住宅ローン・保険板「変動金利をうまく活用して総返済額を減らそう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利をうまく活用して総返済額を減らそう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-02-04 19:37:00

世界的な不況が押し迫っているこの時代、国内を見ても
財政赤字、少子高齢化、デフレ経済としばらく金利が上昇する要因が無い今、
ある程度余裕のある方は変動金利を利用して総返済額を減らしましょう!

変動借り入れの目安は固定余裕年収+50万の年収が目安です。
3000万借り入れ
35年変動で月額9万弱
35年固定12万弱差額3万。
50万/12=42000円
差額3万プラスで72000円の上昇に耐えられる。
月額長期返済額+月42000円の支払額上昇=変動金利7%(優遇後5.5想定)

※尚、ここは積極的に元本を減らそうとする変動派がメインなのでギリギリな
方はお断りです。同じくアオリ目的の固定さんによる変動批判もお断りです。

[スレ作成日時]2008-10-05 21:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利をうまく活用して総返済額を減らそう

  1. 107 匿名さん

    >>103
    は?

  2. 108 匿名さん

    シュミレーションは変動はこれから10年は1.375%なんじゃない?多分ね。
    だからこれでいいんじゃない?っていうかこれでしょ!

    2%も3%も最初からバかみたいに金利払うなんておめでたい人もいるもんですなぁ!

    どれくらい無駄な金利はらうかシュミレーションした?

    ひとによってだけど500万〜1,000万位あるんじゃない?

  3. 109 匿名さん

    どうでもいいですが【simulation(シミュレーション)】です。
    ボクちゃん、これを機会に覚えてくださいね。

  4. 110 匿名さん

    あー。教えなければいいのに、もう。

  5. 111 匿名さん

    あぁ教えちゃった。
    バかなギリ変君にはバかであり続けてもらわないと。

  6. 112 匿名さん

    こういうやついるいるw

  7. 113 匿名さん

    2%も3%も最初からバかみたいに金利払うなんておめでたい人いるよ。

    世の中にはまれだけど、ここにはよく貼りついている。虫のように。

  8. 114 匿名さん

    空気読めよ!
    自称年収1250万以上で、2600万円を35年変動で借りてる、こだわり変さんの区別がつかなくなるじゃん!

  9. 115 ごめんね、KYな109です。

    そもそもまともな変動派はさっさと繰り上げて完済しちゃうから、
    こんなスレ見に来ないでしょう。
    まあ、あれだね、このスレに来る変○さんは、結局みんな似た様なモノだから気にすんなよw

  10. 116 匿名さん

    こんなとこ見てる固定さんも人のこと言えないと思うけど。

  11. 117 匿名さん

    総返済額たくさん払ってくれる固定さんはおいといて、

    ここのお題どうよ。

    変動で借りるのは当たり前、それだけでも総返済額は一番安くすむねぇ!

    あとは・・・繰上げ?それとも今がそことふんで株?運用?

  12. 118 匿名さん

    ↑よく出て来れたね、ボクちゃん。
    心配してたんだ、よかったよかった。

  13. 119 匿名さん

    こだわり変さんは、1250万以上の年収があるのに、3年でたった200万しか繰り上げられなかったんだって。

    2600万の35年の変動で月当たりの支払いは微々たるもののはずなのに。

    残りは貯金や株で運用しているとのこと。
    今の金融情勢で繰り上げせずに株をw

  14. 120 匿名さん

    >119
    じゃあ、当然、先々週以前に持ってた株は、大損だね。
    金利うんぬんどこじゃない額の。

  15. 121 匿名さん

    ここは変動を使ってリスクを考えつつ、総返済額を減らそうとしてる人たちの意見交換の
    場所なのでそもそも固定の人が低レベルな書き込みを入れる事自体すごく違和感があります。
    そういう人たちが煙たいから「怖くない」と独立させたのに何で固定の人はあちこちに毒を
    まき散らすのでしょうか?スレタイにも

