なんでも雑談「箕面のSSOKからジェットに・・・変わりすぎ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 箕面のSSOKからジェットに・・・変わりすぎ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-31 10:01:38

SSOKがジェットに変わり、久しぶりに行ってビックリ!

あれだけ賑わっていたお店が…ガラガラ?婦人服売り場は以前のような活気はなく

接客も最悪…何か楽しみに行ったのにガックリでした。しかしこの変わりようは何で??

[スレ作成日時]2012-12-23 11:47:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

箕面のSSOKからジェットに・・・変わりすぎ?

  1. 1451 評判気になるさん

    そもそも仮に要請が出ていたとしてもあくまでも要請、言い換えればお願いですからね
    それを断ってもなんら問題ないですし、会社の決定に従うのが従業員でしょうに
    不満があるなら別の会社に行くか、起業するかすればいいのに

    私は応援しておりますので営業続けて下さい。

  2. 1452 検討板ユーザーさん

    だから、感染者が減らない。

    **だね、、

  3. 1453 検討板ユーザーさん

    >1452
    もう、それは、ジェットどうこうではなく…
    日本政府に言ってください笑
    日本の経済状況考えたら、ロックダウンしろとは、言えませんけどね。

  4. 1454 通りがかりさん

    恐らくここで自粛警察されてる様な危機管理能力の高い方は、当然外出されてないとは思いますが外に出てみるといつも通りどこも開店しですよ笑
    そもそも国のトップが会食だなんだ散々してたのに誰が従うの?って話でしょ

  5. 1455 通りがかりさん

    >>1450 マンション検討中さん
    個人的には、単純に人が多い場所に行く(出勤する)ことがコロナに感染するリスクにもなるので怖いなと思うだけです
    時短しない会社に文句を言わない貴方は本当に素晴らしいと思います!従業員の鑑ですね。見習います!

  6. 1456 マンション掲示板さん

    今日、萬栄さんにお買い物いきました。
    混雑を避けようと朝一に行ったのですが、入口付近におじさん?がいっぱい立ってて異様だったんですが何かあったのでしょうか?
    みなさん怖い顔されてて事件でもあったのかなと心配だったので

  7. 1457 マンション検討中さん

    緊急事態延長なったから次のシフトも追加で2回休み増やせよ^_^今回はなしってか^_^
    毎日大阪市内に出て危険と隣り合わせな社員やアルバイトのことも考えろよ入り口付近で怖い顔してるおじさんたち^_^

  8. 1458 名無しさん

    正直これ見て可哀想な人達が投稿してるの見てガッカリですねー。
    確かにプレミアム館つって階段そのままで商品があっちこっちに行って買いまわりのしにくさは、天下一品になったけど文句言うて自分で何も出来ないくせに、何か一つでも極めてみろ!
    どうせ辞めても次の仕事もないやろから、ここで文句言うてるんやろなぁ、逆に可哀想?
    文句言う前に文句言える事なし得て下さいね。

  9. 1459 マンション掲示板さん

    >>1458 名無しさん
    あなたもプレミアム館が買い回りしにくいってここで言ってるじゃないですか?
    ここで言うなら、怖い顔のおじさんたちに文句直接言うて私たちに手本を見せてくださいよー

  10. 1460 マンション検討中さん

    兵隊は黙って働け
    まず休みを2日貰えたことに感謝しろ
    つけあがるな

  11. 1461 マンション掲示板さん

    お年寄りの方たちが、密を避けて買い物できるよう営業時間前倒しを以前はしてたのに、なぜ今回はしないんですかー?
    今はお年寄りのお客様がどうなってもいいんですか?

  12. 1462 口コミ知りたいさん

    では密を避ける為8時まで営業時間伸ばしましょう!
    周りを見ても8時まで営業しても問題がないことは明白ですし異論無いですよね?^ ^

  13. 1463 マンション検討中さん

    はいはい。

  14. 1464 匿名さん

    もう、こんな意味の無い事を羅列するの終わりにしませんか。

  15. 1465 評判気になるさん

    営業時間伸ばしてどんな感じ?

