住宅ローン・保険板「「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-12-28 01:51:00

署名スレッド再開します。荒らし防止の為、H20年組(19年組)の方専用スレッド
といたします。
それ以外の方の書きこみはご遠慮下さい。引き続き、ご支援のほど宜しくお願いいたし
ます。
激しい妨害が予想されますが、反対派は過去スレから粘着している悪質な特定人物です
ので、
議論をループさせようとするスレ趣旨逸脱のレスを見かけましたら、クレクレ荒らしと
共に速やかに
削除依頼にご協力願います。(重要:妨害があるということは望みがあるということで
もあります)


住民税控除はほぼ確定。今年度中の2次補正は無し、1月早々に本予算とともに盛り込
まれるとのことです。
年末まで一ヶ月、まだまだ声を挙げ続けましょう。
インターネットでの世論形成にご協力お願いいたします。


署名リンクは住宅ローン 署名で検索!!
(おなじみの荒らしがいますが提出時は削除されるので気にしないで下さい)


住民税減税策ほぼ確定のソース

 また自民党税制調査会(津島雄二会長)は同日、正副会長会議などを開き、08年末
で期限が切れる
住宅ローン減税を拡充して延長する際、国税の所得税に加え、地方税の住民税も対象と
することで大筋合意。
住宅減税は、国から地方への税源移譲で中低所得層は所得税額より住民税額が多いケー
スも出てきた
ため、住民税も軽減する。10年間の合計で最大500万円、住民税は同100万円の
減税とする案を軸に
詳細を詰める。http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112701000782.html 2008/11/27
21:25 【共同通信】

前スレ
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購
入者による署名
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2169&rn=10
「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購
入者による署名  その2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2177&rn=10

住宅ローン控除関連スレ ※これまでの経緯を是非ご覧下さい。

2009年、住宅ローン控除は延長されるか?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2165&rn=10
2009年、住宅ローン控除は延長されるか?part2
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2181&rn=10
住宅ローン減税最大600万?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2167&rn=10
住宅ローン控除
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=0010&rn=10

コロセウムスレ

ローン板で長い間論争になっていたので、バトル板にこそ相応しい内容と思い建てまし
た。
ここで双方倒れるまで、存分に戦っていただきたいと思います。


過去最大額減税拡充策は住民税まで控除の方向。
20年組の主張は主に住民税が適用されない2年間(H19年とH20年)を救済せよ
とのこと。
現行の控除枠所得税のみ160万、控除枠2000万から、所得税500万住民税10
0万控除を
軸に調整中。控除枠は6000万円か。


H20年組の意見

・減税を生活対策としてあげるなら、19年20年組の切捨ては許せない。
・H19年からH20年前半は地価や建築費が上昇しマンション高騰していた上、減税
でも冷遇されるとは。
・段階的縮小後廃止路線をデベに謳わせていた政府の責任も問いたい。
・H18年度の税源移譲の時のように今回の激変緩和を特例などで対応して貰いたい。
・住民税減税が決定されたら適用されないのは直近ではこの2年間だけ。明らかにおか
しい。


反対派の意見

・拡充は予期できたので自己責任
・そもそも住宅ローン減税など租特法は不公平な時限立法
・住宅ローン減税の拡充は、景気浮揚・消費拡大と建設不動産業界の救済が目的。納税
者の公平性を実現するために行うものじゃない。大きな目的のためなら手段の公平さな
ど小さな問題。ごく少数の人間のことなど、考慮すべきではない。
・住宅ローン減税拡充の目的は、内需拡大と住宅取得の促進。既に住宅取得済みの者
(20年組を含む)に遡及適用する道理はない。


ローン板の関連スレ

20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような
意見をお持ちですか?
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2192&rn=10
H20年組(H19年組)に住宅ローン減税の拡充遡及は許せないんですが
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=loan&tn=2194&rn=10

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2008-12-01 17:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名 その3

  1. 801 匿名さん

    20年組の実際的な議論は議論スレのスレ主さんに後は任せた!彼女は私より理論的だからね。
    私は別角度から疑問提起するくらいかな。

    租特法など難解な税を庶民の住宅ローン減税に適用するのが果たして適当かどうか。
    政争の具にされてるしね。やっぱり問題でしょう。
    今回のような”わや”な事にならないような公平な税制を目指すべきだと思う。

    私は愛知に住んだこともありませんけど、愛知弁って面白いですね。
    ピックルは言うことを素直に信じて裏を疑わない単純なゆとりさんが多いのかな?w

  2. 802 匿名さん

    >ピックルは言うことを素直に信じて裏を疑わない単純なゆとりさんが多いのかな?w

    追加
    それじゃ工作には向かないですよ?2chとかみたいにコピペ、AA荒らし出来るならまだしも。
    ピットクルー株式会社、私を雇ってみませんか?
    行間を読みすぎるところはありますが、もう少しいい働きしそうでしょ?


    時給700円じゃぁ嫌ですがw

  3. 803 匿名さん

    初代スレと違って署名リンクがないスレなので、定期的に貼らにゃいけん。

    署名は

    「住宅ローン 署名」 で検索

    または

    「まるで詐欺」でぐぐれ (でも2番目に変なのが出てきちゃうのよね・・・w)

  4. 804 匿名さん

    20年組の抵抗勢力、反対派の所属団体ことピットクルー株式会社については

    >>716 >>721 >>731 >>793

    を参照して下さい。

    PC規制された今でも反対派でたまに長文が打てる人がいますが、それは「クライアント」です。

  5. 805 匿名さん

    正常時の掲示板での意見交換、言論は「 世 論  」です。

    操作や妨害が入った状態では、正常な意見交換は行われません。

    Web工作会社の完全排除を求めます。これらの会社は違憲につき将来的には排除される存在です。

  6. 806 匿名さん

    どっちもどっちだな。
    ローン板から消えてくれないかな。

  7. 807 匿名さん

    お断りします。

    20年組

  8. 808 匿名さん

    ROMしてる人はピットクルー株式会社の目論見に嵌らないようにして欲しい。
    前スレも参照してどのように言論封鎖、誘導がネット工作会社によって行われるか知って欲しい。


