住宅設備・建材・工法掲示板「INAXタイル セラヴィオはどのタイプがおススメ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. INAXタイル セラヴィオはどのタイプがおススメ?

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2021-09-07 10:42:12

建坪40坪で、ビルトインガレージ付の2階建てです。
玄関周りとバルコニー、ガレージの一部と外構に同じタイルを使用したいと思っています。

価格の安さでセラヴィオにする予定ですが、どのタイプにするか悩んでいます。
今検討しているのは、セラヴィオ R、M、W、S で、色はそれぞれ2番のベージュ系を、
白の吹き付けと合わせるつもりです。

一番人気は W なのでしょうか?

採用された方や詳しい方で、見え方や高級感、おすすめのタイプやこれは失敗だった等、ご教授頂けたら幸いです。

また、施工された家を見たいと思っているのですが、中々近くでは見当たりません。
関東近郊で、どこかの展示場や分譲地で使用しているのをご存じでしたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-08 14:39:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

INAXタイル セラヴィオはどのタイプがおススメ?

  1. 1 匿名さん

    Wはお勧めしない。表情が乏しい。

  2. 2 匿名さん

    うちがWだが、高級感あり価格の割には満足している。
    総タイルにしてOP代120万円くらいだったかな。

  3. 3 ビギナーさん

    レスありがとうございます。

    セラヴィオRがいいかと思っていたのですが、ショールームで見本を日に当てて見ると、
    まったりして色がハッキリしすぎているので、白の吹き付けに馴染まない気がしました。

    Mは色幅がかなりあってチカチカした感じでしょうか?

    Sは日に反射してきれいに見えましたが、凹凸が少なく光っているので、設計士さんがサイディングっぽく
    見えてしまうかも?と言うのですが、どう思われますか?

  4. 4 ビギナーさん

    >2

    wで総タイルなのですね。
    羨ましいです。
    当初は総タイルにするつもりでしたが、契約しているハウスメーカーではプラス300万円はかかるそうなので、
    諦めて一部にすることにしました。
    ハウスメーカーは何でも高くて嫌になってしまいます。

    Wは一番凹凸があるので、高級感が出るのかもしれませんね。

  5. 5 匿名さん

    wは2年ほど前は散々言われていましたが最近は違うのだね。

  6. 6 ビギナーさん

    Wは2年前は評判が良くなかったのですか?
    どうしてですか?

  7. 7 匿名さん

    過去のスレッドに載っていたと思うよ。「外壁」「タイル」「セラヴィオ」で検索するとヒットするのではないかな。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28583/
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/247230/
    一例です。全部表示で検索すると良いです。
    スマホからなのでうまく表示されるかな?
    外部サイトだと建築blogにいくつか載っていた。

    以下私見。
    wが一番凹凸があるとコメントもありますが私はそう思えなかった。
    他のシリーズは施工したものは見ていないから比較の感想ではありません。wのみの感想。
    5mも離れるとタイルの存在が感じられない。
    総タイルが可能なタイルで安価というのは評価。タイルらしさには欠ける点はマイナス。
    どちらにしても実際の施工例を見て決めた方が良いです。
    INAXショールームにあるものとは別物ってくらい違いました。セラヴィオに関しては展示モノは参考に全くならなかったです。

  8. 8 匿名さん

    Wで総タイル、
    大失敗でした。

  9. 9 サラリーマンさん

    こんにちは
    セラヴィオをご検討ということで、自分もセラヴィオを採用したので
    ご参考になればと思いコメントさせて頂きたいと思います。

    自分が採用したのはセラヴィオMのホワイトです。ホワイトといっても表情としては
    薄いグレーに見えます。。採用理由は安定感のある外観にしたかったので、
    石面のMなら落ち着いた外観になると思い決めました。結果としてはとても満足しています。

    落ち着いた外観がお好みならおすすめのタイルだと思います。
    参考に写真を添付します。

    1. こんにちはセラヴィオをご検討ということで...
  10. 10 ビギナーさん

    >7

    過去のスレッドを教えて下さりありがとうございます。
    以前に少しチェックしてみたのですが、セラヴィオについての情報が少なかったので
    こちらに投稿させてもらいました。

    確かに安いだけあってタイルらしさに欠けるのですよね。
    しかもウチは一部だけなのですが、予算が苦しくなってきまして。。。(汗)

    ショールームの展示品とそんなに違うのですか!?
    やはり実際の施行例を見たいのですが、中々近くでお目にかかれません。


    >8

    それはショックでしたでしょうね。
    でも、外観が素敵!と思って見ている人もいるかもしれませんよ。
    私は単純なので、他の人に褒められるとそうかなぁと思ってしまう方です。
    長い時間を過ごす室内を自分好みにしてください。

  11. 11 ビギナーさん

    >9

    ありがとうございます!!
    こういうレスを待っていました!!

