住宅ローン・保険板「賢い繰上げ返済とは???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 賢い繰上げ返済とは???

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-05-17 22:53:00

皆様にご質問があります。
つまらない質問かもしれませんが、繰上げ返済の
ご指導をお願いします。

私と妻の二人で銀行からローンを組んでおります。

私:3000万円 35年 3%
妻:1100万円 35年 3%

3年後に、100万円を繰り上げ返済しようと
考えておりますが、先にどちらのローンに
繰り上げ返済すれば良いのでしょうか?

金額の大きい私の3000万円の金利を軽減するか、金額の少ない妻の
1100万円を先に繰り上げて返済した方が良いのか?

かなり、悩んでおります。

皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-12-07 16:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賢い繰上げ返済とは???

  1. 362 NO360

    NO361さんありがとうございます。

    住信のように手数料無料で毎月自動返済がない銀行です。
    軽減分は毎月返済にはまわさず、まとめて繰上げ返済する時に
    軽減分も上乗せして繰上げを考えていました。

    年1〜2回の繰上げ返済をネット経由で手数料1回4200円。
    繰上げ返済時に期間短縮か返済額再計算で選べますが
    実際に借り入れした銀行HPから100万円の繰り上げシミュレーションを
    したのですが、ボーナス併用しているので全く同じ条件での繰り上げ返済設定が
    できないので比較が・・・

    期間短縮は100万円の繰り上げ返済のうち、ボーナス払い分にも何割か入れ込まないと
    繰上げ返済できないような設定になっており、返済額軽減だと100万円全額を毎月返済分
    だけに繰上げ設定できてボーナス分0円で繰上げできます。

    上記のような状態でシミュレーションした結果、繰上げ後の残債はどちらも
    ほぼ同じくらいで、期間短縮では1年短縮し、返済額軽減では月々約5千円の軽減

    年2回の繰上げを、1回目は返済額軽減、2回目は期間短縮などにしたほうが良い方法ですか?

  2. 363 匿名さん

    >>360
    俺なら、5年後まで貯めとく。
    理由は、借入金利がさほど高くないこと。5年後に買う物件の幅が広がる可能性があること。

    >>361
    トータルの支払額で返済額軽減の方が期間短縮より少なくなることは、無いから。ほぼ同額になることはあるけど。

    >>361
    さらに、繰上げ後の残債はどちらも同じなのは、当たり前だから。違ったらヘンだろ。w
    年2回の繰上げを、1回目は返済額軽減、2回目は期間短縮にする意図がわからん・・。
    どうして、コレが良いと思えるのか、サッパリ。

  3. 364 匿名さん

    >>360さん

    いや、繰上げ返済するなら期間を短くするのがいいでしょう。そもそも今の金額で払えるからローンを組んだのであって、収入ダウンなど何かアクシデントが起こらないかぎり月々の支払いが苦しいってことはないハズです。それで苦しいのなら少々甘い見通しで無計画に家を購入したということになります。

    ひとつきでも支払いが長くなればそれだけ銀行に払う利息も年利分増えるワケですから、家計を圧迫しない範囲で少しでも早く多く返済するべきですよ。銀行を儲からせたって仕方がないですので。

  4. 365 匿名さん

    >364さん
    勉強不足だよ。

  5. 366 NO.360

    360です
    アドバイスありがとうございます。

    現在固定期間中の1.85%の金利は確かに他と比べると安いと思っています。
    月々の利息も2万ちょっとです。

    5年後に買い替えをする時には、現在の自宅を売却してローン残債を一括返済し
    手元に残ったお金を次の住宅購入資金にしたいと考えいます。

    今のような安い金利での借り入れは無理だと思うし、借り入れもたぶん今より多くなる。

    できるだけ、次の借り入れも少なくしたいと思っていますが、
    5年後の金利がものすごく上昇していれば買い替えはあきらめます。

    そのあたりも考慮するとどのような繰上げをするのが良いのか?
    それとも繰り上げせずに貯めておくのが良いのか考えています・・・

  6. 367 匿名さん

    >360さん

    資産の流動性を考慮しないで単純に考えると・・・
    ローン金利1.85%よりも利益が出る運用ができる自信があれば、そのキャッシュを運用すればいい。
    そうでないなら、さっさと繰上返済してしまった方がいい。

    繰上返済の方式を期間圧縮にするか返済額圧縮にするかは、既出の通り自分の好みに合わせればいい。

  7. 368 NO.360

    >>367さんありがとうございます。

    安全確実な定期預金に預けているくらいなので
    1.85%より利益のでる運用なんて怖くてとてもできないです(笑)

    今後も繰上げ返済にまわさなければ
    それも定期預金にするくらいしか考えていないので・・・

    そうなるとやはり繰り上げ返済にまわしたほうがよさそうですね。

  8. 369 匿名さん

    >>368さん

    その通り。堅実なのが一番ですよ。自分が充分に納得して理解できるものでない物には手を出すべきではありません。

  9. 370 若輩者

    返済額圧縮が期間圧縮と比べて総支払額があまり変わらず利点が多いことはわかりましたが、先日銀行から返済額圧縮は保障料が還付されないと言われました。期間圧縮にすると6万円ほど還付されると説明を受けたのですが、それでも返済額圧縮の方がいいのでしょうか?

