マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー

  1. 907 匿名さん

    >>905
    土地の価格も下がっているのに例えば同じ5000万で販売するならば今まで
    ディスポーザーが付いていたならばそれを省くのは購入者から見るとケチった
    のがバレバレですからさすがにやらないでしょう。
    逆に3000万くらいの物件だと省いてくるかもしれません。

    個人的にはディスポーザーに限らず立地などの条件が近いならば後付けが不可能
    な装備を優先した方が満足度が高いと思います。

    例えば「食洗機+タンクレストイレ」より「ディスポーザー+温水式床暖房」
    が付いたものの方が良いです。前者は後付け可能ですが、後者は不可能です。
    仮に自分が使わなくても後者の装備が必須 or できれば欲しいと考える人は多い
    ですから賃貸に出したり売却する時に有利です。

    私もお互いが見える距離で「国産食洗機+ディスポーザー」装備と「温水式床暖房+ディスポーザー」
    装備の物件を検討してその他は甲乙付け難い内容でしたが、後者を選択しました。
    食洗機は別途オプションでも選べなかった海外製の大型なものを付けて満足しています。

  2. 908 匿名さん

    だからディスポーザーなんて後付け可能だっての(笑)

  3. 909 技術屋

    マンションでは、排水処理施設が必要となるので後付けは無理でしょう。まぁ、もともと排水処理施設が付いていて、ディスポーザーがオプションであれば、後付けも可能ですが。

  4. 910 匿名さん

    >>908

    浄化槽なしの「垂れ流し」ディスポは、下水道局が設置しないように呼び掛けてるよ。

    たしかに、まんま流されたら処理場の能力を超えるわな。

    そういう下流の事情を無視すれば、そりゃ後付けは可能だろうが、
    常識ある人は無視しないから後付けしない。

    よって一般的には、ディスポは後付け不可の設備のひとつと認識されている。

  5. 911 匿名さん

    ディスポーザ(処理槽)は戸建用もあるし、槽のサイズなんてほぼオーダーなんだから大型マンションに限定する物でもないのでは?
    ただ、都心になれば地下も活用されているから処理槽を置くスペースが無いのかな。
    燃えるごみは燃やして環境に悪いものの回収は無料だけど、処理槽の堆肥(不純物があるので肥料として実用できない)は環境への影響が少ないけど有料な事が多いしね。
    あるに越した事はないとはいえ多くの人にとって優先度は低いし、何がより必要か見極めるものでディスポーザの有無と物件価格の高低は関係ないと思うよ。

  6. 912 匿名さん

    >>911

    普段から自分の文章について言われない?

    「何を言っているのかわからない」って。

  7. 913 匿名さん

    >>909
    >>910

    >>800なら後付け可能ですけど?

    「こんなん偽物だ!」とか書き込んでる人もいたけど
    用途が同じなら偽物だろうが本物だろうがどちらでも問題ないよね?

  8. 914 匿名さん

    >>800に載ってる比較表見ると、わざわざ排水処理施設なんて用意しなければいけないディスポーザーのダメさがよくわかる(笑)

  9. 915 匿名さん

    メーカーの広告を鵜呑みにする奴っているんだね。

  10. 916 匿名さん

    メーカーの広告すら読まないヤツもいるしね(笑)

  11. 917 匿名さん

    >914

    だったらコストも安く排水処理施設も不要なこの製品が、デベも含めて何故導入されないのでしょうか。

  12. 918 匿名はん

    914はメーカー関係者か?

  13. 919 匿名さん

    処理槽作って微生物処理の方がメンテが安いから、そっちを採用してるだけでしょ?

    わざわざ排水処理施設なんて用意しなければいけないディスポーザーのダメさがよくわかる(笑)
    て事ではなくない?
    それにしてももっとディスポーザー本体についての話が聞きたい。
    何入れて失敗しちゃったとか、楽なお手入れの仕方とか。
    『ディスポーザー付きマンション』の話はもういいんじゃない?
    必要か必要でないかは人それぞれなんだし。ここで討論して何か実になるとは思わない。

  14. 920 匿名さん

    >>917
    >>800の商品かどうかは分からないけど、類似品をオプションで販売しているところはあるぞ。


    >>800の商品をディスポーザーと呼ぶのかどうか俺には分からないが、類似機能を持った商品で
    後付け可能処理槽も必要ないって事は、処理槽のないマンションや戸建てに住んでる人も使えるんだろ?
    そしたらより多くの人にディスポーザーの良さを分かってもらえるじゃないか、スレ的には願ったり叶ったりだろ?

