注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?Part2

広告を掲載

七色虹子 [更新日時] 2014-10-21 01:04:24

前スレが1000件超えたので、新しいスレを作成しました。

愛知県一宮市にあるニッケンホーム(日建ホームズ)で建てられた方、現在建築中の方、契約された方、検討中の方、意見情報交換をしていきましょう!

前スレ

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10257/



[スレ作成日時]2013-01-13 23:20:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ニッケンホーム(日建ホームズ)どうでしょうか?Part2

  1. 251 匿名さん

    値引きはすでに限界でしょう!それ以上を求めると不味いと思うよ

  2. 252 匿名

    それはわからないが 車もそうだったように補助金があった時は値引きが渋かった ない今はそれなりに値引きがある 家はたしかにわからい パワーMAXだったら 10月以降は太陽光を4キロ前後をプレゼントとかあるかもしれない 他社もいろいろとやるでしょうね

  3. 253 匿名さん

    値引きの限界はあるのだろうか? それがわからない どこでも迷うところだ

  4. 256 匿名さん

    他社に比べてニッケンのよさって何ですかね?答えをくれる方がいればお願いします

  5. 257 匿名サン

    他社とは?大手だと値段とか比べ物にならないから 値段が近いタマやアイフルとかだったら 比べれないかな? 例だとパワーマックスだと外断熱 パワーボードに屋根断熱 あと2×4 他社は他社なりにいいところもあるとおもうよ あと屋根断熱だとあとから太陽光設置は難しいと聞いたことがある 雨漏りする可能性があるみたい 新築と同時ならいいと・ あとはよくわかりませんね

  6. 258 匿名さん

    どうも説明を有難うございました。

  7. 259 匿名サン

    参考になりましたかね?

  8. 260 匿名さん

    このスレってほとんど日建の社員が作って書き込んでるんですよ。
    なり済まし自演作です。

  9. 262 匿名

    >>260

    余計な書くとすぐにムキになって反応するヤツがいるからやめときな(笑

  10. 263 匿名さん

    262何が言いたいのか日本語を勉強しなおせよ!

  11. 264 匿名さん

    (余計な書くと)余計な事を書く

    日本語が下手

  12. 266 匿名

    家も買えないレベルは失礼ですよ みなさんいろんな理由とかあるかもしれません

  13. 267 購入検討中さん

    262<<漢字もろくに書けないし日本語も駄目なんだから恥をかくだけだから書かない方が身の為だよ!読めるかな漢字(笑)

  14. 268 購入検討中さん

    260<<根拠も何も無い幼稚な発言して楽しいか?どうせニートだろ仕事しろ

  15. 269 購入検討中さん

    2×4は二階の音がかなり響くと聞きましたが本当ですか?誰か答えれる人はいますか?

  16. 270 匿名さん

    ツーバイフォーに限らず在来でも木造建築なら同じです。昔と今は違いますから二階の床を着ける前に防音ゴムシート工法をしている会社はおおいと思います木造の場合どうしても音はしますよ。気になるなら木造は辞めるべきですね
    説明が下手ですみませんが解りましたか?

  17. 276 匿名

    まぁ家族が気に入ったら契約すればいいんじゃない?

  18. 277 匿名さん

    ニッケンの掲示板ってけっこう皆さん見てんだな。

  19. 278 匿名

    他のところも見てるんじゃないですかね?

  20. 279 匿名さん

    ツーバイだからというより、2階剛床工法だと響くんだよ。
    防振ゴムに比べて1階を吊り天井にした方が響きにくいとは聞くけど。

  21. 281 匿名

    280さん 他社もいろいろ行き見積りを出してもらい それから検討したほうがいいですよ どこでも一長一短はありますけど ゆっくり考えてると消費税の問題もありますから 早めに検討したほうがいいかも

  22. 283 匿名

    パワーマックスですか?他社と何か比較したんですか?数年前はよく太陽光キャンペーンやってた記憶があるんですが 今はやってるの?仮にやってなくても設置したほうがいいんじゃないですかね?これも勢いです 6キロ以上設置するのもいいのでは? 長州産業やPanasonicが理想ですね まぁ屋根のデザインや形にもよりますけど やはり南側一面がいいですね 家はどこでも高い買い物です 慎重にいきましょう

  23. 287 匿名

    へんなこと書き込むと消されるな 当たり前なのかな それはどこでも同じ

  24. 290 匿名

    288 289 は同じ人?安いほうだと思う人もいれば高いと思う人もいるのでは?

