住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーサーキットの家 住み心地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーサーキットの家 住み心地は?

広告を掲載

  • 掲示板
家ほし [更新日時] 2019-09-22 16:36:02

SC工法で建てられたかた。すんでみていかがですか。湿気や結露などやアフターサービスについて教えてください

[スレ作成日時]2005-01-30 19:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソーラーサーキットの家 住み心地は?

  1. 2 匿名さん

    わたしの知人ですが、まあまあ快適だそうですよ。

  2. 3 家ほし

    02さんありがとうございます。

  3. 4 3年目

    SCの家に住んでます。楽です。
    現在、蓄熱式の暖房機5KWのみで18度位です。
    (外0度前後)結露は洗面所以外しませんが、
    高気密工断熱の家なので、乾燥しやすいです。
    アフターサービスは工務店によると思います。
    カネカから部品の交換にこられたことがあります。

  4. 5 匿名さん

    R-2000全館空調のが良いよ

  5. 6 匿名さん

    >05
    鵜野さん信奉者ですか?

  6. 7 みきママ

    >三年目さん
    SCの家はとても快適のようですが、家の本体価格は高いのでしょうか?
    住み心地を優先したいので検討しています。
    もし良かったら坪単価等教えていただきたいです。

  7. 8 三年目

    みきママさん、やっぱり高くなります。
    ただ、地方なので都市部で言われている金額ほどではなかったです。
    私の場合は、39坪で、
    SCではない場合と比べて坪10万円くらいのUPとなりました。
    パート勤務ですが、住宅財形を積み立てといてよかったと
    しみじみ思いました。

  8. 9 家ほし

    みなさん情報をありがとうございます。SCの家はなかなか情報がなく生の声が聞きたかったのでたすかりました。

  9. 10 みきママ

    >三年目さん
    ありがとうございます。「いい家が欲しい」を読んで真剣に検討しています、
    幸い隣の市にSC施工会社があり、体感ハウスもあるので問い合わせしてみようと思っています。
    価格の件ですが、愛知県のサーラ住宅はSCではありませんが、独自の外断熱、二重通気工法で、メーカーの平均的な坪単価が48万〜60万とありました。
    そんな感じでしょうか?(もっと高かったらどうしましょう・・・・)

  10. 11 みきママ

    坪単価を問い合わせしました。40坪60万円くらいのようです。
    真剣に貯めないと・・・・

  11. 12 ななこ

    私もSCの家を建てたいです。ハウスメーカーなどいろいろ調べてトータルでSCがダントツでした。
    大きな買い物ですからお金をかけても土台と本体だけはきっちりと建てたいです。
    ホント
    貯めないと・・ですね

  12. 13 SC住人

    SCの家に住んで1年です。
    確かに、高いですね。ウチの場合、壁の多くに収納棚などオプションを付けまくって、坪70万円。それでいて、パッと見は普通の家にしか見えない。見栄えからす
    ると、割高かもしれません。

    蓄熱式暖房機使用で、東京の冬で、24度をキープ出来ることには驚いて
    います。早朝の目覚めが快適ですね。また、真夏でもエアコン+室内扇の
    効果で数十分冷やせば、数時間はエアコンを消したままで快適に過ごせ
    ます。いずれも結露は、ただの一度もありません。

    欠点は、冬場にかなり乾燥すること。洗濯物など、室内ですぐに乾燥しま
    す。ゆえに、風邪などをひきやすいかもしれません。これは、加湿器など
    を使用して対策するほかありません。

    予算が許さないのでしたら、屋根の断熱を高めることをお勧めします。そ
    れだけでも随分と違うはずです。うちの屋根裏部屋は、真夏でも部屋とし
    て使用出来ます。

