住宅ローン・保険板「千葉銀行ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 千葉銀行ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
50/50 [更新日時] 2023-06-28 13:40:13
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉銀行の情報が少ないのですが、詳しい方、現在借りられてる方、教えてくださいお願いします。

[スレ作成日時]2006-06-11 21:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉銀行ってどうですか?

  1. 66 匿名さん

    私の検討してるマンションも千葉銀行さんが優遇後0.725と知る限り一番低いのですが、これ以下の優遇出る銀行ってあるのでしょうか?

  2. 67 購入経験者さん

    都心や千葉は放射能が高いので、子どもが安心して暮らせないし、健康な赤ちゃんが産めるかわからないので、それらを検討に含めるのが良いと思います

  3. 68 匿名さん

    それが千葉銀行の金利とどう関係あるの?

  4. 69 匿名さん

    >67
    意味不

  5. 70 匿名さん

    で、ここの金利って今のところ最安なの?

  6. 71 匿名さん

    多分最安、、
    俺過去スレには無い金利でかしてくれた
    気合入り過ぎてると思う

  7. 72 匿名さん

    >>71
    どんな金利?

  8. 73 匿名

    ここ借り替えだと、最安金利は幾らかご存知の方いらっしゃいますか?

  9. 74 匿名さん

    借り換えはわかりませんが、都内新築マンションでは0.725が出ますね。
    ただ、ここは元利金等無かったです。

  10. 75 匿名

    借り替えか?


  11. 76 購入検討中さん

    No.74さん
    元利均等がないなら、元金均等ですか??

  12. 77 周辺住民さん

    千葉の田舎町の千葉銀行お○○き支店は怖い。
    毎回、接客態度が横柄に感じています。

    ご年配の女性が窓口に呼ばれてゆっくり歩いていたら、銀行員の大柄な若い男性がムスッっとした顔で手招きし一言・・・。
    「忙しいんですから、ちょっと早く歩いてくれると助かりますけどね」
    ご年配の女性は、申し訳なさそうに何回も謝っているし・・・。
    しかも、まわりの女性銀行員は笑っている始末。

    外で会って、挨拶しても無反応。
    地元なんだから無視しなくても・・・。


    近所だから利用しているがここの接客態度は正直あまり好感がもてない。

  13. 78 匿名

    ここはインターネットで繰上返済手数料無料とかあるのでしょうか?

  14. 79 匿名さん

    ネットでも無料にはなりませんね。

  15. 80 匿名

    繰上返済手数料が高いですね。
    コンビニでの引き出し手数料とかは無料になるのかね?

  16. 81 匿名

    インターネットで繰り上げ返済すると半額みたい

  17. 82 匿名さん

    江東区のある新築マンションの提携ローンに千葉銀行の名前あった。
    変動金利は、マイナス1.75%

    ちなみに、住友信託銀行・中央三井信託銀行 マイナス1.7%
    三菱東京UFJ・三井住友・みずほ マイナス1.6%

    2012年2月の店頭金利(変動金利)上記各行2.475%

  18. 83 匿名さん

    千葉銀行だけに千葉県の物件で
    1.85%優遇で0.625が最安金利かな

  19. 84 申込予定さん

    千葉銀行住宅ローン 審査基準  契約社員でもいけますか?  850万借り入れ  年収290万  年齢40歳

  20. 85 匿名

    千葉銀行と千葉興業銀行ではどちらが審査が緩いですかね?

    現段階での優遇金利などもどちらがいいですかね。

    審査に出してみないと判らない事もありますが。

  21. 86 匿名

    千葉銀と京葉、どちらも審査が通り、金利の交渉中です。

    京葉から変動で0.875を提示されました。

    千葉銀は0.775なので、現段階では保証金なしの京葉がいいかと思うのですが、京葉の0.875を元に交渉して、千葉銀から0.675引き出せるでしょうか?

    千葉銀は他行の数字次第と言っており、交渉の余地はあります。

    交渉がうまくいった方いらっしゃったら、ご経験談教えて頂ければ幸いです。

  22. 87 匿名さん

    可能性高いと思います。
    千葉銀行0.675%で保証料なしの京葉銀行0.875%と同レベルにあたるのではないでしょうか?
    こまめに繰り上げ返済考えているなら、手数料半額になるよりは無料にできる方がいいと思います。
    私の場合は頭金がないので、保証料分余計にローンの借り入れ額が増えてしまうので、京葉銀行に軍配があがりました。

    そういったこともちらつかせて、少しでもいい条件で決められるよう、交渉頑張って下さい。

  23. 88 匿名

    >87さん

    心強いお言葉、ありがとうございます。

    ただ、繰り上げ返済の手数料を来年からネットからだと無料にする予定とのことなので、交渉材料が少ないのですが、頑張ってみます!

  24. 90 匿名

    先週、事前審査に出した所今週になり事前審査をとばし本審査に出し下さいと言われました。

    これはどう言う事でしょうか?

  25. 91 ローン商品内容比較中

    住宅ローンを選ぶ際、借入金利だけに目がいきますが、
    借入れ後の諸々の手数料や利便性等、総合的に比較
    検討する必要があると思っています。

  26. 92 申込予定さん

    他地銀で0.775を提示されたので、
    それに勝る条件を検討していただいている最中です。
    千葉銀でこの水準の回答でた方、いますか?

