注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-06-02 02:32:31

【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1080 検討板ユーザーさん

    >>1077 マンション比較中さん

    37坪で大体120万くらいでしたよー

  2. 1081 マンション比較中さん

    >>1080 ありがとうございます!

  3. 1082 戸建て検討中さん

    メーカーショールームに行くタイミングは?
    1回目のICとの打ち合わせ後?打ち合わせ前?

  4. 1083 名無しさん

    >>1082 戸建て検討中さん

    私は契約から打合せまで時間があったのもありますが、事前にショールームで実物を見ておいた方が打ち合わせの時に色々とイメージし易いと思います。

  5. 1084 検討板ユーザーさん

    >>1082 戸建て検討中さん

    メーカーショールームは予約制で思ったより予約でいっぱいです!自由見学ならいけますが、標準がどれとか分からないことが多いので意味ないです!打ち合わせが始まってしまうと2週間ごとに打ち合わせがあるので見比べることがほとんど出来ません!なので打ち合わせが始まる前の時間がある時に見たいショールームは予約してどんどん行くべきですよー!2回目なら自由見学でもう一度見たらいいだけですし。

  6. 1085 マンション検討中さん

    >>1084 検討板ユーザーさん

    わかります。
    水まわりの栓とか形状ひとつやっぱり変更したいとか、色もたくさんの中から選べるのでメーカー決める段階でも迷いましたし、メーカー決めてからも何回も足を運びました!
    ICのアドバイスもありますが、機能性&色のセンス、バランスも大事ですよね。もともと充実してますがカップボードもトイレの棚もオプション悩みました。

  7. 1086 匿名さん

    泉北ホームの間取りについて
    リビング階段を採用してますが
    扉は必要でしょうか?

    寒さ対策
    2階への防音、におい対策と思ってますが

  8. 1087 匿名さん

    >>1086 匿名さん

    リビング階段のどこに扉?

  9. 1088 匿名

    >>1086 匿名さん
    扉必要です!
    ただ、そのデメリットが嫌なら、リビング階段やめるのが一番ですが。

  10. 1089 通りがかりさん

    リビング階段、階段下の使い道は?
    階段、意外に2階のほこりとゴミが落ちてくるから、けっこう掃除たいへんよー。
    おしゃれに不便はつきもの。

  11. 1090 匿名さん

    >>1086 匿名さん リビング階段の一階に、引き戸を設置しています。取り付けてよかったです。冷気が2階から絶え間なくおりてくるので、引き戸はそれを遮っています。

  12. 1091 匿名さん

    >>1089 通りがかりさん

    階段下は、観音扉をつけて納戸として利用しています。幼稚園の服、古新聞、おもちゃなどを収納しています。

  13. 1092 検討板ユーザーさん

    すまい給付金の申請費用が絶対必要と言われたけど、自分で申請するなら要らないんじゃないの?と疑いが頭から離れません。
    みなさんもすまい給付金の申請費用を取られましたか?

  14. 1093 戸建て検討中さん

    >>1092 検討板ユーザーさん

    最終的な申請はご自身ですが、住まい給付金を受け取るためには第三者の検査を受け、品質が担保されていることが条件みたいです

  15. 1094 名無しさん

    >>1079 通りがかりさん

    調べてみましたが、高気密住宅には逆流問題はつきもののようですね。一般的に換気扇稼働時を考慮しないようなので。

    この問題はどこのハウスメーカーも対策は出来ていない、しないのではないでしょうか。詳しく調べれば何某かの設備はあるかもしれませんが、設置することに対してそこまでの費用対効果が無いというのが本音でしょうか。

    普段は問題なく、換気扇稼働時のみ逆流するということは、それだけ気密性が高いと満足するしかないようです。

    気になる人はやはり一時的に窓を開けて対策しています。但し、近くの窓よりも離れた窓を開ける方が家全体の空気が循環するので、特にこのコロナ禍においては(コロナ禍に限らず)オススメです。

  16. 1095 戸建て検討中さん

    皆さん
    床材は何にしましたか?
    建具、フロア
    ダイケン
    アイカ
    リクシル
    ウッドワン「住友クレスト(ドア)」

    ダイケンの
    wpcとかトリニティとかブログで出てきますが
    おすすめはありますか?

  17. 1096 検討板ユーザーさん

    >>1095 戸建て検討中さん

    私はダイケンのトリニティいいと思いましたが、扉があんまりやなーと思いリクシルにしました!アイカはショールームの対応悪かったので候補になりませんでした。無垢材も手入れが大変と思いウッドワンはショールームすら行ってません。標準で決めるならダイケンかリクシルかなーと思います!トリニティも施工費用3万か4万でいけるみたいですよ!

  18. 1097 戸建て検討中さん

    >>1079 通りがかりさん
    差圧式給気口(換気扇が作動して室内が負圧になったときのみ給気されるもの)をつけるのでは?
    それも嫌でつけなかったのでしょうか?

  19. 1098 検討板ユーザーさん

    >>1097 戸建て検討中さん

    差圧式給気口は標準でありませんでしたよ!提案もされませんでした!なので知らない方も多いと思います

  20. 1099 検討者さん

    差圧式給気口は私も初めて知りました。
    私も逆流が起こるのですが、差圧式給気口は既存の吸気口と簡単に交換出来ますか?もしくは新設しないといけないですか?
    新設だと費用がかかりそうなので諦めますが……。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