  13. 14 匿名さん

    >家ほしさん
    http://ii-ie.com/
     ↑
    上記URLで、洗脳済み(w の方々がたくさん集まって
    語り合ってますよー

  14. 15 SC二年目

    私は、SC二年目です。
    四〇坪の家ですが、このところの冷え込みで、電気代が3万円くらい
    かかり、家計を直撃しています。
    エコキュート、ICヒータ等電化住宅仕様のため高熱費すべてが
    電気代なので、気にしていませんが知人(SCでない)宅の高熱費
    と大差ありません。
    坪単価では、一流ハウスメーカーなみの金額にもかかわらず、
    それほど省エネも住み心地の違いも実感できません。
    ただ、結露だけは少ないですが・・・
    「いい家・・」の本を読んで、大いに住み心地のよさを期待して
    いましたが、期待が大きかっただけに現在のところ正直「?」って
    な感じです。

    SC住人 さま
    参考までに、お宅の坪数と蓄熱式暖房機使用の込みの光熱費(月)
    を教えていただければ、参考になります。
    また、24度というのは、驚きです。
    一月下旬から二月上旬の寒さの一番厳しいときでも、同様ですか?


  15. 16 みきママ

    >SC二年目さん
    電気代が3万円って本当ですか?
    それでは折角のSCでも悲しいですよね。
    うちは寒い地域ですので知り合いの方が高高でオール電化、(床暖房も電気)24000円位かかったと話していました。
    SCは快適が売りですよね?施工会社に問題があるとかはないですか?

  16. 17 匿名さん

    R-2000全館空調は別格

  17. 18 放浪者

    SCのホームページの中の談話室に興味深い書込みを発見しました。
    1月11日の書込みにSCより凄いメーカーがあるらしいです。
    一応気になって調べて見ましたが、実際に住んでいる人の電気代の平均が1万円前後らしいですよ。

  18. 19 SC二年目

    >みきママさんへ

    そうなんです。悲しすぎます・・・
    現在の温度は15〜16℃を維持していますが、24℃にした場合の
    電気代を考えると、怖くてこれ以上温度を上げる気になりません。
    炊事仕事で火を使っているときや、掃除などで体をつかっている
    ときには丁度いい温度ですが、じっとしているときはこたつが必需
    品です。
    ちなみに、私の地域は暖地帯で積雪もない地域です。
    施工会社は当地域では実績も多く安心していたのですが・・・
    ただ、建築後数年の新しいうちはコンクリートなどがまだしっかりと
    なじんでいないため、本当の性能が発揮されるまでには2〜3年
    はかかるとの説明に一応は納得したのですが、それでも
    大金をかけて新築したものの、自分の期待どうりの快適さはなく、
    今となっては諦め感とほのかな希望とが交錯して複雑な心境です。
    いい家を何度となく読み返しSCの家に夢を抱いていたころが懐かしく
    思い出されます・・・
    夢のない話でごめんなさい。

  19. 20 へそ曲がり

    >SC二年目さんへ

    恐れ入りますが、施工店名を教えていただける
    範囲でよいのでお教えください。

    よろしくおねがいします。

  20. 21 匿名さん

    >>19さんへ
    夢のない話なんてとんでもない。
    私は建売→SCに興味をもっているものです。
    いい家を読んだのですが、生の声は1番参考になります。

  21. 22 みきママ

    ありがとうございます。
    SC以外にも検討したい工法等もありますが、まだ家作りについて勉強をはじめたばかりなので
    本当に参考になります。
    私も建築について素人なので、書籍に頼り勝ちです。
    SC二年目さんの住み心地談はそれらの本以上に大切だと思いました。
    これからもご意見よろしくお願いします。
    (ちなみに私の家は岐阜県なのでかなり寒い地域なので、家の温度は気になります。)

  22. 23 家ほし

    企業よりのサイトの掲示板や本などの生の声などはあまり参考にはしたくありません。
    それよいも,こういったサイトで本音をきけたら良いとおもっております。

  23. 24 匿名さん

    よくわからん理屈だがそんなら下のURLどぞ

    http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1107628186/

  24. 25 よくわからん

    暖地に住まう施主なら、ある程度の住み心地は手にいれられるけど、
    そのために、約1割アップの建築費の上積みを受け入れられるか
    どうかが判断基準ですね。
    同じコストアップなら、外観やメンテナンスフリーにお金を投資して
    タイルやレンガを選ぶか、建築後のランニングコストを押さえるため
    太陽光発電などに予算を割くか、選択は施主次第です。
    わざわざ、地震に弱い木造を選んでシロアリや地震に怯え、
    大して代わりばえのしない住み心地を求めて、見えない外断熱に
    投資するのは、それなりの覚悟がいりますね。