    みんな何でもかんでも喧嘩腰に他人の発言読むの止めようぜ?
    これじゃ「ディスポーザー」の話か「ディスポーザー付きマンション」の話か分からないよ。

  15. 921 匿名さん

    喧嘩腰になる訳ではないが…

    >>911
    >処理槽の堆肥(不純物があるので肥料として実用できない)は環境への影響が少ないけど有料

    基本的に意味不明。そして、ひょっとすると貴方
    ディスポーザと「コンポスト」の話を混同しちゃってるんじゃないの?
    生ゴミを堆肥化する技術には色々あるけれど、生成物を実用するには
    処理するゴミを選別する段階から細かく管理しなければならないから
    少なくともディスポーザに導入されている事例は無い筈。
    ディスポーザ処理槽に溜まってるのは厨芥(台所ゴミ)を含む雑排水。
    当然、洗剤その他も混入しているから肥料になんか使えないよ。
    あれを「堆肥」と呼ぶ事は有り得ない。

  16. 922 匿名さん

    なんだかんだ言っても、現在建設中のマンションにはディスポーザーが無いところが多いんだよね・・・

    どうしてもディスポーザーが欲しいとなったら完成済み在庫を探すしかないが、残りも少ないし、良い部屋はほとんど無い。

    気になるのは、このまま無くなってしまう設備なのか、それとも景気が回復したら復活するのか!?
    みなさんはどちらだと思いますか?

    そして、ディスポーザーが復活するのなら、そういうマンションが出来る数年後までマンションの購入は待った方がよいのでしょうか???

    このスレを見てるとディスポーザーが無いマンションは買うべきでは無いという印象を持ち、悩んでいます。

  17. 923 匿名さん

    >>919

    >わざわざ排水処理施設なんて用意しなければいけないディスポーザーのダメさがよくわかる(笑)
    >て事ではなくない?

    そうなるとほとんどのマンションで必要な貯水槽が必要な上水道もダメだし
    変電設備が必要な電気もダメ、MDFが必要な電話もダメですね。

    便利だからその装置を備えるってことでしょう。

  18. 924 匿名さん

    >>914
    800に載ってる仕様書を見ると、わざわざシンクの下にビルトイン食洗機並みの処理装置なんて用意しなければいけない800で紹介されている商品のダメさがよくわかる(笑)

  19. 925 匿名さん

    >>922さん

    買うべきではないとまでは思いませんが、やはり有った方が便利なのは確かです。
    ディスポの有無でマンション決めるのも変だとは思いますが、床暖房のように後付けできる設備ならどうにでもなりますが、これは後付けできないのが…悩みどころですね。

    先日、友達4人で集まった時にディスポーザーの話題になりましたが、4人中3人の家はディスポ付きでした。
    ディスポ率、最近はけっこう高いんじゃないでしょうか。全員30歳ちょい過ぎの既婚者です。
    戸建には無いマンションの特権ですからね。

  20. 926 匿名さん

    温水式ではない後付可能な床暖房は大きなホットカーペットですよ。

  21. 927 匿名さん

    >>922

    景気が回復したら、ディスポーザーは復活すると思いますよ。
    今は安いマンションしか売れないのでしかたないですが・・・

     ディスポーザーの無いマンションなんかを買ってしまったら、きっと後悔する事になります。
    生ゴミ臭い家なんて嫌でしょう?
     ディスポーザー付きの物件が再び増えてくるまで、マンションは買わない方が良いと思います。

     どうしても、すぐに買う必要があるのなら、築浅の中古なんてどうですか?
     ディスポーザーの無いコストダウンした新築マンションより、ディスポーザーの付いている中古の方が資産価値の面でも良いと思います。

  22. 928 匿名さん

    >戸建には無いマンションの特権ですからね。

    分譲マンションに住むならディスポ付き以外はあり得ません。
    賃貸じゃないんですから・・
    ちょっと前までは長谷工仕様の安マンションですら付いていたんですよ。

    最近の物件はディスポ付きが減ってきていて・・・今買う人はかわいそうですね。

  23. 929 匿名さん

    >>926

    床暖房とホットカーペットの違いがただの「先付け・後付け」だと勘違いしているようなレヴェルの人は
    引っ込んどいてください。

  24. 930 匿名さん

    ディスポーザー付きのマンションを自慢したいだけの人は個別にスレ立てて貰えませんか?