  10. 371 匿名さん

    返済圧縮でも 保証料 もどりましたが?

  11. 372 匿名さん

    今年の始め、返済額軽減で繰上げ返済しましたが、保証料は戻りませんでした。
    地方銀行です。
    銀行によって違うってことでしょうか?

  12. 373 契約済みさん

    保証料は借入額と借り入れ期間で決まります(銀行の保証会社によって違いますが)
    繰上げ返済後の借入額はどちらでも同じですが、借り入れ期間は期間短縮は短くなり
    返済額軽減は期間は短くなりません。

    よって、期間短縮なら返還されても、軽減の場合は返還されないこともあります。
    一般に、早期の繰上げ時にはどちらも返還がありますが(3000万程度の借り入れで100万程度の繰上げ額は必要)、後になればなるほど返還額は減ります。
    ましてや小額(100万以下)や終盤の軽減繰上げであれば(返還<保証返還手数料)となり、返還額は0に限りなく近くなります。

  13. 374 若輩者

    370です。
    1000万の借入に対して200万の繰り上げです。借りたのが今年の3月ですから借入半年くらいでの繰り上げ返済です。やはり銀行によって還付されないということでしょうか?私のような場合は期間短縮の方がいいということになりますね、残念です。

  14. 375 フラット変動併用型

    はじめまして。
    うちの返済方法を聞いて下さい。
    うちは3800万円(去年12月〜)の借り入れを概ね半分づつフラット35S(今2.4%)と変動(今1.375%)で借りてます。今約400万円繰り上げに回せそうなので、フラットを返済額軽減型で繰り上げ、将来の変動の金利上昇に備えようかと思ってます。返済額軽減型はこんな考え方もできると思いますがどうでしょう?

  15. 376 匿名さん

    フラットを返済額軽減型で繰り上げですか・・・
    しばらくは変動金利も安定していると思いますので、今は利息の多いほうを期間短縮で繰上げするほうがいいのでは?
    それとも400万はしばらく投資で様子をみる。金利が上昇するまでは投資で利益を出しておけば、繰上げを加速させたり、遊んだり、更なる投資ができたりといろいろ楽しみがありますよ。

  16. 377 フラット変動併用型

    今2.4%で運用するのは厳しくないですか?ということで金利の高いフラットを先に繰り上げようと思ってるんですけど。

  17. 378 匿名さん

    2.4%で運用、楽勝でしょ。頑張ってください。

  18. 379 匿名さん

    >375

    ???
    将来の金利上昇をかんがえるなら、変動の方をいち早く繰り上げして完済したほうがいいのかと・・・ そのために片方変動にしてるのでは? フラットの支払額を軽減しておけば、変動の金利があがったら返済額はトントンになるとでも? それでは利息を多く払うために準備しているとしか思えないのは私だけ?

  19. 380 匿名さん

    379さんに同意。

    うちは375さんと借入金額、ローン内容ほぼ同じです。
    金利が上がる前に変動の借入れを減らしたいので今は変動を繰上げて期間短縮してます。
    フラットは繰上げをしない前提で元金均等です。

    変動が1000万をきった時に金利が2%前半までならフラットを繰上げようとも思ってます。
    投資をやるほどまとまったお金や知識はないので、さっさとローンを返すつもりです。

  20. 381 ビギナーさん

    >フラット併用変動型さん
    仰ることに同意できます。
    フラットの長期で借りられる安心と変動の低金利というメリットを最大に活かそうというわけですね。
    せっかく長期で借りられるのですから期間短縮するのは勿体無いです。
    だからといって、変動の低金利の方を繰り上げるのも勿体無い。
    変動の残高は1800万円ほどでしょうか。
    一年間でどのくらいの余裕がおありか不明ですが、返済額軽減により更に将来に備えられると。
    しかし、これがお奨めできるのはスタート時で年間200万円以上の余裕があり継続して余裕のある方でしょうか。
    変動分を貯めるその間に、変動金利があがることがあっても、急に上がることは考え難いし、早目に上がっても、変動分の繰上返済はある程度準備できているので、大したダメージではない。
    そんな所でしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