  25. 26 匿名さん

    ↑木造が地震に弱いとなぜ言い切れるのか?それなりの覚悟とは?
    もっとわかるように説明しろ!よくわからんのはおめえだよ

  26. 27 匿名さん

    鉄骨君じゃね

  27. 28 DANGO

    25さんへ
    あまりいい加減なこと書かないで欲しいなあ。あなたは外断熱に住んだことがあるのかな?
    気密を上げないともちろん意味無いけど、3℃位は違うかな(温度差も無いし)。
    見えない外断熱っていったって快適さはもともと見えないものだよ。太陽光発電は確かに
    外から見えるし、近所の評判にはなるし外面はいいのかもしれないけど。でも、
    そういうところにしか金をかけられない人にはSCより、大手ハウスメーカーで画一的なそして豪華
    もどきの低寿命の家に住んだ方がいいと思いますよ。

  28. 29 匿名さん

    26さんもう少し言葉をワキマエましょう。

  29. 30 SC住人

    >SC二年目さま

    うちの場合、二階建て+小屋裏の全床面積で、110平方Mほどですね。ちっちゃ
    な家です。それにクレダの一番大きなものを二台使用しています。そして、エアコ
    ンを二機。
    東南角地の立地ゆえ、天気の良い時はこの二月でも暑く感じるほど。特に東側か
    ら日光が入るので、日の出とともにかなり暖かくなります。これは、SCのおかげと
    いうより立地のせいかも?
    ご存じのとおり、クレダはON、OFF出来ないので困ったものです。明日は晴れる
    かな、という時はクレダをOFFにするのですが、その予想が外れた時にはエアコン
    を使用します。

    今のところ、というか、12月と1月のデータしかありませんが、1万5千円が一月
    の電気代というところです。

  30. 31 匿名さん

    ここにも高いかね払って寒家建てちゃった被害者が・・・
    本家の掲示板を見るといいよ。
    冬寒いって話は繰返し出てる。

    一例
    http://www.ii-ie.com/pastlog/lng0402/04020018.htm
    http://ii-ie.com/pastlog/lng0301/03010006.htm
    まだまだあるけど、びっくりすると気の毒だから。

  31. 32 匿名さん

    そうですね。
    たとえば、

    梅雨に畳がカビだらけになったとか・・・

  32. 33 へそ曲がり

    >クレダはON、OFF出来ないので困ったものです。明日は晴れる
    >かな、という時はクレダをOFFにするのですが、その予想が
    >外れた時にはエアコンを使用します。

    アルディなら融通が利きます。私の家はSCにアルディです。
    http://www.hakusan-mfg.co.jp/index.htm

    因みに、スティーベルという選択もありますね。
    http://www.nihonstiebel.co.jp/shouhin/frame_danbou.htm
    http://www.nihonstiebel.co.jp/

    施工店により蓄暖機は決まってきてしまいますかね・・・。
    クレダもアルディもスティーベルも適切なものを選択できるといいですね。

  33. 34 へそ曲がり

    わたしの感想。SCに住んで4ケ月

    >31さん

    >冬寒いって話は繰返し出てる。

    寒くは無い。暖かいという感じではない。
    暖房はアルディを使用。

    >32さん

    >梅雨に畳がカビだらけになったとか・・・

    これは工法の問題ではなく施工の問題だと思いますが・・・。
    しっかりとした施工店で建てないとどの工法でも問題はでると思います。

  34. 35 SC住人

    >32さん
    梅雨に畳にかびが生えるというのは、明らかに工務店の施工ミスでし
    ょう。

    SCの家は、とにかく乾燥するというのが長所でもあり、短所でもあると
    思います。家の寿命を考えれば、乾燥はよいことなのでしょう。

    わが家では、びしょ濡れの洗濯ものでも、一晩どころか数時間でからか
    らに乾きます。さすがに、梅雨時は一晩かかりますが。入浴時以外は、
    風呂場を開けっ放しにしているほどです。それでも結露はまったく出ま
    せん。