    ※尚、ここは積極的に元本を減らそうとする変動派がメインなのでギリギリな
    方はお断りです。同じくアオリ目的の固定さんによる変動批判もお断りです。

    と書いてあります。ギリギリ変動を見下して自分が固定を選んだ正当性を必死に納得させたい
    見苦しい人は「年収に対して」と「変動金利は怖くない」でやって下さい。

    めいわくです。

  16. 122 匿名さん

    ごめん、あまりに○○だから、
    ついレスしたくなっちゃうんだ。
    本当にごめん、ではまたw

  17. 123 匿名さん

    122 友達つくろうね

  18. 124 匿名さん

    122
    大変だね

  19. 125 匿名さん

    >122 哀れですね

  20. 126 匿名さん

    3%以下の超低金利で借りれた額をなぜ繰り上げするの?
    勿体ない。今の金融情勢は絶好の買い場じゃないですか。
    まさか、短期で勝とうなんて思ってんですかね?

  21. 127 匿名

    >>121
    >見苦しい人は「年収に対して」と「変動金利は怖くない」でやって下さい。

    ちょっとまった。「年収に対して」スレは、そんな趣旨のスレじゃありません。
    変な誘導しないでください。

    ↓のスレは放置状態だし、変動関連の類似スレが3つもある。

    変動金利&短期固定の情報交換スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30169/

    荒らされたくなかったら、下げ進行でいったらどうですか?

  22. 128 匿名さん

    「年収に対して」はどう考えてもそういう趣旨でしょ?

    無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その8)。
    営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
    心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
    親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
    しやすいです。)

    あなたたちがいじめたいギリ変が沢山いるかもしれませんよ?
    趣旨を勘違いしてるのはむしろ固定の方だと言うことがなぜ解らないのですか?
    変動スレは3つありますが、「怖くない」「短期固定と変動」「変動で繰上」と
    微妙に趣旨は違います。そもそもあなたたちが荒らすから分割していった訳ですから。

    固定=荒らしって時点であなた方の書き込みを誰もまともに見てはくれませんよ?
    匿名掲示板とはいえ、ここは有意義な情報交換をする場所です。もっと大人になって下さい。

  23. 129 匿名さん

    またいつもの病的さんか。

  24. 130 マンコミュファンさん

    ホント、病的な固定虫…

  25. 131 匿名さん

    しもねたかよ

  26. 132 匿名さん

    虫っていうか寄生虫みたいですね。

  27. 133 ふふふ

    ボクちゃんって面白いね。

  28. 134 マンコミュファンさん

    >>131

    「マンコミュファンさん」、選択肢に入ってますが。

  29. 135 匿名さん

    >>127

    おまえが言うな!って感じですね。

  30. 136 ボクちゃんファン

    >>135
    それでは僭越ながら私が
     
    「下げ進行でやれば?」

  31. 137 もうすぐ実行

    住宅ローン3000万円
    当初10年固定1.85% 20年払い

    変動金利の場合、ネットで見ているやすいもの1.275%計算すると

    1.85% 149,643円(実行時の金利確定しました)
    1.275% 141,680円

    差額は7,963円

    変動でいって毎月差額分を繰り上げ返済したとしたら
    10年後の残債の差額は100万円程度です。


    3.01%の20年固定の場合と10年固定の場合を考えると(差額 16,886円/月)
    10年後の金利が7.0%になって、同じくらいの総支払額です。

    10年固定と5年固定では金利差は0.1%しかないので、5年固定に魅力は感じません。
    自分が借りようとしている地銀のですと、変動金利は年2925%です。
    1.2%の優遇金利をもらったとしても、年1.725%なので変動金利にそれほど魅力を感じません。
    (法人の付き合いもあるので、ネットの安い所ではなく地銀で借ります)毎年300万円の繰上げ返済予定ですが、心理的に楽なので10年固定でいきます。
    (ここ数年、それほど気合を入れて貯金していませんが500万円/年くらいは貯まります)