  16. 1466 名無しさん

    買い物をして清算をして帰る際、入り口で止められました。
    長い棒状の商品が袋から飛び出てたためかと思われます。
    でもこれは店員さんが袋詰めしたものです。
    入り口でまるで万引きしたような扱いを受け
    しかもレシートまで見せろと言われ
    それを確認した店員さんも悪びれない態度で返してくださいました。
    商品を梱包し直した店員さんたちは申し訳なさそうにしていらっしゃいましたが
    これから出勤で急ぎ買い物して帰ろうと思ったときに、
    時間はとられるは犯罪者扱いされるわで
    大変気分の悪い買い物になりました。
    こういう場合はもう少し回りに配慮した対応を望みます。

  17. 1467 ふとマッチョ

    ジェットの宝石、チラシの割引率は凄いですが品質はどうなんですか?
    百貨店で買うと倍はしますと言われましたが本当?

  18. 1468 匿名さん

    萬栄の本館で働いている一社員です。
    上の方達に意見を伝える場がないので匿名でこの場をお借りします。
    納品書にQRコードを貼り特価情報を簡単に見ることができるようになったり、入り口にチラシを貼ったりと来店されるお客様の事は良く考えており、試行錯誤したのが伝わりましたが、実際のところ電話対応でよく耳にするのは「行きたくても行けない」というお客様の声ばかりです。電話やFAXでも注文を受けることのできる環境が整っているのにそれを活用しないことにすこし疑問を感じます。
    もちろんカタログで来れない方への案内もされているのは承知しておりますが、カタログに載っていない商品も電話でなら注文できますし、お客様の需要にお応えするのがお店としてのやるべきことではないでしょうか。
    実際に電話で注文ができることを知らないお客様も大勢います。特価情報も大事ですがお客様は欲しいものがあれば通常価格でも購入いただけますし、利益率をとりたい今でこそ、こういった制度があることを案内するべきだと思います。

  19. 1469 マンション掲示板さん

    今日みたいに
    レジに人がとられ過ぎると
    そういう事もできない。。
    売場は無人です。
    お客様からもお叱りの言葉ばかりです。
    どうか計算課にアルバイトを
    補充して頂けないでしょうか?
    お願いします。

  20. 1470 評判気になるさん

    ジェット関係者にももちろんコロナ陽性がちらほら出てきてる訳だけども、
    ジェットに来るお客様って、社員や出入りしてるメーカーさん、常駐メーカーさんにコロナがでてないと思って来店してるんですか?
    それとも出てるだろうけどどこも同じでしょって思って来てるんですか?


  21. 1471 マンション掲示板さん

    従業員の安全を最優先に考えてるなら、お昼休憩中にマスク外してべちゃくちゃしゃべってる人たちどうにかしてください。
    今時、お昼は1人で黙食が当たり前ですよ。

    嫌がってる人がおるとも考えずに、いつまでもノーマスクでしゃべってる人がいて大変迷惑です

    さっさと食べてマスクしてからしゃべってほしいです。
    てかお昼食べるのは1人で!にしてください。

  22. 1472 名無しさん

    コロナなのに
    最近、密会議多過ぎるのでは?
    上司に相談、報告したい事があっても
    いつもいません。
    陽性者も出てますので
    最小限でお願いします。

  23. 1473 匿名さん

    1471さん同感です。
    黙食・どうしても話す事がある時はマスク会食で必ずマスクしてほしいです。
    家族もいますのでコロナ感染しないように気をつけていますがお昼休憩中が1番怖いです。
    黙食・マスク会食など休憩場所に大きく貼ってほしいです。

  24. 1474 匿名さん

    すみません、昔のSSOK時代を知っている方、駐車場付近に来ていた移動販売車でスティック状のメンチカツ?を売っていたお店の名前を覚えていませんか?
    あれ大好きだったので、今どうなっているのか気になって…

  25. 1475 匿名さん

    >>1474 匿名さん
    こういう投稿が素敵ですよね。こういう情報の場として、ここを活用して欲しいです。
    残念ながら、私はメンチカツの情報は知らないのですが、どなたかご存知の方、情報をお待ちしております。

