住宅ローン・保険板「千葉銀行ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 千葉銀行ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
50/50 [更新日時] 2023-06-28 13:40:13
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉銀行の情報が少ないのですが、詳しい方、現在借りられてる方、教えてくださいお願いします。

[スレ作成日時]2006-06-11 21:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉銀行ってどうですか?

  1. 296 匿名さん

    法人で経理担当として取引がありますが、融資担当の態度は最悪です。
    融資するまでは下手にでて、融資したらしっぱなし。
    大して条件もよくないのに、貸してやってるというスタンスで少しでも自分の思い通りにならないと横柄な口調、態度をとります。
    わがままな子供を相手している気分です。
    メガ、地銀、信金と多数の金融機関と付き合ってますが、ここまで酷い銀行は他にありません。
    自行のルールが絶対だという考えで、そのルールが時代や他行とかけ離れている事を認めない。
    そのローカルルールからみたミス(本当はミスでも何でもない)があれば100%こちらに非があるといった言い方をしてきます。

    究極の殿様商売とはこの銀行のことだと思います。

  2. 297 名無しさん

    逮捕者でましたね、、、、、。

  3. 298 名無しさん

    月払の保険セールスうるさいですね。
    自分の腹痛めずがここの銀行のスタンスですか?

  4. 299 坪単価比較中さん

    >>290
    1円玉を10000枚持って行って手数料が1512円だと、入金額は8488円ですよね。小学生でも意味不明なんですけど。

  5. 300 通りがかりさん

    融資担当者の対応が最悪。電話も窓口も気分が悪くなるばかりでした。もう取引やめようと思いました。地元だからと思っていたけど、さっさと借り換えして取引やめます。千葉銀行の方々はこうやって顧客減らしてることを反省し改めるべきです。

  6. 301 通りがかりさん

    千葉銀行の対応は最低です。
    教育ローンの時もそうでしたが、ホームページはそれなりに素敵な文言が並んでいるのとは裏腹に、実際は電話応対も最悪。追加必要書類が二転三転は当たり前、最初に審査がスタートして最も結果が出るのが遅く、他行は満額でしたが、唯一減額されました。
    追加必要書類も一番多くてとにかく煩雑。
    対応が悪く頭に来たので口座も全て解約します。

  7. 302 匿名さん

    千葉銀行は 口座名義人本人の意思確認も一切せず 委任状もないのに勝手に代理人にして 口座名義人に勝手に3360万円もの手続きに応じてお金を盗らせてしまったのに 一切過失はなく責任はないと突っぱねている
    何故 口座名義人本人の意思確認をしなかったのか聞いたら いちいち本人に意思確認していたら業務が煩雑になるからやらないと言われた
    また ぴったりの数字じゃないから何かの手続きだと思った 現金じゃないから大丈夫だと思った などなど 「だと思った」と 重要な判断も確認もせず勝手に判断している
    こんな千葉銀行に信用信頼は皆無です

  8. 303 通りがかりさん

    自動車ローンを申し込むも対応が余りに杜撰。元々の対応の悪さも相まって、意趣返しに元々千葉銀で組んでいた住宅ローンを他行へ借り換えて差し上げました。
    ここまでやって、やっと気持ちが通じたのか支店長が頭下げに来たが…
    その2か月後には、しれっと金融商品の勧誘電話をかけてくる。
    言うに事欠いて、本部と支店では管轄が違いますから(笑)と明るくお返事いただきました。

    この銀行だけは付き合わない方がよいです。
    不愉快な思いをさせられるだけ。

  9. 304 匿名

    良いようですよね

  10. 305 マンション検討中さん

    担当者が直ぐコロコロ変わる。
    その度に保険、融資を迫ってくる。
    断ると、利息は下げないとか、貸し剥がしするぞ、
    的に匂わせてくる。
    ここで、融資受けたら最後、ケツの毛までむしられる

  11. 306 名無しさん

    固定35年全疾病団信付き1.2%は魅力的です

  12. 307 通りがかりさん

    やっとこういうとこ見つけました。
    江戸○台支店最低です。
    今から10年前、20代の弟が末期癌になり、闘病中、父が高度先進医療費を借りたのですが、亡くなる直前、
    「で、息子さんはいつ亡くなる予定ですか?いつ頃亡くなりますか?本部に言っとかないと?」
    と、父と母に何度も何度も電話をかけられました。
    なにをそんなに気にしてたのか、死んでわかったのは、葬儀費用の融資枠。
    亡くなった翌日、融資のパンフを持ってニカニカ笑いながら300万円ぐらいで如何でしょうかと自宅訪問ですよ!
    ビタ一文お借りせず、全て自前で葬儀を執り行いました。
    一生忘れません。

