政治・時事掲示板「年金100年大丈夫って自民党言いましたよね?忘れたの。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 年金100年大丈夫って自民党言いましたよね?忘れたの。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2017-11-04 14:18:10

政治家、役人の年金は遥か昔に確立しています。
国民の年金は集まる掛け金欲しさに昔の官僚が考えました。
どうにかなるだろう程度のノリでした。払うことはあまり
考えて無かったということです。

[スレ作成日時]2012-11-29 08:59:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年金100年大丈夫って自民党言いましたよね?忘れたの。

  1. 41 坂上輝也

    36*月50万凄いですね*出世して楽な人生を送られたんでしょうが*不平等です*勿論民間人では働かないで*莫大な給料*相続をする人もいます*年金*尖閣政府の言う事には疑った方が良いです*

  2. 42 匿名さん

    借金して年金払うから大丈夫って論理はすごいな。
    さすが痔民党。

  3. 43 坂上輝也

    年金破綻は良い方で*戦争になったら国民の*全ての財産と生命を奪われます*憲法改正*尖閣強硬*戦争好きの*馬鹿な国会議員が多さんいます*財産を消滅させない為*政治を監視しましょう*

  4. 44 匿名さん

    くれる と言うんだから 最大限もらえばいいの。
    あーだこーだ言わず 貰っときな。

    借金 ? 
    いいのよ ここは自民党に任せなさい。
    参院選も 勝利間違いなし。
    両院 絶対多数で こうめいも 切る。

  5. 45 匿名さん

    そうニダ!そうニダ!ジユウミンス党に任せるニダ!

  6. 46 匿名さん

    しろうと衆は 黙って任せるのが一番。

    じたばたしないで、自民党・安倍先生に任せなさい。

  7. 47 匿名さん

    そうニダ!そうニダ!ジユウミンス党に任せるニダ!

  8. 48 匿名さん

    100年どころじねー、230年とか、100倍とか物凄いのが見つかった。

    もうおカネの心配はしなくてよくなった。
    >47のような生活保護も面倒見てあげる、毎日パチンコもいかしてあげる。

    南鳥島のレアアース、海底に無尽蔵に埋まっている。
    ワシ素潜り得意、調査や採掘に奉仕して国益に貢献したい。

  9. 49 匿名さん

    レアアースより、メタンハイドレードだろう。

  10. 50 匿名さん

    >48
    おっちゃん、レアアースは儲からないよ

    >49の言うとおり
    メタンハイドレードだよ

    これから日本は資源大国に生まれ変わるんよ

  11. 51 匿名さん

    >50
    メタンハイドレードに関係している会社、おっちゃんにおせーえてくれない?

    もう、遅いの? まだ、いけそう?

  12. 52 匿名さん

    遅いのではないですか、関係の企業は高値で徘徊していますよ。

  13. 53 匿名さん

    さあ大変!

    世界初、メタンハイドレードのガス産出だよ、

    愛知・三重沖で来週にもだって、ここだけでも10年分以上埋まっていると推定。

    おっちゃん、興奮してきたよ。

  14. 54 匿名さん

    ホーレ、メタンハイドレード、ガスの取り出し成功したよ。

  15. 55 匿名さん

    年金を返せ。
    自民党の議員に払う金があるなら
    国民に返すのが先だろう。

  16. 56 匿名さん

    それは言えてる!

  17. 57 匿名さん

    年金も介護保険も金を当初、集めることだけが目的なのでしばらくすると
    すぐに馬脚を現す。
    金を集めて使うことだけが目的なんだ。無責任、極まりない。

  18. 58 匿名さん

    結局、あの年金詐欺も民主にケツ拭いてもらってたな。
    無能自民のせいでどれだけ税金を無駄にしたんだ?

  19. 59 匿名さん

    無駄にしたんだ? 
    それじゃ 過去形ですが・・・

    むしろもっと酷い現在進行形ですね。
    借金火達磨国家 着々進行中。 
    有能な痔民の成果です。

  20. 60 匿名さん

    自民党政治の過去は、全て国民への誤魔化し、ウソの歴史だな。

  21. 61 匿名

    役人の無駄が是正できない安倍自民党。
    全体像から透けて見えるのは官僚はじめ役人の贅沢生活の安定のためだけ。
    60兆を超える人件費。しかもそれにはボーナスは計算されてない。
    本当なら増税より公務員の改革のほうが確実に未来に向けて大切なことなのに。
    役人{自治省}の友人に聞けば予算が膨大に増え消化が困難とのこと。
    そう言えば馬鹿げた使い方が目に余る。

  22. 62 匿名さん

    夏の参議院選、自民が72議席以上を獲得できるかどうかが、日本再生のカギ。

    自民党は浮かれてないで、ふんどしを締め直して、参議院選に臨め!

    自民党が72議席以上獲得しなければ、日本の立て直しはおぼつかない。

  23. 63 匿名さん

    立て直し 出来るとでも ?
    国の借金 ?