    10年間で100万円の節約の為に労力を使うより
    労力を無駄使いしないで、仕事で100万円稼ぐ方が楽だと感じています。

  32. 138 匿名さん

    年300万の繰り上げとはすごい。
    10年1.85%の支払い、年180万と併せて年480万の支払い。
    6年8ヶ月ぐらいで返済終了ですね。

  33. 139 匿名さん

    来月のソニー銀行長期が爆下げです。
    今まで変動プランでしたが、来月に20年超のプランに変更します。
    何と0.25%弱下がりました。変更後は35年固定で2.522%となります。
    プラン変更手数料も無しで、トータル170万返済額が減ります。
    これも、変動金利をうまく活用して総返済額を減らす事になりますよね?

    ちなみに、変動金利は上がりました。

  34. 140 匿名さん

    ソニーて団信つきでその金利?

  35. 141 匿名さん

    >140
    そうですよ。
    保証料も無しです。
    現時点で長期では、最強ですね。

  36. 142 匿名さん

    ただ、優遇での金利ですけどね。

    契約書面には、予告無く優遇を中止する場合がある旨が記載されている。

    何が起きるかわからないこのご時勢、あまり美味しい餌に飛び付くのは自制したいものです…

  37. 143 匿名さん

    もうすぐ3年固定が切れるのですが、このままですと自動的に変動金利になって、1.2%
    優遇ですから1.675くらいになると思うのですが、借り換えなどしてより条件の
    良い(優遇幅の多い)やつに借り換えとか可能なのでしょうか?同じ銀行ではなくても
    他行でも可能なのでしょうか?

  38. 144 匿名さん

    >同じ銀行ではなくても他行でも可能なのでしょうか?
    借換は、別の銀行に借り換えることだよ
    同一銀行内では、普通は×だよ

    *まさか、金利選択を「借換」とか思ってないですよね?

  39. 145 匿名さん

    >同一銀行内では、普通は×だよ

    実は、銀行は借り換えを非常に恐れていて、交渉すれば、できるという話はありますね。
    私はやったことないですが・・・・

    借り換えますと言われて、銀行があわてたときには、すでに借り換え先が決まっていて
    どうにもならないことがほとんどだとか・・・交渉してみたらどうですかね。もちろん、
    脅迫にならない範囲で・・・

  40. 146 144

    >>145
    >同一銀行内では、普通は×だよ
    仰る通りです
    故に「普通は」と添えました

    ついでに話ときますと、その手の銀行でも、大半は「最優遇」まではしてくれません。
    (今回も「大半」と添えておきます)
    借換コストを踏まえて「借換先銀行の金利との損得ライン」のギリギリまでの優遇追加を提案
    してきます
    ですが、同行の優遇幅越は、まず有り得ませんから、ぶっちぎりの商品で借換出来れば
    それに越したことはありません

    最後に、殆どの銀行は「購入時⇒審査べた甘」なのに、「借換時⇒厳格審査」です。
    購入時に「蹴飛ばした銀行」に、借換相談を行っても「審査が通るとは限りません」ので
    ご注意ください

    すれ違いを失礼致しました

  41. 147 匿名さん

    >>142
    >ただ、優遇での金利ですけどね。

    それは、他行でも一緒でしょ?
    負け惜しみと、とれますが?

  42. 148 匿名さん

    >>139
    >今まで変動プランでしたが、来月に20年超のプランに変更します。
    >〜変更後は35年固定で2.522%となります。〜トータル170万返済額が減ります。
    今まで変動で2.522%以上の金利で借りてたってこと?そんなワケないよねぇ。
    たぶん当初長期固定で借りていたものを、一時期つなぎで変動にしてたんじゃないの?
    だから当初の(長期固定時の)返済計画よりも170万減ったって事でしょ。
    賢いんだろうけど、元々高い金利を基準にしてるからなぁ。
    昨日からソニーの人が騒いでるけど、あんまり自慢めいてると変動の人に笑われるよ。
    (ちなみに私は10年固定、繰り上げ派です)