  25. 931 匿名さん

    >ディスポーザー付きのマンションを自慢したいだけの人は個別にスレ立てて貰えませんか?

    ディスポーザーが無くて悔しいだけの人は個別にスレ立てて貰えませんか?

  26. 932 匿名さん

    >>929
    勘違いをしているのはどっちだか・・・。
    926の温水式って言葉が理解できないのでしょうけど。

  27. 933 匿名さん

    >>930

    スレ主は

    >ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

    とありますので、付いていない人が別スレを立てるべきでしょう。

  28. 934 ビギナーさん

    なんだろう。この不毛な議論は。
    最初の100くらいまでは見てたが、久しぶりに来て見たら。
    誰かまとめてくれ。
    次のスレを立てるにしてもまとめた方がいいだろう。

  29. 935 匿名さん

    変なディスポーザー否定派の人が粘着し始めてからおかしいです。

  30. 936 匿名さん

    昨年ディスポーザー無しのマンションからディスポーザー付きのマンションに引っ越しましたが、やっぱり便利だと
    思いますよ。個々のマンションで間取りや広さも違いますから一概には言えないですけど、以前うちの場合は、バルコニーに生ゴミを置いてました。(もちろんビニール袋でくくって、ペールバケツの中に)やっぱり夏場はどうしても臭いがするし、小さな蝿みたいな虫が飛んでいる事もありました。(自分の所のゴミのせいか、隣のゴミのせいかはわかりませんが)週2回のゴミの日には生ゴミの袋をバルコニーからリビングを通って玄関まで持って行かないといけないので、気をつけてペール袋に入れてました。(今から考えるとゴミ袋を結構使いました)また、キッチンのシンクも生ゴミを置かないので見た目もすっきりしましたね。それと共用廊下も生ゴミを持ち運ばないせいか、あまり汚水のシミとかが無い様な気がします。(これは住民のマナーにもよりますが)まだ1年少ししか経過していないので故障とかの経験はありませんので、メンテナンスについては感想はありません。管理組合からのお知らせでディスポーザー槽の定期点検が何回か実施されましたが、その間も使用はオーケーでした。引っ越す時に私も嫁も特にディスポーザーの有無を条件にはしていなかったのですが、いざ使うとこれは便利だなぁと思いました。

  31. 937 匿名さん

    温水式、電気式といった方式に関わらず輻射熱による室内暖房という点で、床暖房はホットカーペットとは全く別物です。

  32. 938 匿名さん

    次のスレ立ては、分けたほうがいいと思います。
    ・ディスポーザーがあってよかった人か、付いてるマンションを選びたい人
    ・ディスポーザーは不要だと思う人

    それぞれ、自分のスレを褒め讃えればいいです。
    読みたい人が、どちらかを選べばいいし、両方読んでもいいんだし。
    お互いに相手のスレに行き、荒らさないことをルールにしましょうよ。

  33. 939 匿名さん

    800の商品は、ディスポーザーじゃなくて、「生ゴミ処理機」に近い。 全然別物。

    ディスポーザーは、集中処理槽で管理しますけど、生ゴミ処理機は個人で管理しないければならない。 全然別物。

    共用部分の地面下で処理されるディスポーザーと、シンクの下で処理される生ゴミ処理機は、全然別物。

  34. 940 匿名さん

    読まれていないみたいなので、また書くけど、
    >だったらコストも安く排水処理施設も不要なこの製品が、デベも含めて何故導入されないのでしょうか。

    どこの立地でも、どこの行政区でも、ディスポーザー設備を設置できるわけではありません。
    設置するには市役所の下水局などに届出が必要になります。
    設置許可が必要になります。
    ディスポーザーからの処理された排水に、一定の水質基準が必要になります。

    導入したければ、どこでも設置していいわけではありません。

  35. 941 匿名さん

    >処理槽の堆肥(不純物があるので肥料として実用できない)は環境への影響が少ないけど有料

    >ディスポーザ処理槽に溜まってるのは厨芥(台所ゴミ)を含む雑排水。
    >当然、洗剤その他も混入しているから肥料になんか使えないよ。
    >あれを「堆肥」と呼ぶ事は有り得ない。

    ディスポーザー処理槽に、永く溜まっているのは分解できないもの、分解に非常に時間がかかるものです。
    例えば、貝殻、鳥の手羽先などの骨、魚の太い背骨、誤って流れてしまった処理できないもの、
    面白いのはグレープフルーツの皮とかも分解されにくいものだそうです。

    分解されない溜まったゴミは、バキュームカーで吸上げて、ゴミ焼却場に捨てるか、産業廃棄物扱いになるか。
    畑や木の堆肥には使えません。不純物だらけといえば、そうかも。

  36. 942 匿名さん

    連投すまそ、最後にディスポーザーを自分だけ外した人というのは、もしかして、
    シンクの中で、ディスポーザーの刃だけを取り外している。 という意味ではないかな?