  27. 93 仮審査通過

    ここで0.775でしたが、あまりにも対応が悪いので同じ金利の都市銀行にしました。
    0.675だったらそれでも借りたかもしれないけど、全然話にならなかった。
    京葉は0.875で保証料なしだけど、妻を連帯保証人にしたくなくてやめました。

    他地銀って千葉ですか?もうあまり優遇してくれるとこはないと思いますよ

  28. 94 匿名さん

    いえ、近県の地銀の千葉県内の支店です。

  29. 95 契約済みさん

    HMとは契約済みで、住宅ローンを比較してます。もうそろそろ決めないといけないのですが、千葉銀は変動で0.775です。10年固定とミックスしtらいので、固定金利も1.3よりも下げて欲しいところです。
    この千葉銀トピの書き込みは少ないですが、他の皆さんはどんな数字をもらっているのでしょう?

  30. 96 購入経験者さん

    うらやましいですね。
    うちはちょうど1年前で、変動0.975ですよ。

  31. 97 契約済みさん

    0.675~0.725って人いますか?
    それくらいでないと、魅力を感じない…

  32. 98 匿名さん

    都内のデべ提携物件で0.725です。
    豊洲・有明あたりの売れ残り物件で0.725は大々的に書いてありますね。

  33. 99 匿名さん

    千葉の某物件で0.625

  34. 100 契約済みさん

    No.99さんの0.625って、すごい優遇ですね。私は0.775を打診されてますが、これって支店決済の普通の金利のようです。取引ポイントを大きくする前提で交渉してますが、0.6台に達しないようなら別の銀行にする予定です。

  35. 101 サラリーマンさん

    現在、金利交渉中。楽しみなようで、大して優遇ないのも予想できており、微妙な待ち時間です。

  36. 102 匿名さん

    千葉銀行は繰上げ手数料無料になるみたいですね。

  37. 103 匿名さん

    検討中の物件の提携ローンになってますが金利は最安ですね・・・

    UFJ、三井など比較検討中ですが、諸費用、繰上げ手数料などその他サービスは

    いかがでしょうか?


    安心感の大手都銀か、金利重視かで迷います・・・・・。

  38. 104 サラリーマンさん

    千葉銀は地銀と言うより都市銀の規模ですから、安全性も問題なしと思います。仮に破綻しても、どこかが引き継ぎますから、心配いらないですよね。

  39. 105 申込予定さん

    金利の低さは断トツの気がしますが、その他諸費用、手数料などは問題ない(高くない)ですか?

  40. 106 匿名さん

    諸費用は普通。
    繰り上げ返済は手数料が必要だったが、
    ネット経由で無料になるのでいいんじゃない?

  41. 107 サラリーマンさん

    年明けの新商品に期待。

  42. 108 サラリーマンさん

    0.625がもらえる人って、どんな条件だったの? すごいと思う。

  43. 109 匿名さん

    うちも0.625だった。
    別に交渉してないし他行の検討もしてなかったから、凄く低利だったんだと今気づいた。
    条件と言っても給与口座にする事位。

  44. 110 匿名さん

    繰り上げ返済も、いくらからでもできるし、ネットなら手数料かかりません。

    して0、675
    は普通に提示されますよー

  45. 111 交渉中

    No.110さんへ
    0.625はかなり特別な物件やHMやデベ関係で、0.675でも余程の好条件ではじめてという印象でしたが、本当に普通に0.675の提示でしたか? 私はそれなりに有名な上場企業の管理職で、しかも借金無しですし、住宅ローン契約後に給与振り込みだけでなく高額預金、クレジットカード、公共料金などいろいろ累積ポイントを計算させられて、やっと0.775から気持ち下げてもらったところです。No.110さんの0.675が容易に引き出せた数字だとしたら、私はカモ扱いで、非常に悲しい気分になりました。もっと強引に交渉するべきだという教訓になります。
    0.675は簡単には引き出せない数字ではないのでしょうか? かなり交渉したのではないでしょうか?

  46. 112 匿名さん

    111さん
    ホントに何もせず、最初から0.675の提示でした。
    全期間1.8%優遇で、になります。

    ローン保証料はかかりますが、繰り上げ返済の手数料や、ネットからの返済も可能でしたので、
    千葉銀はお勧めだと思います。

  47. 113 匿名

    私も112さんと同じ条件でした。

    交渉したら0.625になってたんですかね?
    0.05~0.2ぐらいじゃたいして変わらないと思いますけどね。

  48. 114 匿名

    >>111
    ハウスメーカー通さなくても属性の良い方(ハウスメーカーに匹敵する上客)には銀行も貸したいので最優遇しますよ。
    少しの金利差でカモ扱いとは千葉銀行の方に凄く失礼だと思います。
    銀行にも査定があるので余り無理ばかり言わないほうがよいですね。
    ちょっとヒステリックなのかな。
    深呼吸してドッシリ構えててください。 頑張ってー

  49. 115 契約済みさん

    ネット銀行と相談しなかったので、ウェブ上の条件を見る限り千葉銀の提携ローンは諸費用を入れてもお得でした。この謎は追求していきたいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