    サラリーマンさんはもしかして他のスレでアイコットリョーワのタイルと検討して
    セラヴィオにされたという方ですか?

    とてもキレイですね☆
    うっとりです。

    ホワイトのタイルは一番キレイだと思うのですが、ウチの吹き付けはアイボリー系の白でちょっと洋風なので、
    グレー系は合わないのではないかと思います。

    Mの2番のベージュ色はどうでしょうか?

  12. 12 サラリーマンさん

    >>11さん

    おっしゃるとおり外壁タイルスレでうろうろしていたものです^^
    もう見にくる必要がないはずですが、外壁は一番悩んだせいか、
    未だに他の方の意見が気になりちょくちょく見に来てしまいます(笑)

    スレ主さんのお宅だと確かにグレー系よりはベージュやブラウン系のほうがよさそうですね。
    自分は実物を見た事がないのでなんともいえませんがウェブでサンプルを見る限り2番は良い
    と思いますよ。3番もちょっと濃く見えますが悪くないと思います。

    色々お調べになっているようなので承知しているかもしれませんが、実際の外壁はサンプルで見るより
    色が薄くなります。また、日のあたる場所や日陰でも違ってきます。なのでサンプルを見るときはなる
    べく面積のあるサンプルで日陰で見たり、日に当ててみたりして検討してみてください。

    外壁は自分もそうでしたが一番悩まれる部分だそうです。
    時間が許す限り思いっきり悩んでください。悩んだだけ良い家になると思います。

  13. 13 匿名さん

    自分はSにしようと思っています。

    >>9さん、
    MとSってかなり似てますよね?
    Mにした理由って何かありますか?

  14. 14 サラリーマンさん

    >>13さん
    Mを検討する前にHMのほうから提案されたのがSでした。
    もともとセラヴィオを知ったのがHMからの提案がきっかけでした。
    そしてSではなくMにした理由ですが、一番は自分がほしい色がSに無かったからです。
    外壁はホワイト系を考えていましたが、Sのホワイトでは自分には白すぎるかなと思ってるなか
    他にもシリーズがあることを知り、Mに到った次第です。

  15. 15 ビギナーさん

    >>14さん

    やはり外壁タイルスレにいらした方だったのですね。
    実際に使われた方のご意見は非常に為になります。
    ありがとうございます。

    サンプルの小さい物や40cm四方の物、実際施工されたお宅では、全く見え方が違うのでしょうね。
    サンプルで想像してみても???
    全ての大きいサンプルを外の日向と日陰で見られるショールームがあるといいですね。

    今後もちょくちょくとお顔を出して下さい。


    >>13さん

    Sは全面貼りですか?
    ショールームで見て私もSが気に入っているのですが、沢山施工されているタイル屋さんがSは安っぽく見えると
    おっしゃっていて、どうしようかと悩んでいます。
    皆さんのご意見から今はMに気持ちが傾いてきています。

    Rの情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  16. 16 達人

    セラヴィオはやめたほうがいいよ。
    安いだけあって薄いからみためはイマイチ。
    せっかくタイル張りにするなら、二丁掛けタイルで、厚さが12㎜以上あるタイルがおすすめ。
    そのかわり、厚い二丁掛けなら重量があるため、家の構造に注意が必要。

  17. 17 ビギナーさん

    そうなんですよね。
    木造なので、なるべく軽い方が負担が少ないかと。
    あとお金の負担もなるべく軽くしたいです(汗)

    やはり二丁掛けタイルの方がお薦めですか。

    安めの二丁掛けタイルだと、昔からある古臭い印象がありまして。
    小さい家なので、ボーダーの方がスッキリするかと思いました。

  18. 18 匿名さん

    ショールームで別物に見えるのは自然光でないから。
    展示物の方がシャープな印象。ラインも綺麗に出ています。
    カラーで違うのかもしれませんが質感もまだタイルらしさが感じられる。
    施工モノは磁器というより石。マット。
    例えが悪いですが砂利の質感のタイル。

    散々言っていますが好みの問題なので施工例を見ずに却下することはないです。

    HMだったら実邸の施工データを出せると思うのですが。
    関東近郊に広げても無いのですか?
    HM下請けタイル工のセラヴィオ実績は?
    沢山施工している方が安心だと思います。

    玄関周り、バルコニー、ガレージ、外構を同じタイルにする。
    デザインを見ていないので想像するしかないのですが。
    セラヴィオ自体が主張するタイルではないので、ぼやけた印象となるか、統一感が出てスッキリするか。
    私だったら違うタイルを入れたいところです。

  19. 19 匿名さん
  20. 20 達人

    予算や構造上にどうしてもセラヴィオになるなら、色は必ず単色にしたほうがいいです。上下ツートーンにするとみためはサイディングより乏しくなります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