    シンク側のユニットそのものを、配管を外してから取り外すのではなくて、
    シンクのディスポーザーを使えなくしているだけなのでは?
    外してることに意味はないけど。

    新型ディスポーザーのシンク側は、刃が外せて洗えるらしい。
    シンクの上側から、スポッと外せるらしい。

  37. 943 匿名さん

    ディスポーザーをはずしたと書いたものです。

    はずしたのは「フタスイッチ」でした。
    TOTO製です。

    安全ふた内に磁石が内蔵され、それを検知しないと安全のため作動しません。
    そのため、ディスポーザの内部に手を入れても動き出すことはありません。
    こう説明を受けたものですから。
    単に好き嫌いの問題なので、肯定否定のレベルで受け止めないで欲しいです。
    大好き、というひとの書き込みを読んでも「そういうひともいるのね」で流してます。
    どちらも参考になる部分だけ自分なりに咀嚼すればいいと思います。

  38. 944 匿名さん

    >>937
    スレ違いですが、電気式(電熱式)と温水式(電気温水器やガスを利用)では
    同じ床暖房でも温まり方が違いますし、仕組みも電気式はホットカーペットと大きく
    違わないタイプが多いです。大型ホットカーペットですからランニングコストも
    温水式と比べてかなり割高ですよ。

  39. 945 匿名さん

    >>926さん

    >>929さんでも>>937さんでもありませんが、TES式は後付けが出来ないんですか?
    まるで電気式しか後付け出来ないかのような書きようですが。
    床を引っぺがしての工事を入れれば「後付け」でもTES式床暖房付けられると思うんですが…
    オール電化マンションでなければの話です。

    電気式がTES式よりパワーがなく温まらないということをおっしゃっているのは分かります。
    でも見た目的に例え電気式でもホットカーペットよりはマシですよね。
    取り付けのイニシャルコストはTES式の方が高くつくので、後付けの場合は電気式を選んでしまう人がいるのも
    仕方ないかな~って思いますけど。

    スレ違いで失礼しました。

  40. 946 匿名さん

    >>945
    TESは戸建てならば後付けも簡単ですが、マンションだと既存の給湯器は電気・ガス
    共に床暖房まで見込んだ能力でない場合が多いです。そうなると給湯器の増強が必要
    となりますが、設置スペースなどの関係で増強するのが難しい場合が多いです。
    また配管工事がどうしても必要になりますので、外壁に穴を開ける必要がある場合が
    ありますが、これもマンションでは共用部部分となりますので難しいです。

    なのでマンションの後付床暖房は電熱式が多いのだと思います。

  41. 947 匿名さん

    ディスポーザーに本題を戻しましょう。

  42. 948 匿名さん

    ディスポーザーのメリットは色々な意見でわかりました。デメリットについては「不要」という事ぐらいでしょうか。もちろん購入時の設備コストが上昇する、使用不使用に関係なく、ディスポーザー槽等の維持管理費用がかかる、等があるでしょうが。

  43. 949 匿名さん

    ホットカーペットは接触している部分が暖かくなるだけだから、正確に言うと「暖房」器具ではない。例えるなら巨大カイロ。

    一方、床暖房は輻射熱で室内全体を暖める、まさしく暖房器具。

    後付け云々以前の問題として、そもそも比較するものではない。

    同じ「床」だから、なんとなく同じなんだろう
    と思うのも無理もないが、ね。

  44. 950 匿名さん

    ここはディスポーザーの板ですよ。

  45. 951 匿名さん

    昔のトイレはみんな汲み取りだった。
    都市部からどんどん水洗化されていった。
    ディスポもその流れでしょ。
    システムは時代と共に改良されていくとしても、
    逆行はありえないよ。

