マンションなんでも質問「最上階のペントハウスって高いなりの価値ありですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 最上階のペントハウスって高いなりの価値ありですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-29 14:16:32

11階建ての11階。最上階は一戸のみで、110平米、ルーバル85平米付を検討中です。予算的には思い切り背伸びしてなんとか届くかなといったところですが、
すぐ下の10階同じ面積の部屋(ルーバルなし)より1500万!高い設定です。ぎりぎりまで無理して最上階を買うか、少しゆとりをもって10階にするか迷っています

[スレ作成日時]2005-05-31 22:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階のペントハウスって高いなりの価値ありですか?

  1. 101 わんわん

    ペントハウスだと、犬 放し飼いできるのかな?
    外犬の場合、犬小屋を一軒家のように置くのかな。

  2. 102 ペントボーイ

    最上階ワンフロア一戸のお宅なんかにたまに植木が植えてありますが、
    あれは追加使用料なんてかかっているのでしょうか?
    郊外の一戸建てより街中のペントハウスかなと、ちと思うのであります。

  3. 103 匿名さん

    うちのマンションの場合、最上階ワンフロア一戸の植栽は、その家の所有物で、植木の手入れの費用も、その家の負担です。3方向が植木に囲まれていて、優雅ですよ。

  4. 104 匿名さん

    いいなあ。
    欲しいなあ。

  5. 105 匿名さん

    植木があるということは、土が盛ってあるということでしょうか。
    かなりの量がないと植木ってむずかしていですよね。
    そんな最上階あったら欲しいですね〜。
    やっぱり鉢植えより直植えの方がいいですもんね。

  6. 106 匿名さん

    法改正でアホの頂点に

  7. 107 匿名さん

    >105さん
    70~80センチ位、土が盛ってあって、レンガで囲われています。結構な土の量ですね。その位の深さがないと、木が植えられないみたいです。

  8. 108 匿名さん

    いいな。欲しいな。

  9. 109 ペントボーイ

    法改正ってどういう内容?
    興味あります。

  10. 110 匿名さん

    最上階とても魅力的です。
    購入予定のマンションは、すでに最上階が契約済みでしたので、検討する機会もなかったのですが、中古で売り出す時には、ぜひ検討してみたいです。
    購入予定の部屋より2000万ほど高かったのですが、検討する価値はあると思いました。

  11. 111 匿名

    6階建ルーバル90平米に四方囲まれた190平米2LDKに住んでました
    リビング前には子ども用にラヴァマットを敷き詰め裸足の遊び場

    ダイニング周りには玉砂利と水晶で日本庭園
    夜のためにライトアップ照明も増設(すぐ使わなくなったけど)
    ベッドルーム前はイタリアから持って帰った4人掛けブランコと屋外用のteakのガーデンテーブルセットを人工芝の上に
    玄関横はオリーブの木の鉢植えを並べてました

    今はタワマンの40階最上階ですがルーバルのある暮らしのスローライフが懐かしいです

    タワマンのダイレクトウィンドウの地平線の見える見晴らしもいいけど子どもが中学生位になってからでも良かったかな
    幼児がいる暮らしにはスローな部分に救われるのに早まったかなと、こうして考えると後悔しています

  12. 112 匿名さん

    先だっての地震後、タワーマンションに住むことについて考えは変わりましたか?

  13. 113 匿名さん

    ニートの妄想なので、今頃は山の手の高台低層に居住しているはずです

  14. 114 匿名さん

    日本で地平線のみえるところって、北海道?

  15. 115 さくれ

    ホライズン

  16. 116 匿名さん

    東京の湾岸なら水平線も見えないけどね。

    三崎あたりのマンションなら見えるかもね。

  17. 117 購入経験者さん

    マンション。ペントハウス。

    綺麗な言い方しても、団地は団地。
    色々制約多かったなぁ。

    百坪くらいの敷地があると、子供が小さくても色々楽しいです。そこまでいらなくても、東京通勤圏でマンションと同価格で注文住宅十分可能。
    設備もマンションより良いし、施工精度も高かった。

    世の中マンションのコマーシャルばかりだけど、俺は反対だな。
    法定耐用年数が戸建てよりずっと長く、その分かなり多く払う固定資産税。管理費、修繕積立金、駐車場代。。