  43. 149 入居済み住民さん

    ソニーはみなさん長期派だからね。
    しかしソニーがうらやましい。

  44. 150 匿名さん

    >>148
    >昨日からソニーの人が騒いでるけど、あんまり自慢めいてると変動の人に笑われるよ。
    わたしは、35年固定で2.761%でしたが来月の長期下げで
    2.522%なります。簡単なネット操作で、0.239%も下がるんですよ。
    わたしの場合は、無料で160万総額で減ります。

    誰に笑われようが、何とも思いませんが?
    というか、わたしが笑いがとまりません。

  45. 151 匿名さん

    ↑2.7%台もの金利が2.5%台になったからといって、ソニースレで騒いでいればいいものを
    わざわざ1%台がごろごろいる変動スレで自慢している、人の忠告を聞かないアホゥ。
    2〜3ヶ月前のソニースレでは、変動でスタートして、固定の低金利局面になったら固定にシフト
    するのがセオリーと出ていたが。それを実行している人達は何百万浮いたとは言わないでしょう。
    解った?高い金利を持ち出してそれより下がったと、それよりも更に低金利で借りている人達の
    輪で騒いでいるKYさん。荒れる元だっちゅうの。

  46. 152 入居済み住民さん

    変動金利をうまく利用して総返済額を減らす、という究極はソニー方式にあると思いますが。
    総返済額を減らすために固定→変動に今月変更しました。
    長期固定が11月を上回るようなら、再度固定します。
    これで100万以上総返済額が減ります。

    わたし個人の考えですが、リスクの大きい変動低金利は門前払いです。

  47. 153 匿名はん

    10年くらいの短期固定さんの妬みかな。
    このあたりが一番損してしまう予感。

  48. 154 匿名さん

    ↑プッ、アホゥを実感

  49. 155 匿名さん

    何で変動さん達は、すぐ固定と勝ち負けの観点に話をもっていくのかね?
    ソニー方式で、変動と固定を何度も行き来して、何百万も支払い額を減らす事も、変動を活用したやり方だってわからないんだろうね?
    何も、変動一本槍で資産運用だけが、正解では無いだろうに。
    特に、何れ変動から固定に乗換える書き込みをしている、変動さん達とソニーは何がちがうの?
    当ての無い乗換えプランより、ソニーの方がよっぽど賢いプランだと思うが。

  50. 156 匿名さん

    それに、確にソニーで契約する場合、変動スタートがセオリーだが、それは、契約するタイミングによる。
    来月の金利が発表されていて、今月より上昇し、なおかつ当分上がり基調の場合は、固定スタートでも良いと思う。
    ソニーの最大のメリットは、後でいくらでもプラン変更が出来るので、スタート時の金利を他行ほど気にしなくても良いところだよ。

  51. 157 匿名さん

    このスレにいるソニー房は、過去の乗換時の「期待得額」を足し算しながら、新たな乗換えをして「お得」を謳っている気がするのは俺だけか?

  52. 158 匿名さん

    そう、あなただけだ。

  53. 159 157

    >>158
    サンクス!

  54. 160 匿名さん

    どう致しまして。

  55. 161 匿名さん

    >>151
    >わざわざ1%台がごろごろいる変動スレで自慢している、人の忠告を聞かないアホゥ。

    どっちがアホゥか?
    もともと変動金利と固定金利を比べて自慢何かするつもりなんて無いよ?
    現状は、変動の方が低いにきまってるでしょ。

    それに、
    >それを実行している人達は何百万浮いたとは言わないでしょう。

    スレをちゃんと見てください。皆さん言ってますが?
    ソニーは変動金利が他行より高めですので、今は変動ベースで
    きている人も、何れは固定にシフトするはずです。
    変動金利を貫くなら、他行の方が有利ですし。

    わたしが書いたのは、変動金利の利用法としてソニー銀行の事例を
    書いたまで。変動金利を利用して、支払い総額を減らす主旨としては、このスレに
    書き込んでも場違いと思いませんが。
    何ですぐ、けんか腰になるんでしょ?
    固定orソニーに対して、敵意剥き出しですね。
    何かあったんですか?