  46. 952 匿名さん

    ディスポーザーは今後必須の設備になると思います。
    10年後、ディスポーザーの無いマンションは資産価値が激減してるかも知れません。
    安くしてもなかなか売れない事が予想されます。
    中古で売る可能性が少しでも有るのなら、ディスポーザー付きのマンションを選んでおいた方が良いと思います。

  47. 953 匿名さん

    ここのスレ見るといつも上にあがってますね~
    もういいですよ下げで。

  48. 954 匿名さん

    下げますけど、ディスポーザーの話は面白いですね。

    最後にしますが、温水式床暖房は、温水の熱源をどうするか?というのがあるのを忘れていませんか?
    エコキュートのお湯を使うのか、ガスで沸かしたお湯を使うのか。
    だから室内の床だけをリフォームしてもダメなんです。

    電気式床暖房は、ブレーカーの容量が足りるなら使えるけど、エアコン暖房と電子レンジを使ってるときは
    40アンペアだと厳しいと思いますよ。
    電気式床暖房は、導入コストは安いけど、使い方において問題点があります。
    オール電化だとしても、電気式(電熱線タイプ)の床暖房は、電気代が高くなりがちです。

  49. 955 匿名さん

    読み返したらレス残りがあったので、最後の続きです。

    床暖房ナシから、温水式床暖房にする最大に難しいポイントは、床の高さです。
    温水式の場合、温水配管の高さがあるので現状とは変わります。

    極端に言うと、直床の場合は、リビングを温水床暖房にしたらそこだけ床が一段上がります。
    直床の場合は、電気式電熱線の床暖房にしかできないのが実情です。
    こちらならわずか数ミリ程度の厚さなので、フローリングの上板を薄くするとかで調整できます。

    二重床の場合は、温水床暖房にできるけど、床上げの調整をし直さないとならないので工事が大変です。
    リビングに後付けするなら、リビング全面を工事中は開放しないとできません。
    工事費も高くなります。

    温水式床暖房を後付けした場合は、お湯をどこから入れるのか、床に循環するお湯を入れる場所が既存に無いので
    どこか作らなければなりません。 壁に穴を空けて、ガス湯沸かし器に接続するとか必要になるでしょう。
    湯沸かし器本体も、床暖房対応で、コントローラー対応の湯沸かし器に交換が必要だし、後付けはかなり大変。

  50. 956 匿名さん

    >10年後、ディスポーザーの無いマンションは資産価値が激減してるかも知れません。

    老朽化して頻繁に壊れ、費用のかさむ厄介物として敬遠されてる可能性もありますよ。
    10年後、20年後になってみないと分かりませんけど…

     ディスポーザー付きが希望なのに、最近のマンションには付いてないので選べず・・・
    ちょっと、意地悪書きました! ^^

  51. 957 匿名さん

    >床暖房ナシから、温水式床暖房にする最大に難しいポイントは、床の高さです。

    すっかり床暖房のスレになっていますね…
    冬になると、床暖房いいなぁ~と思うのですが、リフォームの費用を見て手が出ず・・・

    冬は、コタツ&エアコンで乗り切っています。コタツのまったり感も好きなんですけどね(笑)
    普段は父親を避けるようになった中学生の娘も、コタツだと子供の頃のように足をぶつけたりして、じゃれあったりするので、これはこれで良いかと…(笑)

    ディスポーザーも、無いなら無いで捨てに行くだけなので、それほどこだわる事は無いんじゃないですかね。
    5年前に買ったマンションですが当時はディスポーザーの無い方が主流でしたから…
    設備なんて年々変わってしまうので、最新のものをうらやましがってるとキリが無いです。

  52. 958 住まいに詳しい人

    ディスポーサーは非常に便利です。
    タワー系の目地材同様経年経過のメンテ実績も少なく今後改良されるであろう
    次世代の登場に業界では期待しております。この問題に加え現在コストダウン問題もあり暫くは
    設置されないケースがあるでしょう。次期改良型に乞うご期待あれ。

  53. 959 匿名さん

    しかしここは床暖にこだわる人がいるね。そんなに後付けについて書きたかったらオプションのスレに行けばいいのに。

  54. 960 匿名さん

    朝昼晩と生ゴミが出るたびに使っていたのですが、
    ディスポ1回でトイレの水1回流すくらいの水を使うと聞いてから
    生ゴミが少ないときは使うのやめています。
    欠点というほどではないですが、水道代が多少かかるというのはあります。
    ケチくさい話ですみません。

