住宅ローン・保険板「東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2017-06-05 17:34:27
【一般スレ】東京スター銀行の預金連動型住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1100超えましたのでスレ立てします。

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?3スレ目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30096/
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか? 2スレ目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30536/
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?1スレ目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31363/

情報を交換し合いましょう!!
目指せ0金利!!

[スレ作成日時]2009-02-15 23:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スター銀行の預金連動型住宅ローン、どうですか?4スレ目

  1. 544 銀行関係者さん

    ない

  2. 545 匿名さん

    利子節約額の累計が400万円越え。
    バーチャルな節約額だが、資金運用とみれば効率はいいかも。

  3. 546 匿名さん

    比較対象は0.775%にしてる?

  4. 547 匿名さん


    もっと高い固定金利で契約していたはず。
    ローン開始後即金利0にしたので、契約時のバーチャル金利は記憶にない。

  5. 548 匿名さん

    ANZは東京スターとあおぞらを比較検討して、あおぞらの方がいいと
    あおぞら買収へ動いたらしい。
    で、結局あおぞらの話も折り合わなかったようだ。

    http://www.philgiebler.com/kiji.php?kid=82&sl=113
    「当社は地域戦略に基づきアジアにおける機会を模索しているが、
    ほとんどは初期段階で消えている」

    というのがANZのコメント。
    つまり日本の銀行を買収して日本の銀行免許を手に入れたいのはやまやまだが、
    ファンドがとんでもない値段をふっかけるので話がまとまらない。

    もっとも東京スターにしろあおぞらにしろファンド側としては売ろうとしているのは
    確かのようだ。

    http://www.abcsunny.co.jp/column/log/000814.html
    >ファンドとして出口戦略を考えるのは当然

    というのが週刊ダイヤモンドの指摘。
    まあその通りなんだろうと思う。
    でも高値で売りたいという意識があるうちは永久に売れないな。

    同じ記事に金融庁関係者の意見として
    「ファンドだと短期利益を重視しがちで困るが、銀行なら外資系でも問題ない」
    とあるのも注目に値する。
    金融庁はファンドよりも外銀の方がましだと考えているらしい。

  6. 549 購入経験者さん


    特に進展ないみたいですし、
    大丈夫そうですね

  7. 550 匿名さん

    最寄の支店から、
    ギリギリの距離に住んでるんですが、
    ここの預金連動型住宅ローンを借りる場合、
    店頭まで最低何回出向く必要がありますか?
    一回で済みますか?

  8. 551 匿名さん

    私は2回出向きました。

    店舗で相談して、書面は郵送。
    引渡しの時に店舗で、融資開始でした。

    我が家の場合は、2000万円10年固定でローンを組みましたが、
    預金に2000万円とメンテナンスパック代を込みで入金してありました。

    なので、2回で済んだかも知れません。

  9. 552 550

    >>551
    レスサンクスです。
    >引渡しの時に店舗で、融資開始でした。
    引き渡しというのは住宅の引き渡しということでしょうか?
    また、店頭での相談は何時間くらい要するものでしょうか?
    17時過ぎても相談継続できるものでしょうか?
    いろいろ質問すみません。

  10. 553 契約済みさん

    身売り話、その後何か進展はありましたか?

  11. 554 匿名

    私は2回行きましたが、最低1回でもすむと思う。(契約のときのみ)
    私の場合1回目は相談。住宅ローンがどういうものかもよくわかっておらず、
    仕組みや東京スターのメリットなどをさんざん説明してもらった。
    相談は予約の枠があるので、大幅な時間オーバーはできないかもしれませんが
    直接聞いた方が早いです。私は夕方からの開始で終わりなく、かなり長時間
    対応してもらえました。空いていたからかもしれません。
    2回目に言ったのは契約のときです。司法書士さんも同席しました。
    これで終わり。
    融資実行の時は行く必要はありませんでした。
    不動産やと銀行の間で打ち合わせをしていただき、誰も銀行に出向かずにできます。
    不動産やで引き渡しの準備をしながら銀行からの連絡を待つだけです。
    これは楽でした。

    東京スターのメリットとしてあまり語られることがないですが、
    実行の時に銀行に行かなくてよいことと、火災保険の加入が前提条件に
    なっていないのが非常に助かりました。保険はあとからゆっくり検討できましたし。

  12. 555 551

    引渡しは「住宅引渡し」の時です。

    やはり司法書士が同席でした。

    1回目は私もローンの仕組みなど聞きたかったので、時間枠を予約して
    休日に家族と出向きました。

    時間もそんなに掛からなかったと思います。

    その後は住宅引渡しの時のみで、あっけないくらい簡単でした。

    開設した口座には前もって満額入れてあったので、一時的に
    2倍(4000万円超)になってビックリしました。

  13. 556 匿名さん

    この住宅ローンを申し込もうか、迷っている者です。

    こちらのローンを実行されている方に質問なんですが、
    借入と同額の金額を預金していたら、金利はかからないけど
    毎月の返済とメンテナンスパック料が口座から引き落とされていくのですか??

  14. 557 匿名さん

    まぁ 商売だからね

  15. 558 匿名さん

    まるっきりお金を入れないとメンテナンスパック分が減っていって、
    借入>預金ってことになりますか?

  16. 559 匿名

    そうですね、利息かかります。。
    私は借りて2年半になりますが、ボーナスで追加を忘れてて、初めて利息がつきました。まあ、珈琲一杯分もありませんが。
    減税期間終わったら、健康状態次第で繰り上げ返済を考えてますが、正直借りてるのも月一の報告時に意識するぐらいです。

  17. 560 契約済みさん

    すみません。教えてください。
    借り換えを考えています。今、地銀で0.975% 35年払いで借りています。(この間借りたばかりです。)所得税の還付目的で借りました。差し引きわずかですが、預金にもわずかながら利子がつきますので。
    家の持ち主は主人なのですが、実は預金の4分の3が妻名義です。
    もし、借り換えをするとなると、私の預金を主人の口座に移すことになります。ココがネックであきらめましたが、やはり金利0円というのは魅力です。
    その場合、やはり贈与税がかかるのでしょうか?
    「○年払い利子○パーセント、月々○円ずつ返します。」という契約書を作り、私への返済の実績を作れば大丈夫でしょうか?

    そして借り換えの時も、司法書士を呼んで何らかの書類を作成してもらわなければならないのでしょうか?

  18. 561 主婦さん

    税金の詳しいことはわからないですが
    ご自分名義の預金をご主人の財産(住宅)につぎ込むのはどうかと…
    名義を夫婦にして、奥様もローン契約されたらどうですか?

  19. 562 購入検討中さん

    マンション購入検討中ですが
    物件4000万
    自己資金3000万の場合、
    他行で素直に1000万(優遇▼1.7%で0.775%)で借りるのと
    東京スターさんで3000万借り入れし、2000万預金し実質1000万借り入れるのとでは
    どちらが良いのでしょうか?

  20. 563 匿名さん

    借り換えの場合1%引きってあるんですけど、なぜ借り換えだけを優遇するんですか?ここの新規はあまり良い選択じゃないんですかね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