  13. 308 通りがかりさん

    >>307 通りがかりさん
    私が言いたいのは、こんなところで住宅ローンといえども借りてしまったら、身内の一大事に土足で踏み込まれてメチャクチャにされますよ、と。
    完済迄、癌にもならず災害にも遭わずキレイに生きられる自信のある方以外に絶対にオススメできません。

  14. 309 デベにお勤めさん

    千葉銀行に住宅ローン契約するときにクレカとローンカード作れって言われたんだけど、契約後に解約してオーケーなの?

  15. 310 マンション掲示板さん

    >>309 デベにお勤めさん

    大丈夫です
    とにかく千葉銀は止めましょ

  16. 311 マンション検討中さん

  17. 312 名無しさん

    とにかく仕事が遅い上に、後から後から書類の提出を依頼してきてまたそこから時間がかかると言う。
    本当に最悪で潰れて欲しい銀行です。

  18. 313 検討板ユーザーさん

    金融商品の勧誘電話が朝から夜まで不定期に何度もきました。4回目にして流石にしつこかったので、電話に出てみると、加入者へもれなく皆様に特典があるので…と15分程しつこく勧誘を受けたので、特典目当てに加入した所、見事に誤案内でした。実際に使わないと特典はもらえないとのこと。手続きに支店まで足を運ばせておいて…加入特典があるからとしつこく勧誘受けたので加入した旨を伝えると、2回担当者(女性)が変わり、同じ組織内なのに〇〇管轄がいけない…と皆さん責任のなすりつけ合いで、聞いていてとても不愉快でした。次に上席さん(男性)から連絡を頂きましたがこれまた酷く、一般人ではない様な口調で、終始こちらの事を小馬鹿にする様な態度。。。忙しい中貴方へ対応してやってる、自分達は悪くないし、会話の録音聞いたけど嘘つくな、貴方と当社のお取引は今一切できない様にしてやるばりの言い文句をされて非常に心痛かったです。この対応を千葉銀行のクレーム窓口へ問い合わせをしましたら、上席さん(女性)からの連絡を頂き、こちらの方は終始低姿勢でずっと謝罪をして頂きましたので、もう結構です!と事を終わらせました。長い間利用してきましたが、これを機に他の銀行の手続きが完了次第、解約します。
    このご時世に、、、酷いと言われてもしょうがない企業様だと思いました。

  19. 314 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 315 名無しさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 316 匿名さん

    千葉銀行の毒親の息子でーす。

  22. 317 マンション掲示板さん

    >>309 デベにお勤めさん

    契約上割引を無くされることが可能だからやめた方がいい。

  23. 318 マンション掲示板さん

    >>310 マンション掲示板さん

    何の証拠も根拠もなく、誹謗中傷するのは子ども科学館

  24. 319 マンション掲示板さん

    >>312 名無しさん

    あたった担当か相談したタイミングが悪かったね。

  25. 320 マンション掲示板さん

    >>313 検討板ユーザーさん

    銀行にとっても大した客じゃないだろうから解約していいと思うよ、。

  26. 321 マンション掲示板さん

    >>298 名無しさん

    株式会社だからね

  27. 322 マンション掲示板さん

    >>299 坪単価比較中さん

    ホームページで手数料みてから言ってな

  28. 323 マンション掲示板さん

    >>300 通りがかりさん

    大した客じゃないから雑に扱われているのに気がつかないのか。

  29. 324 マンション掲示板さん

    >>301 通りがかりさん
    ホームページ作ってるのと窓口にいる人は違うので、対応が違うのは当たり前です。どこの企業もそうでしょうが。
    減額は貴方が原因。堅い審査だからこそ経営状態も良い。
    貴方に解約されても痛くも痒くもないと思う。