  55. 961 匿名さん

    マンションを選ぶときに、絶対条件として「各階にゴミ置き場があること」でした。
    ディスポーザーの有無は関係ありませんでした。
    ここにこういうひともいるのよ、ってことで。

  56. 962 匿名さん

    >960

    私は食洗機に入れられないものを洗う時に、すすぎ水をつかいながらディスポーザーも使ってます。

    ディスポーザーだけで作動することはほとんどないです。
    ディスポーザーのためだけに水を流すのってもったいないですもんね。

  57. 963 入居済み住民さん

    >ディスポ1回でトイレの水1回流すくらいの水を使うと聞いてから

    確かにディスポーザーを使うときは水を流しますけど、いくらなんでもトイレみたいに流しませんよー
    トイレで最小水量の便器だと、6リットルくらい?
    ディスポーザーだと、2リットルくらいだと思うけど。

  58. 964 匿名さん

    >>958

    という事は、ディスポーザー付きのマンションを在庫物件から探すより、数年待って、新しいタイプが出てからの方がいいんでしょうか?
    最近、建設中のマンションにはディスポーザーが無いところが多いので・・・

  59. 965 住まいに詳しい人

    まだ完全に完成・成熟した設備ではないというう事です。
    現在マンションに設置されている物でも数種類のものがあります。

    設備的な話をするときりがありません。

    極端な話をすると全ての生ごみを処理できるわけではありません例えば繊維質の多いもの
    CA分の多いものは分解に問題点を残す等々。。。また行政的下水処理内容にもよりますが悪臭問題
    (これは随分改善された)いずれにしてもまだ進化途中と言うことです。

    私なら現段階でこの設備の有無は気にせずマンションであれば好立地の資産価値の下がりにくい
    物件を探されることが良いと思います。

  60. 966 匿名さん

    >>961
    各階のゴミ置き場があると、ゴキちゃんが大発生します。それは嫌だ。

  61. 967 匿名さん

    >各階のゴミ置き場があると、ゴキちゃんが大発生します。それは嫌だ。

    そうなんですか!
    それは嫌ですね・・・

    ゴミ処理ひとつとっても、マンション選びって難しいですね。
    勉強すればするほど、どれが良いのか分からなくなってしまいます・・・

  62. 968 961

    >966さん
    入居2年で、まだ一度も見たことないです。
    きっとフロアのひとが清潔好きなんでしょうね。よかった。
    毎日回収してくださっているようで、朝私がゴミを持っていっても(9時頃)
    空のときが多いです。
    ゴミ袋持ってエレベーターに乗るのがいやだったので、今はとても満足しています。
    もしゴキがいたらいやだな。
    そうなったらコンバットとか置いてもらうよう頼んでみます。
    でも、以前のマンションも清潔にしてくれていたからか、
    一階のゴミ置き場でゴキは見たことないです。
    たまたまかもしれないけれど、よかった。

  63. 969 匿名さん

    >ゴミ袋持ってエレベーターに乗るのがいやだったので、今はとても満足しています。

    エレベータに乗る事事態は問題無いけど、誰かと乗り合わせたときに気まずいんですよね^^

  64. 970 匿名さん

    >ゴミ処理ひとつとっても、マンション選びって難しいですね。
    >勉強すればするほど、どれが良いのか分からなくなってしまいます・・・

    立地とか眺望とか価格(値引き?)とか、これがよければ他の物は多少の妥協はOK!くらいの決め手がないと、中々決まらない…
    ディスポーザーの有無とか、床暖房の種類とかにまでこだわると…

    まぁ、後で振り返ると、そうやって悩んでいる時が一番楽しいんですけどね!

  65. 971 匿名さん

    うん。まずは立地ですよね!!
    立地と全体的なグレードを気に入った物件が、ディスポーザー付きで温水式床暖房完備だったら
    この上なく幸せ~ってことで。
    違ってもそれを上回る魅力があれば買いで良いと思います。
    全てにおいて完璧な物件なんて買えない値段ですよ、ほとんどの人が。

  66. 972 匿名さん

    しかしマンション選びは今は難しい時期だね。マンション市場の今後の在庫調整、デベロッパーの体力、贈与税を含む住宅税制や消費税、購入者の将来の収入見通しを考えたら、なかなか踏み切れない人が多いんじゃないかな。

