住宅ローン・保険板「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-22 00:19:00

すみませんが、1000件を超えてまだ議論が続いていますので「その2」を
建てました。
重ねて申し上げますが、「クレクレ」「僻み」「浅ましい」など煽りだけの書き込み
ではなく、議論できるような意見の書き込みをお願いします。
特に「どういう制度なら納得できそうか」について引き続き議論したいと思います。

<前スレ>
「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/30302/

私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。

廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。

わずか数ヶ月の入居日の差で、

最大控除額が160万→0     の予定から
      160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?

それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。

他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)

また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-12-03 12:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2

  1. 82 匿名さん

    >>79
    >消費税は、売買契約締結時の税率が適用されると思うけど。
    >既に、契約済みで、引き渡し時(お金が支払われる時)、
    >消費税があがっても、関係ないはず。

    だから、過去に遡って20年までに購入した人にも追徴課税しろ!っていう要望は
    おかしいでしょ?

    住宅ローン控除も、その人が適用を受ける時の条件は入居年の制度で決まるのであって、
    その次の年以降、制度がどう変わろうが関係ありませんよ。
    それを20年組は制度を変えるなら過去(=19年、20年購入)に遡って適用しろ
    と要求しているのだから、そりゃもう無茶苦茶です。

  2. 83 匿名さん

    >この経済情勢下で最大限まで拡充することに、どれほどの意義があるというの
    でしょうか?

    建築と自動車産業が活気付けば景気は上がるから、
    住宅需要が伸びるからそれなりの経済効果は上がると思うよ。

  3. 84 匿名さん

    >>81

    >>29じゃないけど、国土交通省の試算じゃないかな。

    http://www.juken-net.com/report/loantop.html

  4. 85 匿名さん

    >>84より
    >住宅の着工戸数を約8万戸押し上げると試算している。
    >住宅の購入は、家電や自動車などの幅広い消費財の需要を喚起するため、
    >約4兆円の経済波及効果があるという。

    是非やっていただきたい!!
    とにかく車が売れてくれ!!
    来年引渡しなのに、首切られたんじゃしゃれにならない!!
    ほんの数ヶ月前までは絶好調の業界だったのに。

  5. 86 匿名さん

    理不尽とかめちゃくちゃとか身勝手とか感情的な意見は

    建設的な議論にならないからやめてくれないかな。20年組かどうかも解らないし。

  6. 87 入居済み住民さん

    よく「消費税が上がったら」という例えが上げられますが、消費税率のUPなら
    少なくとも1年程度は準備期間が設けられるのではないでしょうか?
    「200X年から○%に」という形で。
    2008年の12月に「2009年1月からは10%に」となることはないでしょう。

    控除制度の段階的縮小が決まった時も、確か「次年はそのままの規模で」「その次の
    年からは縮小」という準備期間が設けられていたはず。
    給付金のようなその年だけの還元ではなく、10年という長期に渡る控除制度だからこそ
    拡大にしろ縮小にしろ漸次的な移行が前提なのではないでしょうか?

    今回の急転換は景気対策が主目的なら、政府は住宅ローン控除制度が「駆け込み需要」を
    喚起する性質であることを認めているということでしょうし、

    後出しで駆け込みの判断基準を急激に覆すなら、より有利な新制度との格差の緩和も
    考慮されてもよいのではないのでしょうか?

    >>84さん

    早速のレスありがとうございます。
    その記事の元になった資料(発表?)はどこかわかりませんでしょうか?
    いつの時点での試算かも気になります。
    雇用すらおびやかされるこの不況下で、減税制度が拡充されて、そこまで住宅需要の喚起が
    期待できるのか疑問です。

  7. 88 匿名さん

    >>78
    消費税と控除制度を一緒に考えてはいけませんよ

  8. 89 匿名さん

    ↑やっぱり来たよw

  9. 90 匿名さん

    今日は賛成派の男の人がいない。スレ主さん、頑張って。


    >10年という長期に渡る控除制度だからこそ拡大にしろ縮小にしろ漸次的な移行が前提なのではないでしょうか?


    同感です。とてもいい線いってると思います。

  10. 91 匿名さん

    なんで反対派は一律の消費税と住宅ローン控除をいっしょくたに出来るんだろう。

    いくら考えても不自然だし解らない。

    消費税なら市場にもいくらでも対応策はあるけど、政府の減税分をどうにかするなんてデベはいないし。

  11. 92 匿名さん

    あと、増税と減税をいっしょくたに考えていると思います。

  12. 93 匿名さん

    H21が600万ではなく、国土交通省原案の300万なら不満は無いな。

  13. 94 匿名さん

    ローン残高の上限にもよるかな。やっぱり住民税の控除が問題になる人もいるんじゃない?

  14. 95 匿名さん

    税源移譲とかしなければ良かったのに。

  15. 96 入居予定さん
  16. 97 匿名さん

    >>91

    意味がわかりません。説明してください。

  17. 98 匿名さん

    増税と減税で何か区別する必要があるの?

    税金を増やそうが減らそうが、それを税率の変更で実施しようが控除や還付で実施しようが、
    ある年に税制を変更してもそれ以前に適用された分には関係しないっていうだけのことなんだけど。

  18. 99 匿名さん

    私は延長や拡充は仕方がないと思います。このご時世なので。

    ただ、
    ・600万もの控除が適切なのか?
    ・住民税適用が適切なのか?
    これらについては、ちゃんと納得できる説明がほしいです。

    >>36の予測値をそのまま使うと…

    2009年度入居分については
    112万件×600万円≒6,7兆円 もの税金を投入することになります。
    満額控除できないことを考慮しても数兆円規模の税金を使います。

    それに対して前年度と比較した上積みの新規需要は3万件程度ですので、
    3万件×3000万円≒1兆円 この程度の経済効果です。

    数兆円の税金を使って、1兆円を不動産業界に貢ぐことが適切でしょうか。
    緊急対策とは言えインパクト重視の政策には賛同できません。
    半分(300万)でも充分だと思います。

  19. 100 匿名さん

    また、経済効果に重点を置くのであれば、富裕層の購買意欲を高めればいいわけで、
    税源移譲を覆してまで住民税を適用する必要はありません。
    3000万円程度の物件しか買えない中低所得者より、億ションを購入できる富裕層に
    重点を置いた政策にすればよいのです。

    でもそれでは票集めができないので、中途半端に庶民に媚びた政策に
    なっているのでしょう。

    その結果、住民税が適用できない空白の2年間ができるわけです。
    疑問を感じますね。

  20. 102 匿名さん

    >>96

    20年組は関係ない。20年組だけでなく19年組も18年組も17年組も16年組も関係ない。
    23年組が関係するかどうかは未定。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