  26. 1476 マンション掲示板さん

    IL RE RAZZA (イル.レ.ラッツァ)という、グリーンのキッチンカーでしたね。
    今も販売されていますよ。

  27. 1477 マンコミュファンさん

    >>1469 マンション掲示板さん

    本当にその通りだと思います。売り場が無人で怒られてばかり、なのに毎日レジ優先。お偉い方は、会議ばかり。
    そして、コロナも関係なく働いている私達に会社はお金をくれたらいいだけの場所ですか?労働環境が悪すぎます。改善要求します。

  28. 1478 匿名

    >>1477 マンコミュファンさん

    同感です。また、25日からのレジ依頼 レジでの注意事項、休みもなにも関係なく、人の名前を書いたら良いわけではないと思います。幹部の方、売り場でお客様対応お願いします。レジに入らないなら

  29. 1479 マンション掲示板さん

    前はちゃんと出勤者で組んでくれてました。
    計算課の方も応援入ってもらってるのに
    酷い言いようみたいですし、そういう事を聞くと皆んな嫌な気持ちになりますよね。
    皆んなでレジをまわそう!という気持ちになるよう、もっていって下さい。
    お願いします!

  30. 1480 マンション掲示板さん

    計算課の方へ

    レジに売り場の人が入ると、検品、品出し、接客、たたみ全て残業しないとダメです。
    でも、あなた達は、金庫が終わったら帰りますよね。
    あり得ないんですが。そして、QRの事計算課のアルバイトが言っているの聞いた事がありませんが。
    カートのレジも清算に時間がかかると言えば、地下に行かれます。ベテランな人をカート専用にするのやめて下さい。忙しい日、カートはすぐに梱包待ちでなくなります。カートのレジは、清算出来てからなので売り場からの応援で対応出来るはずです。レジの間違いが多いと言われますが、応援で来ているのだから、売り場の人に処理をさせるのは、おかしいです。

  31. 1481 通りがかりさん

    適当に組んでるのが分かりますね。。
    階によって人数が違うのに
    みんな一緒は、どうかとも思いますし。

  32. 1482 マンション掲示板さん

    >>1481 通りがかりさん

    ですよね。部門長でも入らないない人もいますし。

  33. 1483 マンション検討中さん

    もっとよく考えて計算課が動いて
    くれたら、少しは良くなりそうな事ですね。

  34. 1484 ななし

    >>1483 マンション検討中さん
    そうですよね。計算課に応援に行っているはずなのに。

  35. 1485 マンション検討中さん

    なぜか計算課のアルバイトの人は番号札を率先してあげない。
    あげてる応援者ばかりレジをする。
    そしてわりふりしてる背の高い梱包アルバイトは
    お客様にもレジの人にも上から物を言いながら
    割り振る。ただ立ってるだけですよね。
    こっちは必死です。

    レジ入って売場のこともしてるのに
    なぜそちらはハンガーも不用品も片付けないで帰れるのでしょうか

    それなのに放送鳴ったらすぐ降りてこい
    応援かかったらすぐこい

    レジあけても資材ない、両替してない

    なんなのこれ

  36. 1486 マンション掲示板さん

    ポスターまで貼ってるのに、いつまでもマスクせずにしゃべってる人たち、非常識ですよ。

    一緒に行くなら黙って食べてください。
    横並びでいつまでも、しゃべるな。

  37. 1487 マンション検討中さん

    Wi-Fi繋いでほしいです
    商品撮影、送信業務もあるので不便です。
    Wi-Fi繋がないなら
    スマホ貸してほしいです。

  38. 1488 マンション掲示板さん

    [個人を特定する内容のため、削除しました。管理担当]