  67. 973 マンション住民さん

    床暖房、あるけど、高くてあまり使わない・・・

  68. 974 960

    うちのはフタをすると水が自動的に出て作動するタイプのもので、
    以前にどこかでトイレ1回分とか聞いたことがあったように思うのですが、
    実際何リットル使うのか正確なところはわかりません。

    付け加えて、使ってみての感想ですが、各階にゴミ置き場があるなら
    ディスポは必ずしも必須の設備ではない、です。
    流せないゴミも結構あるし、どっちにしろゴミは出さなければならないので。
    でも、便利に使っている、なければ困るという方の意見も否定はしません。
    人それぞれだと思いますから。

  69. 975 匿名さん

    各階にゴミ置き場があっても、ゴミ置き場が臭いのは許せない。

  70. 976 匿名さん

    一階だけでも、各階でも、臭くないゴミ置き場は理想的ですね。
    そのことと、ディスポーザーがあるかないかは関連して考えたことはないですが。

  71. 977 匿名さん

    >>976
    各階に生ゴミ置く場所があったと考えてごらんよ
    ディスポーザー無かったら悲惨だよ?

  72. 978 匿名さん

    ディスポーザーのあるマンションのゴミ置き場ってホントきれいなもんだよ。
    生ゴミがあるかないかでゴミ置き場って全然違うものになるね。

    同じように三角コーナーのないシンクもきれいに保つのが簡単だよね。

  73. 979 匿名さん

    これからディスポーザー付きの所に転居するのですが、
    質問させてください。
    流せない物ありますよね、タマネギの皮とか・・
    そういうものの処理って、どこでやるんですか?
    三角コーナーがあればそこに入れればいいけど、
    それを置かないとすると、いちいち流し台から離れたゴミ箱に行くんですか?
    ああ、わかりにくくてすみません。
    要するに、ほんとに三角コーナー必要ないのか知りたいんです。

  74. 980 匿名さん

    ディスポーザーで流せないものは、広告紙を箱折したものに入れたり、小さいポリ袋に入れてからごみ箱に捨てます。
    三角コーナーって洗うの面倒だし、置いた場所も汚れるし、掃除が二度手間になりませんか?

  75. 981 匿名さん

    ディスポーザーはマンションには必須の設備だと思います。
    無いマンションの資産価値は激減するのではないでしょうか?

    新築にはディスポーザー無しが多いみたいですが、それなら新築は諦めて、中古でもディスポーザー付きにすべきです。
    ちょっと大げさと思う人もいるかもしれませんが、そのくらい便利なんですよ!!

  76. 982 匿名さん

    なるほど
    980さん、ありがとうございました。
    三角コーナー捨てていきますw

  77. 983 匿名さん

    ディスポーザーで捨てられないゴミってみんな水っぽくないしすぐ腐らないからすぐには臭いも出ない。
    普通に燃えるゴミに捨てられるからスーパー袋に入れてゴミ箱に捨ててます。
    三角コーナーなんてあっても邪魔なだけになりますね。 982さん、迷わず捨ててOKです。

    私も981さんに同感です。
    ディスポーザーのないマンションて(ディスポーザーの素晴らしさを経験した人にとっては)価値も半減ですね。
    せっかくマンションなのにディスポーザーがないなんて・・・って思っちゃう。

  78. 984 匿名さん

    >>983
    >普通に燃えるゴミに捨てられるからスーパー袋に入れてゴミ箱に捨ててます。

    あなた燃えるゴミにスーパーの袋混ぜて捨ててるんですか!?

  79. 985 匿名さん

    >>984

    あなたスーパーに燃えるゴミを混ぜた袋捨ててるんですか!?

  80. 986 匿名さん

    >> 984 さん

    何が問題なんですか? (^^???
    地域によると思いますけど。

  81. 987 匿名さん

    ですから、燃えるゴミの袋にスーパーを入れてはいけません。

  82. 988 匿名さん

    ディスポーザーなんてものに頼り切ってるとゴミの分別すらできなくなるのですね…

  83. 989 匿名さん

    一般的なプラごみは資源ごみね。
    昔あった燃えないごみと勘違いして、資源に当たらないプラごみをプラごみとして出されると困られる。
    資源でないプラごみは燃えるごみ。
    このどちらに分別されるかの境目の基準は自治体次第。

    真っ白なトレイはプラごみで模様のあるトレイ(プラマーク付き)は燃えるごみとしている自治体もあれば、プラマークがあればプラごみになる自治体もある。
    汚れや印刷、複合性など、その基準は様々。