    思ったより寒いと感じられる人は、床に何も対策を取られていないのだ
    と思いますよ。SCは輻射(ふくしゃ)熱で暖かさを保ちますから。
    人間の体感温度は、「(肌が触れる部分の輻射熱の温度+気温)÷2」
    ですから。いくら室内の空気が暖かくても、直接ふれる床が冷たくては
    寒く感じます。カーペット一つで全く体感温度は変わるものです。

  35. 36 動物好き

    始めて見に行ってきました、SCの家のモデルルーム
    営業さんが訪れる人すべてに、「良い家が欲しい」を読みましたか?
    と聞いていたのがちょっと・・・
    この最も寒い時期に、小さな電気ストーブ一つで、なかなか快適でした。
    ただそれは工法から来るものではなく、機密断熱がしっかりしているから
    ではないかと思いました。
    内部サーキットが効果を発揮するのは、やはり夏なのですかね、でも日本の
    夏の湿気にはエアコン必須だからどうなんでしょうかね、その場合ダンパー
    閉めるでしょうし???
    欠点としてはその工務店だけなのかもしれないですが、デザインに全く魅力
    が無かった所です。
    車も性能が良いだけじゃ売れないですから。
    そんな私は、SCのライバル、関東の小さいHMのR-2000仕様に決めました。

  36. 37 へそ曲がり

    >動物好き さん

    >日本の夏の湿気にはエアコン必須だからどうなんでしょうかね、
    >その場合ダンパー閉めるでしょうし???

    SCの床下ダンパーは【窓】と同じ考えでよいと思います。
    夏は風を入れるために窓を開けるの考えと
    エアコンの力を有効に使うために窓を閉めるとの両方の考えが出来ます。

    したがってダンパーはその考え方により開け閉めすればよいと思います。

    >私は、SCのライバル、関東の小さいHMのR-2000仕様に決めました。

    素晴らしい選択です。羨ましいです。
    R−2000仕様は非常に魅力ですね!

    ワクワクしますね!
    良い家ができますように(^^)

  37. 38 動物好き

    >>へそ曲がりさん  ありがとうございます。
    ひとつ書き忘れました、「エアコンは大嫌い」という人には
    SCは最高の家になると思います。

  38. 39 匿名さん

    SCは床にカーぺットまたは床暖等の対策が必要そうですね

  39. 40 へそ曲がり 

    >39さん

    >SCは床にカーぺットまたは床暖等の対策が必要そうですね

    いいえ。
    拙宅のSCでは必要としてません。

  40. 41 39

    >>40さん
    そうだと良いのですが、私は冷え性なので。

  41. 42 パオ

    >>動物好き 様
     ひとつ書き忘れました、「エアコンは大嫌い」という人には
     SCは最高の家になると思います。

    すみません、教えてください。
    どういう意味なのですか?
    暑い夏の盛りでも、エアコンは使わなくても涼しいという意味ですか?
    よくわかりませんが、SCの家はインナーサーキットにダンパーが
    つながっていて、ダンパーを開けると外から外気が入ってきて、
    壁内や小屋根裏の暑くなった空気を排出するため、あまり気温が
    上昇しないということだと理解してよろしいか?
    でも、外気が30℃以上にもなる夏に、ダンパーからの外気だけで
    エアコンを使用しなくてもすむくらいなら、それは快適でしょうね。
    すばらしいと思うのですが、本当でしょうか?

  42. 43 動物好き

    >>パオ様

    真夏のSCには行ったことがないのですが、見せられた温度グラフ
    を見ると、盛夏の日中の室内気温は室外とほぼかわらない程上がる
    ので、エアコンは必須と思います。
    ただし、朝夕等は外気温より低いようで、へそ曲がりさんの言うように
    ダンパーをうまく使えば、他に比較して最も機械空調を使わないで済む
    工法なのではないかと思いました。
    この辺は実際に住まわれている方、よければ補足をお願いします。

  43. 44 パオ

    動物好き さま
    ありがとうございました。
    なんとなく、分かりました。
    朝の涼しい風を取り入れると、他工法に比べると
    そのまま温度が保持できやすいというわけですね。

  44. 45 へそ曲がり

    >パオ さん

    >エアコンは使わなくても涼しいという意味ですか?

