注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-22 07:29:49

【公式サイト】
https://www.comfort-house.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

コンフォートハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。コンフォートハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-01-14 03:27:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 354 342

    >350

    本当の事なら、書き込んで頂いたトラブルをこの掲示板に残してもらった方が良いと思います。
    その後、コンフォートハウスさんまたは下請けさんがどの様な対応をされたかも書いて頂けるともっと助かります。

  2. 355 342

    以前、342で展示会の事を書きましたが、冬もあるみたいですのですね。

    コンフォートさんホームページの12月イベントの所に載ってましたよ。

  3. 356 グリーン

    >>351
    アトバイスありがとうございます!
    土地情報を郵送してもらぃましたが、それっきり営業さんから何の連絡も無いのでなかなか私達も話が進まず、悶々としています。
    思い切って連絡して、土地と間取りの相談してみよーかなと思います。

  4. 357 グリーン

    >>353
    間取り書いてもらうのは費用発生しないのですね!
    ありがとうございます。相談してみます。

  5. 358 匿名さん

    >>354
    そうですね、投稿の消去依頼をしましたが、色んな方の参考になったかもしれないので、書き込みを残しておいても良かったかもしれませんね(笑)
    久しぶりに覗いたら、コメントを書かれていたのでそうだな~と思いました。

    その後の経過を書かせて貰うと、あの書き込みをした後即座に動かれて、看板をきちんと整えられてからすぐに現場監督さんが謝罪に来られました。うちは結構遠方なので、大変だったことと思います(^^;が、謝罪にこられた際に、それまで引っ掛かっていたことなどを色々と直接意見させて頂き、すっきりしました。

    その後真摯に対応してもらい、ふと我にかえった時…きちっとこちらが伝えれば対応される会社なのに、私の書き込みを見られた方が、不必要な不安をかかえられたり、不信感を募らせてしまってはいけないかなと思い、消去依頼をさせてもらった次第です。

    先日寒かったですが、無事に上棟式も終えることができました。あの一件以来、気になることはここにグチらず、直接HMに聞こうと思ってますが、今のところ順調に進行中です。家の完成が楽しみです!

    ただ、看板の一件は、やはり施主側にとっては気持ちの良いものでは無かったので、今後現場の方への注意喚起となった点においては、問題提起して良かったと思っています。

  6. 359 建築中

    現在、建築中です。
    これからの方のために書き込みます。

    基礎工事について。

    コンフォートハウスさんはアンカーボルトを鉄筋に固定せず、手植えでやるタイプでしたね。
    いい加減であまりいい気がしない。

    精度はこれからチェックしますが、現場監督に聞いてみようと思います。







  7. 360 342

    >359さん

    その後、精度はどうでしたか?

    うちは、その工程が終わってたので、見る事が出来なかったので気になります。

  8. 361 359

    >>360さん

    手植えのアンカー設置は心配でしたが、現場で図面を見ながら基礎の設計を説明してもらい、曲がりも軽度でしたので了承しました。

    アンカー位置については土台を組んでみて改めて確認してみます。

    余談ですが、
    我が家はホールダウンアンカーボルトが一本もなくて驚いたのですが、これについてもN値計算で引き抜き耐力を出した上で必要ないということも説明していただきました。平屋ではありますが、地震も心配だし、ひと安心です。

    ついでに、基礎立ち上がり幅150に対し土台幅が120なので、アンカーボルトの多くは基礎のセンターでなくやや外側に並んでますね。いいのか悪いのかはよく分かりません。

    結果的には納得しましたが、アンカーボルトの手植えはトラブルのもとなので、今時やめた方がいいと思います。

    基礎についてはやり直しがきかないですし、ホントあっという間に出来上がってしまいますので、事前に基礎伏図もらって説明聞いとけば良かったなぁと感じています。

    うまく書けませんでしたが、お役にたてれば幸いです。

  9. 362 匿名さん

    結構細かいですね。
    うちはオールお任せで、現場にも行きません。
    依頼したからには信用してます、

  10. 363 359

    >>362さん

    私はたまに見に行ってますし、疑問に思ったらまとめて確認をするようにしています。気が小さいので聞いた方がスッキリします(笑)。
    きちんと応対してくれるところはコンフォートさんのいいところだとは思います。