  30. 325 マンション掲示板さん

    >>302 匿名さん

    一方で通帳と印鑑持ってんだから代理人で対応してくれよというお客もいる。そういう客に直接言ってくれ。

  31. 326 マンション掲示板さん

    >>305 マンション検討中さん

    >株式会社だからね。取引始めないのが得策。

  32. 327 マンション掲示板さん

    >>303 通りがかりさん

    借換してやったと言わんばかりのしょうもない方なので、いなくて元々で勧誘したんでしょうね。

  33. 328 マンション掲示板さん

    >>286 被害者さん
    土地と建物の保証料が違うのを銀行のせいにするのはナンセンス。当社との相違点があるからそうなる。
    借換時の事務手数料なんか契約時の書類にでもホームページにでも書いてあるのをなにを今更。
    書類返却の対応なんか、銀行ごとに違うのは当たり前。
    うわさレベルをここに書く神経を疑うが、貸す時と滞ったときの対応が違うのは当たり前。皆返しますといって申し込んでくるのに返さないんだから。

  34. 329 マンション掲示板さん

    >>287 通りがかりさん
    仰るとおりですね。
    土地と建物の保証料が違うのを銀行のせいにするのはナンセンス。当社との相違点があるからそうなる。
    借換時の事務手数料なんか契約時の書類にでもホームページにでも書いてあるのをなにを今更。
    書類返却の対応なんか、銀行ごとに違うのは当たり前。
    うわさレベルをここに書く神経を疑うが、貸す時と滞ったときの対応が違うのは当たり前。皆返しますといって申し込んでくるのに返さないんだから。

  35. 330 マンション掲示板さん

    >>287 通りがかりさん
    仰るとおりですね。

  36. 331 マンション掲示板さん

    >>289 通りがかりさん
    何回も磁気不良は貴方に原因がある。納得できないなら他の銀行にするべし。
    仰るとおりですね。

  37. 332 マンション掲示板さん

    >>290 nyankoさん

    勝手に頭に来てるけど、手数料はホームページで勉強してから行った方がいいよ。
    何枚以上はいくらと手数料決まってんだから、わければ手数料かからなくなるのは当たり前。沢山の金を数える手間を考えたことあるの?昔は無料だったからとか過去の常識にとらわれてるんじゃないの?今はそういう時代じゃない。

  38. 333 マンション掲示板さん

    >>291 名無しさん

    客商売だから言葉遣いは確かに気をつけないといけないが、そもそも常識的に考えて、銀行にペットを連れてくるか?

  39. 334 マンション掲示板さん

    >>294 マンション比較中さん

    当たった担当が悪かったんですね。運悪

  40. 335 マンション掲示板さん

    >>284 匿名さん
    会社内部の都合のいいように話が持っていかれるのはどこだってあるでしょ。

  41. 336 マンション掲示板さん

    >>285 匿名さん さん
    本当に担当がそんなことを言ったのなら、改めるべきだが、盛ってるんじゃないの。ここに一切の関わりをたとうと思いますとか言っちゃってる人のことだから。
    むしろたかが知れてる貯蓄、不動産収入だけとか経っていただいて結構。

  42. 337 マンション掲示板さん

    >>264 匿名さん

    1人で戸建買うとか普通なくない?誰かに貸すんじゃないの?そうじゃないなら、ちゃんと説明すりゃいいじゃん

  43. 338 マンション掲示板さん

    >>265 匿名さん
    じゃあこんなところに書き込まないでそれを説明すりゃいいじゃん。そういう状況ならどこからもかりららないだろうけど。

  44. 339 マンション掲示板さん

    >>266 匿名さん
    自分名義で今後ローン組まないならね。
    じゃあこんなところに書き込まないでそれを説明すりゃいいじゃん。そういう状況ならどこからもかりららないだろうけど。

  45. 340 マンション掲示板さん

    >>270 匿名さん

    申込のときの考えが甘かったんでしょ
    自分名義で今後ローン組まないならね。
    じゃあこんなところに書き込まないでそれを説明すりゃいいじゃん。そういう状況ならどこからもかりららないだろうけど。

  46. 341 マンション掲示板さん

    >>251 匿名さん

    大したお客じゃないから。

  47. 342 マンション掲示板さん

    >>256 匿名さん

    エビデンスは?

  48. 343 マンション掲示板さん

    >>259 評判気になるさん

    収入低かったり自分に問題あるやつに限ってワーワー言うのな。

  49. 344 マンション掲示板さん

    >>260 匿名さん
    感情でもの言っててワロタ。エビデンスは?

  50. 345 マンション掲示板さん

    >>241 検討板ユーザーさん

    よっぽどめんどくさくて銀行にとって割に合わない業務なんだろうね。他の銀行に変えた方がお互いのためだよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