住宅ローン・保険板「火災保険どこでかけた?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 火災保険どこでかけた?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なお [更新日時] 2023-10-11 21:27:24
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険どこでかけた?

  1. 721 マンション検討中さん

    AIGと楽天火災保険と地震保険かけるならどちらがいいと思いますか??

  2. 722 匿名さん

    地震保険は国がやっている保険を、民間保険会社が代わりに販売しているだけなので、保険自体はどこの保険会社でも同じです。ただ、実際に大地震になった時、損害調査は各保険会社によって違うかもしれません。

  3. 723 匿名さん

    35年一括払いって無くなったんですね。
    保険見直しで、後から変更して追加の特約つけても
    保険料が値上がり前の当時の料率で残期間分を計算とのこと。
    解約して新規に入り直すと損するそうです。

  4. 724 匿名さん

    2015年で長期の保険契約はできなくなったはず。
    うちはギリギリのタイミングで前年に付保した20年契約を解約して、30年契約に切り替えた。

  5. 726 匿名さん

    メットライフで、火災保険かけた。生命保険もおなじとこ。友達が勤めてるから。

  6. 727 匿名さん

    りそなでローン組むけど、団体割引で入れそうなんで火災保険も入ろうか迷ってます。

    東京海上日動かAIGの二択。もっと安くて内容のいい保険てありますか?

  7. 728 入居済

    私は昨年夏に戸建てを購入し
    東京海上日動 トータルアシスト 住まいの保険
    に入りました。

    金額等の詳細を綴りました。
    https://ymk111.hatenablog.com/entry/kasaizisin

    (先日も投稿しましたが、URLが誤っておりました。申し訳ございません。)

  8. 729 匿名さん

    スレタイトルの火災保険はどこで掛けた・・・のどこは『どこの保険会社』ということだと思いますが、現実的には『どこの代理店』という事も重要だと思います。 しかし事故時の連絡は、必ず保険会社に直接連絡したほうがいいです。代理店は販売がメインでパンフ知識どまりですが、現実の事故は多岐にわたり正確かつ微妙な点の判断が必要です。代理店へ連絡して電話口の担当者の知識だけで保険が効かないという事にもなりかねないので、保険会社の事故専門センターに連絡することが賢明です。

  9. 730 通りがかりさん

    かなり過疎ってる掲示板なので、見る人はいないと思いますが、、、、。

    昨日、近くの保険代理店に行ってきました。
    理由は、5年の火災保険を10年にしたときに、2万円ほど安くなったので。

    今までは、ネット(価格コム)で契約しました。
    うちは2回、事故がありました。

    一つ目は、水漏れ。
    ホームメーカーの立ち会いで、「火災保険が使える」ということでしたが、ホームメーカーが代理で保険の手続きはしなく、自分で申請してください、とのこと。デジカメで写真を取り、資料をまとめて送付し無事お金が下りてきました。

    二つ目は、玄関ドアの鍵の故障。
    鍵のトラブル救急?というような、救急応対できる鍵やさんに来てもらいましたが、そのときに「火災保険が使える」と言われたので、電話したところ、、、、保険は使えず実費でした。

    代理店に2点の話をしたところ、こちらの言い方で保険が下りる、下りないがあるそうです。
    火災保険に直接電話する前に、代理店に相談するとアドバイスがもらえるそうです。

    あと、JAの火災保険はやめたほうが良い、ということも言っていました。

    どなたかのアドバイスになれば・・・・・。

  10. 731 匿名さん

    その代理店の言う通りにすると保険金詐欺になるの可能性があると思いますよ。代理店はご都合主義ですから注意しましょう。

  11. 732 匿名さん

    代理店なんかないわ。本社勤務の友達に直接頼んじゃってる。

  12. 733 匿名さん

    事故の際、言い方で保険金がおりたりダメだったりするという事で、直接保険会社に連絡する前に代理店に連絡してアドバイスをもらうということは、事実をボカス言い方だと保険が効く場合があるという事ですが、やはりそれが発覚したら代理店と契約者は保険金詐欺になるのでしょうね。まだこんな古臭い風習が営業手法みたいに残っている業界なんですね。
    ネット保険の方が健全でいいでしょうね。

  13. 734 じゅん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 735

    全労済だけはほんとにやめた方がいい。
    いざ保険請求しても全く降りず全て却下の姿勢で来る

    火災保険は全労済以外にすべき

  15. 736 マンション掲示板さん

    楽天損害保険に入っています。不慮の事故ということでカップが割れたり、皿が割れたりしたら小さいことだけどその都度3000円程度で10回くらいは請求してきました。その他にも小さい子がいるのでコンセントに物を刺して壊した、やブラインドを壊したなども請求歴あり。今回もカップを割ってしまい請求したところ。こんなに壊しますかね普通、や満期時更新できなくなりますよ、や前に入っていた保険の請求履歴もこちらは見られるんですからね、など威圧的に言われました。(半ば脅しのよう)具体的に私にどうしろということもなく(請求するなと言いたいのでしょうけど)もやもやと不安だけが残りました。何十万、何百万の請求はしたことありません。物を落としてこわしてしまったり、小さい子が壊してしまったり。壊した物は写真と同等のものを買ってレシートも渡してます。不注意ですし私の責任だけどお子さんちゃんと見てれば防げたんじゃないですか?等言われて悲しくなりました。
    請求回数多いと更新拒否されるのでしょうか?
    経験のある方いらしたら教えて下さい。

  16. 737 通りがかりさん

    >>736 マンション掲示板さん
    カップやお皿を割った時にも請求できるんですね?
    知りませんでした。
    4月に楽天損保で契約したので参考にください。

  17. 738 匿名さん

    >>736 マンション掲示板さん
    そんなもの私なら請求しません。

  18. 739 e戸建てファンさん

    あいおいはどうですかね?

  19. 740 マンション掲示板さん

    >>737 通りがかりさん
    家財保険の不慮の事故の保険に入っていれば家財であれば請求できます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