  56. 162 匿名さん

    変動怖いスレを逃げ出して
    ここで安心を得ようとしてるのに酷いよ。

  57. 163 匿名さん

    それは、申し訳なかった。大人げ無かったね。

  58. 164 匿名さん

    >161
    どうみてもヒステリー

  59. 165 契約済みさん

    ソニーは審査が厳しいから、最初から変動にせざるを得ない人には無理だろ。
    あなた方あんまりからかうのはよしましょう。

  60. 166 匿名さん

    ↑あなたが言うな。

  61. 167 匿名さん

    了解しました。

  62. 168 匿名さん

    前回のITバブル崩壊の時は長期固定が一時2.1くらいまで低下したので今回の米住宅バブル崩壊
    でももしかしたら同じように低下する可能性がありますのでそこまで下がったら固定を検討
    してもいいかもしれませんね。もちろんそこまで下がらないかもしれませんが、本日日銀
    支店長会議でさらに景気を下方修正しておりますのでこのまま景気悪化が長引けばあり得るかも
    しれません。

    変動金利をうまく活用するのは何も繰り上げだけじゃなく、景気後退局面では10年以上の固定
    に切り替えるタイミングを計るのも結果的に変動をうまく活用する事になると思います。

  63. 169 契約済みさん

    ソニーネタがでているので補足です。
    変動→固定に変更する場合は手数料無料ですが、
    固定→変動に変更する場合は手数料がかかる場合がある様です。
    ソニースレでその辺の話が説明されていますよ。

    個人的には、まず大手銀行の変動を選んで低金利の恩恵を受ける
    つもりですが、固定金利が自分の支払能力限界近くまであがって
    きたら固定に借り換えしようと思っています。

    とりあえずは低金利が続くことを祈ります。

  64. 170 匿名さん

    ていうか変動選んでも普通に貯蓄してるような人は何も考えてなくても結果的に得でした。

    おわり

  65. 171 匿名さん

    突然すみません。
    4月以降の変動金利、現在の2.675%よりどうなると
    予想しますか?(当面2年ぐらいの)
    もう間もなく前に借りた固定の期間が終わるので今後の返し方を
    検討中です。前は変動は怖いと思ってましたが、ここ2年金利が
    あまり変わってないので固定とあまり変わらないのかと、
    感じ始めてます。こんな考えはあまいですか?
    こんな時代だし金利は一番安い方がいいのかと思い始めました

  66. 172 厳しい匿名さん

    >>171
    根拠レスな個人の予想だが、「2年程度は低位安定」と思ってる。

    それより、君は
    >変動は怖い
    と思っていたくせに、何故、短期固定(どうせ2年固定だろ?)を選んだのか?
    の方が不思議だよ!
     *どうせ、金融機関に勧められて、何となく2年固定選んだだけなんじゃないか?
     *2年前なら、2年固定<変動金利だったとか・・・

    結局、君は
    >こんな時代だし金利は一番安い方がいいのかと思い始めました
    等と言ってはいるものの、初めから「一番安い方がいい」を実践してたんだよ
    結果的に、金利更新となる今が(偶然にも)「再び低金利の復活」という時期だったから
    こんな暢気なことを言っていられるんだ!
     *仮に「上げ基調が継続」されていたら、爆上げされた金利を選ばなきゃいけなかったんだよ

    因みに、「将来の金利動向」なんて「誰にも見極めることは出来ない」よ
    だから、「怖い」と思うなら長期固定に乗り換えな!
    嫌なら、引き続き「一番安い方がいい」を継続だよ!
     *自分で判断しなってことだ

    >こんな考えはあまいですか?
    金利動向に対する意見は控えさせて貰うが、君の「自身の現状認識」については
    「甘々」だと言えるな!