  84. 990 匿名さん

    地域によるが、高温焼却処理できる地域だったら本当に燃えないもの(金属・せともの・ガラスなど)意外は
    すべて燃えるごみでだせるんですよ。
    もちろんプラスチックでもね。
    自己基準だけで他人を非難しないようにね。

    そんなことよりスーパー(コンビニ)袋が燃やしても無害な燃えるゴミだという事を知っておいてくださいね

  85. 991 匿名さん

    ディスポーザーで処理出来ないゴミの置き方、処分の仕方は各地域や家庭で異なるでしょうから、ここは参考として見ればいいんんじゃないでしょうか。うちも983さんと同じです。もちろん今後、自治体のゴミ分別方法が変更になれば変わってきますけど。個人的には生ゴミを他のゴミと一緒に捨てない分ゴミ袋の使用も減り、多少のエコになっているのではないかと思っています。

  86. 992 匿名さん

    川崎住民です。
    ここでは分別は、缶・ビン・ペットボトル・ダンボール・金物・電池 だけです。
    スーパーの袋や弁当の容器などはすべて燃えるゴミで出せます。
    硬いプラスチック容器や、プラスチックカゴなどの大きいものは未だに燃えるゴミでいいのか悩みますが、捨てるところがないので一応他のゴミと袋を分けて燃えるゴミの場所に捨ててます。

  87. 993 匿名さん

    じゃあ結論としてディスポーザー付きのマンションに住むとゴミの分別ができないダメ人間なるってことでいいですね?

  88. 994 匿名さん

    う~ん、うちじゃ原因はわからないな。紹介状書くから、月曜日にここに行って下さい。

  89. 995 匿名さん

    キッチンでは生ゴミ以外に包装やパッケージに使われているプラスチックや紙などのゴミも
    出ると思うんですが、そばにゴミ箱は置いてないのですか?

  90. 996 匿名さん

    >>995
    全部ディスポーザーに突っ込んでますよ、あたりまえでしょ?
    これだからディスポーザー付きのマンションに住んだことない人間は…

  91. 997 匿名さん

    988,993,996の同一さんに誰かディスポーザー付きのマンションを紹介してあげて下さいな。

  92. 998 匿名さん

    >>996
    ディスポーザーを使うためには、ですね・・・
    ゴミの分別の手間が通常よりもひとつだけ増えちゃうんですよ。
    「台所から出る生ゴミ」を「ディスポーザーに入れて良いもの」と
    「入れてはならないもの」とに分けなきゃいけないんです。
    なので、その分ほんの少しだけ「賢いヒト」になれるかも知れませんw
    貴方の心配は杞憂。

  93. 999 匿名さん

    やっぱりディスポーザー付きのマンションに住んだことない人間はモラルも程度も低いですね。
    今後は中古市場でもディスポーザー付き以外の物件はすべて干されるでしょうね、間違いなく。

  94. 1000 入居予定さん

    ディスポーザー付きのマンションを買いました。
    ゴミが24時間出せないマンションなので、ディスポーザーはありがたいです。
    24時間出せる方はあまりありがたみを実感出来ないのではないでしょうか?

  95. 1001 匿名さん

    んなわけない。
    生ゴミをシンクで「ポイ」するのと、袋に入れてごみ置き場まで持っていくの、
    普通どちらを選びます?

  96. 1002 匿名さん

    >>1001
    だから、そのゴミ置き場までの距離が長ければ長いほど
    ありがたみを実感できるでしょって言ってるんですよ。
    ゴミ捨て場が各階にあると頭まで悪くなるんでしょうか?

  97. 1003 匿名さん

    ディスポーザーあっても、ビンだの缶だの紙類だのはゴミ置き場まで持って行くんでしょ?
    それに、生ゴミって1日おきの収集だから、臭くなる前に捨てればいいだけでしょ?
    前の住居には付いてなかったけど、夏場、ゴミ集積所がちょっと臭くなるだけで、
    特に不便だとかいやだとか思わなかった。
    今 ディスポーザー付きのMS。
    でも、鬼の首取ったかのような上から目線で自慢するほどのものでもない。

  98. 1004 匿名さん

    あって困ることはない。すばらしく便利ですよ。

  99. 1005 匿名さん

    1000を越えましたのでPart2をご利用下さい。

  100. 1006 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3103/

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