    このようにはいかないと思います。
    まだ、SCの家に住み始めてまだ夏を体験してませんので
    経験(体感)のお話が出来なく残念ですが・・・。

    >朝の涼しい風を取り入れると、他工法に比べると
    >そのまま温度が保持できやすいというわけですね。

    少々ちがうかと・・・
    SCの家ではご指摘の使い方も出来ると思いますが・・・。

    実は、SCの特徴に地熱利用があります。
    他のメジャーな工法は基礎断熱等にて地熱をOUTしてる考えが多いようです。
    その意味ではSCの地熱利用は他の高高に比しこの部分は個性とも言えるでしょうか。

    驚いくことに地中の温度は一年中ほぼ一定(17〜18℃)に保たれています。(地中の恒温性)
    ここでいう地中熱とは地中より湧き出してくる熱ではなく太陽熱起源の外気によって影響を受け
    日々蓄熱されている地中熱のことです。地表面のことを指しているのではありません。念のため。

    床下ダンパーと小屋裏ダンパーを開けることにより、躯体内の通気が確保され
    開放された空間を作り出します。そのため暖気はSCの外側通気層を通って再び外気
    へ逃がされ、また室内には地熱を利用するとともにSCの内側通気層の排熱効果に
    よってなるべく自然な快適性をもたらそうとしてます。

    とりあえず、施工店の受け売りなのでわたしの理解で正しいかは??
    加えて、まだ私がSCで体感(経験)してないので更に??

    経験者のコメントを待ちたいです。

    昨年のような高気温が続くとエアコンは必要かと思います・・・。
    地球温暖化の影響でしょうか・・・。
    アッ!コメントがあらぬ方向へいきました(TT)


  45. 46 匿名さん

    SCは暖房は蓄断熱機、冷房はエアコンでしょうか?

  46. 47 SC住人

    エアコンなしとは、わが家ではそこまではいきません。

    ただ、エアコンを付けっぱなしにする必要はないですね。
    一度、家全体をキンキンに冷やすと、そのままの状態がかなり長く続きます。
    昨夏は暑かったですが、そういうやり方でしのげました。
    ただし、その時は温度計を持っていませんでしたので、正確な温度は書けません。

  47. 48 匿名さん

    SC住人 様
    質問です。

    >ただ、エアコンを付けっぱなしにする必要はないですね。
    >一度、家全体をキンキンに冷やすと、そのままの状態がかなり長く続きます。

    1.ダンパーは床下も屋根裏も開けていましたか?
    2.24時間換気はついていますか?ついているとしたら強・中・弱・オフのどれで過されましたか?

  48. 49 匿名さん

    >>35
    やはりカーペットしかないと冷たいの。
    知人の高高の家は、無垢床のせいもあるだろうけど、
    床暖房と間違ったぐらい床が暖かかったよ。

  49. 50 匿名さん

    >>49
    構造上SCは冷たいですね、それもあって家はFPかR-2000で検討中です。

  50. 51 匿名さん

    >>50

    >構造上SCは冷たいですね

    よろしければもう少し解説をお願いします。

  51. 52 匿名さん

    基礎断熱で地熱を利用しているので、床温度は地熱以上にならず、床下暖房を
    入れないと冷たいということでは

  52. 53 SC住人

    >48
    昨夏の場合ですが
    1、床下ダンパー開放
    2、24時間換気は「中」
    でした。

    しかし、夏であっても床下ダンパー閉じの方が効果的という説が最近強いようです。
    今年の夏は、色々と試してみようと考えています。

    確かに、一階の床は冷たい、というか普通の家と同様ですね。
    ウチの場合、二階リビングでたむろっているので気になりませんが、一階リビングの場合
    は対策した方が良いかもしれません。ただし、むくの床板だとひんやりした感じではない
    ですよ。

  53. 54 匿名さん

    SC住人 様

    48です。

    ご回答ありがとうございます。

    >しかし、夏であっても床下ダンパー閉じの方が効果的という説が最近強いようです。

    >>37 の へそ曲がり様レスにあるように 窓 の考え方ですかね?