  25. 291 匿名さん

    自分たちは他より安いとおもったからニッケンホームで決めました これは自作自演でもないし 社員でもない

  26. 295 匿名

    ここで営業は無理やろ

  27. 300 購入検討中さん

    悪かろうの理由がわから無いです。詳しく悪い箇所を記入してくれますか?後どこと比べての事なのかもお答え下さい

  28. 301 購入検討中さん

    答えれない場合はそのような根拠も無い事を書き込むのは止めて下さい。
    検討をしている私からすると不快感を感じます
    遊びでHMに足を運んでいるんではないのでお願いします

  29. 303 匿名

    中日新聞に折込チラシでなく、広告を頻繁に入れてるね。
    広告費から考えて肝心の家に何処まで力入れてるんですかね・・・

    ヤフー不動産にも登録してますね。

    大手でも無いのにかなりの金が動いてる。


    昔頑張ってた炭は、どうなったの?
    やってる事に一貫性無いね。

  30. 304 匿名

    どうなんでしょうかね ある程度は数年前からやってたのでは?

  31. 305 匿名さん

    今から15年くらい前には、中日ハウジングセンター神宮?に展示場があった。
    さらにテレビでCMもしてた。
    これらは社長のラジオコーナー絡みでしょうな。
    東海ラジオなので、テレビCMも東海テレビしかやってないし、ラジオの提供が中日ハウジングセンターだし。
    中日ハウジングセンターは中日新聞関係なので、中日新聞に広告を載せてるのは、付き合いなんじゃないの?
    多分、尾張板とかの地方板くらいの範囲しか、広告をしてないと思うけどな。
    あとネット広告もそれほど大金ではないのでは?
    まあ会社なんだし、宣伝広告費はある程度必要だと思うけどね。

    炭は今もやってると思う。
    アーテック工房のヘルスコート、ヘルスコキュアっていう塗料だけど、コストがかかるので、もしかしたら今のメインのパワーMAXとかには標準じゃないのかもね。ここ数年で、ヘーベルパワーボードにメイン商品がシフトしてるのは、そろそろ代替わりするからかもしれないね。社長さんも結構いい年だしさ。

  32. 307 匿名

    306さんはパワーマックスで?

  33. 309 匿名

    他社の商品も気になるものだからね

  34. 311 匿名

    アフターとは?なんか気になるとこがあったら電話すればいいんじゃないかな? あとは対応がいいか悪いかじゃない?

  35. 313 購入検討中さん

    実際にニッケンで購入された先輩方々でニッケンして後悔している方やアフターで不満がある方(嘘は駄目)
    宜しければ参考までに教えてくれませんか
    因みにニッケンで良かった満足ですの方々にも宜しければ参考までに教えてくれませんか
    お願いします。

  36. 314 匿名さん

    >313
    ココや前スレは正にそういうスレ。
    過去レス読み返してみれば。

  37. 315 購入検討中さん

    新しい意見を知りたいんですが
    駄目何ですか?

  38. 316 匿名

    315さん その質問は難しいよ いいこと誰かが書き込むと また荒れだすから

  39. 317 匿名さん

    >315
    ダメじゃないけど、貴方が要求しなくても書く人は書くし、要求しても書かない人は書かない。

  40. 318 匿名さん

    連投失礼。追加で。
    知りたい事が具体的にあるのでしたら、その内容を書くべきですよ。

  41. 319 匿名

    たしかに そうだね

  42. 320 購入検討中さん

    例えばアフターサービスは購入して受け渡しが終わってから時期になったらこちら側から連絡するのか?それとも事前に連絡が来るのか?

    営業の人がアフターするのか
    専門がするのか?

  43. 321 購入検討中さん

    アフターサービスでも満足出来るほどにしっかりとしているのか知りたいです。

  44. 322 匿名

    車とかでも 新車で購入したら営業の方から連絡くるのと同じじゃないですかね?

  45. 323 購入経験者さん

    ここのアフターサービスは、「何かあったら連絡ください、」というかたちです。定期的に様子を見に来るということはありません。今のところ、アフターサービスを頼んだことはありませんので、対応がどうかもよくわかりません。
    一応、以前も書きましたが、ニッケンで購入して困ったことは、和室(仏間)を作ったのですが、以前の家は中京間で作ってありました。今回は江戸間ということで、かなり狭くなり困っております。ここは、作る前に、これだけの広さは絶対確保したいと言っていたのですが、同じ8畳ということで、狭い部屋となってしまいました。

  46. 324 匿名

    うーん 人生いろいろ

  47. 325 購入検討中さん

    初期のアフターもですか?

  48. 326 購入検討中さん

    初回の点検も連絡はどうなの?まさか自分から連絡するのか
    そんなデタラメだと困るのだが、誰か知ってるか

  49. 327 匿名

    そんなに心配しなくても 連絡来ますよ あとはお互いに日にちを決めればいいじゃん ここがおかしいとかはたぶん日曜日が工事部が休みだとおもんで

  50. 328 購入検討中さん

    なら安心か!

  51. 329 匿名

    点検とかは他社でも連絡はあるとおもいますよ さすがにこっちから点検を要求するのもおかしいかもね

  52. 331 匿名

    住み心地と言っても 設計次第じゃないですかね?

  53. 332 購入検討中さん

    ニッケンって本当にとても安いから色々と大丈夫かと思うのですがどうなんですか?

