住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その5

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-06 14:30:00

※注意!
・相手を納得させようとしても無駄です。
 都合が悪くなると誹謗中傷に走ります。高みの見物がよいでしょう。

・そういえば最近、金利変動リスク以外にも、家庭的な事情のリスクなども
 あるから変動は怖いのだ、と言ってる人もいますが、それは勘弁!
 変動を選ぶか固定を選ぶかで違ってくるのは支払利息だけです。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2008-10-05 14:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その5

  1. 1081 匿名さん

    金利の低い変動で借りて、資金は運用する。
    運用益で繰上返済も・・・などと語っていた人はどうなったのだろうか?
    自分の性格的なものかもしれないけど、年収1千でもいろいろお金はかかって
    貯金は出来ても、繰上返済って積極的にはなかなか出来ないのが現実。
    だから、繰上返済を前提に資金のやりくりを考えるものどうなのか微妙。
    他の人はどうですかね?

  2. 1082 匿名さん

    >金利の低い変動で借りて、資金は運用する。
    という人は、今は意気消沈だよな。
    今の経済状況下では自然な生理現象だよ。

    参考までに、グレアムの「賢明なる投資家」によると、
    1929年の世界恐慌のときでさえ、ドルコスト平均法であれば、
    恐慌後5年以内に利益が出ているというデータがあるそうだよ。

    ただし、恐慌に陥るわずか10年前からコツコツと愚直にドルコストで
    積み立てを始めた場合という仮定での話しだ。
    つまり、恐慌時点ではそれほど運用残高が大きくなかったという前提だ。
    恐慌前に全力買いしていた人、あるいは、かなり前からドルコスト積み立てしていて、
    残高が大きかった人は、ゼロ浮上するまで最長で20年以上かかることになる。

    人間って、愚直で退屈なドルコストだけで満足する奴なんていないから、
    大なり小なり、出さなくていい損を抱えている奴が多いことだろう。

  3. 1083 匿名さん

    私は変動組ですが、なんかちょっと心配な情勢ですね。

    日本もアメリカも国債大量に発行して、不況を乗り切ろうとしている。金がじゃぶじゃぶに
    なれば、次に来るのは、インフレ、その次に来るのは、高金利。国債売るために高金利に
    なる可能性もある。

    金利安いうちに、繰り上げ返済頑張らなくては・・・

  4. 1084 匿名さん

    そのまんま突き抜けてハイパーインフレまで逝ってくれれば問題なし。

  5. 1085 匿名さん


    問題大あり。

    ハイパーインフレになって、給料もハイパーアップになればいいが、
    普通、給料の上昇はインフレに遅れるから、
    抱えている負債が大きい人から順次破綻していくよ。

  6. 1086 ご近所さん

    ハイパーインフレになったら問題ないでしょ

  7. 1087 匿名さん

    ま、これから借りる人は大変だわ・・・。

    青田買いなので、実際のローンは、1〜2年後だよね。
    実行時に固定金利が大上昇している可能性がある。

    変動だって大変だとは思うが・・・・・・。

  8. 1088 匿名さん

    >>1086
    >ハイパーインフレになったら
    ではなく、
    ハイパーインフレを乗りきれたら、
    借金なんて目くそ鼻くそになる。

    なっただけでは、まだ前途多難。
    給料はすぐには増えないから、まず生活費に困る。
    ローンの支払いなど大きな固定費を抱えている人が、まず困窮する。

  9. 1089 匿名さん

    俺は変動で残債が2000万強、住宅ローン減税があるので利上げが無い限り今後4年は繰り上げのメリットが無いと考えてる。
    住宅ローン減税が1%ある今後4年は繰上げせずに貯めていくよ。
    繰上げしないと年間150万程度返済用資金が貯まって行く。
    金利上昇が見えてきたら貯めた分で一気に繰り上げ返済するつもり。