  67. 173 口の悪い匿名さん

    おい172、口悪すぎだよ!!
    てめぇなんかに何にもコメントしてもらいたくないね!!
    さっさとスレから出て行け!!

  68. 174 匿名さん

    地銀ですが4月から0.4%引き下げで2.475%になるようです。
    三菱UFJも3月から?同様のようですね
    1.6%の最優遇で0.875%になります

  69. 175 契約済みさん

    ちなみに0.875はどこの銀行の変動金利ですか?
    優遇1.6は提携優遇ですか?

  70. 176 匿名さん

    >>173
    まぁまぁ。確かに厳しい言い方だけど、ローンが甘いものでないのは事実だし、
    大損している人に追い討ちをかける言い方なら許せないが、損をしているわけでは
    ないようだし・・・。
    まぁ本人の受け取り方一つだが、今の世の中、なかなか本当のことを言ってくれる人も
    少ないし、まぁいいんでないの。

  71. 177 172

    >>176
    ご丁寧な方でいらっしゃいますね!(フォローをありがとうございます)
    でも、所詮は匿名掲示板です
    受け手次第の世界なのですから、出し手も本人以外からの反応もあることは承知すべきであり
    当方もその程度の認識はございますので・・・

    *と申しますか、173氏のHNからして、所謂、ジョークなんだと解釈してましたが?

  72. 178 匿名さん

    175
    県内の地銀ですが4月からの話ですよ
    1.6%は提携ではありません
    店頭から1.4%に0.2%ついたのですが理由はわかりません
    頭金は25%
    年収は1300万
    外資系企業です
    それ以上は何もありません

  73. 179 匿名さん

    >>178
    日本には「43県」あるの知ってる?
    どこの県かわかるわけないじゃん。
    そもそも銀行名隠してなんかとくするの?

  74. 180 匿名さん

    ↑普段は横浜・川崎版なのでわかると思いました・・・失礼

  75. 181 匿名さん

    全期間1.5%優遇変動(現在0.975%)か、変動+10年固定1.7%(10年後0.4%優遇)のミックスで迷い中・・・

    シミュレーション結果では、3年で1%ずつ金利上昇したとしても
    変動一本の方が総支払額は少なく済むので、変動一本に傾きつつあるのですが。

  76. 182 購入検討中さん

    変動で一番低いのはどこですか?

  77. 183 匿名さん

    +50万の話がもう終わってるところ申し訳ないんだけど、
    住信SBIネットのパンフに、

    <借入利率が引き上げられた場合>
    新しい返済額は従来の返済額の125%以内とします。

    ってあるんだけど、それだと金利上昇しても月々の支払いは
    10万→12万5千円 にしかならないってことでしょう?
    もちろんその分期間が延びたり、一括返済しなければいけないだろうけど、
    なんとかなりそうな気がする。

  78. 184 ビギナーさん

    今年度中のゼロ金利政策の復活を予想するレポートが増えてきましたね。
    その場合、4月1日現在の短プラは、さらにマイナス0.1%になりますね。

  79. 185 ビギナーさん

    変動がいまいち理解できません!誰か教えてください!最初の支払額は実行された時点の金利で、5年間は返済額が変わらないんですよね?そして金利の見直しが年に2回、4月と10月にあるようですが、たとえば、今実行なら2月の金利で5年間の返済金額が変わらず、最初の金利見直しが2か月先の4月ということですか?その時点で元本と利息の割合表のようなものが銀行から送られてくるのでしょうか?

  80. 186 匿名さん

    5年間返済額が変わらなくても年に2回金利は変わると言う事です。
    変動を選択した場合、繰り上げは必須ですね。
    常に経済情勢を気にしていなければなりません。

  81. 187 ビギナーさん

    効果的な繰り上げ方法ってありますか?
    やはり早いうちにドカ〜ンと繰り上げることでしょうか?
    低金利な分、軽減される利息や期間も少ないので、
    金利の高い固定での繰り上げの方が軽減が多し、何だかな〜。
    皆さんは1回にどれだけ繰り上げるんですか?
    数回に分けて繰り上げるのか、1回にドカンでしょうか?