    >印象操作ってそういうもんだよ
    >議論に勝つ必要ない
    >書き込みするやつの背後にいる、大量のROMが本当の目標だし、
    >そいつらに「どっちが正しいかわかんねーな、まあどっちでもいいけど」
    >と思わせれば、任務成功

    そういえば前に別に(荒らしても)楽しくないと冷めた意見の荒らしもいましたね。

  9. 809 匿名さん

    ここで騒ぐ&署名で、必ず20年組みへの遡及は勝ち取れます!!

  10. 810 匿名さん

    利用可能なメールアドレスかどうか、いったんメーラーで受け取ってから、署名と

    段階を踏まなければいけなくなったのは面倒ですが、悪戯や偽装署名を除く上で

    重要な機能改善だったと思います。

    オンライン署名という新しい形態の署名にとって、これは確実な未来への一歩ですね!

  11. 811 匿名さん

    メルアドなんて、好き放題作れるじゃん。
    yahooでもなんでもね。
    1000なんて数だけなら、
    すぐにでもなんとでもなるよ。

    ちなみに、以下。
    http://megawatt.blogdns.net/blog/333

    > 私がインターネットによる署名の有効性について問うと、
    > 「直接書いてもらった方が説得力がある、名前なんて電話帳などからいくらでも拾うことができるし、
    > 手書きでさえ筆跡を変えて同じ人がいくつもする場合もある、
    > だから私は直接皆さんに署名をもらっているんです」、
    > とのこと。思わず、ご苦労様です、と言わずにはいられなかった。


    まぁ、本気でやるなら、顔だして直訴するのが一番だよ。

  12. 812 匿名さん

    議論スレには相変わらずピックルが粘着しているようです。

    20年組、21年組に結果的に差が出た事は、どう考えても仕方ない事ですよ。誰も先の事なんかわかりゃしません。その時の状況で変わるのは当たり前じゃないですか? そして、声をあげて署名等しても何も変わる訳がないと思います。
    >反対にそれで変わる事があれば あれもこれもになり、えらい事になりますよ。

    新しい時代です。変わるべきものは変わるべきです。
    旧態依然の政治では立ち行かない世の中、国民自身がYES・NOを直接国政にいえる時代になるべきです。
    これからの時代は国民投票制度も含め、地デジやネットを通した新しい形式で国民自身が参加しての
    新しい民主主義を主権者である国民自身が作り出していくことでしょう。
    司法では既に国民参加による裁判員制度も始まったことですし。

  13. 813 匿名さん

    >>812
    100年後はそうなってるかも知れませんね。
    でも、新制度の内容は数ヶ月以内に決まります。

  14. 814 匿名さん

    署名を妨害する工作はさすがに経験があるだけあって手馴れているようですね。


    ピットクルー社員によるTBS署名の妨害 at 2ch

    89 :名無しさん@6周年 :2006/08/04(金) 23:23:53 ID:5YGmArnz0
    あなた方が騒いだってTBSのような大企業は揺るがないよ。
    マスコミ舐めんな。
    毎日支持者だって多いんだ。

    135 :名無しさん@6周年 :2006/08/04(金) 23:31:40 ID:5YGmArnz0
    ネット署名とかは止めたほうがいいよ。
    俺達の個人情報が危険に晒される。
    この御時勢、何に使われるか分かったもんじゃない;

    160 :名無しさん@6周年 :2006/08/04(金) 23:35:33 ID:5YGmArnz0
    あーあ、署名した先で危険な団体が個人情報を利用してるかもしれないのに・・・
    色んなヤバイ話もあるしね。
    俺はネット署名などしない。
    そもそもネット署名など同じ人間が偽名で何度も出来るので全く効力がない。

    246 :名無しさん@6周年 :2006/08/04(金) 23:44:52 ID:5YGmArnz0
    >>224
    何でTBSがビビるの?
    判定と当社は全く関係ないだろ。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


    1. OFF板でTBS署名OFFが決行される。
    2. TBS様がピットクルー株式会社の工作員を忍び込ませる。
    3. 2ch運営が荒らしのような過剰な書き込みを続ける工作員の存在を暴露。
    4. ν速民が工作員の写真など、詳細情報を公開
    5. ピットクルー株式会社が削除依頼を出す
    6. 運営「プロ工作員乙」 ← いまここ


    >まぁ、本気でやるなら、顔だして直訴するのが一番だよ。

    http://news4u.blog51.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-1108.html
    ピットクルー工作会社は顔出して工作を本気でやっているということですね

  15. 815 匿名さん

    >>812
    今回の主張は自己中すぎ(笑)

    それに直接言いに行けばいいじゃん。
    こんなところで張り付いてるから
    声が届いてないだけ。
    本気じゃないんでしょ。
    ただ騒ぎたいだけ。

  16. 816 匿名さん

    そうそう。要するに直接抗議できないからこんなところで愚痴をこぼしてるだけでしょ。

  17. 817 匿名さん

    あなた達の日銭の源になっている主張でしょ。もう少し大事に扱ってくださいね。(笑)

  18. 818 匿名さん

    今日は休業日ですが何か?

  19. 819 匿名さん

    バイトは休業日はないのでは?

    社員だとしたらあなたは暇なんですね。

  20. 820 匿名さん

    社員はもう少し知性的な受け答えするでしょうね。なかなか有能な人が多いらしいじゃないですか。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