    コンフォートさんの標準仕様は信頼していても、下請け業者さんの施工精度は地域によってバラつくのではないでしょうか。特に基礎とかは。
    現場監督が毎日きてくれるならそりゃ安心ですけど、実際は殆ど居ませんからね。

    うちはテラスの出幅がかなり間違ってたのを発見できたので現場で確認して良かったですよ。
    原因は単純な連絡ミスでしたが、間違いはあるものですし。

  11. 364 360

    >>361さん
    詳しい説明をしていただいて、ありがとうございました。

    余談ですが、元旦前後は天候が悪くて、防水が終わっておらずヒヤヒヤしましたが家も大丈夫でした。

  12. 365 359

    >>364
    360さん

    どうやら、うちと似たような工事進捗のようですが、ひとつ気になることがあるんです。

    ユニットバスが設置前で確認できたら、で結構なんてすが。
    浴室の床下部分について。
    浴室のところだけ外周部の基礎パッキンは気密パッキンになっているのですが、浴室の屋内側の基礎立ち上がりに付けられているパッキンは通気パッキンではありませんか?(向こう側に通じる穴が開いてない?)

    うちはそうなっていて、"湿気がこもるから"とのことでした。
    でも、それはよく聞く不思議回答例なんですね。
    もし湿気が漏れるとしたら、ユニットバスの欠陥か施工ミスです。

    うちは発砲ウレタンで通気パッキンを塞いで浴室下は基本どおり基礎断熱にしてもらう予定ですが、標準仕様ではどうなのか気になりました。

    寒さが気にならないかたはスルーしてください。



  13. 366 359

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  14. 367 匿名さん

    なんか建築に詳しいお客さんばかりですね。

  15. 368 ビギナーさん [男性 30代]

    HM検討中でここにたどり着きました。中庭等もありおしゃれでひかれています。コンフォートさんの断熱材は何を使われてるのですか?知ってる方お願いします。

  16. 369 360

    >>365さん
    現場を確認した所当方の浴室は全て気密バッキンになっていました。

    >>368さん
    標準では以下のホームページのアクリアマットでした。
    https://www.afgc.co.jp/business/housing/residential/acm.shtml

    あとは、アクリアマットのオプション品や、別会社の吹き付けのアイシネン等もオプションで選択出来ましたよ。金額は分かりませんかが。

  17. 370 359

    >>369
    360さん

    わざわざありがとうございました。
    なるほど、全て気密パッキンでしたか。

    うちは現場監督の気遣いで、一部だけ通気パッキンになったのかもしれませんが、(ちぐはぐですけどね...)発砲ウレタンで塞ぐ手間が増えたのは確かですね。見えなくなる前に気づいて良かったです。

    そもそもコンフォートさんは断熱処理が甘いのかと疑いましたが、標準がそうでなければ今後の工事も安心のような、いや、むしろうちの場合は心配のような。

    >>368さん
    うちはアクアフォームです。値段は指定する厚さと施工面積によります。
    ロフト部分は屋根断熱でしょうけど、それ以外をどうするかで変わりますね。オプション品は間取りが決まらないと値段は出てこないんじゃないかな。


  18. 371 ビギナーさん [男性 30代]

    断熱材の回答ありがとうございました。選べるので益々ひかれています。色々調べて気になることがあればまた質問させてください

  19. 372 購入検討中さん [男性 30代]

    住宅会社って細かいお客様ほどキッチリ利益取るって聞いた

  20. 373 購入検討中さん

    >>372
    パパがそう言ってたの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