    一戸建てでも定期的にメンテに大金使うなんてウソ。
    二十年以上たったけど、ビンビンですよ。

  18. 118 購入経験者さん

    あ、俺自身も二十年以上たったけど、ビンビンですよ。

  19. 119 匿名さん

    最上階だと設計の自由度がありますので高く売るために作れます。
    天井高さをたかくすることも出来ますし、強度的な余裕もありますから開口部を大きくできますし、ルーフバルコニーも規制の許す限り取れます。
    あとは見た目の設備やドアなどを高級に見えるものを使えば、いとも簡単に高額にできますし、正直、言い値です。
    これらの理由から希少価値だと言うことができますし素人の気を確実に引くことだでき、ほかのも上に人が住まないので音が気にならないと言うメリットがあります。

    その反面、夏は屋上が熱されるのでしっかりと断熱をされていても部屋の温度が高くなるでしょう。

    私は、どちらかと言うと好みですが、作りによっては無意味なこじつけのようなペントハウスもありますので、そのようなペントハウスは勿論論外です。

    一般には希少価値が高いと信じられていますので、悪くはないですが、1500万円の差というのは異常ではないでしょうか?

  20. 120 匿名さん

    >117
    20年以上前にマンションのペントハウスから戸建に移ったんですよね。
    そんな人が今ここ見てるわけねーじゃん。

  21. 121 匿名

    車で言えばメルセデスのE550やAMGを欲しがる人もいれば、
    E350やE300とか下位のグレードでも十分と感じ人もいる。
    (そもそも日本仕様は高級仕様だったり。アジアと日本のマンション比較のようなもの?)


    下取り・買取り価格や再販時の価格の違いは、新車価格の差よりも当然小さい。
    特に古くなって大排気量車(=管理費・修繕費が高い)は不人気で逆転するケースもある。


    何が正解かはわからないが。市場性で言えば、事実は事実。実際売った時に答えが出る。

  22. 122 匿名さん

    >下取り・買取り価格や再販時の価格の違いは、新車価格の差よりも当然小さい。

    それに神経質に必死になる階層はペントハウス買えないよ。
    また、家賃換算で月額○万円高いところに暮らすのだから価格差を論じるには、そこを計算できる知性が無いと厳しいな。

  23. 123 匿名さん

    121さんの例えだと、ペントハウスにも大きく分けて2種類あるとしたほうが良いでしょう。

    ひとつは、E550タイプのペントハウス。
    買値は高く維持費も高いのに、売る時は値下がり幅が大きい。

    もう一つは、Eクラスでもカタログモデルではなく、数量限定のスペシャルモデルタイプのペントハウス。
    買値は高く維持陽も高いが、売って欲しいと要望されるので買値よりも高く売れる可能性がある。

    あくまでも例えなので、実際にEクラスに数量限定のスペシャルモデルが出るかどうかはわかりません。

  24. 124 匿名さん

    何故に、下位モデルがスペシャルモデルに置き換えられるのか

  25. 125 匿名

    たしかに。高級立地の稀少なペントハウスじゃなきゃ、価値は下がると思う。

  26. 126 匿名さん

    123さんは、、、だなぁ、、、、

  27. 127 匿名さん

    ベンツで例えられてもわからん

  28. 128 匿名さん

    >126 >127
    こいつはとても有名な、あちこちの板にわざと反発し荒らそうとする意図でのみ書き込むネット犯罪者です。
    話の流れはどうでもいい、単に逆らう短い文を書き込み反論を促し楽しんでいるだけです。
    気が弱く臆病で常にびくびくしていて会話が苦手、社会に馴染めず虚勢を張るしか方法はないと思っているのです。
    知識はネットから得ているので間違った解釈が真実だと信じていて疑わない、しかし思考力はほとんどなく応用も利かず短い文章でも最後まで読む力がないので話し合いをすることは出来ません。
    常に自分に反発するものに対しては徹底的に攻撃をするが、その内容は支離滅裂で幼稚です。
    こいつを放置すると調子に乗って暴走するし、やり込めると逃げていくが他の板で暴れると言う非常にうざい存在なのです。

  29. 129 匿名さん

    123、落ち着いて!