    全部定期預金て言うのもナニなので3割程度を目処に外貨預金での運用もありかなと思ってる。
    円高だからって金融資産が全て日本円て言うのもリスクはあるよね。

  10. 1090 匿名さん

    >2000万強、住宅ローン減税があるので利上げが無い限り今後4年は繰り上げのメリットが無いと考えてる。

    合理的ですね。下手に残債減らすと、減税額も減ってしまう。うちは、残債が、減税の上限を
    超えているので、必死になって残債減らします。

  11. 1091 匿名さん

    1089>

    自分の意見を具体的にハッキリ言ってて気持ちがイイ!
    こんな頭のいい人いっぱい書き込んでください。

    無知より。

  12. 1092 匿名さん

    >>1089
    >外貨預金での運用もあり
    ぷっ。

  13. 1093 匿名さん

    >残債減らすと、減税額も減ってしまう


    一見もっともらしく聞こえますが、計算してみると繰り上げしなかった事による利息増加分が減税により相殺されているだけであり、得にはなっていません。
    むしろ、繰上げによる保証料の返還を考慮すると、減税額を増やす為に繰り上げを止めるのは逆に損になると思います(例外はローン金利が1%を下回った場合ですが)。

  14. 1094 匿名さん

    >>1093
    損にもなってないからどちらを選択してもいいんじゃないかね。
    選択肢を広げておく事は悪いことではない。
    現在はあなたも言っている通り例外である1%を切る事態も想定できる金利水準になってる。

    原資は確保されているのだから損になりそうな状況になったら繰上げできる。
    保証料の返還という利益で確定してしまわなくても原資は運用して利息を生むことができる。
    現在の水準ならディフェンシブに運用してもプラスはにできると思うよ。

    >>1092
    自分はプロじゃないから素人考えだというのは承知してる。
    ただそういう煽りはつまらないから何か有効な手を知ってるなら教えて欲しいな。
    FXとかはナシね。

  15. 1095 匿名さん

    本日金消、月末実行です。変動 1.6%優遇 1.275スタートとなりました。
    窓口で4月より0.4%下がるという嬉しい情報を得ました。3ヶ月待てませんが変動なら関係ありませんね。固定の方は待ちですね。

  16. 1096 匿名さん

    私は変動金利派ですが、固定のほうがいいんじゃないかと思え始めました。

    2,3年後にインフレの可能性がでてきたので心配です。ケネス・ロゴスさんなんかは、
    インフレにしなかったら、世界は破綻するとまで言い切っています。正しいかどうか
    はわかりませんし、それにあわせて金利がどこまで上がるかもわかりませんが。

    下手すると、金利20%なんてのもありうる。

    インフレにするのは結構簡単です。お金を大量に印刷するだけです。
    アメリカも日本政府も、インフレ志向になっています。国債を大量に売らなくては
    ならないからです。

    繰上げ返済急がねば・・・。

    いったん、インフレになると、10年くらい元に戻らない可能性もあるので、5年とか
    10年固定は、変動よりもさらに危険です。全期間固定がおすすめです。

  17. 1097 匿名さん

    すいません。追加

    ケネス・ロゴスさんは、ハーバード大学の教授で、IMFのIMFの元調査局長です。
    チェスの名人としても有名。週刊東洋経済に記事を連載しています。

    インフレは、住宅ローンにいかにも不利に見えますが、デフレスパイラルで
    勤務先が消失したほうが、一般人にはダメージが大きい。インフレは、うま
    くやれば、スーパーインフレにせずに抑えられるから・・・・

  18. 1098 匿名さん

    >>1094
    外貨預金は手数料高いし、中途解約はペナルティ発生しますし、満期時のリスクが高いですよ。
    FXが効率いいけど、リスク軽くするなら、外貨建てMMFがいいと思いますよ。

    >>1092みたいなのはほっときましょう。

  19. 1099 匿名さん

    ↑ レバ1でFXで!

  20. 1100 匿名さん

    >>1096
    >インフレにするのは結構簡単です。お金を大量に印刷するだけです。
    で?
    どうやって、市場に供給するの?

    >国債を大量に売らなくてはならないからです。
    で?
    その国債の利率は何%にするの?

    >下手すると、金利20%なんてのもありうる。
    じゃぁ、延滞利息14.6%?の方が安いから、約定返済はせずに繰り上げ返済だな
    (ってそんなの出来ねえか!)
    と、言うより、そんな時代ならば「民間の固定金利約定」なんか皆破棄されちゃうでしょ?
    フラット35買取型に賭けてみるって話?

    *てか、機構の中の人?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