  39. 1489 マンション検討中さん

    Wi-Fi使えたらいいですよね!
    従業員もそうですが
    来店された、お客様も使えたら
    いいですね

  40. 1490 マンション掲示板さん

    食べるところの席数減ったから
    なかなか席確保、大変。

  41. 1491 マンション検討中さん

    外に行ったらいいよ

  42. 1492 マンション検討中さん

    >>1487
    業務に私物のスマホを使わなければいけない状況をなんとかしてほしいですね

    上の方々はwifiとスマホ貸与があるんでしたっけ

  43. 1493 マンション検討中さん

    持ってますが
    それはそれで大変ですよ

  44. 1494 価格リサーチ中さん

    >>1489 マンション検討中さん
    フリーのWi-Fiなんてその道の人にしてみればセキュリティダダ漏れ
    クレジット情報抜き放題ですよ。

  45. 1495 匿名さん

    >>1476 マンション掲示板さん
    わー!情報ありがとうございます!!
    そうそう、グリーンでした!
    店名がわかって助かりました。
    通販で購入できるようなので購入したいと思います♪

  46. 1496 マンション検討中さん

    レジ応援何とかして欲しい。
    毎日毎日、就業時間の半分以上レジ。
    レジしてる間に電話問い合わせも客も溜まってるから、レジとレジの合間の30分とか1時間はそれに追われて終わりだし、売り場に従業員がいなくて待たされた客は私達に怒ったり不機嫌な態度出してくるし、ストレスも限界です。
    売り場に人がいないと売れるものも売れない。

  47. 1497

    >>1496 マンション検討中さん
    その通り過ぎます。
    上の人達、レジの行列解消やレジ回転率を上げる事が1番売上アップに効果的だって考えてるなら流石に勉強不足すぎる。

  48. 1498 匿名

    >>1497 あさん
    それな笑
    勉強不足っていうか想像力無さすぎなだけやない?笑
    想像力ない上に自分達が考える事が正解だって思い込める力が凄すぎる笑

  49. 1499 匿名さん

    本来計算課には計算課手当があるのに、どんどん計算課の人間が辞めて売り場の人の応援時間が増えたからって廃止になるのおかしすぎる。
    それだったら売り場の人にも同じように計算課手当払えよって感じなんやけど
    何年もこの会社にいるのに高卒の初任給みたいな給料しかくれないくせに、本来の業務じゃないレジまで無償で入れってなんなの?
    1時間とかならまだいいけど1日5時間くらい入ってるからな、応援の範疇じゃないやんふざけんな
    それで売上が少ないって駄々こねられてもあんたら幹部の頭の悪さが原因やんとしか思わん。

  50. 1500 匿名さん

    レジ応援のせいで売場の仕事が進まない

    レジに入りたくない

    応援全部空くのはお客様が並ぶせい

    お客様嫌い帰って

    お客様が来ないと商品売れないのは分かってるけど、レジに対する不満が大きすぎてそんなこともどうでも良くなってしまってる。

  51. 1501 匿名さん

    >>1499 匿名さん

    無能過ぎるあなた達。そんな事も分からないの。情けないほどの低次元の意見。応援が嫌なら上司に嫌って言ってみたら?
    あなた達が応援に入らないで、売り上げが上がるならお手並み拝見です。

  52. 1502 マンション早く立って

    >>1501 匿名さん

    あなたみたいな人がいるから会社は、いつまでも良くならない。無能にしたのは、あなたですよ。

    上からものを言うのを止めないから



  53. 1503 匿名

    >>1501 匿名さん

    明日から応援行かないので、お願いしますね

    こちらがお手並み拝見します

  54. 1504 匿名

    >>1503 匿名さん

    お手並み拝見って 今使う笑

    年齢差を感じる

  55. 1505 検討板ユーザーさん

    >>1499 匿名さん

    あなた方の本来の業務というのが不明ですがレジ業務も業務の一環に含まれていますよ。
    そこまでおっしゃるのであれば売上を改善できる革新的なアイデアが有ってのことだとお見受けしますので上長の方に言ってください。勿論、改善案とそれに伴う根拠となるデータも一緒に。
    日々の積み重ねがどうのこうの言うのであればレジ業務中にも考えれますし、出勤から退勤までレジに張り付いているというのであれば話は別ですが空き時間に行動することが出来ると思いますが?
    売場に人がいて売れるケースが無いとは言いませんがいないならいないでそれを補う方法は考え、実践しているんでしょうか?
    学校じゃ無いんですからもっと能動的に動きましょう。