    考え方はこのごろの夏は異常に暑いので、ダンパーを閉めてエアコンの力を活用ですか?

  54. 55 匿名さん

    ダンパーは冬も夏も閉めっぱなしになっちゃうのかしらん
    意味ないよーな・・・・・

  55. 56 へそ曲がり

    >55さん

    >ダンパーは冬も夏も閉めっぱなしになっちゃうのかしらん
    >意味ないよーな・・・・・

    【窓】と同様の考え方でよいと思いますので・・・。
    ご指摘の使い方でもよいかと???

    オフィスビルで窓の全く開かないビルは良く見かけます。

    ただ、住宅ですので【窓】を開けるとの考えは捨てきれないと思います。
    好みの問題もあるでしょうか。

    湿気、通気等の意味において全くの締め切りは問題と思います。
    温度のみならず、躯体内換気そのものは家を傷めないためにも必要かとおもいますが・・・

    自信ない書き込みです・・・。
    感じたままです。

  56. 57 匿名

    今日、モデルハウスを見に行ってきました。
    現在、ダンバーの開閉は自動で、23度(?)を境に熱センサーが感知して勝手に開閉されるそうです。

  57. 58 へそ曲がり

    >>57

    SCに自動開閉のダンパー有りますか?
    よろしければいま少しお教えください。

    因みに、WB工法にご指摘の【形状記憶式自動開閉装置】がありますね。
    http://www.wb-koho.com/web/02wb/index04.html

  58. 59 匿名57

    >>57さんへ
    SCのモデルハウスで営業の方から紹介されたものです。
    素人ですので、詳しくは展示場で説明してもらってください。ちなみに群馬県伊勢崎展示場でした。

  59. 60 匿名57

    失礼しました。↑はへそ曲がりさんへの誤りです。

  60. 61 へそ曲がり

    >>57さん

    情報ありがとうございます。

    SCではなくエアーサイクル工法ではないですか。
    http://www.aircycle.co.jp/04/05/index.php#03
    【エアオープナーTS−71】

    >ちなみに群馬県伊勢崎展示場でした。

    TBSハウジングですね。
    http://www.tbs-housing.com/ex/homepage/opener.cfm?homeID=28
    http://www.tbs-housing.com/ex/4/index.html

  61. 62 匿名57

    へそ曲がりさんへ
    SCを見てきたつもりでしたが、間違っていたようで、皆様ご迷惑をおかけしました。
    群馬県でどこか展示しているところはないでしょうか?

  62. 63 へそ曲がり

    >>57さん

    >群馬県でどこか展示しているところはないでしょうか?

    次に体感ハウスがあるようです。
    http://www.sa-kikaku.com/
    http://www.taisei-sc.jp/top.htm
    http://www.wind.ne.jp/hiroseju/
    http://yamada-sc.com/

    【群馬県でSC施工する工務店一覧】
    http://www.sc.kaneka.co.jp/sub/cgi-bin/list.cgi?area=群馬県&word=

  63. 64 匿名57

    >へそ曲がりさんへ
    早々にご連絡ありがとうございました。
    何しろ初心者なもので、先日、施工する工務店さんへ伺ったらアンケートに記入しないと説明
    してもらえないと言うことで、見せてもいただけず、門前払いで帰ってきてしまい、展示場を探
    しておりました。これから行ってみようかと思います。

  64. 65 匿名さん

    >>57さん

    >施工する工務店さんへ伺ったらアンケートに記入しないと説明してもらえないと言うこと

    このようなケースSC施工店は多いかも知れません・・・
    自社でモデルハウスを単独所有しているケースが多いですから・・・

    住宅展示場みたいな複数社あるところなら行きやすいですね。

  65. 66 匿名さん

    SCでエクセルウインド引き違い窓を仕様してる方
    【密閉性】に関しコメントをください。
    性能低いように感じます。
    やはり引き違い窓そのものが構造上の性能低いのか?
    エクセルウインドウの引き違いが性能低いのか?

