防犯、防災、防音掲示板「近隣のピアノの騒音への解決方法 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 近隣のピアノの騒音への解決方法 その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-13 23:43:34
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

近隣からのピアノの騒音に悩まれている方、
こちらで解決方法について情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45755/

[スレ作成日時]2012-11-09 15:13:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近隣のピアノの騒音への解決方法 その2

  1. 1 匿名さん

    複数の組合員が苦情を言っても、共同の利益に反する可能性は低い、あくまでも複数の個人。

    管理組合が組合員の基準で判断(国の基準や過去の判例は無視)なんてしたら、相手から逆に提訴されるわ。

  2. 2 匿名さん

    管理会社に連絡したり、直接お願いにあがったりしましたが、
    2年経過後も状況が変わりません。

    一日のうち、午前中、お子さんが帰宅後の16時頃、夜8時ころと3回聞こえます。
    在宅で仕事をしていたのですが、それすらも辞め、なるべく外へ行く努力をしています。
    子供の勉強時間にも重なるので、かなり困っています。

    窓を閉めてほしいとお願いしてもつい先日まで開けっ放し。

    引越先を考えていますが、分譲マンションでピアノ不可のところはないですね。
    ピアノは頭が良くなると言われていて、小さいお子さんがたくさん習っているようです。


    一生賃貸でいるのも嫌ですし。一軒家では隣接しているところにピアノがあるともっと悲惨と聞きました。
    来年受験生の子供がいるので、早めに対策をしたいのですが、何かいい方法はありませんか?

    ヤマハのアビテックス(勉強用)という防音室がレンタル可能なのですが、そこに入って勉強すれば、
    ピアノの音って聞こえないものなのでしょうか?

    全部の部屋にボンボン響き渡っている状態です。

  3. 3 匿名

    「楽器可」の中古マンションを買いましたが、自分も音楽をやるので、リフォームと一緒に、防音室を作りました。

    そもそも、防音装置を施していないマンションで、ピアノを弾く人の神経が分かりません。
    防音しないピアノの音は、耐え難いものがあります。一軒家でも、数十メートル先から、聞こえるぐらいですから、マンシ ョンで、フル・ヴォリュームで弾かれたら、工事現場並みのdBになるんじゃないでしょうか。

    時々、下の階から、同じ部屋にいるのと同じぐらいの音量で、ピアノの音(大きさから、電子ではない)が響いてきます。

    どの部屋に逃げていっても聞こえるので、何時も外出していました。

    が、だんだんと、自分が、何百万も掛けて防音室を作っている事が馬鹿らしくなり・・・
    ある日、ぶち切れましたね。

    大音量で、ショパンのCDを鳴らしたら、ピタリとやみました。
    また、掃除機を掛けたら、ピタリとやみました。
    ピアノに合わせて、音階で一緒に歌ってみたら、音がだんだん小さくなり、やみました。

    「楽器可」とはいっても、例えば、エレキ・ギターを、アンプ通して大音量で弾いたらどういうことになるのか、想像できますよね。

    ピアノを演奏される方。

    近隣にびくびくしながら弾くぐらいなら、防音室を作ったほうが、絶対にいいです。
    消音ペダルをつけても、響きますから、防音室を作ることが、お勧めです。
    それも、アビテックのような組み立て式のものではなく、天井や壁に収音材をいれる、本格的な建築工事のものが、よいと思われます。
    費用は、ピアノ一台分ぐらい、何百万もかかりますが、本気で練習したいなら、それぐらいの出費は覚悟の上で、ピアノを買いましょう。
    サイレント機能で練習しても上手にはなりません。









  4. 4 匿名

    掃除機でピアノが止んだって‥
    どんな爆音掃除機?むしろ、そっちのほうが問題だな。

  5. 5 匿名さん

    いや、掃除機がうるさいくらい遮音のなってないマンションなんだよ。
    普通は掃除機の音なんて微塵も聞こえないこら。

  6. 6 匿名さん

    楽器演奏に関しては近隣の住戸の迷惑とならないこと←規約にあり

    隣戸のピアノが聞こえてきて迷惑です。

    管理会社(よくある大手の財閥系です)に電話。
    担当者:隣でやられると迷惑ですよね。
    ・直接、該当戸に電話で注意も出来ます←まだそこまでいい。一応隣だし付き合いが、、。
    ・なら一斉掲示と全戸ポスティングしましょう。

    一斉掲示:楽器演奏に関しては近隣の迷惑とならないこと(第○条○項)
         上記が改善されない場合は管理組合が停止命令をだせること(第○条○項)
    全戸ポスティング:防音室を設置している住戸に関しては苦情はありません。是非防音室を。
    戸境にピアノをつけるの止めましょう。

    今はすっかり無音。たまーに聞こえる。迷惑に感じたらドン(壁が20cm以上だから聞こえないかもw)。

  7. 7 匿名さん

    子供から言わせると効くよ。

    学校で、ピアノを弾いている子に『ぴあの』とあだ名付けちゃえばいい。
    連絡帳に『○○ちゃんのピアノがうるさくて勉強できない』と書くのもOK。
    友達に上記の悩みを相談するのも効くね。
    ママ友に相談するのも凄い追い込むよww
    子供に、共用部でみんなが見ている前で『○○ちゃんのピアノがうるさくってみんな大変なの!!』
    と頭を下げて『これ以上いじめないで!○○ちゃん!』とお願いしてしまうことも心に響く。
    子供でも周囲に迷惑をかけたらいけないと、良い学習にもなります。

  8. 8 匿名さん

    隣の3人の子持ちの家が、5時~7時までの間子供にピアノを順番に練習させて
    とても迷惑。
    ピアノの音を消すために、大音量でCDをかけたりしてるのですが、騒音家は気にすることなく演奏を続ける。
    今は冬なので窓をしめて演奏していますが、そのうち窓全開でピアノの音を垂れ流すはずです。
    マンションの管理組合に相談しても、音の問題は直接注意できない。掲示だけしかできない。
    掲示してもらっても、もちろん改善せず。
    子供のいない家は、我慢しろってことなんですよね。

  9. 9 匿名さん

    そりゃあ、そうだ。
    あくまでも、個人対個人の問題なのだから。
    規約にある「近隣の住戸」とは、マンション周辺の戸建やアパートなどのご近所さんを指しますので、悪しからず。 

  10. 10 匿名さん

    因みに、「停止命令」にも従う必要はありません。
    個人の財産である専有部内で、個人の財産であるピアノを弾くことを止めさせる強制力は持っていない。

  11. 11 匿名さん

    と、夜間に逆切れ投稿してしまったが、実際には今時マンションで生ピアノなんて**の証明w

    防音室が買えない経済弱者です。

    規約で速攻退治できたのでウチのマンションは平和ですよ。
    民度の差でしょうか?助かりました。

  12. 12 匿名

    9、10さん(団地住まい??)みたいにピアノを弾き続けたいなら裁判でも何でもしないと駄目ということ。
    管理組合を相手取ってマンション全体に喧嘩を売る覚悟が必要。
    もう昭和じゃないからピアノ騒音に厳しい情勢ですね。

  13. 13 匿名さん

    私のマンションの規約は自分のマンションに対するものですけど(苦笑)
    ピアノ騒音を出している立場で、色々な詭弁をつかうのは”追い込まれているから”なのかな?
    私の隣戸は幸い、すぐに静かにしてくれたので良かった~。
    9や10みたいなピアノモンスター(失礼)だったら家と家との戦争だったところです。

  14. 14 匿名さん

    >12
    こちらからは裁判なんてしませんよ。
    必要ならば組合がすれば良いのです。
    それまでは自由ひ弾かせていただきます。

  15. 15 匿名さん

    こういう騒音モンスターが一匹いると迷惑だよね。
    集合住宅の怖い一面です。
    モンスターが一匹いるだけで資産価値も↓。売るに売れなくなるね。


    民度とか価格帯って大事かもね。
    どうぞ自由にひ弾き続けてください。書き込みばかりせずにどうぞ、ひ弾き続けてね!ひ弾きww
    私には何の影響もありませんのでw
    ちなみに、私のマンションはもともと演奏可能時間と連続演奏時間が厳しく、近隣に迷惑を・・の規約のため、苦情があると管理会社の担当がピアノ宅をさらしものにするかのように色々と公に警告してくれます。

    いいマンションです。

  16. 16 匿名さん

    >11
    こちらは逆切れなんてしてませんよ。
    子供の音楽のためなら組合など何するものぞです。
    これからも毎日ひ弾かせていただきます。
    ピアノのひ勝ちです。

  17. 17 匿名さん

    >15
    規約が厳しく、、、(笑)
    それだけ、建物の遮音性能が低いとデベも認めている「お墨付き」のマンションなんですね。
    もしかして、居住者の民度も低いのかな?(笑)
    うちのマンションは規約はユルユルだけど、ピアノの音なんかで問題が起きたことなど皆無です。

  18. 18 匿名

    防音なんてマンションによって状況が異なるのだから、答えが異なるのは当たり前でしょう。

    ピアノを弾きたい人、弾かれて困っている人
    双方の意見が錯綜するだけでスレが荒れてしまいますよ。


    これスレ主いないの? 
    スレ主が騒音で困っている人、もしくはピアノを弾きたい人で、それで相談しているのかな?
    スレ主がこのまま放置するなら荒れるだけですよ。
     

  19. 19 匿名

    >マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
    >うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
    >小さいお子さん2人が順番に弾いています。
    >たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、
    >よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
    >
    >管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
    >ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、
    >一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……

    前スレのスレタイコメです。スレ主旨の相談内容が書かれています。 

    スレ主さんの相談は解決したのですか?
     

  20. 20 匿名さん

    我慢の範囲なのだから、我慢するしかない。
    それが嫌なら、引っ越し。
    解決策はこのニ択の何れかになります。

  21. 21 匿名

    とは言えですよ…
    いくらババを引いてしまったとは言え、隣のバカピアノのせいで数千万円を台無しにする訳にもいきません。
    ここは思い切って宣戦布告。
    多少の修繕費は覚悟の上で、バカピアノ側の壁に向かって、本気のとび蹴りで応戦してはいかがでしょうか?
    むしろ、『気が触れた?』くらいのテンションの方が、来るべき法廷対決への伏線として有効です。

  22. 22 匿名さん

    今はピアノ騒音に我慢する人が減りました。すぐに反撃開始。
    自分がまいた騒乱の種だからピアノを弾く側は我慢するしかない。

    我慢の範囲なのだから、我慢するしかない。しかも自分のピアノが原因だし。
    それが嫌なら、引っ越し。
    解決策はこのニ択の何れかになります。

    どうせ防音室買う金なんて無いんだし。

    ピアノを弾く側には厳しい世情になりました。

  23. 23 匿名さん

    ぷっ!
    厳しい???
    妄想が過ぎるようで、、、(笑)

  24. 24 匿名さん

    親が鼻息荒く子供に練習させればさせるほど
    子供はやる気をなくすだけさ。
    やらされているだけだからね。
    親が熱くなればなるほど、子供は冷めて
    ピアノ嫌いになっていく。気配りできない親の子は
    そのレベルで終了だね。
    下手なピアノ聞かされる周りは本当に迷惑さ。

  25. 25 匿名

    聴く方が防音すれば万事解決さ!

  26. 31 匿名

    近隣のピアノの騒音への解決方法 その1のときから、
    スレ主はスレ放置だよね。

    放置すると荒れるから。

    結局、その2まで揉めるということはピアノが迷惑ということの表れやね。

  27. 32 匿名さん

    迷惑との認識で一致していれば、とうの昔に解決しているよ。
    迷惑でないものに文句を言う輩がいるから話が終わらない。

  28. 34 匿名さん

    長文をまとめると・・・

    ・直接抗議が怖いから来ないで欲しい。
    ・防音室買う金なし。
    ・昔みたいに自由に弾けたらいいな。
    ・俺の団地でさえ抗議で、もうダメかも。

  29. 37 匿名さん

    うちのマンションにはプロのミュージシャンも住んでるけど、プロは問題起こさないね。
    もともと周りにとても気を使ってる。

    問題なのは、お稽古事を習わせてるようなシロートの主婦の感覚。

    たとえ管理規約で楽器は常識範囲内ならオーケーだとしても、
    楽器を購入して演奏する前には、ご近所に挨拶しておいたほうがいい。

    気をつけますけど、もし気になったら遠慮なく言ってくださいね、ぐらい言っておくと、
    大抵の人は苦情は言わないよ。

    周りに気を使える人は問題にはならないし、
    問題になったとしても、小さいうちに対処できる。

    ある日突然弾き始める人は、結構問題だね。
    周囲に不快感を振りまいてても気がつかない。
    知らないうちに問題を大きくする可能性が大きい。

  30. 38 匿名さん

    マンションとは近所付き合いをしたくない人が住む所ですよ。全て管理会社任せで良いのが一番の利点ですね。
    下手な気遣いをしなくて済むように規約があるのですから、規約に従っている相手に苦情を言うほうが間違ってますよ。

  31. 39 匿名さん

    近所づきあいをしたくない人でも、
    同じ続きの建物に暮らしてるのは否定できない。

    山奥の一軒家に住んでるんじゃないんだから、
    どうしたって、関わりは出てくるよ。
    それが現実。

    絶対人と関わりたくないなら、山奥で一人で暮らせばいい。
    じゃなきゃ、現実と向き合うべき。

  32. 40 匿名さん

    勝手に難癖をつけて来て、関わりもクソもありませんね。
    あなたのような人こそ、山奥で一人で暮らして下さいな。
    (野鳥や野生動物に「うるさい」とか文句言いそうだけど。)

  33. 41 匿名さん

    悪いけどうちは周囲のお宅とは良好な関係にある。
    むろん、お互いに気遣いあってのこと。
    うちのマンションに、変な人居なくて良かった。

  34. 42 匿名さん

    うちもマンションもお互い干渉しないと言う暗黙の了解のもと、平穏な日々を送っています。
    同じマンションに住んでいても他人は他人、個人的なお付き合いのある方以外は挨拶だけの関係です。

  35. 43 匿名

    ウチの実家の隣がカフェで、時々プロの方達がピアノやバイオリンでミニコンサートをする。今のアパートの隣の一軒家の子供は窓開けっ放しでピアノの練習する。前者の演奏は聞こえてきても心地良いけど、後者は正直うるさいだけ。でも、非常識な時間に弾いたりしないし礼儀正しい子だから我慢してる。

  36. 44 匿名さん


    私はこんな荒らしぴあのさんを見つけました。

    >38
    規約についてのトンデもない解釈。

    >40
    昔も今も、窮すると山奥へ、、、、、



  37. 45 匿名

    最近は音、音量に無神経な人が多いね。
    周りに配慮の出来ない家庭環境に文化など育つかね。
    周囲を泣かせてピアノを猛々しく弾いてもそれだけのこと、何も残らない。

  38. 46 匿名

    上のピアノの音、何とかならんかな。

  39. 47 匿名さん

    隣のへったくそなピアノ 何度か管理組合に苦情出して張り紙してもらってるのに

    まったくやめる気配なし 

    どれだけ自己中なんだよ 

    だから子供3人いる家は迷惑なんだよ アルコーブに自転車置いてんじゃねーよ 

  40. 48 匿名

    >だから子供3人いる家は迷惑なんだよ
    偏見ですね…
    >アルコーブに自転車置いてんじゃねーよ
    あなたのマンションの規約がどうなっているのかは存じませんが、少なくともあなたが生活する上では何ら影響はないでしょう。

    ピアノが迷惑であるなら、その事のみを訴えた方がいいです。
    その家族の非常識さをアピールしているつもりなのでしょうが、『何にでも文句を言っている人』との印象が増すだけで、確実に逆効果ですよ。

  41. 49 匿名さん

    48さん
    偏見ではないですよ。
    騒音主は大半以上だらしがない非常識その上無計画なキチ親が多いのは事実
    ピアノ以外の他の面で迷惑被ることだって多いはずです。
    無計画な買い物をしなければ、アルコープに自転車をおかなくても
    マンションの自転車置き場に使用料払っておける余裕くらいできるでしょうに

    でもきちんとしている親だったらそもそも騒音問題起こさないように
    身の丈にあった買い物をして
    はじめから何か始める上で準備するでしょう。

  42. 50 匿名


    >49さんのとおりで、>48は、ただ屁理屈(スレ趣旨に直接は無関係の内容)を書いているだけです。


    >48を見る限りでは、騒音反対の他人の書き込みを発見して喜んで飛びつき、反応しているように見えます。


    騒音擁護のスレが別に存在するというのに、逆の立場のスレに書き込んで、その上、わざわざアドバイスまでして、ご苦労様です。


  43. 51 匿名さん

    今日も19時から19時半にピアノの演奏をしてました。

    ほんと子供が3人いる家って常識知らないんだね。汚い音垂れ流すな。

    明日管理人にピアノの苦情を入れてやる。子供がいるからって何でも許されると思うな

  44. 52 匿名

    逆に、常識がないから、無計画に子供3人も作っちゃったのでわ。

  45. 53 匿名

    常識無いしガサツ。キチ親がドタンバタンうるさいから、自分の子供のピアノが迷惑なのも気付かない。

  46. 54 匿名さん

    今日も18時~19時まで、三匹の上二匹が順番にピアノを弾く。

    マンションでピアノ弾くって、仕事から帰って来てなんでバカガキの下手くそな

    ピアノを聞かされないといけないのか 廊下で会っても、挨拶一つできないバカ家族

    だから3匹もガキを産み散らかすんだよね。ばっかじゃないの

    一時間も聞かされる方の身になれ ゴキブリ家族

  47. 55 匿名さん

    常識のない大人から生まれた3匹の子。
    まともに躾もされずに、身体だけは大人になる。

    そして3匹がまた無計画に子作り。
    悪循環。
    無限大に繁殖。

    去勢してくれ。。

  48. 56 匿名

    非常識な騒音主も、身勝手なクレーマーも、どちらもゴミクズです。

  49. 57 匿名さん

    客観的データを示せばよいのでは

    悪質な騒音主か身勝手なクレーマーかは、そのデータが結論を出します。

  50. 58 匿名さん

    マンションでピアノは禁止にすべき。

    防音対策もできないのに楽器など弾いてはいけない。

  51. 60 匿名さん

    とりあえず、スマホアプリの騒音計で記録を残しておくことです。

  52. 62 匿名さん

    実際にピアノの騒音に悩まされてない方はなんでも言えていいですね
    悪いのは周りの迷惑を知ってて平気でピアノひいてる騒音主

  53. 63 匿名さん

    他人に不利益を与えないようにしなくてはいけません。

  54. 64 匿名さん

    今からでも、スマホアプリの騒音計で記録を残すことです。

  55. 65 匿名


    訴えて勝訴することが目的ではないのに、なぜ騒音計が必要なのか?

    それとも、ピアノひく奴らって、騒音値を提示するまでは話を聞かない悪い奴らなのか?