  54. 333 匿名

    他社も見積りしたのかな?

  55. 335 購入検討中さん

    他社でも見積りはでているがダサイし高かったです
    ニッケンの方が安いしデザインが良かったですなので値段が安いので色々と大丈夫なのかな?っておもったんですが

  56. 336 匿名

    あとはどこだろうが勢いしかありません 勝利の栄光を君に・

  57. 337 匿名

    車も買う時も勢いやぁ しかし車はモデルチェンジしたばっかの車は値引きも少ないし サービス品も少ない やはりマイナーチェンジ後の車がいいねぇ 家とかはないんかね?そーいうのは?

  58. 345 匿名

    そんなことはないでしょう 競馬にはドラマがある もちろん家にも いろんなことでケチつける人が書き込むから消されるでしょう 他の掲示板でも同じこと

  59. 346 匿名

    303での投稿した者です。

     新聞の定期掲載・ヤフー広告なんて大金が動きます。タウン情報誌とも違いますよ。
     地方版でもチラシレベルとは掛かるコストが違い過ぎます。
     まして、ローコストを売りにしてるんだから大手ハウスメーカーのように利益率を大幅に確保出来るもんじゃないです。企業努力で解決出来るレベルじゃ無いね。

     建てたいなら勝手ですが、逆にニッケンにこだわる必要も無いんじゃないですかね?
     どうしてそこまでニッケンなんだろうって私は思います。 
     もっとまともな工務店なんて幾らでもあります。悪い噂聞いて少しでも不安に思うのなら手を出すべきじゃ無いでしょう。アフター等にについてニッケンに直接質問するなんて馬鹿げてますよ。そもそもこの掲示板も過度に擁護する意見も多いので変ですね。
     
     今までの書き込み読んで、きちんと理解出来る人なら他で建てるでしょう。
     営業さん相手に良い話ばかり聞いて信用しないように・・・・
     彼らの仕事は、あくまで契約取る事です。
     何処の会社かは書けませんが、営業成績以外の事にも精一杯取り組んで下さる方もいらっしゃいます。そういう建築屋に出会えると良いですね。そしたら、価格も内容も満足した家が建てられますね。
     家の仕様や部材には、必ず一長一短があります(価格も含めて)。良い面ばかりじゃなくデメリットもちゃんと説明出来る営業さんが良い営業さんだと思います。
     

  60. 347 匿名さん

    うーん、広告出してるから悪なのか?
    大金とは、利益に対していくらのことを言ってるのか・・・正直、346の言いたいことが分からん。
    ニッケンはローコストを一番の売りにはしてないと思うし、ローコストの商品が目につくだけだと思うけどね。
    大体、ニッケンのスレで、ニッケンを擁護する意見が多いと指摘することの方がおかしい。
    アフターの質問のする方がおかしいって、別におかしくもなんともない。
    そういうちょっとしたことを質問できるのが、こういう掲示板なのでは?
    何様か知らんが、ここはアンチスレでもないし、ニッケンが嫌いなら、ここで持論展開するのも場違いだと思う。
    自分が気に入った工務店とかで、建てて、そこのスレで騒げばいいだけじゃないか?

  61. 349 匿名さん

    的外れは>346でしょ。
    多分に推測や主観が混ざっている。

    ローコストは利益を確保できない?
    利益を確保する為にコストを削っているんでしょ。広告費も削れって思うかもしれないけど、それは経営者が判断する事でしょ。
    建てたいなら勝手ですが?
    勝手だと思うのなら黙ってれば良いと思いますね。
    まともな工務店なんて幾らでもあります?
    もちろん在るでしょうが、それはニッケンがまともでないという説明にはならないし、ニッケンを検討しない理由にもならないでしょ。決定するのは検討した後なんだから。

    適当な文章で自分の思う方法へ導きたいだけのレスに感じますね。

    ニッケンを擁護する意図は無いけどね。

  62. 350 匿名さん

    349さんに同意かな。

    どうしてそこまでニッケンなのか・・・施主からしたら、本当に大きなお世話ですって!
    どこの会社でもこれって当てはまると思うんだけど?

    自分の担当の営業が、精一杯やっていないか、とも思えないしなぁ?
    それに職種が営業の人なんだがら、契約とることを優先して何がイケナイのかねぇ?
    社会人は仕事を全うするのが普通でしょ?

    ここでよく見かけるのが、営業が家を建てるわけではない、営業の口先だけの話に乗せられるな!ということなんだけど、口先だけの人くらい、話してれば分かるでしょ?子供じゃないんだからさ。なんか色々人を馬鹿にしてる言葉だなと思う。

    自分としては、広告費が無駄とかいって、徹底的にコスト削減ばかりうたってる会社の方が嫌だなぁ。
    あとあんまり知名度が低い建築屋とか工務店って、腕が良くても、潰れて夜逃げされたりするとすぐ分からないから、パスです。
    ニッケンは一宮でも、老舗なので、何かあると分かりやすいってところも決めたところですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