  56. 1506 匿名

    >>1505 検討板ユーザーさん

    本来の業務は、販売です。接客がメインです。
    レジ業務を専属でやる人がいましたが、どんどん退職し殆どいません。業務の一貫を超えた時間を、レジに費やしていると言う事です。しかも早くレジをしろと圧力をかけられます。レジ業務の人を増やす努力をしない会社にも問題があると要望しますが、放置されています。
    買い物に来る方が年配の方が多いです。
    上からの指示で売り場レイアウトを何度も変えさせるから、客が場所すら覚えられず売り場にいる人に聞く。接客して欲しい人が多いのと品出しすら出来ず、整理すらままならない現状です。接客販売をしていた頃の方が売り上げも良かったのは、実証済みです。

  57. 1507 無能

    >>1505 検討板ユーザーさん

    こちらは、無能なので能動的には動けないですよ笑

  58. 1508 マンション掲示板さん

    >>1507 無能さん
    そんな時間に起きてるってことは、仕事してないから疲れてないってことじゃないですか?

  59. 1509 無能

    >>1508 マンション掲示板さん

    欠勤する為ですよ笑応援で間違ってレジする予定です
    今日から笑処理頑張って下さいね

  60. 1510 無能

    >>1508 マンション掲示板さん

    コロナになったかも

    眠れないです  レジ業務で感染したかも

  61. 1511 評判気になるさん

    低レベルな書き込みばかりで、どんな方が働いているのかと、思います。

    上の人思われる書き込みも改善する案ではなく、自嘲する様な書き込みばかり。

    本当に 呆れます

  62. 1512 通りすがり

    >>1511 評判気になるさん
    働いている人全員のレベルが笑

    上に良い頭の人がいないと、会社は滅びる
    さよならです

  63. 1513 検討板ユーザーさん

    今日も嫌なレジ業務の為に出勤しましょう

    社員の人数でレジ業務決めて欲しい
    たくさんいても入ってない人いてる
    暇な館のアルバイトをレジに入れろ
    売り上げで決めて

    出ないと退職者が増えるし、コロナ感染者も増える
    レジが暇なのに、レジに張り付けるな

  64. 1514 マンション掲示板さん

    逆に考えればその計算課って所にも売り場を任せて売場業務をさせればいいんじゃない?
    これで皆んな平等^ ^

  65. 1515 検討板ユーザーさん

    >>1514 マンション掲示板さん

    接客できないですけどね、採用から計算課なので。
    そう簡単に出来れば良いけど、計算課が嫌で辞めていくのに

  66. 1516 マンコミュファンさん

    レジ入った時間分残業になるなら、数ヶ月ごとに短期アルバイトさんでも雇用して、他部署の人間は自分の持ち場に専念させてあげたら、人件費も安く済むのでは?

  67. 1517 マンコミュファンさん

    >>1516 マンコミュファンさん

    だな。

  68. 1518 匿名さん

    社員として以前働かせて頂いてた者ですが、店員の接客態度以前にお客様の店員に対する態度が悪過ぎると来店して思ったのが正直な所です。コロナ禍で人との関わり方を忘れてるのでしょうか?店員と言えど、お願い事をする際はお願いします。何かしらの返答を頂けたのならスルーするのではなく、ありがとうございます。の一言も言わないのはどうなんでしょうか。接客態度に納得がいかない場合は一度自分自身の態度を見直してみてはどうでしょうか。

  69. 1519 通りがかりさん

    なぜ客が店員にそんな配慮しなければいけないのか理解できない。
    客は神様です。神はそんな配慮しませんよ。
    そしてそれをまかり通しているのはこの会社です。まったく問題無いですよね?

  70. 1520 マンション掲示板さん

    >>1519 通りがかりさん

    客は神様ですとか言う人、本当にいるんですねー

    神様としての扱いを受けたいなら、他のお店いけば?