  24. 64 匿名さん

    年金は国による詐欺だと言われても仕方ないね。

  25. 65 匿名

    その年金、国民年金の平均支給額46、000円。
    これを段階的に削減しようという話だ。
    生活保護は減額に対して集団訴訟が起きた。総額の話で年金は総支給額50兆。
    生活保護は3兆。総額が大きいほうを削るほうが残る金が多いからという
    馬鹿役人の発想。生活保護は免除されてる税金、医療費を入れると平均で500万越え。
    まとめると大きい金額だが生活保護は野放図で個別では少ない年金を減額するとは
    東大出のキ印の人なら平気でやりかねない。
    生活保護がお得なことは変わりないですよ。

  26. 66 匿名

    公明党も昔、年金は100年大丈夫と言っていた

  27. 67 匿名さん

    どんどん、受給年齢が上がっていく。
    嘘ばっか。

  28. 68 匿名

    今に支給年齢100歳なんて。
    みんなで最高齢に挑戦だ。

  29. 70 匿名さん

    >年金は国による詐欺だと言われても仕方ないね。

    つうか、それ以外言いようがない。社保然り。

  30. 71 匿名さん

     こんな政権に 政治を任せていいの?? 税金を預けるのはまずいのではないですか? この感覚が現在の国の借金を1000兆円にまで膨らませた要因としか言いようが無いでしょう。 自民党は公共事業でインフラが残すのであるから 借金として残らないとの」感覚であったとすれば大きな間違いであり そのインフラの維持管理費等が常に発生することも加味する必要があるし そうした事まで加味していたのでしょうか?? インフラが出来るとそれを維持管理する組織も必要であり これはまさに天下りポストを作る事にほかなりません。 消費税うんぬんを言う前に 行政の費用圧縮を進めなければ 多額な借金は今後も増えざるを得ないでしょう。
     阿部さんは 成長戦略なんて簡単に言うけれど 1900年代半ばのように簡単な物ではない今の日本は かっての後発国に追いつかれ 追い越されている状態である。 日本の先進性は薄れ右肩上がりの成長はそう容易ではない。 阿部さんは原発を外遊先に売り込んでいますが 事故が有った時 日本がそのリスクを負うこと間違いなしです。 御芝 日立の陰でアメリカの原発産業は商機を狙っていると思います。 

  31. 72 匿名さん

    でもね、共産や民主よりは「まし」というのが、普通の日本人の選択。

  32. 73 匿名さん

    >No.72
    自民党の支持者は気違い

  33. 74 匿名さん

    年金はそのうち80才支給とか言い出しそうだ。

    建設業界や原発業界にはホイホイ金出すけど。

  34. 75 匿名さん

    そうね「子育てせず、イヌと暮らすひとりもの、どこまで続くスネかじり」

    これじゃ、年金なんてパンク、日本もアビナイ・・・・・・

  35. 76 匿名さん

    受給年齢が上がり、減額・・・・。

    全然ダメじゃん。

  36. 77 匿名さん

    国民に対しては官僚の全知能を総動員して

    いかに金を巻き上げるか、いかに金を使わずすませるか。

    この2点だと思いますね。

    死亡消費税{生前、貯蓄して金を使わなかったからという理由}

    慶応の御用学者の土居教授なんてバカ面して壁で話してる。

    国民から金を巻き上げることが命。

  37. 78 匿名さん

    >76
    さらに消費税増税、物価高。
    もう、壊れる寸前。

  38. 79 匿名さん

    あら、ホント?
    どうぞ、壊れて下さい、ムリしたり我慢するのは身体によくありませんことよ。

  39. 80 匿名さん

    年金額は4月から上がります。

    受給額は6月から下がります。




    ふざけてますね。

  40. 81 匿名さん

      そして年金は先物取引〔つまり、バクチ〕に使おうとしている。
    自民党に政権担当能力なし!!!!!!!!!

  41. 82 匿名さん

    >81
    使おうじゃなくて、使っちまった。

  42. 85 匿名さん

    自民党「年金?大丈夫だよ。支給額減らしたり、支給年齢あげればみんなすぐいなくなるし。」

  43. 86 匿名さん

    基礎年金受給開始、75歳に繰り下げ検討?

    でも、これは国民の生き方の流れに沿った制度のよう・・・・
    年金を掛ける人口はどんどん減少している、年金を受給する人達は増え続けている。

    ・子育てしない人達が増えている。その日その時、自分が楽しければ良い。
    ・大学出て就職しても、3年で3割、5年で5割が退職。
    ・大卒の学力が落ちて、昔の高卒と中卒の間が今の大卒の平均学力。
    ・戦後のハングリー精神が、豊かさで無くなった。

    適当にアルバイトなど暇つぶしをしながらでも生きていける地上の楽園になった?
    先人が稼いだ金融資産を、生活保護とかテレビの愚民バラエティ番組に使い果たすと・・・・

    あぁーとは、言えーない ♫ 役所はこわーい ♫

  44. 87 匿名さん

    安倍は、津波が来てもタカラジェンヌと「はっははははあははははは」

  45. 88 匿名さん

    2040年には底をつきます。

  46. 89 匿名さん

    こんな払いたくなくてしょうがない、掛け金だけはしっかり取りたい。

    世界に類を見ないイカサマな年金。公務員の共済は元々税金の導入が8割だから

    問題にもならなかったがたっぷり払った為に原資が無くなりサラリーマンの厚生年金の原資に

    目を付けて、事務処理の簡略化を理屈に共済と厚生を一つにしようとしている。

    今や公務員組織の存続の為すべての仕組みがシフトされている。

    昔は国士舘や殖拓などの指定席であった警察官もだんだん狭き門になっている。

  47. 90 匿名さん

    おまいらバカだろ
    こんなこと25年以上前から判ってたわ
    備えてない奴が吼え面かくだけの話
    まったくバカにつける薬は無いもんだねえwww

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