注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-06 23:33:48

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3218 匿名さん

    三井のモデルハウスは床暖も全館空調も入っていることもあるので、体験するといいと思います。

    以下、全館空調採用前提で話をします。

    ①個人的な意見をいいますと、スリッパを履く人は床材の種類に関わらず床暖房はいりません。
    ②スリッパを履かない人で床が挽板や無垢床なら人によると思います。奥さんが寒がりで金銭的にも余裕があるなら導入しておけばいいのではないでしょうか?
    ③スリッパ履かない人で床がタイルの人は必須だと思う。モデルハウスでタイル採用してて床暖もあるところで体験するといいと思います。

    基本的に全館空調は24時間運転ですから設定温度に床や家具の温度が落ち着きます。
    体温は37度ですから触れると必ず冷たいはずです。
    ただ、冷たいと感じるのは温度が奪われるときに顕著ですからタイルなどの熱の伝導性の高いものと木とでは同じ温度でも体感の冷たさが全然違います。

    木は電子顕微鏡レベルのミクロでは豊富に空気を含んでいますから、実際には足の裏との接点は少なく、冷たいと感じません。(もちろん人による。)

    スリッパを履いちゃえば、床と接点がないので床暖房は不要です。

    モデルハウスではスリッパを提供されるので気付きにくいのですが、脱いでみて試してみると良いです。木のフローリング、タイルとの違いも感じてください。

    また、逆に床暖房のあるモデルハウスではスリッパを履いていると床暖房の恩恵にあずかれないことも感じることができると思います。これもスリッパ脱いだり履いたりして試してください。床暖が引かれていないゾーンと引かれているゾーンでスリッパを履いてたら何にも違いに気付けません。


    我が家は一部床がタイルの部分もあるので床暖房も導入しようと思いましたが、スリッパを履くからいらないという結論に達しました。スリッパも靴下みたいに洗えるやつとかあるんで、清潔にストレスなく使用できますよ。

    新築計画の人で、現在の家がペアガラスでない家に住んでいる人は足元が寒いと感じるから、新居にも念のため床暖が欲しくなるのですが、そもそも足元の冷気の原因は、サッシの性能の低さによるコールドドラフトなので、今はグレードに違いこそあれペアガラスは当たり前なので、コールドドラフトは感じませんよ。(これも人によるだろうけど)。昔住んでたマンション(←2012年に新築で買いました。)はシングルガラスで窓際にベッドをくっつけて寝ていたら頭が冷えましたからね。戸建新築の時に勉強してコールドドラフトを知ってから、ベッドを窓から少し離すと全く気にならなくなりました。私が情弱だっただけですが。
    三井新居の今では窓の近くでもあれほどの冷気は感じられないです。これは建材の問題なので他のハウスメーカーでも同じでしょう。

    ネット見てたらトリプルサッシ当たり前でしょ的な記載も多く不安になりますが、うちは意匠性優先でサーモスペアで落ち着き、実際快適に住んでいます。全館空調ですから温度一定なんで当たり前と言われればそうでしょうね。潜在的に電気代はトリプルに比べたらかかっているかもしれませんが、採用してないので比べようがありません。ちなみに関西地方です。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

 

三井ホームの実例