  82. 188 だんご

    効果的な返済方法!

    元本を少しでも早く返済する事です!
    リスクを考えるとこれが一番!

    ①変動金利で35年ローンを組む
    ②繰上げ返済無料の銀行を選ぶ
    ③毎月の返済額+毎月できるだけ繰り上げ返済する。

    ☆因みに毎月+5万繰上げする事と、年間60万繰上げする事では、全体の0.2%程度しか変わりませんが。
    ☆2年に一度120万、4年に一度240万よりは、かなり総額が減らせますよ〜。

  83. 189 ビギナーさん

    毎月繰り上げですか〜。
    繰り上げ計算のわかりやすいシミュレーターってどこかに
    ありませんでしょうか?

  84. 190 だんご

    >>189
    シュミレーターあると使いやすくていいですね。
    プロは専用の金利計算機(見た目ただの電卓)でサクサク数字を出しますよね。
    あれ、素人でも使えるのかなぁ〜。
    私は、自分でエクセルを使って、シュミレート表作りましたよ。
    いろんな条件にも一括リンクして計算が出来るように。

    私の場合、借入2800万の35年ローン、適用変動金利1.075%スタート、毎月80000円の支払いです。
    この通り35年間返済すると、総額3363万 です。
    毎月+5万繰り上げると、20年完済で、総額3115万です。
    今の金利が続いた場合、250万の差額ですが、金利が上がるとこの差はどんどん広がります。

    同じ条件で固定(通年3.2%)だった場合、
    固定35年、毎月111000円支払い、総額4660万です。
    固定20年、毎月157000円支払い(46000円繰り上げ)、総額3800万です。
    2%ちょっと上がっただけで、差額は250万から、860万になりました。

    毎月まではしなくてもいいかもしれませんが、1年に一回くらい、できるだけ繰上げをお勧めします!!

  85. 191 匿名さん

    変動であれば元利均等払いと元本均等払い、どちらが良いでしょうか?

  86. 192 匿名さん

    >>191

    自分も迷っています。

    変動で借りるからには、できるだけ効率良く返したいので元金均等を考えますが、
    固定と違って、5年ごとに返済額が激増するような気がするんですが?

  87. 193 ビギナーさん

    支払い金利の適用って、どこの銀行も年2回見直し?

    例えば、4月に3%で、6月に5%になったとしても、10月になるまでは、3%が適用されるってことでしょうか?

    銀行によって異なるのでしょうか?
    毎月の金利が適用される銀行もあるのかな?

  88. 194 ビギナーさん

    6月に金利が変わっても10月までは4月の金利が適用で、
    次回は10月の見直し時に10月の金利で翌年4月まで適用って
    ことでしょうか?でも5年間は返済額は一定なので、10月に
    もし上がっていたら、その上がった分は10月からの返済額の金利部分に上乗せ
    されて元本部分が減るってことなのでしょうか?

  89. 195 匿名さん

    変動は半年固定と言う事です。

  90. 196 匿名さん

    自分は三菱東京UFJ銀行で借りていますが・・・
    どうしてこの銀行だけ変動金利が2.875%のままで下がらないのでしょうか?
    変動なので4月に下がればうれしいですが、どうも他行が下がりまくっているのに
    さがらないので4月も希望薄いかな?と思って。

    思い切って借り換えしたほうがいいか?