  71. 1521 マンション掲示板さん

    >>1519 通りがかりさん

    お願い事をする際は「お願いします」
    返答を頂けたら「ありがとうございます」
    これって当たり前の事じゃないんですか?
    これを「配慮」と思ってる時点で...
    本当に神様のようなお客様は沢山いらっしゃいますが、皆さんちゃんとした礼儀を持っています。
    貴方も、自分が神様だと思うのなら神様のような礼儀を身に付けては如何でしょうか?

  72. 1522 マンション掲示板さん

    子供じゃあるまいし、チョコやワンコインで喜ぶヤツいませんよ。
    そんなんで社員誰も、萬栄変わったねなんて思いませんから。
    ローンも返せず苦しむくらいの額しか出せないなら、レジ入れやの今日中に提出しろやの偉そうに言わないで頂きたい。
    やるだけやらせて、対価が低すぎるから
    こんなに下からの評価が悪いんですよ。

  73. 1523 匿名さん

    レジ応援にかかりきりで売り場が無人になり売上も上がらないって状態を、ただ「接客出来ないから売れる物も売れない」だけと思ってる時点でこの会社の上の人はダメダメですよね。
    売り場に殆どいられないという事は、妥協しないといけないところ、省略しないといけない仕事、後回しになる仕事等が毎日毎日増えていくってことです。
    本当だったら、「この商品はこう売り出した方が売れそうだな」「什器配置こっちの方が見やすいかな」「今はこれが売れる時期だからしっかりディスプレイしよう」「こういう事で迷われてるお客様が多いからこういうPopをつくろう」など、いっぱい考えたり実行したりしたいしそれが本来の業務なのに、絶対に今しないといけない事ではないから、限られた時間の中では後回しになってしまう。
    リアルタイムで問い合わせてきてるお客様、電話、発注、返品、品出し、検品、こういった今すぐしないといけない事でどこの売場もいっぱいいっぱいなんです。
    こちとらそこらの普通の小さい雑貨屋さんじゃないんですよ。
    殆どの売り場が普通の雑貨屋さんと同じような従業員数で、その何倍もの広さの売り場を捌いてるんです。
    無限に残業できるならいくらでもしますが、上はそれも認めてくれない。
    そういった毎日のたくさんの積み重ねがどんどん売上低下、顧客満足度低下に繋がってるんです。
    ちょっと前の書き込みにレジ中にちょっとずつ考えろだとか空いてる時間にコツコツしていけとかいうのもありますが、こちら側売場の人間からしたら、「あぁこの人は売り場業務を継続してした事ないんだな」としか思えない。
    顧客のニーズとかその時の流行りって毎日毎日ちょっとずつ変わっていってるのに、コツコツして間に合うわけ笑笑
    そりゃ中にはシーズンとかで長くニーズが続く物もありますが笑

    あと上長に言えだとかいう意見もありますが、みんなそんな事とっくにやってます。
    やってるし、上長だって同じように思ってます。
    それでも変わろうとしないんですこの会社の上の人間は。
    部門長や課長部長にだって家庭があるだろうからそんな強くは言えないんだろうし、社長やその周りの金魚の糞達はそこに甘えて自分達の考えが正しい、上に立ってたら多少社員から文句を言われることは増えるもんだ、くらいにしか思ってないんでしょうね

    大体売上はそんななのに人件費が嵩んでるってボーナスの組合会議の時に言ってましたが、人件費の内訳どうなんでしょう
    少なくとも平社員は大学生の夏休みのバイト代より低い月給でやってんだからどうせ社長とか幹部の給料が高いだけじゃないの
    あと従業員をこれ以上減らさない為にもコロナのワクチン接種にご協力をとかも言ってたけど、コロナで従業員が減ったの一体何人だよ
    どう考えても従業員が減る1番の原因は会社の体制のせいってなんで分からないの?
    組合幹部ってこっちの味方っていうか社員の意見を代表しますって人達じゃないの?
    なんで幹部の人達みたいに言ってきてんだろ
    ワクチンなんて言われなくても殆どの人打つだろ

