一戸建て何でも質問掲示板「建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
こぴ [更新日時] 2024-04-14 10:05:14

はじめまして。

新築予定なのですが、多少の施工ミスが出るのは仕方ないことでしょうか?
何をもって施工ミスと見なすかにもよるのでしょうけど。。。

[スレ作成日時]2007-04-14 00:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

  1. 707 匿名さん

    工務店として資格がなければ新築は受注出来ないのでは?
    リフォームは無免許で良いそうです。

  2. 708 匿名さん

    全般的に監理する人、管理する人、作業する人の業務分担が分かっていない方が多いようです
    それぞれの人がどのような仕事をするべきなのかを知ることが施工ミスのない家を造るための第一歩です

    >702
    自動車整備の工賃でさえ6,000円~8,000円/h、8時間換算したら48,000円~64,000円です
    建築士、施工管理技士等の有資格者の1日当たりの費用として50,000円はそれほど高いものではありません
    それだけの金額を出して雇うか雇わないかは施主次第です

    >706
    資格を持っている人=出来る人ではありません
    運転免許と一緒で免許があっても運転の上手い人、下手な人、ペーパードライバーで免許取得後運転したことがない人と色々います
    単に運転する権利を保障されているだけです
    ただしレースドライバーでも免許を取らなければ公道を運転できないように、いくら建築に精通していても資格がないと監理技術者や専任技術者にはなれません

    >707
    個人宅の建築では常駐義務がないので、最低一人有資格者がいればよい
    また、一人親方の工務店などは設計監理、施工監理とも設計事務所がやっているので、工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる

  3. 709 匿名さん

    >708
    >工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる
    そんなことないですよ。工事内容にもよるが、一定規模の建築工事を請け負う場合、
    建設業法で定められた許可業者でないと請負はできない。
    許可条件として以下の条件をクリアしないといけないですよ。

    http://www.ins-ss.com/tamaken/4.htm#y1

  4. 710 匿名さん

    言い忘れました。もぐりの業者なら例外です。

  5. 711 匿名さん

    本来なら、建設業許可制度によりいい加減な業者はしばりを受けるわけだけど、
    余程のことをしない限り、許可を取り消されることはない。
    しばりをきつくすれば多くの業者がドロップアウトするが、
    業者が少なくなることで建築単価は高くなる。
    また、業者のまわりに数多くの関連業者があり、社会的な不安も煽ることになる。
    ある程度は施主側も妥協せざるを得ないと思う。
    その妥協の限界点が素人である施主では判断できないのが悩みの種だと思う。
    建築業界だけを特殊だと思うのは勝手だが、
    そう思い込むことで問題解決をますます難しくさせているような気がする。
    ネットで得たにわか知識で業者の欠陥か所を探し出すのは、それなりの注意も払わないと、
    お互いの不信感を募らせるだけの結果となる。

  6. 712 匿名さん

    よくそんな発言出来ますね世間の常識が分からない業界人の代表ですね。

  7. 713 匿名さん

    >712
    あなたが思う世間の常識とは何ですか?

  8. 714 匿名さん

    >709
    あなたの紹介してくれたHPより
    【専任技術者の許可基準】
    一般建設業
    ・許可を受けようとする建設業に係る建設工事に関して、次に掲げるいずれかの要件に該当するもの
    イ)学校教育法による高校(旧実業学校を含む)所定学科卒業後5年以上、大学(高等専門学校・旧専門学校を含む)所定学科卒業後3年以上の実務経験を有する者
    ロ)学歴・資格を問わず10年以上の実務経験を有する者
    ハ)略
    以上、建築士とか施工管理技士といった有資格者である必要はない

    一人親方の工務店などが1件4,500万円以上の請負をやるなら有資格者が必要だけど

  9. 715 匿名さん

    資格試験こそないが資格条件が必要です。
    誰でもなれるわけではないことは理解できますよね?

    >工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる
    矛盾していませんか?

  10. 716 匿名さん

    それは有資格者とはいわないね。世間の常識ならさ。

  11. 717 匿名さん

    なんと言うの?

  12. 718 匿名さん

    あえていうなら必要要件を満たす者でしょうね。
    有資格者というのは(公的)資格を保有する者を意味するのが世間の常識だと逆にお思いにならないのですか?

  13. 719 匿名さん

    少なくともこれまでのやり取りで意味するものはそうでしょうしね。

  14. 720 匿名さん

    やはり世間の常識とはずれてる業界のようですね。

  15. 721 匿名さん

    >(公的)資格を保有する者を意味するのが
    建設業法で定められた条文はは公的な法律ではないといいたいの?

    >工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる
    この言葉の真意はどこにあるの?
    工務店経営は誰でもできて、資格条件を要求されたら名義貸し専門の有資格者がいれば問題ないっていうこと?
    それってもぐり業者のことですよ。
    そういう業者も少なからずいますけどね。


  16. 722 匿名さん

    なんかおかしな人がいるね。

    建築士が別にいなくても工務店はできるって単にそれだけの話を皆してるだけでしょ。
    勝手に条文持ち出して有資格者の一般的解釈をねじ曲げたのはあなた。

  17. 723 匿名さん

    それに実務要件なんか実際は満たしてないのに経歴詐称組だって多分いるんだろうしさ。

  18. 724 匿名さん

    建築士でもよく聞く話。受験資格の実務経歴詐称。

  19. 725 匿名さん

    建築後のクレームや瑕疵問題を極力避けたいと考えて施工にあたるのは
    継続的に商売していこうとしているなら当然の話しですが
    現実には施工(品質)と経営(利益)側が分離している企業形態において
    その実現はなかなか難しい。

    経営(利益追求)施工(コスト追求)があって、クレームは営業対応。
    これで乗り切りたいと考える会社は少なくない。

    単純に考えて、もし私が工務店経営者兼大工であったならば
    クレームや瑕疵などは絶対出さない事を目標に仕事するでしょうし
    実際そういった考えで仕事をしている零細工務店は少なくないでしょう。

  20. 726 匿名さん

    >あえていうなら必要要件を満たす者でしょうね。
    もう一度【資格】という言葉の意味をあなたがよく使う世間の常識で説明すると
    http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&p=%E8...
    残念なことに、世間の常識からみればあなたのほうが世間の常識とずれていることになる。(笑)

    >建築士が別にいなくても工務店はできるって単にそれだけの話を皆してるだけでしょ。
    最初からそう書いていればよかったのに、残念なことに、
    >工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる
    と講釈している。
    あなたのいう世間の常識から見れば、同じ内容の文とは言い難い。
    世間の常識のある方ならとてもじゃないが、
    >工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる。
    などの文章は、あなたの好きな世間の常識から判断すると決して書かない。(笑)

    あなただけに通用する世間の常識は、世間の常識ではなく、屁理屈というのですよ。
    別にあなたのあげはしを取ることを楽しんでいるわけではなく、
    >工務店自体に有資格者がいなくても問題なく営業できる
    と言う言葉の表現から生じる誤解に白黒つけたかっただけなのです。

    あなたの一連の言い訳を聞いていると、もぐり業者を推奨しているように聞こえますよ。
    世間の常識云々言う前に、言葉の意味をよく調べてから反論してください。
    ここまで説明しなければわかってもらえなかったのは残念です。
    もっと早く素直に訂正すればよかっただけなのに。

    世間の常識とあなただけの常識を混同しないように。(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