  30. 130 匿名さん

    さて、こいつを無視してスルーすべきか、それともレスすべきか
    勝手に「落ち着いて」と、興奮していると他の人に思わそうとする使い古された方法しか書けない幼稚さ。
    どちらにしても、意味不明で脈絡の無い言葉で荒らそうとするのは間違いないね。

  31. 131 匿名さん

    昨年の春、近所に出来た6階建てマンションの最上階が特別仕様で販売側はペントハウスと読んでいました。
    広さは5階と同じなのに天井が3m以上で設備が豪華になっていて値段は5階よりも確か1000万円以上高かったのですが、5階でも前は開けていて障害物もないので6階と眺望はおなじだからか、売れ残りが多く、結局かなり値下げして去年の暮れまでかかりようやく売り切ったようです。
    こんなペントハウスだと、希少価値もないだろうし、このスレのタイトルのペントハウスとは違うかも知れませんが、お知らせしておきます。

  32. 132 匿名さん

    >128
    127は普通の感想と思うけど
    自分は車に興味がないから、そもそもベンツということすらわからんかった。
    それと君ののレスも場を荒らしてるっていうのは理解してる?

  33. 133 匿名さん

    何故自己弁護するのでしょう?

  34. 134 匿名さん

    126の内容は、荒らしが発生したので、その説明をし知らせている内容ですが、それを指摘された荒らし本人は、腹立ちまぎれに132で別人を装い、自分と同じ荒らしだと巻き込もうとしているのです。

    自分の罪を他人に擦り付ける卑劣な行為は許してはいけません。

  35. 135 匿名さん

    荒らそうと書き込むやつは人格破綻者の予備軍で、かなり進行している状態らしいです。
    そして、荒らしを指摘されると、指摘した人を同じ荒らしだと訳のわからないことを口走る心神喪失状態になるようです。

  36. 136 匿名さん

    127です。
    127番の1回しか書き込みしてませんが、
    みなさん、すごい想像力と思い込みですね。

  37. 137 匿名さん

    携帯からパソコンに変えたこと?

  38. 138 匿名さん

    この掲示板って携帯から見られるんですか?
    私は見たことありませんけれど。

  39. 139 匿名さん

    白々しい。

  40. 140 匿名さん

    ↑だれ、この人。
    思い込み激しすぎる。
    バカバカしいからもう見ません。

  41. 141 匿名さん

    >だれ、この人

    有名なアラシです。

  42. 142 匿名さん

    やっぱりそうだったんですね。

    >だれ、この人

    と書いたのが「有名なアラシ」なんですね。

  43. 143 匿名さん

    先日うちのマンションの最上階の写真を拝見しました。占有面積は150平米以上、ルーバルも80~100平米以上あります。
    メゾネットタイプでして風呂は半露天風呂状態でジャグジー+浴そう1800以上と豪華。
    内装はどこも標準ではいたってシンプルなのですが
    そのうちの一軒は吹き抜け部分に飾りの梁、壁紙は部分的にレンガ(本物)
    に変更してあったり、床も大理石など設計変更が全部屋にかけて行われています。
    グリーンも大型のものから小型のものまでいたるところにセンス良く配置。
    バルコニーやルーバルも一流家具の野外用を設置していました。
    中は本物のコルビジェで全て統一。
    一流の物を壁、床、空間、物で映える様に演出してあります。おそらくプロの仕事とは言え
    お金の掛け方が違う!と思うと同時にコーディネート次第で同じマンションがこうも劇的に変化するのか
    と思いました。

    一方同じ様な広さ設備の他の部屋なんですが、いまどきの日本人解釈のシンプルモダン?で
    低い家具を最低限設置してあるだけで、マッサージチェアなんかも置いてありました。
    上の様なお部屋を目指している風だけどもって様子です。

    ま、センスと内装は自己満足で良いとは思いますが、こういったセンスはライフスタイルにも
    自然と現れるものです。

    お洒落で品の良い老夫婦と一方は愛想の悪いただのおばちゃんでした。

    身の丈に合った冷静な選択が重要だと思います。

  44. 144 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

    今後につきましては、恐れ入りますが、
    以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191939/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