  74. 1524 匿名さん

    昨日コロナで行けてなかったのですが久しぶりに萬栄行きました。この掲示板を見てから行ったので、どんなことになっているかと心配していましたが、行って安心しました。これからも機会を作ってお店に行きたいなと思いました。
    相変わらず萬栄スタイルの態度の店員さんも多いですが、気持ちよく接客していただける店員さんも以前より増えている印象で、店員さんにすれ違ったときに頭を下げて、いらっしゃいませ、と言っていただいたのは、とても驚きました。今まで長年行っていますが初めて、位ではないかと。
    店面積も減りましたし、見ている限り客層も余りよくなさそうで接客大変そうですし、会社の内部事情はよく分かりませんが、これからも萬栄に期待したいです。いつも大変なお仕事ご苦労様です。頑張っている方を応援したいです。
    長文失礼しました。

  75. 1525 匿名さん

    >>1523 匿名さん
    少なくとも平社員は大学生の夏休みのバイト代より低い月給でやってんだからどうせ社長とか幹部の給料が高いだけじゃないの

    ↑この部分ほんまに共感
    幹部とか社長昔からめっちゃお給料いいらしい
    幹部が普通の社員よりお給料良いのは当たり前やと思うけど、この会社の額の違いは異常
    ちゃんと利益額から計算して決めてるんかな、
    あと意味わからん役職増やし過ぎ
    役職増えたのも人件費が増える原因やと思うけど増えたように感じるだけで実際増えてないんかなぁ?

  76. 1526 匿名さん

    レジ応援入りたくない

  77. 1527 マンション検討中さん

    売上上げたいならレジ応援減らしてください。
    従業員を売り場に返してください。
    売り場にお客さんしかいません。
    お客さんは聞く人がいません。
    正月や大きなセールの日に名指しのレジ表作って
    絶対売り場に人がいなくなるような状況作るのも意味分かりません。
    幹部の方、売り場で接客しないならレジに入ってください。
    レジの仕方がわからないなら最初から説明を受けて覚えてください。
    これで売上悪いのはお前らのせい、みたいな風に言われるの本当に不快です。

  78. 1528 マンション掲示板

    ジェットも毎日レジレジで売場の仕事は後回し状態ですよ。
    異動で通勤2時間以上かかるようになり帰ったら21時や22時。ほっとする間もなく寝る時間になりまた長時間かけて出勤・・の毎日です。
    上の方たちは、俺らもそれくらいかけて通勤してたんやー!って怒るかもですが、私は知ってます。上の方たちの何人かは車通勤してることを。
    会社から少し離れた駐車場に止めてるんですよね。
    免許もなく規則を守ってる私たちだけ辛い思いしたらいいんでしょうか?
    早く本社に戻りたいです。
    自宅でほっとする時間もない生活に体力的に、それ以上に精神的に疲れてきました。
    追い詰めて退職させようと思われてるのかとか色々考えてしまいホントつらいです。

  79. 1529 ファンさん

    私も近々退職しようと考えてます。
    精神的に疲れましたので

  80. 1532 匿名さん

    [No.1531と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  81. 1533 匿名さん

    コロナ感染予防の為にマスク会食?って定期的に書き込みしてる人いますけど、今もコロナをきちんと意識してる人が一体何人いるんでしょう
    接客もレジも出勤も普通にさせられてるのにサンシの時間だけマスク徹底したところで変わらないのでは?
    サンシの時のお互いの距離よりも接客やレジの時の方が距離近いし

  82. 1534 マンション掲示板さん

    コロナのせいで色々大変

  83. 1535 マンション検討中さん

    コロナ意識してたら店内はもちろん、休憩スペースもトイレもあんなに汚くないでしょうね

  84. 1536 名無しさん

    [No.1530と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  85. 1537 匿名さん

    8月のイベント!みたいな店内ポップ、ビリビリに切り裂いてまわりたいな

  86. 1538 掲示板さん

    売場狭くなったのに、コロナ急拡大期に超密な棚はやめてほしい。
    インフルの何倍も感染力強いと言われてるし、棚なんかしてたら感染者続出して百貨店の二の舞ですよ。お偉いさま達は、密空間に近寄りもせず棚が終わるの待ってるだけだからいいですけど、私たちは、この空間に感染者がいたら・・と考えたら恐怖でしかないです。

