マンションなんでも質問「新築マンション一斉入居でも挨拶は必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 新築マンション一斉入居でも挨拶は必要?

広告を掲載

  • 掲示板
まるみ [更新日時] 2023-07-23 21:19:13

まもなく新築の大規模マンションに引越し予定です。
新築なので一斉入居になると思うのですが、
やはり挨拶回りは必要なのでしょうか?
私の姉も一昨年新築マンションに引っ越したのですが
住人のほとんどは同じ週に引っ越してきたため、
挨拶回りなどは一切無かったそうです。
姉が言うには、誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるから
一斉入居の場合はしないのが暗黙の了解、
廊下で会ったときにでも挨拶すればそれで十分だと言うのですが・・・。
ちなみに我が家には小さい子供がいます。
一階ですし静かな子なので騒音の心配はありませんが、
最近物騒な事件が多いので
近所の方には親子共々顔を覚えてもらって密に付き合っていきたいと望んでいます。
なのに挨拶しに行って逆にウザがられたら元も子もないですよね。
姉が言うように、同時期に越してきた者同士が粗品の交換し合うのって
おかしいような気もするし・・・かといって手ぶらで挨拶行くのもちょっと・・・。
みなさんはどうされましたか〜?

[スレ作成日時]2005-12-08 17:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンション一斉入居でも挨拶は必要?

  1. 261 匿名さん

    子供いる人は必ず子供連れて挨拶回りするのが良い。

  2. 262 匿名さん

    >>01
    >姉が言うには、誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるから
    >一斉入居の場合はしないのが暗黙の了解、
    >廊下で会ったときにでも挨拶すればそれで十分だと言うのですが・・・。

    暗黙の了解って?お姉さんの考え方間違ってると思いますよ。
    入居した後に、音問題で文句を言われたり言ったりしないように、
    お互いの顔を知っておく方がベターです。
    顔を知らないと腹立たしさが倍になったりもしますからね。
    なので、上下左右くらいは挨拶に言っておいた方が良いですよ。

  3. 263 匿名さん

    子供連れでもそうでなくても一度
    挨拶すればそれでいいかな。
    家族構成だけ分かれば。

  4. 264 匿名さん

    子供は連れてきてくれた方がいいな。
    いい意味でも悪い意味でも「ああ、この親にしてこの子あり」て思わされる出来事が
    後々きっと出てくると思うので。。。

  5. 265 匿名さん

    もうすぐ一番奥の部屋に一斉入居予定です。最上階角です。隣と下の方への挨拶は決めてましたが
    ここにきて、やはりエレ降りてから通る同じフロアーには挨拶行くべきか?悩み始めています。
    廊下を歩きますし、話しながら歩くこともありますから、挨拶はしたほうがいいですか?
    それとも、やりすぎ!??
    よければ、ご意見お聞かせください。

  6. 266 匿名さん

    隣と下の階で十分じゃない?
    あまりやりすぎると変に勘繰られるかも。
    同じフロアーなら共用廊下やエレベーターでご一緒することもあるだろうから
    そのときに「歩きながら話す声がご迷惑でしたら遠慮なく言ってください」と
    一言言っておけば良いのでは?

  7. 267 匿名さん

    同フロア全部はやりすぎ。
    来られる方も困惑するし。
    角部屋や最上階なら、壁・床・天井のどこかが接している
    お宅だけで十分。

  8. 268 匿名さん

    >同フロア全部はやりすぎ。

    同じフロアは挨拶した方がいいですよ。
    うちのマンションの場合、管理組合の関係で役員の括りとかがフロアごとになっているので、挨拶しておいて良かったと思う。

    挨拶するなら、上下左右と同じフロアだと思います。

  9. 269 匿名さん

    それはお宅の事情でしょ。

  10. 270 匿名さん

    同じフロアの数にもよるんじゃないですか?
    同じフロアが4~5件とかだったら、両隣に挨拶して、1~2件だけしないのもどうかと思う。

    同じフロアが10戸とか有ったら無理でしょ。

  11. 271 匿名さん

    無理だぁ~
    ワンフロア50件以上ある!

  12. 272 匿名さん

    上階に挨拶するのは何故ですか?

  13. 273 匿名さん

    生活騒音は下階に行くだけではなく
    上階にも行きますよ。
    例えば、音。
    大声やオーディオは上に筒抜けです。
    我が家は以前階下の騒音でノイローゼになったことあります。
    布団を敷いて寝ていると特に夜明けや夜中はガンガン響いてきます。

  14. 274 匿名さん

    272 です。

    なるほど!
    私のイメージでは、騒音気をつけてね!って牽制してるように受け取られないかと心配していました。

  15. 275 匿名さん

    別に受取方なんて人次第。
    そんなの気にしてたら挨拶なんて出来ない。
    上に行かない理由がしりたいです。

  16. 276 匿名さん

    >>275
    274で答えてるじゃん

  17. 277 匿名さん

    私も一斉入居で隣の人に挨拶に行ったけど、
    数時間後に隣の人が急いで買ってきた手土産持って逆にこちらに来てくれました。
    良い人だなぁ・・・ってすごく印象は良かったけど、
    気を使わせてしまって申し訳ないことしたってちょっと反省しました。

  18. 278 匿名はん

    >>277
    でもどうであれキチンと気遣いしてくれる人でよかったじゃない。

    ウチなんて出向いて手渡した上も隣りも何もナシだよ。
    勿論、こちらが自己満足で渡した物だから別にお返しなんて無くて構わないんだけれど、
    手土産渡した部屋からばかり何かと騒音で迷惑かけられてる。
    お返しがコレかよ・・・と日々苛々が募ります。

  19. 279 入居予定さん

    来週に引越し予定なんですが、両隣も下もまだ売れてないみたいなんです。
    そういう場合、売れて何ヵ月後に入居された時のあいさつはどうすべきですか?
    あいさつがあって手土産をもらったらお返ししたらいいんですかね?
    先に入居したからってもらいっぱなしもどうかなと。
    まだまだ、先のご挨拶があるかないかわからないことですが…。

  20. 280 入居済み住民さん

    昨日、入居しました。
    両隣に2度ほど挨拶にいきましたが
    どちらも反応がありません。
    留守なのかもしれませんが
    片方のおうちは部屋の電気がついています。
    はあ、どうしたらいいんだろうか?
    気が重いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