  66. 67 匿名さん

    そういえばスエーデンハウスは引き違い窓見た記憶薄いなー
    高気密住宅には引き違い窓はご法度なの?
    みんな教えて!

  67. 68 匿名さん

    高高対応のものもあるけど、構造的に機密はとりにくい罠
    引き違いなら、やっぱシャノンに汁

  68. 69 匿名さん

    >>68さん

    66です。
    ありがとうございます。

    引き違いはまずいですね。やはり・・・。

  69. 70 匿名さん

    >>34 へそ曲がりさん

    SCに住まれて現状までの感想を教えてください。
    良い点・悪い点・工務店への感想等々

  70. 71 匿名57

    今日体感モデルハウスへ行ってきました。
    でも、SCの良さって良く分かりませんでした。
    ちなみに、工務店によって、家の建て方って異なるのですか?
    専門用語が分からなくてすみません。
    床下が、柱ばかりありました。
    最近の在来型は金物で、横になっている木を支えているのを見たことがあります。

  71. 72 匿名

    ターミメッシュファームシステムについて、
    これって本当にシロアリに対して有効なのですか?
    卵を産み付けられると、内側で繁殖しそうで怖いです。

  72. 73 検討者

    いま、SCにしようか、2×6にしようか迷っている者です。
    SCが夏のジメジメして暑い空気を取り除いてくれるというのですが、
    インナーサーキットに地熱を流せばなぜそうなるのか、よく分かりません。
    これなら、基礎断熱をして、2×6で充填断熱をして、しっかりと屋根断熱をしても同じじゃないですか。
    しかし、違うのでしょうね? その点を、初心者に分かるように、教えて下さい。

  73. 74 匿名さん

    >>73
    「同じじゃないですか」じゃなくて、そちらのが遙かに良い結果になります
    日本の夏は、エアコン無しではすごせません

  74. 75 検討者

    と私も思うのだけど、とにかくSCの皆さんはSCが効果的だとおっしゃる。
    だから、その理由を聞きたいのですが。
    誰か、初心者の私にも分かるように教えて下さい。

  75. 76 匿名さん

    >>75
    地面付近の空気が比較的温度が低いと言う前提で考えれば、確かにその低い温度の空気が床下に入りSCの理屈で部屋を冷やす
    となるでしょうが、実際建物が所狭しと建っているような都会で地面付近の空気の温度が低いのも期待できないし、逆に湿度
    の高い空気を無防備に室内に取り込むだけ具合が悪いような気がしますが。

  76. 77 匿名さん

    >>75
    >>76の言うとおりで結局エアコンが必要になり、SCの理屈
    が使えません。
    冬は暖房のためにダンパーという通風口を閉じるのでこれもSC
    の理屈は使えず、結局秋と春だけSCが有効ということになりますが、
    春秋は窓開けた方が気持ちいいのは言うまでもありません(笑

  77. 78 SC住人2

    住人としても、比較対照出来るのは、以前に住んでいた借家ですからね。
    体感てなものは、個々人で違うしなんとも言いがたいんじゃないかな。

    今年の冬は、すごしやすかったです。
    寒くないので、布団から出るのがつらくないですから。結局、コレダの蓄熱暖房
    だけで20度を割ることはありませんでした。

    夏に関しては、これからいろいろと試してみます。エアコンが不要ということは、
    あり得ないでしょうね。その冷えた状態が保てるか否かなのでしょう。温度計&
    湿度計で「じっか〜ん」する実験も楽しめますよ。

  78. 79 匿名さん

    SC工法で立てた方このホームページを見てどう思いますか。

    http://202.133.123.93/yayoi/

  79. 80 匿名さん

    バルサンとか使用できない家では、害虫駆除はどうするのでしょうか?