    あと、サンシ、リフは孤食を徹底させてほしい。
    連れ立って行ってる人たちは、回りに迷惑かけてるとか考えもしないのかなと不思議で仕方ないです。

  87. 1539 匿名さん

    相変わらずの状況の様ですな
    社風が変わることはないのでは?
    まだ、倒産せずにあることに驚いた!
    ジェットって、高年齢の人が多いのでは?
    行く所ないから我慢してるんでしょ?
    可哀想

  88. 1540 匿名さん

    せめて時短だけでもお願いします。

  89. 1541 職人さん

    レジ専門の正社員になれるからいいじゃん、スキルつかないけど。
    レジ専門じゃなくても応援という名目でほぼレジ要員になるんですけどね。

  90. 1542 評判気になるさん

    棚卸し中止にして下さい
    密になって 誰かがコロナになってたら阪神阪急みたいになりますよ。小さい会社なんで、働いている人だけじゃなく出入り業者やお客様にまで
    それで、店開けれないし周りからもどんな目で見られるか、思慮深い人が幹部なら分かるはずですよね?目の前の事だけにとらわれず将来的に考えて下さい。

  91. 1543 マンション掲示板さん

    >>1542 評判気になるさん
    ここに投稿するんじゃなくて直接言ったら?

  92. 1544 匿名

    >>1543 マンション掲示板さん
    直接聞いてくれるなら言ってますよ。
    社長に言えば良いですか?幹部が会社の事をよく考えてくれれば、ここに投稿する様な事はないでしょう。
    直接聞く耳すらないんだから

  93. 1545 マンション掲示板さん

    土日のイベント、
    社長が
    中止にしてくれないらしい。

  94. 1546 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  95. 1547 マンコミュファンさん

    近々クラスターになる確率が高いですね。
    ほぼ無策なので。
    勤務が嫌でしょうがないです。
    有事の際に経営者の能力や考えが見えてくる物ですがね。クラスターになればマスコミに謝罪会見でもするんでしょうか。

  96. 1548 名無しさん

    前日にコロナが出ても消毒もせず
    そのフロアも閉鎖せずに
    8月11日はいい日だからか営業して
    上の方たちはそんな中で
    何を考えているんでしょうか?
    社員のことよりも売上で
    本当に何ひとつ考えてないですよね。
    自分だけならまだしも帰れば
    家族もまだ小さい子もいるのですが。

    緊急事態宣言の中通常営業しますや
    催事の告知よりもお客様に対しても
    ちゃんとその内容告知するべきでは?

  97. 1549 掲示板さん

    地下のレジの換気のよさを、えらいアピールしてはりますが、そこ以外は換気最悪ですよ。2階から上は窓も扉も換気装置もまったくなし!おまけにフィルターほこりまみれのクーラーを付けており、最悪の環境です。
    レジ、棚、私物入などこまめに消毒してると言ってますが、拭いてるタオルの汚いこと!
    一度も洗ったことなさそうな黒さで、あんなので拭いてたら余計に菌をこすり付けてるとしか思えないです。
    社内で陽性者が出てから、やっとサンシは1人で行きなさいって指示出す対応の遅さ。
    そんなんもっと早くから言うべきですやん。
    結局陽性者がわんさか出ないとお偉いさま達は動きません。僕が客なら、対策まったくせずのこんなお店に買い物行きたくないです。



  98. 1550 名無しさん

    ダメだといくら注意しても、言うことを聞かない人が一定数おるってホントですね。
    黙食しろ言うてるのに、フツーにしゃべってる
    し。しかも社員が・・
    部下に黙食してねって指示する立場の人たちが、大きい声でしゃべってる。
    こういう人たちって、理解力がないんかなぁ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2