に近い側だと、かなり便利ですよ。

  37. 163 匿名さん

    相続税対策の詳しい方法を教えてください

  38. 164 匿名さん

    >>163
    無料で教えてあげましょう
    http://www.google.co.jp/search?q=相続税対策+マンション

  39. 165 匿名さん

    「相続税対策 高層マンション」で検索した方が良いかもね。

  40. 166 匿名さん

    意地悪しないで教えてください

  41. 167 匿名さん

    「相続税対策 高層マンション」で検索しても、わかりませんか?

  42. 168 匿名さん

    リニア大阪まで開通が加速されると良いですね。

    リニア早期着工を要望
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20130527-OYT8T01266.ht...

  43. 170 匿名さん

    悪い材料ないですからね♪♪♪

  44. 171 匿名さん

    20世紀に置き去りにされた街、それが天王洲。
    20代以下の人はどこにあるか知らないよ。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