  80. 81 匿名さん

    松井修三さんの著書を読み興味がありました。高梨建設のモデルハウスに真夏の暑い日に行きました。
    まず玄関を入ると吹き抜けがありエアコンは1台のみ稼働しているとの事でした。
    しかしとっても暑くて中々汗が引かず1時間くらい色々と説明を聞きましたが汗だくで室内温度は
    28度に設定していると言っていましたがむ〜としていました。
    窓は道路沿いということもあるのかグレードの高い樹脂サッシを使用していると言っていました。
    坪70万・・・この暑さで高いなと感じました。
    機械室も設けなくてはならずメンテナンスも大変ですね。
    あのモデルハウスでは信用性が無いですね。YAYOIさんのHPを拝見し何と申して良いか言葉がありません。
    他に被害に合われた方はいないのでしょうか?

  81. 82 匿名さん

    このスレ、夏は全く書き込みないのね、
    やはり夏は暑いってこと?

  82. 83 匿名さん

    >>78
    住人2さん、夏の暑さの報告よろしく。

  83. 84 匿名さん

    埼玉県蕨市に本社がある高砂建設。同社のクレゾール事件ご存知??
    アフターに対する姿勢が無い業者は最低です 注意してください。

  84. 85 匿名さん

    ↑↑↑から、そろそろ寒い冬に宿泊体験どうですか?とまた電話がありそう・・・

  85. 86 匿名さん

    >>81
    >あのモデルハウスでは信用性が無いですね。
    1階の天井の吸気口のクロスが真っ黒になっているからなぜと聞いたら
    排気ガスが入ってくるからと説明受けたけど
    実際自分の家だったら、クロスの張替えも大変だし
    窓を閉めていても排気ガスが入って来る家ってとても変・・・・
    宿泊体験も勧められたけどもちろん断りました。

  86. 87 匿名さん

    ソーラーサーキットを始めとする外断熱住宅は、ある意味で確かに理想の構造だけども、
    非常に高い施工技術が求められます。
    断熱に不備でもあろうなら、その一点に熱(高温も低温)が集中してしまいます。(物理学的に)
    そういう観点では総合的に非常にリスクの高い住宅ともいえます。
    個人的には、多少隙間があったって、家族がコタツで仲良く
    あったまる家というのも魅力があるような気がします。
    あ、場違いでしたか。すいません。

  87. 88 匿名さん

    このスレ関心薄いけど
    ソーラーサーキットって住んでる人少ないんだね。
    夏もそうだけど、冬の住み心地はどうなの・・・?

  88. 89 匿名さん

    夏は寒いだろうね、特に構造的に床は冷たいはず

  89. 90 匿名さん

    >>89 夏に寒いって…??? 極端すぎませんか? ホントですか?
    ホントだったらなんかすごいですね。

  90. 91 匿名さん

    >特に構造的に床は冷たいはず
    床エアコン?

  91. 92 89

    ごめんね冬の間違い

  92. 93 匿名さん

    age

  93. 94 SCの住人

    SCの住人より。
    SCの人は住み心地に対し、大満足ではないけど、間違いなく不満はないと思いますよ。
    人間、満足しているとあんまり発言はないものですよ。何より住み心地がいいしさ。
    結露なし、夏は30℃、湿度70%を超えない、真冬は15℃以下にならん。(外気−3℃でも
    クレダ付)ただし、乾燥するので加湿器は必要。毎年エアコン買うかと思うけど扇風機で充分
    ですよ。

  94. 95 匿名さん

    30度、70%で不満なく過ごせる人がうらやましいですね・・・
    クレダつけてれば15度以下なんて普通の家でもならないでしょうし。

  95. 96 匿名

    最近、SC、話題になりませんね。
    外断熱仕様の家は、建売りにまで普及して来たというのに、どうしたのでしょう?

  96. 97 仮契約しました

    SCで基礎断熱を行うと基礎にもぐることが出来ず、シロアリの害を早期発見できないと聞きました。
    高気密であると室内で開放性のストーブ、ファンヒーターは使用できずや殺虫剤も撒けないので大変そうです。
    どなたかレスをお願いします。

  97. 98 匿名さん

    >>97
    何のレスを欲しいのか教えて下さい。

  98. 99 匿名さん

    高気密じゃないし・・・

  99. 100 匿名さん

    基礎=床下?
    潜れますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