  91. 197 だんご

    私も三菱東京UFJ銀行と、三井住友銀行、迷いました。

    三井住友銀行は、見直し月外にも関わらず、金利を2ヶ月連続で下げました。

    三菱東京UFJ銀行は、見直しが4月10月と聞きました。
    実際は1月でも2月でも金利の見直しは可能な様です。
    でも下げなかった三菱東京UFJ。
    4月にようやく他の銀行にあわせる可能性が高いですね。
    4月の動きを見てから考えた方がよさそう。
    でも、借り換えには残金にもよりますが、保証金他、10〜100万くらいの手数料がかかります。
    よほど、これから先、三菱が他より0.4%以上高い状況が続くと考えない限り、借り換えは損です。
    借り替えた後、数年の間に、また金利が統一されたら、損しますよ〜。
    要注意!!

    でも!!
    もし数年前に変動でローンを組んだ人で、優遇がその当時0.5〜0.9%程度だった場合、
    今の金利優遇は-1.7くらいまで最高取れるので、借り換えをお勧めします!!
    借入が3000万、35年の場合、金利0.1%の違いで、60万くらい違ってきますので。
    残金がまだ多い方は特にお勧めです。

  92. 198 ビギナーさん

    借り換えってそんなに簡単に出来るものなのでしょうか?
    うちも今借り換えを検討中なんですが、借りた銀行に
    給料振込にしないといけないとか、当初の自己資金額が
    20%以上だった人だとか、いろいろ制限があるのでしょうか?
    借り換えるならどこがいいでしょうか?

  93. 199 入居予定さん

    借り換えする事自体に、新規と違って大きな条件が付いたりはしないと思います。
    給料の振込も、自己資金の問題も関係ないと思います。
    関係があるとすれば、金利優遇率に制限がある程度ではないでしょうか。

    借り換える事は、そんなに気負いする事でもないと思いますよ。
    借り替えて、得するのかどうか、よく計算してみてクダサイね。

    お勧めは、人それぞれの条件で、どの銀行がいい条件を出すのか微妙ですね。
    今時点の金利だけを見ると、三井住友でしょうか。
    先の事は読めません。
    あくまで変動の場合です。
    固定の場合のお勧めは、未検討なので、不明です。

  94. 200 ビギナーさん

    教えてください。
    3月に変動で組んだとします。3月の金利で5年間の返済額が決まっても、翌月4月に金利見直しがあるから、いきなり返済額の内訳が変わるのでしょうか?何か月か経ってからでしょうか?

  95. 201 匿名さん

    三菱東京UFJ銀行も 新規の借り入れには 他行と同じぐらいの金利になってますよね?
    店頭金利は そのままですが 3月末まで 変動の借り入れの人には 優遇が1.6%あり
    実際の借入れ金利は 1.275%だと思いますよ。
    インターネット申し込みでしたら さらに0.1%の優遇ありと ホームページにありますよ。

  96. 202 匿名さん

    >201さん
     それは 自己資金が 20%以上の方だけではないですか?
    20%未満の人は 2.875%の気がしますが・・・。

  97. 203 だんご

    HPの優遇金利表記はあんまり宛てになりませんよ〜。

    私は自己資金20%もなく、提携もしていないし、条件あんまり良くなかったですが、
    3月までは、-1.8%優遇の評価をもらいました。
    HP上の条件はあくまでの目安です。
    それ以上はいろんな条件によって左右されますよ〜。

  98. 204 入居済み住民さん

    200の方の質問、回答できる方いらっしゃいませんかぁ?

  99. 205 匿名さん

    >200
    自分のこれからの人生設計に大きく影響を及ぼすことは
    調べたらどうでしょうか?
    銀行の担当者に聞けばわかるはず。資料があれば書いてあるはず。
    もし、ここで誰かが嘘の情報をいったらどうする?
    銀行によって条件が違うかもしれないし。
    204さんも同じことで困っているなら、まずいですよ。
    契約内容がわからないまま契約は。急に金利上昇しても払えるならいいけど。

  100. 206 匿名さん

    >205
    激しく同意するね。せめて掲示板は参考程度にして自分の頭と足を使おうよ。ローンに限らず何でもそうすべき。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~5980万円

1R~2LDK

34.31m2~52.93m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2