    これじゃ侮辱されてるピアノ住人が可哀想だぞ。

  56. 66 匿名さん

    騒音のデシベルとかいうこと自体が、実態も被害も、何もわかってない時代の遺物。

    音なんて、消せる。ほとんどの人が、きちんと消してる。住居なんだからね。そこで寝ている人達が大勢いる場所、「家」なんだよ? 住んでみればわかるよ。ピアノなんて、プロや先生の人達は、最初から、きっちり防音室設置してる。同じ建物で、同じ遮音性能の建物内で、ピアノ先生宅は、周りの家に一切、音が漏れてない、振動も漏れてない。

    それは、先生している人の意識がまともで常識的だから。迷惑かけてるピアノおばかな奥さんたちは、今は苦情はあまり聞かなくなったけど、最初は、ひどかった。下手でどうしようもない人が、迷惑かける。

    先生してる人は、音大出ていて、他の家からピアノ騒音が聞こえてくるけど、防音室はこういうメーカーのこういう商品使ったら、音は漏れませんよ、と、他の家の心配までしてた。しかも、音大受験だからと、他人に迷惑をかけてよおいわけではない、とはっきりした考えを持ってた。

    音楽を本当に愛しているなら、楽器で周囲を苦しめるようなことはしない。

  57. 67 匿名さん

    防音室レンタル 1~3万円代~/月
    http://rental.yamahamusicjapan.co.jp/rental/c/c3010/

    ピアノ簡易防音グッズ類(防音室と併用すること)
    マンションでは、防音ECOパネルや消音器程度では
    消音は無理。防音室内側に防音パネルや消音ボード
    消音絨毯や防音マットなどを使って併用すべき
    http://www.terastudio.net/bouon.htm

    防音室を借りて置いてみて、それでも音や振動が周囲宅に漏れる建物なら、もう楽器は無理だね、禁止だよ。遮音性能1級のマンションでも周囲10戸位、音が伝わるほどピアノの音は伝わる。楽器は特殊なんだ。音が響くように作られてる。テレビなどと違って音が強くて遠くまで響く。上下階宅、斜め上下階宅は直撃されて暮らせない。売らざるを得ない所まで追い詰められる。ノイローゼも起こる。周囲に聞いてよほど気をつけないと、周りの人が自殺するかもしれない。

    音を少しでも鳴らして生で聞きたいなら、防音室は必須。最近の機械ピアノは、性能高いから、生ピアノ並みかそれ以上の強い音が出る。
    電子ピアノならヘッドフォンつけたら、消音できるかもしれない。電子ピアノは1、2万からある。ただ鍵盤を叩く振動や、ペダルを踏む振動音が伝わることもあるから、振動を消す防振ゴムマットを重ねて敷くとか(クッションマットを重ねても振動を結構吸収する)防音グッズ類を併用するべき。

    ピアノ防音グッズで、防音パネル、防音ボード、防音絨毯、防音ゴム、ベダル振動ならゴムマット類(重ねる)なども売っているから、防音室とそうしたグッズ類を併用する。それでだめなら諦めるんだね。

    弾きたいなら、ヤマハ音楽教室とかに通ったら、そこにピアノ室があるし、そこで弾かせてもらうこともできるだろう。借りたらよい。会社はきちんと防音してるだろうし。

  58. 68 匿名さん


    投稿マナーや騒音マナー無視で,何度も騒音計ばかり書いてる人は,音楽や記載内容なんてどうでもよく,チョッカイ出したくてウズウズしてるんでしょうね。

  59. 69 匿名さん

    スマホアプリで騒音計があるなら、それはよいかもしれないけど(スマホまだ高いしなぁ)、騒音計で数値が小さいとか大きいとか、とは違う。消せばいいだけ。消せるんだからね。みんなしてることはできる

    計測値とか、録音はできることはしておいたほうがよいけど、裁判や弁護士用であって、裁判して弁護士に費用払っても、騒音主が悪質だと、だめだろうね。騒音主が極めて悪質なごく数%いる。それは、いる・・。実際にいる。それはわかる。でも、それに負けてはいけない。

    弁護士費用は手紙一通で十数万円。裁判などしたら、いくらかかるかわからない。殺されてしまうよ。被害者は。お金で、売りで、騒音で。計れるなら計って録画して、録音して記録を残しておいたほうがよいけどね。でも裁判や弁護士は相手が犯罪者より悪党な場合。そういう騒音主もいるが(1~5%というところかな・・実感として)

  60. 70 匿名さん

    夜勤で昼間や午後、睡眠を取っている人や、受験生や病人、高齢者、妊婦、自宅で仕事している人など、集合住宅には、さまざまな人が暮らしている。それぞれの人にそれぞれの生活時間、睡眠時間があって、身体のリズムも生活のリズムもある。睡眠を取るときに騒音で害されたら身体も神経もやられる。

    音は消す。伝えない。みんなできることは騒音主もできる。楽器を弾く住民だけが一人で暮らしている訳ではない。足音の強い運動系、体育会系の住民だけが単独で暮らしているのではないのだ。一人で暮らしたいなら無人島にでもいけ!周囲へは音、振動を漏らさない。みんなできてるし、しなければ全員が住むことはできない。

    最初は何割も騒音を受けている住戸が出ていたけど、数年してくると、どんどん減って1割以下になってくるのが普通。注意が山ほど出るからね。でも何年経っても、やめない足音、ピアノ、犬キャン声、騒音住人は異常。簡単に防音できるのに、やめない住人は異常。誰でもしてること。できること。消音するのが当たり前。周囲に確認するのが当たり前。音や振動が伝わって周囲の住人を苦しめていたら謝るのが当たり前。全員が暮らしているのだから。

    ペダル振動を消すなら、下に5~10枚くらい重ねてゴムマット敷いてみるとか、その上に防音絨毯敷いてみるとか。ヘッドフォン使ってみるとか、周囲に聞いて迷惑かけないで弾くことでしょうね。重ねる枚数は建物ごとに違うでしょう。強い大人の足、子供の走る音、跳んだり跳ねたりは、重ねないと消えない。一枚ではとても甘い!消えない。

    こんな感じの▽ゴムマット・クッションマット
    http://item.rakuten.co.jp/livingearth/10000273?scid=af_pc_etc&sc2i...
    足音、床音の消音マットの3大条件は柔らかいこと・厚いこと・弾力性があること・この三つ。コルクマットは固いから音が出てだめ。スポンジマットは弾力性がないから足音が下へ突き抜けて落ちる。ゴム(EVA樹脂などの)マットがよい。でも建物にもよるかもなので、少量づつ買って周囲宅と音テストして効果のあるものを探し出す事。 

    カワイ楽器やヤマハ楽器の電子ピアノは、ペダルもついているようなので、ペダルの振動音や鍵盤を叩く振動音は、マンションでも響くと聞いたことがある。
    マンションで最も音や振動が伝わるのは、フローリング床だから、床をとにかく気をつけること。掃除機でも固いものでも、床上でゴトゴトすると全部下階へ落ちる(遮音等級1級、スラブ厚28~25cm直床)(掃除機は軽いのを買って左手で持ってかけてる。繋ぐ時は必ずマットの上。床上でゴトゴトしない)

    なので、ペダル振動は下階や斜め下階などへ強く伝わるかもしれない。FAXなど通信機器の着信振動も伝わるという苦情が他であったので、通信機器の下には重ねて敷いてる。電気マッサージ椅子などの下にも重ねて敷いておいたほうがいい。とにかく振動するものの下には、ゴムマット重ねていたほうがいい。

    机、椅子、テーブルには家具足ソックス+ゴムマット
    フローリング床での、家具の引きづり音の下階への伝わり方は異常
    http://www.bellemaison.jp/100/pr/4412013H/551913/?DM2_KBN=ggl&SHNC...
    http://item.rakuten.co.jp/honest/1360199?scid=af_pc_etc&sc2id=2466...
    家具足ソックスは重ねること。100均にもある。

  61. 71 匿名さん

    スマホアプリの騒音計データは再現性、客観性があります。考慮すべき事情は二の次ですね。

  62. 73 匿名さん

    ありがとうございます。
    皆様の具体的な騒音漏洩防止方法、参考になります。

  63. 74 匿名さん

    >>71
    >スマホアプリの騒音計
    わかったよ。スマホアプリはわかった。騒音計でも録音機器でも証拠を残して管理会社とかに、注意してもらうのはいいと思うよ。それに、裁判とかするなら、数値を騒音計で記録して、録画しておいたらいいよ。

    でも裁判といっても、飛行機や高速道路の爆音70とか80デシベルとかでないと、騒音とは認めないとか、そういうもんじゃなかった? ほら、米軍基地があるでしょう日本って。だからさ、米軍の飛行機が住宅の上を飛んで、何十デシベルか、ものすごい爆音でも、訴えられるのは困るとか、そういうのもあるんじゃない?

    植民地、日本、なのかなぁ・・でも、集合住宅内で、70とか80デシベルはないよね。当たり前だけど。

    でも、眠れない、暮らせない騒音なんだよ。足音も、ピアノも、犬キャン声も。でも、消せる音でもあるんだ。

  64. 75 匿名さん

    ピアノの音量をスマホの騒音計で計測されては困るのなら、
    隣人がスマホを持っていないマンションへ引っ越せばよいでしょうに。

  65. 77 匿名さん

    >>75
    計測されても録音されても、>>51-55の人達が苦しめられている騒音主住民たちは、嫌がらせやめなさそうだよね。悪質すぎるよ。電子ピアノにすべきだし、ヘッドフォンつければ消音できるし、ボリュームなんていくらでも小さくできるでしょう。何も生ピアノをマンションで防音室もなしで、防音対策もしないで弾きつづける必要なんてないじゃん?

    もう、目的は、一つ。ただ単に、嫌がらせ。それだけでしょう!

  66. 79 匿名さん

    今やスマホ騒音計で測定するのは当たり前ですからね。
     
    話の焦点はその次に段階へ行くべきかもしれません。
    同意でしょうか?all

  67. 80 匿名さん

    >>78
    なるほどね。騒音計ってそういう意味だったのか。

    >>79
    同意する人なんていないよ?

  68. 81 匿名さん

    無料アプリで騒音計が使えるとは便利な世の中になったものです。
    活用しない手はないでしょう。

  69. 82 匿名さん

    騒音計は、高いものは160万超、安いものは数千円。性能は、やはり値段によるだろう。

    無料アプリの騒音計がどのくらい性能が高いかはわからないが、計って録画しておいてもよいのでは?

    >>1を見たら、判例や国の基準の話が出てきていたが、昭和初期の頃の下町はにぎやかだったよね~みたいな感覚の人たちが決めた判例とか、国の基準とかなんじゃない?

    どう考えても、おかしいだろ。

    ピアノなんて、いくらでも防音できるだろ? してるよね。プロでも先生でも。誰でもしてるよ?

    というより、誰でもできるんだよ。しないだけの騒音主基準に、大半が合わせている馬鹿ないよ。

    そんな馬鹿なことしてるから、資産価値も何もない。駅からちょっと離れたら、5年で半値になんかなるんだ。

    だって、もしも上に、足音騒音主が住んだら? もしも下に、非常識なピアノ騒音家族が住んだら?って

    誰も彼も、ものすごく不安だよ。マンションなんて、絶対に、住むもんか、ってなるよ。

    騒音主は、本当に、集合住宅のガン細胞。ガン細胞は放射線で焼くか、切除してるよね。そうしないと身体全部やられる。

  70. 88 匿名さん

    騒音主、ピアノひきは嫌がらせしますからね
    プロでも一般のかたでも変人には何言ってもダメ
    たちが悪いです

  71. 89 匿名さん

    悪質バレエ奥さんのバレエ足騒音、悪質ピアノ奥さんのピアノ騒音、これらは最悪、最低のマンション騒音。それから、ペットの吼え声。

    バレエ、ピアノ、ペットは、マンション、集合住宅最大の迷惑行為。最大の騒音犯罪。

    特にバレリーナ奥さんは最悪。高慢、傲慢、思いあがり、自分が世界一有名なバレリーナだとでも勘違いしているのか、足音もやめないが、嫌がらせもやめない。脅せば黙ると思っているのだろう。弱い相手なら殺してもよい位に考えていそうでやっていられない。怖ろしすぎるが住まない訳にもゆかない。家なのだから。

  72. 90 匿名さん

    子供3人いて、日頃から足音&奇声 子供に廊下を大声をあげさせながら走り回る。
    もちろん室内でも、ドスドス音をさせて生活してるくせに
    ピアノまで弾いて周囲に迷惑を垂れ流す その神経がすごすぎる

    それだけやりたい放題に暮らしてて、よその家の音楽とかには即効
    我慢の限界ですって苦情を出す
    ほんとばっかじゃないのって思って生活しています。

    我慢の限界なのは、お前たちの周囲で生活してる人達なんだよ。

     

  73. 91 契約済みさん

    現在新築中です。
    私はピアノを弾きますが、防音には気を使っているつもりです。
    建物は鉄筋コンクリートで、窓は二重窓にしました。
    もちろん、実際に外で音は確認し、夜中や早朝は弾かないつもりです。

    迷惑されている人は、少しでも聞こえると騒音と感じることはわかっています。
    自分も、他人の騒音に対してはそう感じます。
    これまでは集合住宅でしたので、周囲の住民の足音や生活音、
    周辺のピアノの音は確かに気になります。

    でも、防音に気を使って生活音くらいまで低減したならば、
    昼間小音でd聞こえるくらい許容してほしいと希望します。

    窓開けて弾くなんてのは論外ですが、
    ピアノを弾く人間がすべてそうではないということを
    わかっていただければと思い書き込みました。

  74. 92 匿名さん

    ピアノの音は本当に騒音犯罪 大迷惑
    ひく側が少しくらいの音なら良いだろうで甘えた考えが一番最低

  75. 93 匿名さん

    子供3人いて、足音 ベランダプール 奇声 やりたい放題暮らしてるくせに
    隣の音楽がうるさいって即効苦情をいれに行った家を知ってる。

    自分たちは子供がいるから、うるさくて当たり前 ステレオの音はうるさいらしい

    その話を聞いて、ばかじゃないのって思った

    子供の出すピアノの音と声は騒音じゃないって本気で思ってる糞親だなって

  76. 94 匿名

    隣の子供がピアノを弾く時は、音楽で対抗。気付いて音量を下げるけど、次の日にはまたガンガン聞こえる音量に戻っている。何故、下げた音量を保てないのか・・。

  77. 95 匿名さん

    同じ階のガキ3匹飼いのへったクソなピアノが聞こえてきて音楽で対抗してたら

    我慢も限界です。直接言うとおおごとになるので管理人さんに相談しましたって

    苦情をいって音楽がうるさいって張り紙してやがった 

    自分たちのへたクソなピアノと足音と奇声とベランダプールの苦情出されても無視して

    音垂れ流してるくせに 他者の音楽には苦情を言うって マジですごい神経だなっておもう。

  78. 96 匿名さん

    窓を閉めきっても建物内には響いて聞こえるよ

    ヘッドホンしてテレビ見ててもガンガン脳内に響いてくる音量で、それを毎日何回も(しかも演奏時間長め)長期間やられ続けたから、
    今じゃ少しピアノの音が聞こえるだけでうんざりする
    身体が拒否反応を覚えちゃったのかな
    苦情でもきたのかピアノもだいぶ控え目にはなったけどさ
    最初から音量や弾く間隔に配慮してくれてればマンション内の話題の種にされたりヒソヒソされることもなかったろうに

  79. 97 匿名さん

    ピアノ騒音主は指切れ

  80. 99 匿名さん

    ピアノを聞こえよがしに弾いてるやつって「どうだ上手いだろう」
    とかいう勘違いした自己陶酔が絶対入っているよね。
    傍迷惑省みず。あ-やだね。

  81. 100 周辺住民さん

    >迷惑されている人は、少しでも聞こえると騒音と感じることはわかっています。
    なんか、迷惑に感じる人が神経質みたいにとれなくもないけど・・・
    音にも色々種類があって、人間が気になりやすい音とそうでない音ってあるんですよ。
    ピアノや楽器、リズムのある音等は気になるのが当たり前で、楽器なんてそれが目的で作られた物ですからね。
    音の大小だけの問題ではありません。

    ピアノを弾く人って他の生活音を引き合いにだす事多いですけど、比較する事自体が大きな間違いですよ。

  82. 101 入居済みさん

    エレベーター

    1. エレベーター
  83. 102 匿名さん [女性 50代]

    斜め下のピアノ騒音にこまっています回りの家から苦情は出てないとのことなので私の我慢が足りないのかな悩んでしまいます。一時間半もよくみんな我慢できるなと思います。

  84. 103 匿名さん

    ピアノ騒音主が刺されても、自分が陪審員なら刺した方は無罪っていう。
    音ハラスメント続けて、刺すまで追い込んだ方が悪い。
    昭和のピアノ殺人の頃と違って、今はサイレントも防音室もあるんだから。

  85. 104 匿名さん [男性 40代]

    私も真下の部屋のアップライトピアノの音で悩まされています。

    正確に言うと音より振動の方が気になります。

    音だけであれば窓を閉めたり、TVをつけたり、音楽をかけたり すれば我慢できますが、アップライトピアノの音以外の
    弦をたたいた時に音と一緒に出る振動はどうやっても消すことはできません。

    これに非常に悩まされています。

    これを減らす事が出来れば、そうれを伝えたいと思うのですが。

  86. 105 匿名さん


    元旦からピアノを弾く騒音家族

    マンションでグランドピアノを防音なしで毎日3時間弾く





  87. 106 購入検討中さん [男性 30代]

    マンションってピアノ弾いてもいいんですか?
    てっきり駄目だと思っていました。
    戸建てでも気を遣いますから、
    マンションでは振動も来るし、あり得ないかと。
    管理組合の規約で盛れないのですか?
                           

  88. 107 マンション検討中さん

    >>96 匿名さん私のお隣では、孫が朝8時から夜9時頃まで30分置きにピアノを弾くので、先日おばあちゃんに、お願いがあります。時間を決めて弾いてもらえないか?と言った所、弾いてない❗何時だったら弾いていいの?と…。その後は、話をしても、あーそう…。の連発でした。可愛いがるとしつけは、別だと思いますけど…。それからは、挨拶もしません。

  89. 108 匿名

    私はピアノを弾きます。現在は趣味程度に休日に1~2時間弾くぐらいです。マンションなので最初から電子ピアノしか考えませんでした。子供の頃弾いていたアップライトピアノは処分してしまっていたのでマンションに引っ越ししてから電子ピアノを購入しました。マンションの規約に21時以降の演奏は禁じられているので、それまでの時間にヘッドフォンをつけて弾いています。多少の打音や振動はあるかとおまいますが防音マットも弾き周囲には注意を払って弾いています。
    周囲に苦情となるのは恐らくアップライトピアノなどで生音で弾いていると思います。周囲の人に理解がなければかなりの騒音なので苦情は仕方ないかと思います。私も子供の頃は戸建てでしたがアップライトピアノを長 い時は2~3時間弾いていました。家族でさえウルさがられます。ましてや他人はもっとだと思います。我ながら周囲に迷惑だったのかなと思います。幸い私の実家の周囲はピアノをお互い弾いていたので、わりと遠慮なく弾いていました。
    マンションの場合電子ピアノなどで音量を調節して弾くのが常識的だと思います。ピアノに興味のない人には家族でさえただの騒音です。私の使っていたアップライトピアノも、私にとっては大人になってあまり弾かなくなっても思い出の品だったのに家族にはただの邪魔な物だったらしく無理矢理処分されてしまいました。ピアノなんてこんな物です。周囲に配慮して演奏するのは当然。恐らくマンションでピアノをむやみやたらに弾く家庭は他にも自分勝手な行動をしているのではないですか?

  90. 109 入居済み住民さん

    うちの下階の奥さんも電子ピアノですが、すっごく響きます。最近のマンションのフローリング床はバリアフリーで全ての部屋が全面1枚床のような造りになっています。

    下階の電子ピアノの音は、上階住戸にとっては、全部屋に響き渡る拷問です。止められませんしね。

    最近の電子ピアノは、生ピアノより強く響くものが沢山売られているんです。

    大きな電気店などでも、電子ピアノが沢山売られていますが、郊外の大きな電気量販店などは、ワンフロアが物凄く広いですよね。

    その一番奥の一番端で電子ピアノが弾かれていても、全フロアに響き渡っています。逆側の端っこにいても、フロア一番奥の電子ピアノの音ははっきり響いて聞こえるほどです。ピアノの音って本当に強いんです。

    鍵盤のつくりも生ピアノのように精工に作られているものも多くなっていますし、ペダルもそうです。

    電子ピアノだからと侮ってはなりません。

  91. 110 マンション住まい

    マンションでは、他の方の住戸へ音や振動や衝撃などが漏れないように、各戸の所有者(区分所有者)および住人が、対策を講じるように義務付けなければだめですね。

    マンション床はスカスカで薄いですから

    ペダルを踏む衝撃音とか、鍵盤を叩く打鍵音なども伝わるケースもありますね。

    最近の電子ピアノの鍵盤やペダルって、本物そっくりに出来ています。音もとても強い。防音対策もしないで楽器を弾こうなんていうのが、そもそも間違っているんですよ。

    欧米とは違うんです。地震で倒壊しやすいから、日本のマンションはとにかく軽い。床の中は発泡スチロール大量に入れて、スッカスカです。音、振動、衝撃などは、筒抜けなんです。

    防音室や防音マット、クッションゴムマットやスリッパなどの義務付けは最低でも必要ですね

  92. 111 匿名さん

    マンションを造って売っている業者も悪いんです。

    販売前に内覧会があるでしょう? あの時、お客さん全員集めるのだから、音テストも同時に実施したらいいんです。そして消音対策も教育してから販売する。音が一番大きな問題なのだから。

    それと、音テストは、購入を検討しているその部屋でやってみないと意味がないですよ。

    マンションの床って、列や間取りなどによって厚さが少し違うことがありますし、高層階に行くほど、壁などが薄くなっていることもあります。とにかく上に行くほど軽く造らないと・・地震がありますからね。

    ピアノの音って、床、床、床、と伝わって、上階、上階、そのまた上階やそのお隣とか、下階、斜め下階、というように、縦方向で伝わりやすいんです。

    床がスッカスカ(麦チョコみたいな構造)で、発泡スチロール入りですから、床が煙突みたいな役割をしてしまって、上、上、上、下、下、下(斜め上下階も伝わりやすい)と伝わりやすいです(耐震構造の場合)

    免震構造だと壁も薄いから、更に両隣とかも被害を受けると思います。二重床といっても、結構高い(8000万円など)の物件でさえ、コンクリ部分は20センチほどと薄い。その中でさえ中空材入れる物件もあるそうですから。

    耐震構造で壁がしっかり厚く造ってあったりすると(最低24、25センチは必要だと思いますが)、横には多少伝わりにくかったりします。

    ピアノを弾かれると、もう、上下階は暮らせないです。床厚さ25~30センチでこれですから。ほとんどのマンションは、だめでしょう。

    とにかく、マンションという建物は、住人各人全員が、他の住戸へ音が漏れないように、きちんと音対策をする以外、住めない建物ですよ。

  93. 112 匿名さん

    免震構造は、かなりよい(高い)物件ですが、壁ドンされるって聞いたことがあります。
    つまり、隣から「うるさいぞ」って、壁をドンってされたってことです。

    子供がちょっと騒いでいただけでそれだそうです。壁が軽い造りなのでしょうね。その物件は、床は二重床でコンクリの厚さは20㎝でした。

    そのマンション、周辺で一番高かったから、そんなことないと思っていたら…やっぱり…という感じでした。マンションはどこも音伝わるんだなぁと思いましたね。お隣なのに壁ドンしなくちゃならないってよっぽどでしょう。伝わっちゃうんだなぁ…と思いましたよ。

  94. 113 匿名さん

    今時まともな常識的な家は、マンションでピアノ(他楽器)やるなら、電子ピアノでヘッドフォンか、ヘッドフォンが嫌いなら防音室設置、もしくは防音工事入れてやってます。
    いまだにアップライトもちこんで生音でガンガンやるって、非常識極まりない。

    ヘッドフォンも嫌、防音室も嫌、防音工事も嫌、
    自分だけ楽しく弾ければ、周囲の家の迷惑なんてどうでもいい。
    こんな自分勝手なピアノ騒音主のせいで何だからの事件に発展すれば、
    マンション全体の資産価値にも影響するので、冗談じゃないですね。

  95. 114 匿名さん

    (遊ぶのにお金使って)防音設備のお金を使いたくないからって、
    「時間をきめましょう」とか言い出すピアノ騒音主の言い分も、すごく変ですよね。

    「毎日14時から18は、思い切り音楽聞きたいので大音響でステレオの音を鳴り響かせます。よろしく~!」
    「管理規約でステレオ聞いていい事になってますから」
    なんて言い分通りませんよね。
    ピアノ騒音も一緒。

    余程古いマンションじゃなければ、管理規約に『騒音禁止』とあります。
    ○消音モード(ヘッドホン)
    ○防音室
    ○防音工事
    ヘッドホンしたくないなら、防音工事や防音室もあります。
    どれもしたくない、でも思い切り鳴り響かせたいとか、本当に怒りを感じます。
    弾くのは勝手だが、他人の家に迷惑かけるな。


  96. 115 匿名さん

    規約で、テレビは見ていけないになっていません。
    でも他人の家にテレビの音ならしたらダメです。

    規約で、ステレオを聞いてはいけないになっていません。
    でも他人の家ステレオの音を鳴らしたらダメです。当然やめろってなります。

    子供がしてるから、昼間だから、なんて言っても駄目です。
    やめさせない無責任な親が悪いのです。

    ピアノ含む楽器の音もそうです。
    いまどき他人の家になりひびかせて、昼間だからとか、子供がだからとか、ありえません。
    防音方法がいくつもあるのに、何もしない親が非常識すぎなだけです。

    集合住宅で、テレビだろうが、ステレオだろうが、ピアノだろうが、他人の家に鳴り響かせると大変迷惑なので、
    他家へは一切音漏れしないようにしなければなりません。

  97. 116 ピアノ嫌い

    お隣りのピアノにストレスを感じています。
    私の家と接する壁側にピアノをおいているため、壁がスピーカーのように音を発して、まるで私の家の中で弾いているかのような音量です。
    マンションの規約は、ピアノの設置は、周囲に迷惑をかけないようにとの条件付きで許可されています。でも、弾いている本人はどれだけ周囲に迷惑をかけているかわからないですよね。
    トラブルは当人同士で解決せよとのことで、全く無責任な規約です。マンションを買うときは、規約もちゃんと見ないといけません。
    あまりの酷さに耐えかねて、話をしに行きました。
    お隣さんからは、せっかく高価なピアノ(車1台分だそうです)を買ったのだから、音を確認しながら弾きたいと言われ、1日30分までという条件で折り合いをつけました。
    ピアノを置く場所が隣接した壁のところしかなかったとのことですが、防音対策をする気はなさそうです。
    高価なピアノを買う余裕があるのに、防音対策にはお金をかけないのですね。
    今ではピアノの音がするだけで、ものすごくストレスを感じます。テレビや、町でピアノ音のBGMが聞こえただけで、頭が痛くなります。
    ピアノは大っ嫌いです。

  98. 117 匿名さん

    >>116
    規約で「ピアノは周囲に迷惑をかけないように」になってるなら、他家へ音を鳴り響かせ迷惑をかけているのですから、規約違反です。
    騒音宅に言っても駄目なようなら、管理組合に言いましょう。
    自分で理事長に立候補するとさらに事がスムーズに進みます。
    年に1回の事ではなく、ピアノや楽器の迷惑騒音は、日常的にやられますから、
    精神やられないうちに早く対処した方がいいですよ。
    あなたが我慢することはないのです。
    「ピアノは消音モード、又は防音室設置の上で演奏する事。他家へ音を漏らして迷惑かけない事」
    と、規約の追加を管理組合で提案してみて下さい。
    いかに、迷惑で、精神的につらいかを文章にしたためて提出すると効果的です。
    黙って耐えてることはないので、アクションを起こしてみてください。

  99. 118 匿名さん

    >>116
    ピアノ騒音で検索して出て来る事例って、結構日付が古いよね
    今だと集合住宅で生ピアノ=迷惑って周知されてるし、常識的な人は、迷惑にならないように消音モードか防音室設置で弾いてる。
    今だにピアノ騒音だす家って、ぶっちゃけ頭がおかしい。
    おかしい人と直接やりあっても時間の無駄だから、管理組合にピアノは消音モードか防音室設置でと規約の改正を提案してみるのがいいよ。管理総会でもみなさんに訴えてみましょう。
    家の中で弾いているような大きな音でとても迷惑な事、みなさんの家の隣にこういう人が今後引っ越してくるかもしれませんよ?と。
    今だと、非常識な防音なし生ピアノ弾きより、それを迷惑と考える人、防音して弾いている人の方が多いから、昔に比べて提案も通り安いよ。

    騒音主は「常識的な時間」などど言い出すだろうけど、今時他人の家に道楽でやってる楽器の音を鳴らしている時点で全然常識的じゃないと言ってやりましょう。

  100. 119 匿名さん

    非常識な居直りピアノモンスターに言ってもらちがあかなかったので、
    管理組合に言うとあっさり決着つきました。
    我慢し続けないで、もっと早く言えば良かったです。
    ピアノは消音モードのルールができ、掲示板に貼りだされました。
    元々管理規約にピアノは窓を閉める等の防音に努め周囲の家の迷惑にならないように演奏する事とあったのですが、騒音宅は「窓閉めてる」「弾いていい時間帯にひいている」と言い張って防音しようとしませんでした。
    周囲の家も昼と夕方の時間帯なので自分からいう勇気がなくて我慢していたそうですが、
    家の中に鳴り響く迷惑なピアノ騒音に閉口していたそうです。


  101. 120 匿名さん

    常識のあるピアノ弾きなら言われる前に消音モードにしてる。
    今時、戸建てでも住宅地なら防音工事してる。
    集合住宅で何もしないでピアノ騒音出してるのは、気が付かないんじゃなくて、確信犯。
    防音に金かける位ならパチンコ行くわ等、騒音オバサン並みのメンタルの持ち主。
    直接言っても不快なだけなので、さっさと理事に立候補して規約改正したほうがいい。

    騒音主の「時間制限」とかいうあつかましい言い分は、罠。必ず断ること。
    工事のように期限ないから一生続く。
    自分の家なのに一生その時間家にいれないっておかしい。
    それと、防音の金ケチって「時間制限」なんて言いだす奴は、時間の約束なんて結局守らない。
    言いに行くと「10分過ぎただけでしょ」などと逆キレされて更に不快な思いをする。


  102. 121 匿名さん

    此処は今迄に住んだ普通の家よりも、かなり壁の薄い、生活音でさえ気を使うような、公営団地なのですが、団地特有の・宗教団体・を後ろ盾にして、もう何年も娘に、がんがんピアノ音を垂れ流しさせています。

    最近下の住民が引越して行った、次の日から連日、かなり激しく

    頭が重く、頭痛に発展することもあり、体調さえも悪くなって最悪です、

    この人達は、たまに中高年女ばかりの集会を開いていて、牛耳っています。自治会にも根っこを張っていて
    この、非常識な楽器の騒音に誰も何も言わないのが不思議です。
    ちなみに、ピアノを弾いている騒音主は  真上の部屋です  どの部屋に移動しても、がんがん響きます。
    ※楽器類は時間帯関係なく環境設備の整った教室や施設などで済ましてほしいです。ピアノを教えてる方々は防音指導きっちりやって下さい。

  103. 122 匿名さん

    >>91
    そういう甘ったれた考えが最低。
    昼間の“小音”(元と比べて小さいって意味でしょうが、他人の家に流れてる段階で小さくない)を我慢しろとかないわ。弾く方が我慢するべき。
    きちんと防音設備活用すれば、音漏れは防げますよ。それをさぼってしないのが悪い。
    道楽でやってるピアノは、生活音じゃありません。
    生活音我慢するんだから、ピアノ騒音も我慢しろとか冗談じゃない。
    職場で仕事してる最中に、その「小音」とやらをず垂れ流しにされたら迷惑じゃないですか?
    具合が悪い時に、迷惑じゃないですか?
    ステレオの音を「小音」で垂れ流しにされたら迷惑じゃないですか?
    まして「家」はくつろぐ場所なんですよ。
    人様に迷惑と我慢を強要しないで、防音設備を整えてからやるべきです。

  104. 123 匿名さん

    この人らは、音が響くのをわかって、ピアノを鳴り響かしているので、ピアノを弾かない選択はない!
    (消音)もない。
    どんな理由を付けてでも、自分の我を、通してくるので、解決などしない。

    生活音とピアノ(楽器)音は別物。中から響く音は、外からの音より又すごい篭って響く。
    ピントのずれた音をピンコン、ピンコン、ピアノ音が鳴るだけで恐怖心わきます。

  105. 124 匿名

    >>123
    じっと我慢しつづけて精神がおかしくなる前に、
    理事長に立候補して、ピアノは消音モード(もしくは防音室設置)という規則を追加すればいい。
    部屋に垂れ流しにされるピアノ騒音を録音して、エントランスで流す。皆に聞いてもらう。
    「みなさんの家で日常的に鳴り響かされたらどうですか?」「今後人の入替わりで皆さんの家でも起きるかもしれません」」と貼り紙しとくといい。
    騒音元と遠いからピンとこない人にもわかりやすい。
    その上で多数決とる。今は迷惑騒音に関心持ってる人多いから、通りやすい。

  106. 125 匿名さん

    指導者は防音指導をとありますが、うちの近所のきょうしつは防音ゼロです。
    私はそれでうつ、不安障害、自律神経失調症などメンタル一通りやられました。
    苦情は言ったが開き直り。
    絶対許さない

    ピアノ教室に通おうとしてる人は住宅街やマンション、団地でやってる奴には絶対入らないで。
    近くに必ず被害者がいます。
    あなたも加害者になる

  107. 126 匿名

    みなさまのアドバイスをいただき、勇気を持って管理組合に下記の要望書を出して規則の改正をお願いしました。

    「ピアノ等の楽器を弾く場合は、下記のいずれかの対策を行い、他の部屋に音を漏らして迷惑をかけないようにする。
    ・部屋に防音設備を設置する。
    ・楽器を弾くときは、消音モードにする。」

    言われなくても、普通そうするだろうというくらい当たり前の内容なのですが、
    上記の要望に対して、理事会は「満場一致で却下」とのことでした。

    119さんのようにしっかりとした管理組合のマンションの方がうらやましいです。
    規則を改正しようとしたら、理事会に却下されて、
    管理組合に、お願いをしても「規則がないから動けない。当事者で話し合って解決して下さい」といわれ・・・。
    それができるならこんなに苦しみません、

    この先何年我慢し続ければよいのかだけでも教えてほしいです。

  108. 127 匿名さん

    慰めにしかなりませんが、、、、
    理事会は満場一致で却下ですか、、、事なかれ主義の役員住民達が目に浮かびます。
    その現理事会の人たちの部屋が騒音部屋と遠いのかもしれません。
    もし一人でも近い方がいてもその状況では、言い出せないでしょう。

    被害で困っている方(その音の深刻さを知っている方、そのままではイケナイと考える方)が、
    臨時総会招集しかないですね。もう覚悟を持って、肝をすえ、決着を掛けて貴方が議長で臨む事です。
    開催すれば実は、私は「満場一致で可決」と思います。
    総会の議長席は、貴女だけでは無く、何名かで出れますので、もう引く気無し!でやる価値はあると思います。

    提出議案は曖昧ではなく、ハッキリと禁止と禁止の例外の具体的で条件だけです。(同事例が良いでしょう)
    そうなってから、知らぬ顔していた理事会(騒音本人が働きかけ)が許容時間範囲の曖昧な折衷案は聞くべきではありません。現在その事態を起し、自分さえ良ければ騒音住民は、その許容時間は、周囲から許された時間とは思わず、既得権益となり、それを増やす事しか考えません。

  109. 128 購入経験者さん

    126さん、すみません、私が困ってる騒音はピアノではなくギターやカラオケなんですが、うちの組合も最低です。

    自分で変えるしかないので、組合の役員になりました(理事長ではありませんが)が、騒音以外の問題でもとにかく常識が通用しません。

    「生活は自由」と言われました。

    ですから私も自由にしようと思っています。
    今はまだ理性がありますから、私は我慢していますが、そのうち私も好き勝手に自由に生活してやろうかと思っています。

    意識の低い住人の改革は無理だと思います。
    ずっと我慢するかキレるか・・・・たとえば規約の改正に成功したとしても、程度の悪い住人が規約を守るとは思いません。

    ただし、味方が大勢いれば別です。
    常識的な事が理事会で満場一致で却下という組合だとちょっと厳しいですね。

  110. 129 匿名さん

    >>126
    おそらく理事長もピアノ騒音宅で苦情を受けているのではないですか。
    (友人のマンションの場合そうでした)
    運悪く、騒音主が理事で、強引に押し切った為でなければ満場一致にはなりません。
    理事は入れ替わり(ですよね?)ですから、理事がかわった時に再度言って見てください。
    自分が理事長に立候補して話をすすめるが最もいいです。
    「~でいいですよねっ」と強引に主張する人がいると、角たてたくない人は頷くだけならそれを逆手にとればいいのです。
    理事長になれば「ピアノ騒音は大変迷惑になりますから、他の家に音漏らしさせないように十分対策とって下さい」等のエントランスの掲示板等への貼り紙も、理事長なら出来ます。
    聞かなければ、だんだん文字を大きくしていくとか、目立つイラストをつけるなど色々できます。
    騒音主は、“管理組合から注意は入ってる事をやり続ける嫌な人”と印象づけられます。
    それでもどうしてもやめないなら、近くにそういう家がくると、いかに迷惑か文書も配布できますし、やめない人がいるので~規約をくわえませんかと、居住者の方に提案もできます。
    非常識な人に騒音我慢を強いられる続ける必要なありませんよ。

  111. 130 匿名さん

    >>116
    だったら、あなたも中古の安いアップライト(これが一番隣に響く)を買って、
    隣の部屋のリビングとの堺壁に、ぴったりくっつけて置いてはどうですか。
    隣から聞きたくもないピアノが聞こえてきたら、あなたも思いっ切り練習(間違えまくり)すればいいのです。
    ドリフターズのいい湯だな(ババンババンバンバン)、津軽海峡冬景色、キヨシのズンドコ節等演歌系がおすすめです。手がだるかったら踵で叩いてもいいですが、同じフレーズ繰り返しの方が精神的ダメージが期待できます。隣も、どんだけデカイ音で響くか、聞きたくないピアノがどれだけ不快で苦痛か理解できるようになるでしょう。何か言って来たら、「えーこの音いい音ですよー気に入ってまーす」とでも言っておけば。まぁ隣が騒音漏らしをやめるというなら、こっちもやめればいいです。

  112. 131 匿名さん

    ピアノ中毒、アル中途一緒で苦情言ってもやめないですよ。

  113. 132 匿名さん

    >>122 匿名さん


    >>道楽でやってるピアノは、生活音じゃありません。


    そんなことはありません。
    公には「生活騒音」として取り扱っていますよ。

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/noise/noise_vibration/daily_life_nois...

    ピアノも話し声も同列と言うことです。


    2 生活騒音
    (1)身のまわりのものが発生源
    生活騒音としてとらえることができるものには、次のようなものがあります。
    ① 家庭用機器からの騒音
     (冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、掃除機などの音)
    ② 家庭用設備、住宅構造面からの騒音
     (空調機、バス・トイレの給排水、ドアの開閉音など)
    ③ 音響機器からの音
     (ピアノ、ステレオ、テレビなどの音)
    ④ 生活行動に伴う音
     (話し声・泣き声・笑い声、跳びはねる音など)
    ⑤ その他
     (自動車、オートバイの空ぶかしの音、ペットの鳴き声、風鈴の音など)

  114. 133 匿名さん

    道楽でやってるピアノは、生活音じゃありません。 住まいの質、、一軒屋とか
    質の良い(分譲マンション)なら、まだしも

    質の悪い、低所得者の住む集合住宅での最低限の生活騒音と、道楽ピアノ音はを、生活音と一緒にしてはいけません!

    分譲マンションなり・一軒や購入してから思う存分どうぞ。

  115. 134 匿名さん

    >>133 匿名さん

    「ピアノも話し声も同列」が気に入らないのなら
    各自治体に文句を言いましょう。

  116. 135 口コミ知りたいさん

    2階の人ドスンドスンとかドリルの音とか喋ってる声とか超五月蝿いですけどどうにかして下さい。

  117. 136 匿名さん

    道楽ピアノは立派な生活騒音です。
    それを知らないのは話にならない…
    無知を晒しちゃいましたね。

    ところで、ピアノ騒音を解決させるには、
    まず準備として測定器で測った音の値と騒音の時間帯を毎日ノートに記録し、ボイスレコーダーでも録音する。

    ①管理会社へ連絡し掲示板に注意喚起のはりがみをだしてもらう
    ②次に、管理人に匿名の手紙をだして、防音対策をしてくれという趣旨を騒音主に直接伝えてもらう
    ③それでも、うるさい場合は音が聞こえてくる度、②を繰り返す
    ④それでもまだ解決しない場合、匿名の手紙をしつこく(ほとんど毎日)騒音主のポストに入れる

    これでわりと音が小さくなりましたよ!

  118. 137 趣味は音楽鑑賞

    しかし何やっても許されるなんて環境だったら、世界最高のピアニストの演奏をそこそこのオーディオ設備でぶちこんでやりたいな!
    集合住宅なのでヘッドホンで音楽聞いてるが
    その部屋に昔使ってた機材を持ち込んで大音量で聞いてみたい!
    弾いてる横で、全然違う曲や次元の違う天才ピアニストが弾いてても素人は練習になるんかな?
    カラオケボックスで全然違う歌や凄い声量で乱入されると歌えなくなるような感じで制する事が出来ると思うが
    能率が高いスピーカーなら、本物のピアノのよりもでかい音が出せるしな

  119. 138 匿名さん

    >>132

    ピアノは『騒音』の部類に入ってんじゃん。

    生活音じゃなくて、「生活『騒音』」、騒音って書いてるある。よく読め。

    あと、↓と書いてあるとこもよくよく読め。

    『社会生活を営む上で、他人の迷惑になるような音は、できるだけ出さないように工夫することが必要です。
    しかし、工夫程度の簡単な方法では、問題の解決が期待できない場合もあります。このようなときは、必要に応じて何らかの防音対策が必要になります』

    犬の無駄吠えやバイクの空ぶかしと同類の迷惑行為。 今時防音して弾くか、防音の金もないならピアノなんかするな。

  120. 139 匿名さん

    生活音と、ピアノの音、一括りに騒音て、乱暴な、此処は分けて分類してほしい
    今時、電子ピアノがんがん音漏れするなら、弾くな orヘッドホン 


    分譲マンションでも、一戸建て住宅でもないよ
                                         
    低層団地より。

  121. 140 匿名さん

    他の家に音が漏れる建物では楽器禁止にしたらいい

  122. 141 匿名さん

    マンション隣のピアノがうるさいです。
    何度も防音のお願いしているのに。
    嫌がらせとしか思えません。
    規約は楽器の時間を記載していますが、
    時間の問題じゃないと思います。
    音漏れしないよう、迷惑かけない様にして下さい。
    親が教師のくせに!
    そんな教師に教育されている学校の子供はかわいそうだ。
    騒音問題でどれだけ事件があると思ってるんだ。
    前例があるのに、同じ過ちを繰り返すな!

  123. 142 匿名

    ピアノが嫌がらせ?被害妄想ですよ

  124. 143 匿名さん

    >規約は楽器の時間を記載していますが、

    規約よくないですよね。最初から「ピアノなど楽器は、消音で」になっているほうがよいですよね

  125. 144 匿名さん

    >時間の問題じゃないと思います。
    >音漏れしないよう、迷惑かけない様にして下さい。

    100%同意です。時間の問題じゃありません。漏れないようにするべきです。

  126. 145 匿名

    >何度も防音のお願いしているのに。
    気の毒です。最近はオルゴール療法とか音叉セラピーとか、音で体の不調を治療したり癒したりする方法があるそうです。整形外科でも低周波で治療していたりします。

    音や振動で体や神経などを癒せるということは、音や振動で逆に、体や神経などを壊すことも出来るということです。

    楽器は電子楽器にしてヘッドフォンをして消音にし、他の方や他のお宅へ音や振動などが伝わらないようにするべきです。

  127. 146 匿名

    他のお宅へご迷惑をかけるようだったら、楽器は使用禁止にするべきですね。楽器は楽しむためのものですからね。苦しめちゃいけません。

  128. 147 デベにお勤めさん

    明らかに迷惑行為しているのに、苦情が出てもヘッドホンなどの対策もせず
    子供の足音など他家の生活音騒音をを引き合いに出し
    がんがん弾き続けている意味がわからない。何とかならんかな~悪質

  129. 148 匿名さん

    ピアノモンスター今日は特に激しく、ベートーベンにでもなったつもりなのか?お手上げ
    ひつこさと非常識さ、まさに弾き篭もり 

  130. 149 匿名さん

    芸術家だとそこまで追い込まなくてはならないと思うけど、第三者から見ると美と醜は紙一重だ。

  131. 150 周辺住民さん

    分譲であれば、理事会で総会しかないですね、、、
    利害関係者が理事会の役員当事者でなければ見て見ぬ(聞こえぬ)ふりで「先送り」されますが、アナタ自身が臨時総会も招集可能です。

    議案は、アイマイは不可なので、規約のピアノ細則変更議案になるかと思いますが、実際に臨時総会招集活動を始めるとそのマンション住民達の正体が見えます。
    今までアナタに同情的だった住民が、実はアナタの不幸への興味だけで署名には知らぬ振りしたり、思いがけず賛同署名が出たり、もう選挙政治の世界で数の勝負です。
    議長を張ると、区分所有法の委任状と議決権行使の真の意味が痛~い程に、身に沁みます。

  132. 151 匿名さん

    >>150
    >今までアナタに同情的だった住民が、実はアナタの不幸への興味だけ状と議決権行使の真の意味が痛~い程に、身に沁みます。

    近隣騒音で悩んでいなかったら、マンションの管理組合の理事や理事長に立候補なんて、本当は誰もしませんよね。

    マンション管理や建築物や不動産などの専門知識や経験など無いシロウトの人がほとんどですから

    突然降りかかってきた騒音問題のせいで役員になり、音や様々な問題で悩み続けた後は、

    国会の政治家などを見ると、どの人も本当にえらいなぁと感じるようになりました

    ただマンションの自治には、国会等と違って、議会の中継も無し、マスコミ無し、知識、認識、意識などを共有させる仕組みが全くありません。

    それに、住んでいる部屋ごとに音の被害状況は、天と地ほども違います。

    周囲に騒音主宅が、全く無いお宅の毎日は、別世界の天国です。

    騒音主が近くにいる住民の部屋は、音拷問を耐え抜く地獄部屋です。

    同じマンションで、周囲に騒音主が来るか来ないかによって、天国と地獄の部屋が出来てしまいます。

    あまりにも体験している世界が違うので、音問題はマンションで最も難しい問題です。

    建物の弱点も構造上の特徴も何も知らず、騒音源になる人は、音の被害を全く受けていない人ばかりです。

    音被害は、自分自身が被害者側にならないと、全くわからない世界です。

    被害者側の人は「どうしたら音や衝撃や振動などが、その建物内で伝わらないか」と考え続けたりします。

    大勢の区分所有者たちの意見は、あっけにとられる程違います。

    100%全ての人が、騒音被害者なら、ずっと問題は簡単ですが、他のお宅へ音や衝撃、振動などをきちんと伝えないで暮らせる人も多数いて

    少し注意のプリントや掲示が出るとすごく気をつけられる住人も多数います

    気をつける意志の無い住人や希薄な人、気をつけているつもりで、ポイントがズレていたり

    何の迷惑音や迷惑な衝撃や振動などが伝わっているのか、正確に確認して、まず知らないと

    努力しているつもりでも何の効果も出ません。そもそも迷惑音は伝えない、消音対策を正確にとれば

    他の住人さんを誰一人苦しませずに暮らせる、という意識や認識が無い人もいます。

  133. 152 周辺住民さん

    私も分譲は4回経験があり、役員の経験も臨時総会議長の経験もあります。
    正にごもっともなご意見です。
    床と壁を接したマンションは、ベランダもペラボー1枚です。
    区分所有は各々大家なので、共有部の管理会社も素人の集団の管理組合も
    最終的には、あてになりません。掲示チラシ一枚で、自己を注意する方々は確かにいます。

    大変にイヤな事を書きますが、万一、騒音でマンション内事件が起きたら、慌てて近所に頭を下げ出し、音量を絞り、マットを購入し、防音を検討する住民達が殆どです。

    戸建でも、極端なケースで、所謂ゴミ屋敷問題が取り上げられますが、一軒挟めば、薄くなり二軒挟めば他人事になります。筆界を接した住宅は地獄で、ボヤを起こされたら地獄以下です。

  134. 153 匿名さん

    >>152:周辺住民さん
    >床と壁を接したマンションは、ベランダもペラボー1枚です。

    少し前に、都内一等地に建つ某財閥系の新しいマンションの壁厚、構造、床構造、遮音等級などの紹介を見たのですが

    価格は6500万円位~1億7000万円程の免震のタワーマンションですが、戸境壁(お隣の住居との境の壁)の壁厚さは

    136mm(13センチ6ミリ)で乾式壁とありました。

    床は、LL(II)-3等級相当の遮音性能を備えた二重床構造を採用(スラブ厚の記載は無し)とありました。

    LL(II)-3等級相当 という等級は、新しくできた遮音等級のようで、

    旧呼称:LL-50 (新遮音等級:ΔLL(Ⅰ)-3) と、こちらにでていましたので
    https://www.diy-shop.jp/second/carpet/kijun.html

    中ぐらいの等級ではありますが、ひとつ上の等級の LL45でも、上階住人がひどいと 下階住戸では全く眠れない程響きましたから

    LL50相当ということは、上階住人次第では結構大変かもしれないと思いました。

    こんなに高額な物件でも、戸境壁136mmしかなくて、床の等級もこのレベルなら

    ピアノなんて絶対に消音が義務付けられていないと暮らせないですし

    マット類、スリッパ、周囲宅と音確認、適切な消音対策などは義務付けられていないと暮らせないなぁと思いました

  135. 154 匿名さん

    >>152:周辺住民さん
    >一軒挟めば、薄くなり二軒挟めば他人事になります。筆界を接した住宅は地獄で、ボヤを起こされたら地獄以下です。

    そうですね。一番近い所に居る人が、集中して大被害を受けてしまいますね。

    騒音とゴミ屋敷は、マンションでも戸建てでも、大問題です。特にすぐ近くで被害を集中して受けなくてはならなくなった人達からすると

    死活問題です。売却や引っ越しは金額的にも精神的にも多大な負担であり

    被害者側からしたら、一切何の罪も落ち度もありません。

  136. 155 周辺住民さん

    タワマンも今までは、立地と価格帯と入居者の質で、保たれていたのかもしれません。
    民泊が増え、価格が低くなり、騒音問題が出てきました。
    そもそも、タワマンもS造の高層建築と考えれば、鉄骨に外装pcパネルを張り、ワンフロワーをプラスターボード乾式戸境壁を立てて部屋を仕切るという理屈は同じかもしれません。
    その財閥系デべの一等地新築データを見ますと心配ですね(私が心配しても仕方ないですが、、)

    本来RCの湿式界壁15㌢以上スラブ18㌢以上で良いはずですが、これだけ隣家上下の騒音問題がありますと、内側の仕様のフローリング二重床でも直貼りでも、更にはGL工法が悪いのでしょうかね、、、


    私は住んだことがありませんが、壁式工法は遮音が良いと聞いた事があります。

  137. 156 周辺住民さん

    追記:聞いたお話しだけですが、14年前新築された地方都市の中間階ファミリータイプ約70㎡で階下の単身者が「やや異常」で、入居後から音(足音とドアの音)で苦情を言い出し、その方は我慢に我慢を重ね、兎に角揉めずにそれを言わず一般客に仲介売却しました。
    次の方は入居後、即同じ苦情を階下から受け、早速防音の設備(楽器使用かは不明)をしましたが、苦情は止まらず、我慢できず引越し何年かは空部屋となりました。
    その後、その事情を地元買取業者に話し、かなり安価で売却しました。(予算のある方でした)ここまでで12年経過です。
    その買取業者はなんと!?それを言わず、業ブツとして大手仲介業者で売却をし、一般客が購入後、再度階下より激しい苦情が始まり、近隣や管理組合に聞けばわかる長年の周知事実の為、
    その地元買取業者に買戻しをさせました。(係争無しで値段は不明ですが、大手仲介と地元買取業者を相手で苦労をしたそうです。)その後、業ブツとして告知付きで、かなり安く一般客に売却しました。

    その一般客は、契約前にその相手の親族と電話で話し、対象の状況と高齢でもあり、何年かの我慢と購入したそうです。その後は判りませんが、これも逆の酷い例です。
    因みに地方都市ですが、大手デべ分譲でその地域としては、好立地で相場以上です。

  138. 157 匿名さん

    下階の被害宅を悪者にしたがるのは、悪い業者だと思います。

    やはり財閥系のマンションの会社ですが、住民さんの暮らし方ガイドのようなものを出していて

    「マンションの防音は完璧ではありません」「騒音は隣家によく聞こえています。近隣住戸への配慮をお願いします!」とか

    「深夜早朝の物音には特に配慮を」「入居者の生活サイクルは様々です。特に掃除、洗濯、足音には注意してください」とか

    丁寧な絵や図入りできちんと指導されたガイドがありました。ネットでも見れます。

    きちんとした会社は、マンションの防音性能が完璧でなく、住民さんの配慮や周囲にご迷惑をかけない暮らし方がとても大切であることを

    すごく丁寧に具体的に指導しているのですね

    下階宅や被害者宅を決して悪者にしたりせず、きちんと音のご迷惑をかけないように教えています。

    足音の被害者宅が出るのは、上階の住民さんがきちんと配慮しないからですが、会社からきちんと指導があって全員が気をつけられると

    売却してゆく人も減りますから、>>156のような悲しいこと自体、最初から起こらなくなりますよね

  139. 158 口コミ知りたいさん

    >>142 匿名さん

    ピアノ引いてるヤツは自分が被害受けてるとかんじて周り近所考えないアホで幼稚なやつばかり
    いい気になるなよ!

  140. 159 匿名さん

    4か月前に怒ってどうする?
    昼行灯かね。

  141. 160 匿名さん

    「ピアノの騒音なんか健康被害が簡単に起こらないから関係ない」
    みたいな発言をする嫌煙者どもがいるのですが、いかが思いますか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578821/

    >>有害な喫煙の煙と異なり、ピアノの音では簡単には健康被害が起こらないってことが理解できないんだろうね。

  142. 161 職人さん

    被害者が少ないから解決しないわみんな人事、どれだけ響くか、わからんねん・資産価値下がって少し家賃下がる騒音主やりたい放題。

  143. 162 匿名さん

    >>160 匿名さん
    ピアノの健康被害、簡単に起きますよ。


  144. 163 匿名さん

    >>160 匿名さん
    ピアノの音のせいで通院してます。

  145. 164 被害を受けた者にしかわからない

    マンションの騒音では人生そのものを破壊されました。騒音主の罪は…そうですね…殺人よりもはるかに重い

  146. 165 匿名さん

    持ち込める楽器は、必ず消音機能の付いたもののみで、更に使用には許可が必要。よいマンションでは当たり前の事のようですね。

    こうしたルールが最初から徹底していないのはダメな会社のダメマンションです。トラブルになり裁判や売却や引越しに繋がります。

  147. 166 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  148. 167 匿名さん

    マンションで教室をやっている老婆に苦しめられてます
    普通の生活音と違うのは、一度始まったら最低でも1時間は続くこと。
    他の騒音でこんなのありますか?
    大抵は一瞬イラッとすれば過ぎ去るのに、楽器騒音は延々と続きます。
    おかしい。理不尽です。
    大体、大きなホールで響かせる目的のものを個人宅で使うのがおかしい。
    殺人事件が昔あったそうですが、はっきり言って犯人に同情します。

    私の上に住む老婆も早く死んで欲しい。
    あと何年生きるんだろう
    死期がわかればカウントダウンできるのに!!!

  149. 168 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  150. 169 職人さん

    例の事件の時は加害者死刑判決出たけど全国から減刑の嘆願が集まったからね
    それほど被害者は多いし、それと同時に被害を受けないとこの気持ちはわからんということ

  151. 170 匿名さん

    こんな恐ろしいこと考えたくないです私だって。
    でも苦情を入れても何も変わらない。
    消音装置の存在は知っているのに、こちらに費用を負担しろと言われました。
    弁護士のところにはまだ行ってませんが何かしら訴えられたらと思ってます。
    会話は全て録音しています。

    共感してくれる人がいて嬉しいです。
    こんな理不尽早く無くしたい。

  152. 171 匿名さん

    >>170 匿名さん

    私もピアノ被害者です。

    私も加害者への感情は同じ気持ちです。
    ピアノのあの病的な音色を長いこと聞きたくもないのに
    聞かされると、そういう気持ちにもなるのです。

    費用負担しろなんて図々しいですね。

    マンションでの教室は可の物件なのでしょうか?
    ウチは教室をしたら駄目だと規約にあるので。。

    営業活動なのでさすがに防音室設置を要求出来ると
    思いますが。
    ていうか常識でしょ。騒音撒き散らすんだから。

    うちは弁護士には既に相談しました。

    絶対に泣き寝入りはしない。

    徹底的にやってやろうと思います。

    一緒に頑張りましょう。

  153. 172 匿名さん

    >>171 匿名さん
    ありがとうございます。
    実は今日、あまりに相手が横柄なので正面切って言い返してしまいました。
    でもほんとはこんなふうに揉めたくなかった

    身バレ怖いのであまり詳しく書けなくてごめんなさい。
    でも、ここ以外のネット掲示板では、そのくらい我慢しろと言われたり、つらかったので…
    同じことに今もタイムリーに悩んでる方がおらると思うと力になります。
    ありがとうございます。

    頑張りましょう。
    消音装置があるのだから、我慢する必要はないはず。

  154. 173 匿名さん

    172ですが私も弁護士に相談することにしました。
    教室、相手は規約OKって言うんですが、管理会社に確認したら禁止だと明確に言われたので…
    それを言っても今度は言い訳ばかりで、未だ、迷惑かけてすみませんとか、そういった言葉が一切出ない。

    本当は私もお互いの妥協点を見付けたかったです。
    相手がこんな人じゃなければ
    一言でも、悪かったと。体調を崩させて申し訳ないと。その上で自分も弾きたいから、と言われたら、話し合って妥協点を見付けようと思ってました。

    別に相手を叩きのめしたいわけじゃないんです。
    だけど叩きのめさないとわからない?
    だから事件の加害者の気持ちがわかるというのはそういう事です。
    あの加害者も音のする時間は外に出る努力をしたという記録があります。
    しかし、他家の都合でこちらのスケジュールが決まるっておかしいですよね。

    早く被害者の権利がもっと守られる世の中になって欲しいです。
    楽器は遠くまで大きな音を出すためのもので、音階で感情を左右させる目的で作られてます。
    生活音とは性質が全く違う。

  155. 174 匿名さん

    連投失礼します。
    私、解決しました。
    言いたいことを全部言ったら、相手が折れました。
    私も全部やめろとは最初から思ってなかったので相談の上時間を制限することと、こちらがどうしてもやめて欲しいという時があればそこもやめてもらうことにして、あと消音装置もつけてもらえるそうです。
    長かった。
    でも粘ったかいがありました。

    管理組合では商業利用はダメだと言われたんですが、相手が最大限譲歩したので私からは通報しないことにしました。

    でもここに隠れた問題があったら良くないので、弁護士には一応会ってきます。

  156. 175 匿名さん

    >>174 匿名さん

    171です。
    良かったですね。一安心ですね。
    後はそれを老婆が実行してくれれば、言う事ないですね。

    ご存知だったら差し出がましいのですが、
    弁護士に会うときは規約を持って行くと話が早いです。
    規約はマンションの法律です。
    今回は明らかな規約違反なので、
    違反者にはこうできるみたいなことも記載してあるからです。

    本当に良かったですね。





  157. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん
    ありがとうございます。
    今弁護士に会った帰りです。

    ただ、私のほうは、弁護士がハズレでした…
    規約も持って行ったのですが、見ませんでした。
    当事者同士で解決するのが良いと言われました。
    まあその通り当事者同士で解決したからいいんですが…でも音量(デシベル)についてこちらから訊ねても「今は調べてないので詳しくわかりません」と言われました。
    素人の私の方が詳しいなんて…初回無料のところでよかったです。

    175さんの弁護士さんは親身になってくれている感じで、良かったなあと思います。
    でもまだ解決していないんですよね。
    頑張って欲しい。

    答えにくかったらいいのですが、175さんは受忍限度の件はどう弁護士に言われてますか?
    それとも規約のほうを中心に進めているのでしょうか。

    医者もですが、弁護士もしっかり選ばないといけないですね。
    多分今回の人は騒音問題は素人に近かった…
    そう思うと改めて騒音問題の難しさを感じます。

    ハズレな弁護士に当たってなんだかぶつけようのない気持ちでしたが、175さんのご返信を見て救われました。ありがとうございます。
    本当に、頑張って欲しい。

    他にも頑張ってる方おられると思います。
    私は、4年かかりました。
    根気が大事だと思います。
    頑張って。

  158. 177 匿名さん

    >>176 匿名さん

    175です。

    受忍限度の件は、ここではちょっと。。
    他で連絡取れる方法があれば、そちらで話せますけど。
    相手がここをもし見ていたら、結果に影響するかもしれないので。
    すみません。

    私の方はまだ時間がかかりそうです。

    ウチの加害者は管理会社にはすみませんといい顔して、
    その後じゃんじゃん毎日弾く裏表のあるタイプなので、
    夏休みは家族全員旅行にでも行って、事故にあって、
    そのまま帰ってくるなと思ってました。

    176さんが書かれていた騒音や老婆に対する考えがすごくよく分かります。

    本当は揉めたくなかったけど、言いたい事いう事で解決できたんですものね。

    本当に良かったですね。

    私の方も頑張ります。

  159. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん
    176です。

    いえ、言いにくいだろうと思っておりました。私こそごめんなさい。
    でも、このやり取りで騒音問題の難しさの感じが他の方にも伝わればと思います。

    直接お話しできたらきっともっと励ませるけれど…画面からできる限りの応援を送ります。
    本当に、絶対、解決されてほしい!!!

    相手、酷いですね。
    事故に遭って帰ってくるなは、私も数え切れないくらい思いましたよ(笑)
    あまり大っぴらに言えませんが、正直私が本当に何かする前に相手が折れてくれて良かったと思ってます。

    どうか、177さんも含め、罪のない被害者が救われてほしい!!!

  160. 179 匿名さん

    ピアノ騒音は裁判にならない。
    受認限度があり、逆に相手から訴えられてします。

  161. 180 匿名さん

    こちらの相談者に問題がある。
    相談がピアノ騒音だと騒いでも無理。
    良く考え他方が良い。

  162. 181 匿名さん

    >>180 匿名さん
    大丈夫です。
    簡単ではないのは間違いないですが落とし所は必ずあります。

  163. 182 匿名さん

    181さんに同意。

  164. 183 匿名さん

    一応解決したと報告した者です。

    この数年色々なことを考えました。
    その中で、私なりに一番思うのは、騒音ってつまり「こちらの希望が通らない」ことが一番ストレスなんですよね。
    同じ家族内でも生活音などがうるさくてケンカになることありますが、その都度直接言えるから、言えばやめさせられるって思うこともあって、そこまで重篤なことにはならないです。
    でも他家の音って、基本やめさせられない。
    都度直接話せばいいんだけど、あちらが聞き入れなければ即こちらの恨み感情につながる。

    私が解決したと言ったのは、こちらがつらいときはやめてもらえると明言されたからです。
    今までは「風邪で寝ている」と連絡しても、数時間だから我慢しろ、でした。
    家族ならば即やめてくれるのにと、非常に恨み感情が湧きました。

    でもこれからは、私が家で過ごす予定のあるときは、言えば騒音をやめてくれる。
    相手のせいでこちらが必要以上に我慢することはなくなるんだと思って。
    これが何よりの救いでした。

    今のところはこれが私のケースの解決になりました。
    誰かの参考になればと、書かせて頂きました。

  165. 184 匿名さん

    177です。画面からの応援、確かに受け取りました。

    <今までは「風邪で寝ている」と連絡しても、数時間だから我慢しろ、でした。
    ひどいですね。自分の事しか考えていない。

    そりゃ恨み感情も湧きます。
    私は藁人形ってこういうときのためにあるんだなーって思ったりしました。(笑)

    騒音主って、自分がピアノを弾きたい権利ばかりで、
    他人の気持ちを推し量る部分が欠けているんです。

    常識がある人は、注意されたら同じことを起こさないよう、気を付けますが、
    騒音主は逆切れします。

    よかったら教えていただきたいのですが、
    長年交渉されていてもなかなか改善されなかった中、
    解決に至ったのは、どのような言葉が相手には刺さったのでしょうか?

    直接的な言葉だとおっしゃりづらいと思いますので、
    ニュアンスだけでも教えてくださると、今後の励みになります。



  166. 185 匿名さん

    >>184 匿名さん
    相手が折れたきっかけは、正直あまりよくわからないです。
    ただ、私って自分で言うのも何ですが表面上すごく温厚なんです。
    これまでの交渉も、相手が話のわからない人間だとわかってから、とにかく刺激しないように交渉してました。

    でもいよいよ限界を迎えて、開き直ったというか、まあ率直に、切れたんです私が。
    連絡の口調も明らかに変わったし、相手の言い訳も全く飲まず全部反論しました。
    どうにでもなれ、っていうやつですかね。

    ただ、**とか殺すぞとか、そういう言葉を出さないようにだけは気をつけました。
    暴力もですが、相手を直接攻撃すると元が何であれこちらが弱くなりますから。
    ここだけは過去の仕事の経験(私がされたことがある)から徹底しました。
    なので、反撃の内容はこちらの窮状を明確に、言葉を強く伝える(というか、喚く?)感じでした。

    正直、相手も怖かったんじゃないかと。
    私も、今の私みたいなやつを相手にしたらちょっと怖いです(笑)
    あんなのが近くにいなければ一生温厚に生きられたのにな…

    あと思うのは、相手が誰かに相談して、その相手が常識人で、何か言われたんじゃないかと。
    全くの想像なんですが、そんな印象を感じてます。

    常識あるなら気を付けるのに、騒音主は逆ギレする。
    本当にそうですよね。驚きました。
    最初あんなに丁寧に交渉したのに、面食らいました。
    というか、相手もそれまでは普通の人だと思ってたんですよ。
    苦情入れたら急にです。驚いた。

    わら人形、わかります(笑)
    大きな声では言えませんが、相手を**殺す方法、なんてのを調べまくった時期もあります。
    でも人を呪うと返ってくるというから、とにかく押し込めて自分の幸せを願ってみるだけでした。
    まあ、ただ呪うよりは良かったと思ってますし、色々勉強にはなりましたが、それでも、悩んだ時間は膨大で、戻ってきませんし、今だって私の鬱は治ってないし。

    あとごめんなさい、179と180に「参考になる」が一件ついてるんですが、あれ私です。
    間違って押しちゃって。
    解除できないんですね…申し訳ない。
    だから現状、誰も賛同してないです。
    確かに我々のように明確な規約違反でないと訴えるのが難しいのはその通りなんですが、それは裏を返せば相手から訴えるのも難しいということです。
    苦情を言ったから訴えられるなんていうのはない。
    あるとすればさっき私が書いたように、暴力的な言動を相手にした時です。
    それさえなければ、ある程度強く出た方が有利になると思います。

  167. 186 匿名さん

    185本人ですが、自動で伏せ字がかかってるところがありますね…
    いやだなあ、ここ伏せ字にしたらもっと意味が違うことになっちゃうのに…

    伏せ字になってないブラウザもあるかもしれませんが、伏せ字で見えてる方、該当部分は「のろい(noroi)」を漢字変換して二文字です。

  168. 187 匿名さん

    >>176 匿名さん

    作り話は止めましょう。
    ひとりで何人者投稿者になっては
    いけませんよ。
    あなたの話は民事訴訟にもならない
    受認限度が越えて無ければピアノは
    弾くのは勝手
    朝9時~夜21時までは文句はいえません

  169. 188 周辺住民さん

    他の書き込みならわかるけど176に限ってはどこを作り話だと思うんだよ

  170. 189 匿名さん

    >>187 匿名さん
    176の者ですが、ありがとうございます。
    その人朝の8時半からやってたときがあるんです。
    堂々と訴える材料にできます。

    でも私は今回は訴訟は起こさないし今後も起こす気はないですよ。
    訴訟に進んでいるのはよくご返信を下さる方のほうです。

  171. 190 おいおい

    お前、それ主張するなら自分はどんな騒音受けても絶対苦情出すなよ。
    おピアノの音が聞こえないくらいの騒音受けても言い返す権利ないからな。

  172. 191 匿名さん

    177です。よく返信する者です。

    ありがとうございます。
    185さんがとてもお優しい方ということがよくわかります。

    >こちらの窮状を明確に、言葉を強く伝える(というか、喚く?)感じでした。

    そうですね。相手を立てて気遣ってばかりではこちらがどれだけ困っているかは
    わからないですもんね。

    >私も、今の私みたいなやつを相手にしたらちょっと怖いです(笑)

    普段は温厚なのに、本当の自分とは思えないくらいキレたということですよね。
    お察しします。

    あと、176さんが作り話だとは思えません。

    私も実際、市役所の法律相談に行ったときに、
    弁護士さんに、
    「騒音は経験したことが無い、騒音経験した弁護士は少ないのではないか」
    と言われたので、176さんと似たようなことを経験しています。

    なので、騒音被害者の方へ
    騒音経験のある弁護士を探して相談に行かれることをお勧めします。

    御病気があるとのことで、無理せず、
    健康が一番大切なので、くれぐれもご自愛ください。

  173. 192 匿名さん

    >>189 匿名さん
    投稿が矛盾
    8時半にピアノやってる方うちの戸建て近隣にもいます。それは受認限度


    わたしも7時からピアノやり窓はしめてやっていたときあるご近隣文句は言わない
    近隣皆が仲良いから

    8時半からの近隣のピアノ演奏で
    あなたはピアノうるさいさら止めさせることはできません。
    ピアノを弾く近隣の自由があるからです。
    法律上それは触れません。

    あなたはこちらの投稿数増やしたいからワケわからないピアノ問題をあげてるしかありません。

    朝8時から夜22時ピアノ演奏は問題なし。

  174. 193 周辺住民さん

    騒音主ってこういう理論破綻タイプが多いんだろうな
    今このスレで意見かわしてるのって主に二人なんだろうけど自分も過去ピアノ騒音経験しました。
    刃傷沙汰になりました(笑)死人は出なかったから報道はされなかったけど。
    素直に周りの意見聞けばあんなことにならなかったのになあとちょっとかわいそうではありましたけど、まあ自業自得ですね。

    この件についてはあんま触れたくないんでここまでにて。追及にも応じないんで。
    渦中の被害者ファイト。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  175. 194 匿名さん

    ピアノはアップライトでも本体五十万円程度、lesson料も万単位。
    富裕層へのヒガミが、音過敏の原因かもね。

  176. 195 周辺住民さん

    でも防音するカネはないんだよな(笑)
    同じ地域に住んでんだから経済状況は同じだよ
    車とか他のものに使うか騒音源に使うかの違い。
    ていうかたった50万なのかよあれ。もっとするかと思った
    中古車と同じじゃねえか

  177. 196 周辺住民さん

    ごめんちょっと気になって調べたんだけどでかいピアノでも200万くらいで買えんのね
    1000万くらいするのかと思ってたよ
    つまりちょっと高い家具くらいの価格なわけだ。
    それで富裕層とか言っちゃうか。。なるほどな

    防音室だって200万もありゃできんのにと思ってたけどそりゃ出せないわな。
    他人の経済状況知らんかったけど案外困窮家庭が無理してやってんだ。。
    そりゃ躍起になって反論するのもわかる気がしてきた
    裁判起こされたら弁護士雇えないから反撃できないもんな

    191の人は訴訟起こすみたいだけどお手柔らかにしてやってな
    騒音やめさせるだけにして。慰謝料とかはかわいそうかもよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  178. 202 周辺住民さん

    [NO.197~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  179. 203 周辺住民さん

    最後って言っておきながらすみません。

    騒音自慢の人、悪いこと言わないから防音部屋にするか消音装置付けたほうがいいよ。
    防音部屋はアビテックスで検索してみな。
    消音装置は楽器メーカーなら大体どこもある。
    今ざっくり調べたけど100~200万くらいあればできるから。
    消音装置はもっと安いよ。

    正直自分は、足音とかベランダで騒ぐとか、生身の人間が発する音なら多少うるさくても気にならない。
    だけど楽器への殺意は非常によくわかるんだ。

    騒音自慢の人が刺されないように祈ってる。
    200万で済むなら安いもんだよ。
    富裕層ならそれくらいの貯金はあるだろ?な?

  180. 204 匿名さん

    解決したと書き込んだ者です。
    何だか白熱したようで…

    192さん不思議なんですが、近隣皆さん仲良くうるさくて許容されているなら良いのでは?
    何をしたくてこちらのスレッドに辿り着いたんでしょうか。

    「周辺住民」さんも経験者とのことで…結構なことになったようですね。
    でもわかります。
    全国的に起きてる話なんじゃないかと思いますよ。

    本当、お金あるならはじめから防音して欲しいです。
    嫌がらせですよね。

    私も経験者なりにできることを探し始めています。
    まずは被害側が必要以上に追い詰められない世の中にするための取っ掛かりが必要ですよね。

  181. 205 匿名さん

    ピアノ習ったり習わせない人は、ご存じないのね?
    アップライト中古なら30万~グランド新品で外国メーカーなら高級外車程度と幅があります。
    すぐやめる下手くそは別として、維持費とレッスン代が延々とかかるんですよ。
    特に良い先生につくと凄いです。
    毎年の調音費用、レッスン料、発表会参加料、ドレス代金、コンクール参加料、引っ越せば移動料等かかります。
    エレピアノ持ちの人は別と考えてください。
    そんな人は防音にお金出せないでしょう。
    我が家は当然施工済み。
    ドイツのスタインウェイで、約1000万でした。
    富裕層かどうかは、自分ではわかりかねます。

  182. 206 職人さん

    素晴らしいです!あなたこそ本当の演奏家ですよ!

    ここで問題に上がってるのは防音できない貧乏人の話です。
    あなたの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
    防音できない貧乏人は即訴えられるべきでよね。

  183. 207 匿名さん

    >>206
    ありがとうございます。
    同じピアノ愛好者が叩かれるのが忍びなくて書き込みました。
    防音室は確かに大がかりになります。簡単なものでは、消音ユニットという機器があります。五万円くらい。
    それをつけると、電子ピアノのようにヘッドホンで弾けますし、迷惑がかかりません。
    デメリットは、一度電子音に変換されるので、生ピアノの音とは若干違って聞こえることでしょうか。


  184. 208 177です。ピアノ被害者です。

    >>207 匿名さん

    ピアノって長くキチンと習うにはお金がかかる習い事なのですね。

    よろしかったら教えて頂きたいのですが、
    消音ユニットって、その値段で、迷惑かけずに弾けるなら、
    とてもいいものだと思うのですが、
    ネットではタッチが変わる、とのことで、
    ピアノ弾きはつけたがらないとの記事を読んだのですが、
    ピアノ愛好者の方から見たらどうなのでしょうか?








  185. 209 177です。ピアノ被害者です。

    >203 周辺住民さん

    >>だけど楽器への殺意は非常によくわかるんだ。

    同意します。
    白熱議論を見れなくて、援護射撃出来なくて残念です。

    過去、大変な事を経験されたようですね。
    お察しします。

    そうなんです。
    防音室か消音装置付けて、心おきなく弾けばいい。

    そうすれば、お互いが気持ちよく暮らせると思うのですが。

    なんで分からないかなぁと思います。

  186. 210 周辺住民さん

    209(177)さん

    また出てきてしまいました。
    この議論なら消されることなく建設的にいけるかと思います。
    (消されたのは、正直差別発言も入ってたので。以後気を付けます)

    仰る通り。
    自分が調べた消音装置は30万くらいしましたけど、仮にこれが60万?100万だとしたって別に普通に出せる額なんですよねえ。
    よっぽど困窮してなければ。
    207の人が言うように5万なら普通に財布に入ってる額じゃないですか。

    自分が見た件もそうなんですけど(自分は騒音は被害者だけど事件には関わってないんで)
    騒音側がマジで抵抗するんです。
    消音装置なんかつけない!と。
    なんで分からないかなあ。いや、その通り。なんでなんだよ(笑)

    ただ。
    207のような常識人の方はいいけど、私とやりあってた謎の騒音自慢の人みたいに■■■■(消されそうだから元から伏字にします)な奴もいるんだろうなと。
    そういう人間を相手にすると、今度は犯人に■■鑑定(一応ここも伏字)が入るような案件みたいなのと同じで解決に手間取るんだろうなと。
    自分はそう思いました。

    とりあえず、楽器販売者が騒音への意識を徹底するところから始めたらいいんじゃないかと思いますね。

  187. 211 周辺住民さん

    あともうひとつ言いたいこと。

    ピアノ騒音主の奴ってどうも
    「素敵な音を聞かせてあげてる」みたいな考えがあるみたいなんだけど
    当然自分だって音楽は好きですよ。
    CDいっぱい持ってるしスマホにもいっぱい入ってる。ライブだって行くしさ。

    だけどさ、自分の意図しない時に勝手に音楽が流れてきて、停止ボタンがどこにもない状態って、ピアノ騒音源の奴らは自分がやられて耐えられんのかっていう。
    しかもつっかえつっかえやられたりしたらさ。それが延々だぜ?

    受忍限度とか言うけど音量の問題じゃなくてね。
    映画のあの曲だよねー?みたいなところまではっきり判別できる音が家の中に勝手に流れることをどう思うのか、心底考えてもらいたい。
    テレビつけてもオーディオつけても、消えるんじゃなくて音が混ざるんだよ(笑)
    混ざらないレベルまでこっちが音量上げると、今度は生活空間として考えられない音量になるわけよ。

    気のせいとかじゃないんだよな。マジで。

  188. 212 ピアノマン

    >>208
    ハンドルつけてみました。
    質問の回答ですが、調律師さんに聴いた話になります。
    生ピアノですと、引いたタッチが変わることはなく、音が変わるだけのようです。
    生ピアノの生の音が、電子ピアノの機械的な音に変わるだけという感じでしょうか。
    ハンマーの後ろに基盤のような板をつけるようです。
    詳細は調律師さんか、楽器店で聞いてください。
    メリットは、切り替えができるので、思い切り弾ける時はそのまま、夜や普段は消音でと両方できるところ。
    電子ピアノだと、誰が引いても同じ音しか出ませんから。
    マンションなどで、音を気にする方、生ピアノの微妙な音まで求めない場合は、割りきって電子ピアノの方が安価で手軽だとも思います。

  189. 213 匿名さん

    上手ならまだ我慢できる。引っかかりや音外し聴かされるのは勘弁。耳が腐る

  190. 214 ピアノマン

    >>211
    我が家は戸建てで、防音室つけているのでスレ違いかもしれませんが。
    例えピアノやクラッシックが好きでも、時間やシチュエーションにより煩く感じるのは同意します。
    特に余り上手くない方が大音量でおかしなメロデイ奏でると、明らかな騒音です。
    生ピアノはアップライトでも250キロ、グランドピアノでは300キロごえの重量物。
    引っ越しでは一台一回辺り、五万円程度かかる大変な楽器です。
    消音器つけても、ノーモラルだと使用するか否かわかりません。
    こればかりは、規約?などで厳しく締め付けるしかないのでしょうか。


  191. 215 周辺住民さん

    ピアノマンさん。

    スレ違いなんてことはないです。
    確かにここはマンションのスレッドが前提ですが、ピアノ騒音に関しては住居であればどちらも同じことではないかと。
    むしろご迷惑でなければどんどん書き込んで頂きたい。私の個人的な意見ではありますが。
    あなたのような良識ある演奏者の方の意見が入るとこのスレッドもかなり意義のあるものになります。

    本当に有り難い。
    過去の被害者として心から感謝します。
    現在進行で悩んでる人の参考にもなるだろうし、騒音主側への意識改革にも相当効果があるのではないでしょうか。

  192. 216 匿名さん

    一旦解決の者です。

    ピアノマンさん、素晴らしいです。
    あなたにもっと早く出会いたかった。
    私の敵は、「周辺住民」さんとやり合っていた変な人と同じような感じでした。
    最初は腹いせに来ているのかと思って震えました…

    ピアノマンさんの存在は救いです。
    モラルのない人ばかりではない、演奏側にもこちらの意見を持っている人もいる。
    あなたのような方にはぜひ思う存分弾いてもらいたい。
    私だって音楽は聴きます。嫌いになりたいわけじゃない。

    177さんや周辺住民さん、あと他にも匿名の方が何人か見ておられる様子。
    どう考えてもピアノ騒音に正当性はありません。
    あるなら防音対策がこんなに存在するわけがない。
    巨大なホールで後ろの席まで届くような音が出るものを一般家庭でやるなんて、おかしいんです。
    防音すればいい。
    これだけなんです。
    主張していきましょう。

  193. 217 177です。

    ピアノマンさん、ありがとうございます。
    全くスレ違いだとは思いません。
    発言してくださることで、ピアノを弾く方側の考えもよくわかります。

    >>電子ピアノだと、誰が引いても同じ音しか出ませんから。

    確かに、言われてみるまで考えませんでした。

    最近、ニュースでプロの方のピアノを聞きましたが、
    1音1音に表情があるのが素人でも分かるんですよね。
    電子ピアノでは出せないですもんね。

    生ピアノでその微妙な音を大事にしたい人→防音室

    音に気を使う方で、そこまで求めない人→電子ピアノ 消音ユニット

    生ピアノを購入したが、防音室にするのは嫌だ、
    消音ユニットにすると電子音になるのでそれは嫌だ→ こういう人が問題

    こういうことなのではないかと。
    頭の中が整理できました。

  194. 218 ピアノマン

    皆さんこんにちは。
    遡って読み返すと、色々な問題が討論されていたことがわかり、追記します。

    ①ピアノ含む騒音問題
    →近所付き合い、人間関係、相手の立場も理解してみる。等である程度解決するのではないでしょうか。
    例えば、見ず知らずの子供が騒いでいたら五月蝿い、でも顔見知りになると今日も朝から○ちゃんは元気だなぁ!という風に。
    ピアノに関しても然りで、ピアノを知らない方が弾いたり、触れたり、聴いたりすることで、どこからか聴こえる下手な「猫ふんじやった」も微笑ましく思えたり。
    勿論、許容範囲の場合です。

    ②マンションでの教室
    →これは駄目でしょう。
    教室されている方は、自宅(戸建)または専用スタジオが普通です。
    見ず知らずの子供の出入りが、別問題になりそうです。
    ここは、規約や取り決めで解決可能かと。

    長くなるので、続きは後程書きます。
    私が子供時代ピアノ弾きまくってた頃の話で、皆さんの参考になるかもしれません。

  195. 219 ピアノマン

    続きです。

    子供時代は転勤族で、社宅(集合住宅)暮らし。
    防音室も消音ユニットも一般的でない時代、
    皆さん普通に窓開けて弾いており、色んな曲があちこちから聴こえたものです。
    私は練習を人に聞かれたくない内向的な性格で、
    窓も部屋も閉め切り、完全独りで弾いたものです。
    消音ペダルが唯一のマナー。

    しかし、
    兄弟の独りは「煩い!俺がいる時間は弾くな!」と怒り、
    もう独りは「僕も教えて~」と邪魔し、
    母からは「あそこ~な風に弾いたら?」と突っ込まれ、
    父からは「発表会前だし皆の前で弾いてみろよ」と要求され。

    家族ですら、これだけ反応が違ったのです。
    他人、近所の人はどうだったのだろう?
    毎日数時間、煩くなかっただろうか?
    近隣トラブルの有無を訊こうにも、両親は他界しており、
    今や知る術もありません。

    記憶にあるのは、下や隣のオバサンから
    「昨日はまちがえてばかりだったよ?」
    「今日は旨く弾けてたね」
    など笑いながら言われ、恥ずかしかった事です。

    古き良き時代か、マナーか、人間関係か、、

    ご病気の方や、音に過敏な方が我慢していたのかもしれなかったんだ!と、
    ここを読んで気付けました。

    私個人の感想ですが、生ピアノを弾く方は戸建(防音措置して)に住むべきだと思います。
    本来ピアノは、私の子供時代のように、
    ビクビクしながら弾くものではないと思うからです。

  196. 220 匿名さん

    ピアノくらい許してあげなよ。夜遅くにやってるわけではないでしょうに。

  197. 221 周辺住民さん

    ピアノマンさんのご意見参考になります。

    自分が思うのは、騒音の内容よりも騒音源の人間性が大きいんじゃないかな。

    マンションでも戸建てでも同じだと思うんですけど、騒音以外にもご近所問題って色々ありますよね。
    自転車の置き方とか、路駐とか、ゴミの出し方、植木がはみ出すとかなんとか。
    私自身も経験あります。
    言った側も言われた側も。
    大抵その都度話し合いで解決です。ゴミの話以外では規約とか持ち出したことあんまりありません。
    そんな話をする前に「あーそうでしたか、気が付かずにすみません」「いえいえ、こちらこそすみませんね」で、大抵済むんですよ。

    ピアノの件も、これで普通は済む話なんじゃないかと自分は思うわけです。
    実際ピアノマンさんも、もし近隣から苦情が来たら話し合いに応じられそうな人ですよね?
    自分が経験した件もそうだし渦中の人もそうだと思うんですけど、相手の反応が酷い場合はこじれるんです。

    皆さん別に、最初から「オラー!うるさいんじゃボケェ!」と乗り込んで行ったわけじゃないですよね。
    おそらく低姿勢に「すみませんが、ちょっとうるさくて…」みたいな感じじゃないかな。
    なのに相手が「はあ?こっちの自由なんです け ど !!!!!」
    とかって返してくるから、ややこしいんですよ。
    多分ここで「ああ、そうだったんですか。すみません。どうしたらいいでしょうか…」みたいに来れば、話の通じる人だ…ほっ、となって精神負担や不安感とか、すごく減ると思うんですよね。
    するとこちらも必要以上の苦情や、まして殺傷には至らないと思うんですよ。

    ピアノマンさんの言うように、近所付き合いなんです。
    だけど見てると大概、揉めてるケースは騒音源側が付き合いを崩壊させてますね。

  198. 222 周辺住民さん

    ちなみにさっき書いた件は、気になって過去の事件を洗ってみて改めて思いました。
    有名な殺人事件も、騒音源側の返しが酷かった様子。
    だから全国から減刑の嘆願が集まった。
    そして今も刑は執行されていません。こんなことは異例だそうです。
    司法も迷っているということです。

    おそらく騒音源側が真摯に対応したのに殺された、という話だったら、誰も犯人に同情なんかしなかったと思います。
    自分もそうです。

  199. 223 周辺住民さん

    連投ですが、221の件は相手の「すみません」という言葉、重要です。
    自分の件は相手が一切そういった言葉を出しませんでした。
    すみません、申し訳ない、ごめん、一切なかった。
    これ簡単なことですけど、言える人と言えない人の差は雲泥ですよ。

    だけど一度だけ最後のほうに「申し訳ない」が出たことがあったんです。
    心がスーッとなりました。
    あれが最初から出ていれば、あんなこじれ方はしなかったんじゃないかな。
    他の関係者の気持ちはわからないけど、とりあえず自分はそう思いますね。

  200. 224 ピアノマン

    昨今、生ピアノは殆ど売れず、
    電子ピアノが売れているそうです。

    子供は減っているのに、ピアノ人口はむしろ増えている。
    その中身は成人や高齢者の初心者でもあるのです。

    皆さんを苦しめた騒音主は間違いなくノーモラルです。
    が、町を歩いてピアノの音は以前ほど聞こえないと思いませんか?

    これらを総括して考えると、多くのピアノ弾きは防音して
    おり、
    近所に案外多くいて、
    一部のノーモラルが、トラブル起こしているのでは?と思うのです。
    願望というか、擁護でしょうか。

    煽り運転の怒声とかをテレビで見ると、
    こんな荒々しい人は、近所とトラブってないのかな?
    と思うわけです。
    つまり人間性です。


  201. 225 周辺住民さん

    仰る通り。
    煽り運転の話は、あー、と思いました。
    確かに車の件もそうですよね。
    街中で言い争ってるのを見ることがありますけど、いやいや、お互い殺傷可能機器(車)抱えてるんだから冷静になれよと思います。

    こちらを攻撃する武器(楽器)持ってる人間の性格が怖かったら、こちらも最大限防御しようと思って守備、さらに攻撃(訴訟など)に出ても、そりゃ身を守るためですからね。

    何もみんな、最初から訴訟起こして慰謝料取ってやろうなんて思ってないんですよ…

  202. 226 ピアノマン

    周辺住民さん

    以前、風鈴殺人なんてのもありましたね。

    本来は美しい音色が、人に殺意まで起こさせる。
    楽器が武器と思われる、とても悲しい話です。

    因みに訴訟後判決?和解勧告?いずれかの後ですが。
    双方同じマンションで、生活をされているのですか?

    それとも相手が引っ越されたとか?
    現在の生活、お身体の具合いも気になります。

    今は時々ですが、ボランティアで病院や施設で弾いています。
    元々人前で披露するのが嫌いなので、
    専ら防音室にこもり、好きな曲を好きな奏法で弾けるのがいいですね。
    厳しい指導もなく、演奏のプレッシャーもなく、家族の文句もなく自由に。

    父の月命日には、ベートーベンソナタ「月光」
    母の月命日には、ショパン、エチュード「別れの曲」を弾きます。
    二人が好きだった、とても美しい曲です。
    よかったらYouTubeで、聴いてみてください。

    ではこの辺りで。
    あなた様の、今後の御多幸をお祈りします。

  203. 227 周辺住民さん

    ピアノマンさん

    うちの場合は、自分は騒音は被害者なんですけど事件は外野なんですよ。
    その後の顛末は当事者のこともあって詳しく書けないんですが、かなり思うところがありまして
    他の被害者の助けになりたいんです。
    ちょうどここが盛り上がってたので、前からたまに見てはいたんですけど、今なら多くの人に主張できるかなと。

    ご心配ありがとうございます。

    風鈴、これも自分は当事者じゃないですがうちの近隣でもありましたよ。
    これは全然殺傷とかじゃなくて普通の苦情で解決してましたが、遠く離れたうちのほうまでかなり響いてましたねー(ベランダの外につけてたから夜通し聞こえてた)
    でもまあ、話せばわかるんですよね。
    本来は当然のことなんですけどね。

    ピアノマンさんもまた気が向かれたら書き込んで下さい。
    私ばっかり来てましたけど、他の方も聞きたいことあるんじゃないかと思うので。

  204. 228 177です。

    ピアノマンさんと周辺住民さんのご意見、とても参考になります。
    そして、理解できます。

    そうなんです。ウチも路駐とか、ご近所問題たまにありますが、
    「こういう理由で迷惑になっています」と、管理会社が貼り紙をすると、
    大抵収まります。

    でも、ピアノに関しては、
    「体調悪い人がいて、音が響いてつらくて、ご配慮お願いします。」
    と管理会社にやんわり伝えてもらってもじゃんじゃん弾き続け、最後には、
    「ピアノを弾いて、何が悪い」という態度なんですよねぇ。
    なんでそんなにムキになるかなぁ。
    迷惑をかけているのは同じなのに、なんででしょうかねぇ。

    でも、歩いていて、昔より確かにあちこちからピアノは聞こえない気はします。

    戸建とマンションは全く聞こえ方が違うので、
    戸建の場合は、外に出ればどれくらい響いているか自覚できるので、
    モラルがある人は、そこで対策をとると思います。

    ウチのマンションの場合は、加害者宅玄関前ではほぼ聞こえず、
    でも我が家の中では、曲名も、間違いもよくわかるくらい聞こえます。

    だから、加害者は、全く気付いていない場合もあるので、
    ピアノ弾くご家庭は、日ごろから、
    「ピアノ響いてないですか?」等、声掛けをしていると、
    配慮をする気がある家庭なのかなと思い、
    周辺の理解を得やすいと思います。(限度はありますが)

    まぁ、そういうご家庭は、ここまでこじらせないとは思いますが。

    殺人事件や、あおり運転に関して、また後日書きます。

  205. 229 匿名さん

    一旦解決の者です。
    私も名前何かつけたほうがいいかなと思いつつ、考えるのが億劫だったのでまだこのままでいさせてください。

    なんだか、気が抜けたというか、どっと疲れました。
    177さん、周辺住民さん、ピアノマンさんなどのご意見見ながら、同意と共に溜息…
    本当に、何だったんだろうと。
    こんなに心と体をおかしくして、一体私の人生に何が起きたんだろうと。
    でもこれで終わったのかな。平穏に暮らせるようになったのかな、とも思うけど、心の不安感ってすぐには消えないんですね。
    解決した!と思ったときはフワッとしたけど、段々また変な焦燥があります。
    鬱の回復には波があると言いますが、そういうことかな。

    日を追うごとに思うことが色々出てきます。
    少しずつ整理できたら、また少しずつ書きに来ます。
    スレッドが下がらないように…

    177さんも頑張って欲しい。
    でもどうか適度に休んでください。
    私はちょっと頑張りすぎたようです(汗)

  206. 230 周辺住民さん

    229さん

    ぐったりする感じわかりますよ。
    しばらくはできるだけゆっくりされることを勧めます。
    ちょうど涼しくなっていく時期ですし、外を歩くの気持ちいいですよ。
    それも億劫なら窓を開けて外の空気を吸うだけでもいいと思います。

    177さん

    ほんとに、あの頑なな感じは何なんでしょうね。
    他にも住宅の騒音問題って色々ありますがドアの開閉音、足音なんかと比べても簡単になくせる騒音だと思うんですけどね…
    他の件に関しては後日ということで、ぜひ。

    外をピアノの音がするしないは、正直自分はあまりよくわからんです。
    今も昔もほとんどないような…
    ほとんどないから問題になってるのかな?と自分なんかは思ってました。

  207. 231 匿名さん

    ドア開ける音が騒音とか、大丈夫ですか??
    近隣の人たち可哀想だわ。

  208. 232 匿名さん

    聴覚過敏症じゃない?
    民度の高い高級物件住むか、
    田舎に引っ越したらいいのにね。

  209. 233 匿名さん

    231さん
    そうですね。ドア開閉音はここにいる人も気になってないのでは。私も同意です。聞こえても別に。
    他のスレッドでは気になる人が多いようですよ。
    そちらで相手してもらって下さい。

    232さん
    相手の民度の低さをご指摘頂きありがとうございます!
    やっぱり上品な人は楽器ちゃんと気をつけますよね…

  210. 234 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  211. 235 周辺住民さん

    逆に、わざわざここまで来て難癖付ける人の立場が気になるんだが…

    うちのほうは違ったけど、夜9時までやるとか言う主張があったよね。そういう被害例も実際あるようだ。
    夜9時って言ったら残業のない一般的な会社員だったら家にいるだろ。
    それでも気にならないなら、被害者と家交換してあげれば。

  212. 236 周辺住民さん

    あと成城や芦屋だって騒音問題はあるよ…
    むしろそういうところのほうが解決難しいんだよね。

  213. 237 匿名さん

    安い中古ピアノ買って、変な曲ガンガン引き返すのはどうだろ。
    やめないかな?

  214. 238 周辺住民さん

    それは、他の家から新しく苦情が来るだけかと(笑)

    ちなみにやり返すっていうかオーディオで音を相殺させるってのは自分もやったけど
    かなりの音量にしないと相手の音消えないんだよ。
    普通の日常的な音量にしてると相手のと混ざる。これは不快だよ~
    だから爆音にするんだが、すると今度は自宅の爆音の方で体調崩すんだよね。。

  215. 239 匿名さん

    HSPと検索して下さい。
    古くからあるが、余り知られていない疾病です。
    その中に聴力過敏という症状があり、
    それは、元来の鬱病から起因する場合も考えられます。

    聴力過敏は在宅時間が長いのも問題で、
    気分転換に趣味や外出をして下さい。
    知人と食事や買物、何でも良い。
    わずかなことで、音が不思議と気にならなくなる場合も有ります。

    異常な爆音で且つマンション近隣住民全体が煩い!
    と同意見なら別ですが。
    一応、過敏症を考えて治療したほうが宜しい。

    耳鼻咽喉科で何も見つからなければ、
    心療内科を受診してください。

  216. 240 匿名さん

    じゃあその症状が治まるまで静かにして下さい

  217. 241 匿名さん

    それが事実ならば、医師より診断書をとり、
    相手方に渡し、事情を説明したほう宜しい。

  218. 242 匿名さん

    ですよね。
    なので管理会社で決着つかなかったら診断書取るつもりですよ。

  219. 243 匿名さん

    診断書は取得する時期も大切です。
    病名、加療期間等が記されます。
    主治医と良く相談のうえ、取得してください。
    但し、貴方の病状により医師が書かない場合も有ります。

  220. 244 匿名さん

    243さん
    だとしても別の問題ですよね。

  221. 245 匿名さん

    消音装置や防音室など取り得る対策がされているのに苦情が入るなら243さんの言いたいこともわかりますが
    騒音に悩むケースの多くは、少なくとも私の場合は、録音すればはっきり入るレベルで聞こえてました。
    それが延々何時間も、です。
    5分や10分の話ではない。
    ちなみに自宅以外の家の通常の話し声は全く聞こえないし録音機にも入りません。

    騒音源の方は自分がそうなってもいいのでしょうかね?

    他のスレッドで防音手段について問われて急に騒音擁護派の勢いがなくなっているところを見ても、結局は単に何も考えていないだけだと感じます。

  222. 246 eマンションさん

    ドクターかな?
    詳しいし正論だけど、
    病気の場合と、嫌がらせの場合は
    分けて考えるべきかと思うわ。

  223. 247 匿名さん

    わざとではないにしても明らかに聞こえているという苦情が来たとなれば配慮するのが普通、当たり前ですよね。
    弾いている時間や曲名など一致するなら、聞こえているのは間違いないんです。
    妄想で苦情を出しているわけではないのは明白なんですから。
    それを毎日ですよ。
    週に一度だとかじゃないんです。
    これを神経質だと言われてもこちらが困ります。

  224. 248 匿名さん

    >>247 匿名さん

    嫌がらせやめてあげたら??

  225. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん
    私は解決したんです。
    嫌がらせは相手のほうでした。
    あなたこそ心当たりがあるならやめて下さい。

  226. 250 匿名さん

    被害者が、気づかず加害者の場合も。
    相手の意見も、是非聞いてみたいものです。

  227. 251 周辺住民さん

    他の生活音の騒音ならお互い様っていう理屈もわかりますよ。
    被害者が加害者、あると思う。

    ただピアノの騒音はねー
    250の人にも聞いてみたい。
    消音装置、防音室、こういったものがあるのに使わず、それで周りから苦情が来てキレるっておかしいと思わない?
    例えばピアノと同室にいたとして、ピアノの音に勝つような声や足音を出すことができると思う?
    つまり普通の生活音とは比べ物にならない音が出るんだよ。ピアノは。

    わざわざこんなスレッドに来るってことは被害者が加害者の事例に心当たりがあるんだろ。
    詳しく説明してくれればここの人たちも考えるきっかけになるんだから、言ってみなよ。
    自分も聞きたい。ピアノでそんな事例があるんだったらな。

  228. 252 匿名さん

    そんな荒々しい言葉遣いだと、そりゃ揉めるでしょうよ。
    一体、どんな地域に住んでいるのですかね。

  229. 253 周辺住民さん

    普段は普通の言葉で話させて頂いております。
    掲示板では別ですよ。
    あなたもそうではありませんか?
    普段からそうやって本筋とは違う話にすり替えておられるのでしょうか。

    それはともかくと致しまして、先ほどのこちらの質問にお答えいただけますか?

  230. 254 周辺住民さん

    とは言えこういった輩はスルーが正解ですね。
    他の皆さんすみません。
    もしかしたら建設的な話し合いができるかと少しでも思った自分がアホでした。

  231. 255 匿名さん

    >>248 匿名さん
    だよね。
    普通はそんなことされないもん。

  232. 256 ピアノ検討中

    最近できた木造戸建てに住んでいます。ピアノ設置を検討しているので参考になります。
    自分が子供のときは休みの日の日中に窓を開けて近所中に響き渡る音で弾いてる人なんてのが割といましたが・・・今は厳しいのですね。
    車もあまり通らない閑静な住宅街にありますので、近所に響くとご迷惑なのかなと思い対策を考えています。

    様々対策はありますが、確実なものはデメリットもあったりしますよね・・・
    ・電子ピアノ+ヘッドフォン→費用面でもアップライトを買うより安いしと思っていましたが、ピアノ関係の仕事をしている友人によると、音や弾き心地も全然違うからちゃんとしたものを買ったほうがいい、と。
    ・部屋を防音室にしてしまう、部屋内に置ける小型防音室を購入する→費用がとても高いことが気になります。ピアノ代と足して150万?200万かそれ以上?だいぶ勇気のいるお値段ですね。あと、6畳弱しかない子供部屋に他に置けるものが少なくなります。防音室を置くと勉強机とベッドのどちらかを諦めなければいけなくなりますね。

    防音壁を一部つける、二重窓にする、などの対策もあるようですが、これだと確実という感じがしないのではないか?と不安になっています。
    また、木造戸建てでも、窓が一番音を通す部分になるのでしょうか?窓が少ない部屋に置くか、少し広めの部屋に置くか。悩んでいます
    防音壁や二重窓などの対策をされた方、ご存じの方いらっしゃいませんか?

  233. 257 周辺住民さん

    256さん

    ここはマンションのスレッドなので、経験者の意見を聞きたいなら他へ行かれたほうが良いと思います。

    個人的な意見を一応申しますと。マンションより戸建てのほうがピアノの音漏れ苦情は少ないと思います。
    マンションでピアノがきついのは、躯体をそのまま伝達してくるため直に響くからです。
    例えば同じ「音楽的な音」でも、外を通る焼き芋屋や豆腐を売りに来るトラックの流す音などはさほど気になりませんよね。
    あれと同じで、ピアノも外から聞こえてくる分にはさほど気にならないのではないかと個人的には思います。

    確定的なところは戸建てのピアノ騒音に悩む人のスレッド(もしあれば)のほうが参考になるかと。

  234. 258 匿名さん

    それはあなたの固定観念。
    自由闊達に書き込めば良い。

  235. 259 匿名さん

    マンション板・・・ではなさそうですよね。

  236. 260 ご近所さん

    ここを統括してる元締めのサイトがマンションコミュニティだからですよね?
    私もマンション住まいですが、マンションの話題が中心だと思ってました。
    戸建ての話をしている人は確かにほとんどいないので、戸建て限定の話ならここではわからないかもしれないですよ。

  237. 261 匿名

    そこまで仕切る必要ない。

  238. 262 ご近所さん

    ピアノマンさんでしたっけ。
    あの方は戸建てのようでしたからここを見ていらしたら良いのですが。
    でも確か防音室設置の方でしたから、防音壁や二重窓の知識をお持ちかどうかはわかりませんが。

    という情報だけだと申し訳ないので、二重窓について。
    私は経験がないのですが、妹の一人暮らしのマンションで、窓の外にハトが多く来るということで鳴き声対策のために二重窓にしていましたが、多少マシになってもまだかすかには聞こえるという話でした。
    ハトでそういうことになると、ピアノくらいの大音量だと効果があるのかはわかりません。
    一応の意見としてご参考下さい。

  239. 263 匿名さん

    鳩の声で二重窓?
    すごい地獄耳ですね。

  240. 264 匿名さん

    サイト名はマンションコミュニティですが、戸建て関連スレッドはたくさんありますよ。

  241. 265 通りがかりさん

    他スレから、一部引用させて頂きます↓

    「日本の法律では、マンションの生活騒音を直接取り締まる法律が無いのです。
    警察を呼ぶのも良いのですが、結局注意する事しかできません。
    騒音主が、ならず者であれば事態はより悪化する事でしょう。
    民事裁判で損害賠償請求も可能ですが、相手に支払い能力が無ければお手上げです。
    証拠集めをしている期間も苦痛でしょう。
    マンションの騒音は、根本的に頭上で他人が生活すると言う構造が最大の原因。
    周囲への配慮が出来ない入居者が居るとそれが強調されるのです。
    これは例えば、一世帯で2階建て構造ならこの様な事は起こりませんよね。
    こんなことで病んでしまっては人生終わりです。
    出来るだけ早く引っ越す事をおすすめします。」

    お気の毒と同情します。
    相手になんとかしろ!と粘るよりも、
    逃げるが勝ち、賢そうです。

  242. 266 匿名さん

    どちらの選択が賢いものになるかは場合によって違うのでは。
    一世帯2階建てでも家族間トラブルや事件になっている例は多いので何とも言えないですよ。

    引っ越しも最終手段として取っておきながらできることは全てやるのが一番賢いと思います。

  243. 267 匿名さん

    家族間の騒音トラブルなら、音関係なく気質。
    狂暴性って話になるが。

  244. 268 匿名さん

    それは近隣でも同じです。
    冷静な話し合いで解決しているところもあるんですから、凶暴な加害側に単に屈しろというのは横暴かと

  245. 269 匿名さん

    狂暴な加害者とか、表現が既に異常ですが。

  246. 270 177です

    茨城のあおり運転は、直接取り締まる法律が、現在はないらしいですが、
    今回、被害者の情報提供→ショッキングな映像がマスコミで繰り返し流される→世論が動く→マスコミが繰り返し放送→警察も早めに動く→政治家もようやく法改正に動き出す。

    だったので、昔のピアノ殺人事件が
    今のように誰もが録音機器を持っているような時代にもし発生したら、
    それがショッキングな映像、音声であるほど、
    マスコミ、政治家も動いてくれるかもしれません。

    それだけ、防音しないでピアノを弾くということは、
    他人に○意を持たれる可能性があるということを、自覚してほしいです。

    周辺住民さんの身近で近い事があったとのことなので、
    言葉が難しいですが、
    軽く受け止めている訳ではないことをどうかご理解いただけたらと思います。

  247. 271 匿名さん

    あおり運転と比較する所以は?
    仮に嫌がらせで音出す目的な異常者?が存在するなら、他に何でもあるでしょ。
    わざわざピアノ買います?
    音楽習って楽器弾くことと、同列は間違っている。
    受け止め側の問題。

  248. 272 匿名さん

    >>271

    レスを以前から追っていくと流れが見えると思いますけど、端的に言うなら法整備が整っていないということの比較ですかね。

  249. 273 匿名さん

    ついでに「嫌がらせの音のために」という点だけで解釈するなら、ピアノは簡単に騒音が出せる物品であるのは確かですよ。
    指一本で強力で不快な騒音が出せますし、オーディオと違うのは電源がいらないこと、あと伝導性が非常に良い。かなり弱く弾いてもなぜかすごく聞こえてきます。
    テレビの音なんかは全然聞こえないのに。

    だからかなり効率的な騒音源なのは間違いないですね。
    実際の加害側はそんな意図でピアノを始めたわけじゃないのは重々承知の上で、結果論としてです。

  250. 274 周辺住民さん

    すみません、272と273は自分です。名前表示がデフォルトに戻ってた

    177さんその後の経過語れるようになったらぜひ。

  251. 275 177です

    >>274 周辺住民さん

    はい。経過が書き込める状況になったら、書き込める範囲で必ず書き込みます。

    言葉足りないところを補ってくださり、ありがとうございます。


  252. 276 匿名さん

    被害者意識、被害妄想がすごい。
    ピアノは楽器ですからね。

  253. 277 匿名さん

    ピアノは子供が情操教育で弾いてるんだろうに。
    大音量のカラオケじゃあるまいし、許してやんなよ。
    あんたがた、お子さんいないのかね?
    ピアノ習ったことないのかね?

  254. 278 周辺住民さん

    多分ですけど、大音量のカラオケのほうが、ピアノよりも静かだと思いますよ。

    これねー経験した側にしかわからんのよ。
    情操教育なら電子ピアノにヘッドホンでいいでしょ。
    それなら全く何も問題なくやって頂いて構いませんよ♪

    楽器ならOKっていう人はぜひ、ライブハウスにでも住んで下さいな

  255. 279 周辺住民さん

    他のスレ見て思ったんだけど、276とか277みたいな人はピアノ音出してる側とは限らないんですかね?
    あなた方、ピアノ騒音出した、受けた、どちらの経験もない?

    それねー経験してから発言したほうがいいよ。
    「ピアノがうるさい!」っていう人を探して、家交換して住んでみたほうがいい。
    防音無しで、朝8時から夜9時までピアノを弾く上下左右の家。

    多分3日でギブアップすると思うよ。

    経験してからモノ言って下さいね。

  256. 280 匿名さん

    貴女のお子さんは?
    ピアノ弾かないの?

  257. 281 周辺住民さん

    話を逸らすな。

  258. 282 周辺住民さん

    すみません。訂正します。
    話逸らしていいです。どうぞどうぞ。

    もうスルーします。
    あまりにも腹が立ちましたが、こんな人間に構うほうがバカでしたね。
    自分の愚かさを恥じます。

  259. 283 名無しさん

    そりゃ、ひく側なら煩く感じないでしょうよ。
    被害受けた方は、ピアノなんかひきません。
    持ってもいません。
    買うつもりもありません。
    子供もいないから、笑い声も苦手ですよ。

    だから、なんなの?
    FAMILY世帯で子供いてピアノガンガンひかせるのスタンダードっていうの?

  260. 284 匿名さん

    なるほど。

    そんな方々がヒステリックに。。。
    是非通院して、病気の有無確認してから、
    当事者に直接噛みついてください。

  261. 285 匿名さん

    それが出来る人間力あるなら、こんなところで愚痴らない。

  262. 286 匿名

    >>285 匿名さん
    だろ~な

  263. 287 匿名さん

    クレーマーが騒ぐのは、
    春秋など季節の変わり目が多いようです。
    病状悪化が真実だろうね。

  264. 288 匿名さん

    苦情を入れたら、防音してくれました。

    皆さんの周りのピアノ弾きさんもこのくらいの常識ある人なら良かったのにと思います。
    私は正直助かりました。ほっとしてます。

  265. 289 匿名さん

    ちなみに287さんの意見には反対です。
    今より暑い盛りの夏場のほうがこの掲示板は賑わっていたようですよ。
    暑いのに騒音に苦しむなんて拷問ですよ。

    とは言え、他の方の意見を見ていると酷い騒音主の方が多いようなので、284~287のような人がそういうタイプなんだろうと傍から見ていて思います。
    自分が加害者でないとこんなところでそんな書き込みはしないですよね…

  266. 290 匿名さん

    >>288 匿名さん

    お相手が常識のある方で良かったですね。
    苦情出すまでには悩んだりしたことと思います。
    本当に良かったですね。

  267. 291 匿名さん

    >>289 匿名さん
    その発想は、健全ではない。

  268. 292 匿名さん

    その後騒音どうですか?
    書き込みないので心配です。

  269. 293 匿名さん

    >>292さん

    288の者ですが、私を心配して下さっているのでしょうか?

    大丈夫です。
    さすがに全くの無音とまではいかないのですがかなりマシ、というか普通の生活音と変わらないレベルになってますからもう苦情を言うつもりはないです。

    こんな簡単なことで静かになるなら、もっと早く言えばよかったです。

  270. 294 匿名さん

    ところで私自身も幼少期はピアノをやっていましたので、情操教育に良いという意見には同意します。
    (他のスレッドで話題になっていたので)

    ただ防音はすべき、しなくてはならないと思いました。
    幸い私は家の敷地が広かったのと防音に近い家の構造だったので外には聞こえていなかったと思いますが、今回マンションで自分が受ける側になって思いました。
    防音無しの生ピアノが住居で弾かれるのは、これは酷い騒音ですね。
    事例が少ないから放置されているのでしょうが、法整備をきちんとしたほうが良いと思います。

  271. 295 匿名さん

    自分に甘く他人に厳しい典型。
    自身のピアノで苦しんでいた人もいたかもしれないのに。

  272. 296 マンション掲示板さん

    >>294 匿名さん
    ピアノ経験者であり、
    騒音を受ける経験もした上で、
    防音は必要だというご意見。

    とても貴重だと想います。

  273. 297 匿名さん

    子供時代の話されても。、、
    昔の家屋は作りも違うし、防音装置などもない。

    昔の人は相当我慢してたと思うよ。

    最近は忍耐力がないクレーマーが多いだけ。

  274. 298 匿名さん

    耐えなくてははならないのでしょうか?

    私は、10年以上耐えて、苦情を出しました。

    ピアノ弾きは、周りには聞こえてないと思っていたようです。

    ピアノ弾いてる方が知らないだけで、
    周囲の方は苦情を出すと角が立つと、我慢しているんですよ。

    そして耐えきれなくなり、苦情を出すのです。

    私のように溜め込まず、早いうちに伝えた方が、
    お互いの為にいいと思います。

  275. 299 匿名さん

    相手が良い人ならそうしたら改善するでしょう。
    でも、良い人は初めから騒音出しません。
    すなわち騒音主=ヤバイ人

    よく熟考して行動しないと、人情沙汰にもなりかねません。

  276. 300 匿名さん

    幼少期にピアノ経験あり、でも他人のピアノは騒音云々あり得ません。
    普通の家庭ではピアノは何年も継続して習うもの。
    数ヵ月でやめたとか?
    普通の人はピアノの音色に慣れてるから、騒音とか思いませんよ。
    嘘はダメね。

  277. 301 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  278. 302 匿名さん

    苦しくてここに来るのに、
    意地悪な人がいると、足が遠のく。泣

    それが目的で加害者はここに書き込みするのですね。

  279. 303 匿名さん

    まぁまぁ落ち着いて。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  280. 304 177です

    一旦解決の方、または周辺住民さんでしょうか?
    (違ったら大変申し訳ありません。)

    現在様子見中なのですが、音は、以前ほどひどくなくなりました。
    私もなるべく出かけるようにしているので、一概には言えないのですが。

    ウチの場合、窓を閉めているほうが響くので、
    もう少し様子を見てみようと思っています。

  281. 305 匿名さん

    >>300 匿名さん

    同感

  282. 306 匿名さん

    >>302 匿名さん
    SRCのマンションではなさそうですね。
    ピアノは朝9時から夜9時迄弾くのは文句は言えませんし、民事で戦っても敗訴しますよ。

  283. 307 周辺住民さん

    177さん

    自分はここのところ忙しくてあまりここに来てませんでした。
    いつぶりかは覚えてないですが、このスレッドを見るとこれまで私が認識していた方(177さんや解決したという方)以外にも来ておられる感じがしますね。

    民事で戦っても敗訴…というか、まあ177さんのケースのように明らかに相手が法律アウトな場合でないと訴訟は難しいのかもわからんですね。

    ただ、話し合いに弁護士が入るっていうのはアリなんじゃないかと思います。
    その場合明確な基準はなく、基準値以下の騒音でも騒音源が折れるべきと主張される弁護士さんもおられますね。
    例えば↓
    http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200604250279.html
    (名前でググると所属されてる弁護士事務所も出てきます。騒音被害の相談経験豊富な弁護士をお探しの方はご参考下さい)

    実は自分も、週に3回くらい、各1時間程度ならピアノもそこまで問題じゃないと思ってます。
    自分が経験した相手はそんな可愛いもんじゃなかったから揉めたわけですが。
    177さんもそのようだし。
    上記の弁護士さんも「毎日何時間も続けられたら精神が疲弊する」というようなことを書かれてますね。
    争点はここだと思います。

    まあ、当事者にならないとわからないですよ。
    私もピアノ自体は好きです。
    聴く時と場所を選べるなら、大好きですよ。

  284. 308 匿名さん

    ピアノの練習は毎日するものだから。
    3日なら云々は通らないでしょう。
    いずれにしても揉めたところで何も得られず消耗しそうですねぇ。

  285. 309 匿名さん

    低コスト集合住宅で、頭痛の引き金になる迷惑行為、苦情、防音のお願い訴えてるのに
    それを解ったうえで、弾き倒してるのは、根性腐ってる
    窓あけて、音楽流した人が逮捕されいるのに、ピアノは良いのか?
    音楽療法が、医療としてあるのなら、逆もしかり、ピアノテロ兵器、精神的にきつい
    たまに軍歌も弾いたり、嫌がらせのレベル、苦情言ってからが、問題、気にせず弾いてる
    余計腹が立つ。  こうゆう過程から近隣事件とか起きるんだなと思う   挑発する様に弾いてるから、ま 馬鹿にしてるのか?おちょくってるのかeto...
    非常識極まりない。 苦情如きで何とかなる人間ではないね そんな団地でピアノ鳴らしてる時点で非常識な、かかわりたくない人種、 生活の場、普通に生活したいわ、ただでさえ
    壁バリうすいのに。

  286. 310 賃貸

    私の上階はピアノ教室をしています。
    知らずに引っ越してしまい、早く引っ越したいのですが
    お金の問題もあり引っ越せないままです。

    生徒さんが弾いているピアノはまだ我慢できるのですが、
    先生が趣味?で弾いているピアノは強弱(主に強い)がしっかりしているため、
    私の家にダイレクトに伝わってとても迷惑です。
    マンションでピアノを弾くってどういう神経をしているのか、わかりかねます。
    一軒家に引っ越せばよいのに。
    そんなお金がないならピアノを弾かなければよいのにと思います。


  287. 311 匿名さん

    相手にそのまま進言してみたら?

  288. 312 周辺住民さん

    ここのところ忙しくてなかなか来られませんでしたが新しく悩まれてる方が来ておられますね。
    310さんと同様のケースの方他にもおられたような。

    相手の性格はわかりませんが、一度言ってみたらどうでしょうか。
    賃貸のようなので、そもそも楽器音を出すことや教室の運営は禁止されている可能性もありますよ。

    しかし防音無しの教室運営者多いみたいですね。
    音大はその辺りの教育はしないんでしょうか。

  289. 313 坪単価比較中さん

    マンションでお教室をする人なんているんですね。しかも近所迷惑なレベルで。
    音大出るような人なら、防音室を設置してそこにピアノ設置が当たり前と思っていましたが・・・。

  290. 314 口コミ知りたいさん

    >>307 周辺住民さん
    つりですか?
    ピアノ騒音で弁護士頼む方がいたら、
    それは、弁護士頼む方が問題ありそ
    うです。

  291. 315 匿名さん

    >>313さん

    本当にその通りです。
    しかも苦情を出したら逆切れするらしいですよ。
    非常識極まりない。
    防音してやってる常識的な方も多くおられるんでしょうが、当然ながらそういう方は問題にならないので、どれくらいいるかはわからないですけれど。

  292. 316 通りがかりさん

    階下の小学生の男の子の弾くピアノ音に悩まされています。これまで住んだ家でも近所のピアノの練習音が聞こえることはありましたが不快に感じたことはありませんでした。その子のピアノは何か邪気でもついてるかのようなとても気持ちの悪い音です。しかも調律も狂ってるようで半音ズレた音です。ブルグミュラーやソナチネを弾いててもそうは聞こえません。とりあえず防音等配慮するよう楽器演奏に関する注意の貼り紙をして欲しいと管理会社にお願いしたところ「当事者同士で解決してください。」「苦情は名乗ってからでないと対応できません。」と言われてしまいました。防音は窓より床と天井壁の問題だと思います。見た目良い感じのマンションですが失敗したと後悔しています。

  293. 317 匿名さん

    >>316さん

    大変ですね。
    このスレッドを少し遡ると、ピアノ騒音に強そうな弁護士さんの情報などもあるので参考にされてはと思います。

    結局、楽器騒音って、生活音ではないのですよ。
    上手い下手関係なく、一律楽器の音漏れはNGだとする風潮になることを祈っています。
    誰の家にもあるようなものではないですし。
    「聞こえても仕方のない音」とは到底言えません。

  294. 318 通りがかりさん

    >>317 匿名さん
    ありがとうございます。ピアノ教室などでも防音についてのアドバイスは行ってないところがほとんどのようです。もう少しそうしたところで防音設備の案内などをしていただけると少しは迷惑練習をしてる人も騒音と理解してもらえるのではないかとは思うのですが、なかなかそこまで気を回してる教室はないようです。

  295. 319 匿名さん

    >>318さん

    317の者です。
    仰る事よくわかります。
    迷惑に思っている側が冷静に声を上げていくことで、地道に考え方が浸透していくと良いと願っています。

  296. 320 匿名さん

    また始まったー。ピアノ地獄、、、

  297. 321 177です

    御無沙汰しております。
    おそらく解決しました。
    もう弾かないとのことです。
    あとは本当に弾かないことを守ってくれるかどうかです。

    一番効果があったと思う事は、法的措置をとる予告をしたことです。

    表ざたになると自分が困るとやっと気づいたのでしょう。

    それまでは、何度お願いしても、防音せずじゃんじゃん弾き鳴らし、
    「ピアノは認められている」と開き直る始末で、全く聞く耳持たずでした。

    ここま行くと、自分も相手もこのマンションに住めなくなることも
    覚悟の上でした。

    一旦解決の方、体調はいかがでしょうか?

    私のほうは、
    解決しても、テレビや家電店などでも、沢山の音から、
    ピアノの音がすると、すぐわかります。
    それだけ、音に過敏になっているのは、未だに治りません。

    元々兄が趣味でドラムやギターなどをする家庭で育ったので、
    音楽は好きだったのですが、
    加害者のおかげで、ピアノだけは大嫌いになりました。

    それだけ防音しないピアノは他人に後遺症を残すのです。
    防音しないピアノ弾きは自覚してほしいです。

    つらいとき、力になってくださった周辺住民さん、ピアノマンさん、
    本当にありがとうございました。


  298. 322 177です。訂正します。


    ここま行くと→このまま行くと

  299. 323 匿名さん

    演奏を止めるよう求めるのでなく、あくまで適切な防音対策を行うように要請する事が大切

  300. 324 177です。

    >>323 匿名さん

    演奏を止めるよう求めたのではありません。
    防音対策を要請したら、結果、もう弾かないとの回答が出てきたのです。

  301. 325 一旦解決としていた者です

    177さん、ご報告読みました。
    良かったですね!
    新年から良い報告を読むことができて私も救われた気持ちになりました。

    この掲示板は時々見ていましたが、何となく書き込むのもつらくて。
    でも徐々にですが、体調は良くなってきていると思います。

    私も177さんと同じように、特定の音、というか言葉に敏感になってしまって。
    読んでいて気付かれたかもしれませんが、その楽器の名前を出すのも見るのも、嫌なんです。
    発音したくないし、書きたくもない、打ちたくもない。
    ピ、という一文字すら嫌です。

    今回の177さんの投稿にも反論がついていますが、私も、やめるように言ったことはないです。
    防音の要請なのにあれだけ揉めました。

    私のほうの相手は、今は、防音(というか消音)もしたようです。
    消音装置をつけた時の音が気に入らないという愚痴を私にこぼしてきましたが、
    音が気に入らないのはこっちも同じだよと思いました。
    言ってもどうせわからないので無視しましたが…

    私も177さんの存在に救われました。
    こちらこそありがとうございます。

  302. 326 匿名さん

    223~225 この僅か3スレッドを読むだけで 
    言葉の思いは汲み取れてないんだな~って気がします。

    223は以前の書き込みを読んで、まるで演奏をしないよう求めたのではないかと感じた
    だから、あくまで防音対策を求めるようアクションするべきという意見。
    争点・要求を「ピアノ演奏」が煩いではなく「防音」に、悪者は「ピアノ演奏」ではなく
    「至らない防音」にあるのではないか?というもの。

    悪者がピアノ演奏=ピアノ奏者(煩いのはお前だ、演奏するな!)そう言われて(そう感じて)
    不快感を感じるのは当然で、反発してしまうのは無理もない。 
    思ったことはストレートに言ってしまえばいい時代なのかもしれませんが
    センシティブな内容は相手にそのままいう前に自分で一度、如何に相手が意見を受け入れ易いかを
    客観的にロールプレイしてから、言葉を選んで伝えるべきってことじゃないでしょうか。

    いえいえいいんですよ、この意見こそ反発を受けるもの
    とても認められないものだろうと想定してますので。

  303. 327 一旦解決としていた者です

    326さん
    書かれていることの意図がよくわからないので反発とかではないのですが

    私はまず相手に電話をかけて
    「あの……非常に言いにくいことなのですが…そちらの楽器の音が聞こえていまして…昨日はこの時間で…(相手から、その時間は弾いていましたとの返答)ああ、やっぱりそちらで間違いないですよね?…ちょっとご相談できないかと思いまして…」
    という感じで伝えたところ、怒号が返ってきました…

    上記の件で、私が他にどう伝えれば良かったか、どうすれば怒号が返ってくることなく交渉できたのか、宜しければご教授頂けると助かります。
    他の方にも参考になると思うので。

    匿名の上文章なので私がどう話したかが正確に伝わることはないとは思いますが、でも私は、自分が可能な限りの低姿勢でお願いしたつもりです…
    客観的なロールプレイは、年単位でしました。
    騒音問題の本も読みましたし…

    これでも逆切れされた私の配慮不足と言われると、それもそうかもしれません。
    ただ、つまりは長期間熟考しても、相手の思いをくみ取るのはお互いに難しいということだと思います。

  304. 328 匿名さん

    実際の利害・被害など全く無い者同士が仮定上で話しているだけなのに、理解及ばず意見の一致はできない
    これが実際の苦情となれば、容易に理解納得解消など望めないのは明白である。

    人は自分を譲らないし他人を理解しようとは思わない
    そこにあるのは常に自身こそ正義と掲げる信念と、相手を倒す執念だ。

  305. 329 通りがかりさん

    ん?。328さんは結局どういう立場で何が言いたいのでしょうか。

    327さんの質問にも答えられていないようですし。

    《人は自分を譲らないし他人を理解しようとは思わない

    327さんは文章から拝見すると、自分を譲り、低姿勢でお願い、
    他人を理解しようとしたからこそ、年単位の時間がかかった。

    実際、どう言えば良かったのか、
    具体的に教えてくださりませんでしょうか?

    具体案などないから、抽象的な言葉でうやむやにしたんでしょうけど。

    いえいえいいんですよ。答えなくても。
    とても答えられないものだろうと想定してますので。






  306. 330 一旦解決としていた者です

    >実際の利害・被害など全く無い者同士が仮定上で話しているだけ

    328と326は同じ人ではないかもしれないので、328の方が上記を単独で書いているという前提でですが

    実際の騒音問題に関係ない人が仮定で話している内容、このスレッドにありましたか?
    もしくは、あなたが焚きつけたことが過去にあるのでしょうか。

    もし328さんがそういう立場でここに来ているとしたら、荒らしたり必要外に焚きつける理由以外に考えられないのでそれは控えて頂きたいというのが私の希望です。
    または哲学や法律関係等の勉強のために来ているとしても、無責任に立ち入ってもらいたくないです。
    立ち入るなら解決策をいくらかでも示して頂きたいです。

    もちろん、誰もが書き込める場なのでそれを強制する力は誰にもありませんが、被害も加害もないのにこんなところに来ることは、必要ないどころか人生のマイナスになると思いますよ。
    時間の無駄です。
    他にご自身にとって有益なことに時間を使って下さい。

  307. 331 匿名さん

    例えば>>323の発言内容は、レス全体に対する苦情だったとする。

    323レス以降、その苦情に対する反発レスはあっても
    発言の理由を問い直す様な、真摯に意見を聴こうというレスはされない。

    ここで>>326が、323が言いたいのはこういう事じゃないのか?
    と言って説明を追加した。

    >>328は、実例報告についてのレス以外は
    誰もがスレッド上で仮定の意見を出しているだけなのに
    その程度の話でさえも理解は示されることはないという
    人と人の難しさを言っているのではないだろうか。

  308. 332 匿名さん

    その通り、ケースバイケース。
    ここは傷の舐め合い程度。
    根本的解決は、自身でしか出来ない。

  309. 333 一旦解決としていた者です

    なるほど。確かにそうですね。
    でも私は参考になる意見はありましたし、それが解決に向かうきっかけにもなったので、舐め合い以上のことはありました。
    根本的解決が自分でしかできないのはその通りですが、まあ参考にして活かせる人とそうでない人の違いということでしょう。

    時間は有効にお使い下さい。

  310. 334 匿名さん

    体壊すくらいなら引っ越す。
    金じゃない、勝ち負けでもない。

  311. 335 匿名さん

    ピアノ買えない、弾けない、僻み。
    単純な話だよ。
    あとは音過敏とか鬱とか。

    他人にイチャモンつけるなら、己が引っ越しな。

  312. 336 周辺住民さん

    久々に盛り上がってますね。

    勝ち負けじゃないのはその通りなんですが、騒音に限って言うと
    被害者側が刺されることはないんですけど、加害者側はそうもいかないんですよ。

    気を付けたほうがいいよ。相手に引っ越せとか言う前にね。
    最近また騒音が発端の事件増えてるみたいですからね。

    177さんは解決おめでとうございます。
    一旦解決の人は、バカに構うのこそ時間の無駄なので無視しましょう。。

  313. 337 177です

    一旦解決さん、お久しぶりです。
    おつらくて、この掲示板を見られてないかもと思っていましたが、
    連絡がとれて、うれしく思います。
    当時はありがとうございました。

    防音してくれたんですね。例の老婆は。

    >消音装置をつけた時の音が気に入らないという愚痴を私にこぼしてきましたが
    そんなの知るかですよ。

    >音が気に入らないのはこっちも同じだよと思いました。
    笑。うまいこと言いますね。その通りだと思います。

    私のほうは、相手があることで、詳細が書けないので、
    「もう弾かない」という言葉を使ったのですが、
    前後にはいろいろな言葉が入るので、
    当時お世話になった一旦解決さん、周辺住民さん、ピアノマンさんに
    とにかく解決したことだけは伝えたいと思い、言葉を省略しました。
    この3名の方だけに向けた言葉です。

    防音の大切さなどは、このスレッドをさかのぼれば、
    議論があり、結論が既についています。

    周辺住民さんは、
    もしかしたら、ご近所で大変な事があった当時の周辺住民さんでしょうか?

    なんとなく文面から、たまにいらっしゃっているのかなと思っていました。

    ネガティブキャンペーンは無視に限りますよね。
    相手をしてもこちらが疲れてしまうだけで・・・

    議論をしてもまっとうな答えは返ってこないし、
    都合が悪くなれば匿名をいいことに逃げるし・・・

    世の中に防音設備(防音室)というものがあるのに、防音しない理由は?

    これに答えれる人はいまだに存在しないのですね。
    この質問は究極だと思います。









  314. 338 匿名さん

    336

    ピアノ弾くこと=加害者とか発想が異常。
    しかも脅し文句。
    それこそ犯罪では?

  315. 339 匿名さん

    騒音クレーマー。
    それこそが真の加害者です。

  316. 340 316です

    ピアノ騒音による殺人事件から40年以上が過ぎても未だに防音対策が一般的にならないのが残念です。マンションの構造は耐震基準などは厳しくなってますが音に関してはコストの関係上後回しにされてる感じがします。生楽器の音自体は問題なくても壁床を伝うと音が変化し響いてきますので、騒音被害の基準とされるデシベルの数値より低くても体感音としては害になってしまいます。デシベルありきの騒音対策では解決に至らないことも多いと思います。

  317. 341 周辺住民さん

    >>336(177)さん

    ここ何ヵ月か忙しくてたまにしか来られなかったのですが、はい、当時の周辺住民です(笑)
    確かに別スレにもたまに書き込んでました。
    よく気が付かれましたね(笑)

    ちょうど知り合いのところで似たような問題が起きたので、そちらのアドバイスみたいなものに奔走してました。
    先日とりあえずの決着をつけたところです。

    こっちの案件も177さんと似た感じで、規約で教室が違反になってるのに入居の時に良いと言われたからと延々防音せずにという状態でした。
    決着はついたんですけど、なお「仕事を他のスタジオでやらなくてはいけなくなった!」と捨て台詞を吐いていくのに驚きましたね。
    これだけ丁寧に説明してるのにその態度かよ~

    でも別に絶対禁止じゃないんですよ。
    教室をやったとしてもそれで近隣へ迷惑がかからなければOKだと管理会社も結構折れてくれて、つまり防音しませんかという提案を延々したんですが、本当にどうしてなのか、拒否るんですよね。
    いやいやいや、周りはあんたの間違えるところも全部聞いてるんですよっていう。
    他に趣味で弾いてるお宅は防音してるでしょ?あなたのところ外までまる聞こえですよと。

    今回の件でスタジオのことも詳しくなったんですが、グランドピアノでも1時間1500円くらいで弾きまくれるヤマハスタジオとか普通にあるんですね。
    もちろん完全防音です。
    これでいいなら最初からそっち行けよと思いましたし、そのスタジオの防音設備を自分の家と比べて一体どう思ってるの?バカなの?いえ、言いませんけどね。

    316さんは確かここ最近新しく来られた方でしょうか。
    しっかり周知していったほうがいいのでぜひまた書き込んでください。

    前は簡単になってしまいましたが、177さんも一旦解決さんも、良かったです。本当に。
    だけどこういうのって解決しても別に勝利ではないっていうか、ちょっとモヤっとした気持ちは残りますよね。
    なんでこうなるのかなと、人生の何とやらを感じます。

  318. 342 316です

    >>341 周辺住民さん

    ありがとうございます。ここのスレに来たのは最近です。階下の騒音主はヤマハに通われているようで、ヤマハに「音楽教室の生徒さんに防音の案内はされていますか?」と問い合わせたところ「してません」とのことでした。自社の防音パネルや防音室を売る良い機会だとも思うのですけどね。残念です。

  319. 343 周辺住民さん

    >>316(342)さん

    そうなんですか。
    安易なことは言えませんが、ヤマハに言い続けることで改善できないものかな…

    このスレだから書くんですが、自分は正直、楽器関係の騒音は生活音なんかとはかけ離れた問題だと思うんですよ。
    子供の足音やドアの開閉音などもちょっとうるさいなあと思った経験があるので、当事者の方の気持ちはよくわかります。(なので該当の方が見ていたらごめんなさい。気持ちはわかってます。とても)

    だけど足音とかって、結局人力なんですよね。やり続けるの結構難しいはず。
    シャッターなんか1時間も開閉繰り返し続けてたら腕折れるでしょう。

    それに比べて楽器、特にピアノは簡単に大きな音が出せるように設計されているので、長時間にわたって安定して、カロリーを必要とせず騒音が出せるんですよ。
    この違いは非常に大きいと考えてます。

    この辺りを周知していきたいのが自分の考えです。

  320. 344 通りがかりさん

    エネオスでんきのCMでの窓を開け放ってピアノ弾いてる演出もどうかと思います。

  321. 345 通りがかりさん

    下のうちの子、学校休校でピアノ教室もお休みになってても熱心に毎日練習しています。音が響いてくると心臓がバクバクしてしまいます。早くこの恐怖から解放されたいです。

  322. 346 通りがかりさん

    いろいろ調べてみましたが、ピアノ騒音は管理会社からクレーム入れてもらっても解決しないケースがほとんどのようです。ピアノの音に苦しまれてる方がとても多いこともわかりました。楽器販売店やピアノ教室では防音の案内をすべきです。とりあえずヤマハ音楽教室に意見してみました。まだ反応ありませんが…。

  323. 347 周辺住民さん

    >>346さん

    その通りです、管理会社はなかなか関知しませんね。
    自分が関わった事例では比較的関わってくれたと感じていますが、他の事例を見るとほとんど関知しない姿勢が現実的のようです。

    おそらくこれは、件数が少ないことに関係していると思います。
    まずピアノを家に入れてる家庭が少ない。
    洗濯機や掃除機、シャッターなどの生活用品に比べたら圧倒的に少ないです。
    その上、ピアノを自宅に置いている家でも防音をしている真っ当な人も多いです。

    つまりピアノ騒音は全体の騒音問題に比べたら件数が圧倒的に少ないんです。
    だから経験者も少ない。
    経験してない人は、あれがどんなに暴力的な騒音か理解できないです。
    それは自分も、例えば空港の近くに住んだことがないのでそういうのを理解できないのと同じです。

    ヤマハに意見してみたとのことで、良いことだと思います。
    言わなければ向こうもわかりませんからね。
    私などはヤマハ教室から被害を受けていないので、ピアノに不満はあってもヤマハに意見する権利はありません。
    当事者の方だからこそ、意見できるんです。

    ぜひ声を上げていきましょう。

  324. 349 匿名さん

    本当に暴力的ですよね

    ピアノなんて簡単でしたよ
    世間体が気になる教育ママですから

    教育ママの子息の学校のママ友や学校関係者やピアノ教師に騒音被害の内容を詳しく伝えてあげてます

    常識人であるあちらから名前や住まいを聞いてくださいますから悪口にならなくて本当にありがたいんですよね

  325. 350 匿名さん

    企業のお膝元の地域なので会社名と住居を自治会や会社に丁寧に報告
    数週間もしたら静かになりました
    地元ネットワーク舐めんなよ県外から来た奴は圏外なんだよ怒

  326. 351 匿名さん

    >>347 周辺住民さん
    ヤマハやカワイに意見させていただきます
    吠え面見てみたいわ

  327. 352 名無しさん

    たまにこっそり電子ピアノを小さな音で弾いていてウザい。
    スタジオを一時間レンタルして弾いてくださいよ。
    迷惑です!

  328. 353 通りがかりさん

    イヤフォンしたり、消音工事(20万ほどかかりますが)をすれば良い話では?
    お隣は、音大のお嬢さんで声楽科だったもので、ピアノとともに声がうちにまで響いていましたよ。親同士が仲良かったので、問題にもなりませんでしたが・・・。さすがに21時までは辛かった。

  329. 354 名無しさん

    調律してないピアノで練習するのはやめてほしい。本当に迷惑。あんな音で良い音楽教育ができるわけありません。早く引っ越して欲しいです。

  330. 355 購入経験者さん

    高齢者だから殆ど1日中、ピアノに唄までついてくる。叫び声が...と警察に通報してやりたいが我慢してる。ピアノ教室に通ってればそちらに苦情を入れるのはいい考えですね

  331. 356 匿名さん

    上住人がグランドピアノ弾いていてうるさいです。防音対策してるそうですが音、筒抜けです。たまに演奏されてますが30分くらい… 聞きたくない演奏を聞かされストレスたまります。やっぱり我慢ですかね?こんなボロマンション出て行きたい。

  332. 357 マンション比較中さん

    何度苦情を言われても、対策もせず弾き続ける非常識な、人は 挑発挑戦性、発達障害
    らしいです。公営団地で10年以上ひきつづけ、死ぬまでランダムに下手なピアノを聞かされるのかと思い絶望と、動悸もおこすようになりました。

  333. 358 マンション比較中さん

    病気なのです。非常識なので、まともな話は通用しません。しょうはつしょうせん、せい発達障害、

  334. 359 名無しさん

    >>357 マンション比較中さん

    >>356 匿名さん
    10年とは!辛いですね。

  335. 360 匿名さん

    「〇〇の演奏が苦手なんですね」「〇〇は上達してきてるかも~」
    「もっとここをこうすればどうですか?」「今日は弾かないんですか?」

    決して批判や苦情ではなく、毎日の様に感想と意見を言い続けることが大切。

  336. 361 匿名さん

    差出人を自治会や近隣住民一同にして、書面で伝えるのが一番かも。自分が疑われないように、近所づきあいや挨拶はしておくべし。相手が親しくしている住人がいないか、監視カメラがないかもチェックしながら、騒音計で測定しつつタイミングを見て書面で伝えるべし。

    市役所で借りた騒音計で測定し、平均65dbの騒音が
    ○月○日○時から○時まで○時間、?月?日?時から?時まで
    ?時間と続いており、市の定めた騒音の数値(調べて具体的に数値を記入してください)を超えています。

    お宅のピアノ演奏で睡眠障害、聴覚異常で通院している者もおります。市役所や警察に騒音状況や健康被害を相談、連絡するか迷いましたが、まずは健康被害の報告だけお伝えさせて頂くことにしました。

    サイレントか小音での演奏を一同望んでおります。宜しくお願い致します。

    みたいな書面どうですか?無理なら自治会や管理人に相談してみては。頑張ってください。

  337. 362 匿名さん

    私は自治会役員やってるが、発信者を匿名にして相手に何かを要求するって
    社会的には物凄く難しい、認められ難い事を人に頼んでやろうとしてるって自覚はありますか?

    Aさんの要求をBさんに伝える、これを役割としてCさんが担うならそれほど難しい話じゃない
    難しいのは、要求者が誰か判らない(発信元が見えないのだから、その要求が事実なのかも不明)

    Cさんでは要求伝達に強制力も無ければ、信憑性だって得られないのが関の山なのです。
    それをCさんの力不足だ努力が足りないとおっしゃるなら、どうぞご自由に。

  338. 363 匿名さん

    あんたバカだね。
    最初から名前出したら仕返しされるでしょ。
    大音量でピアノ弾くような非常識な人なんだから。

    最初は匿名で。
    のちの近所づきあいにも響くし。




  339. 364 名無しさん

    デシベルの数値と不快な騒音は必ずしも一致しないので、デシベルを基準にすると解決は難しくなります。

  340. 365 匿名さん

    >>362 匿名さん

    他人の意見を否定するんじゃなく、具体的な解決法を示せば?

  341. 366 周辺住民さん

    >>364
    デシベルの数値と不快な騒音には関係がないというのは激しく同意ですね。
    別の事に例えるなら、毎日隣家から放送禁止用語が何十分もひっきりなしに聞こえてくるのと同じようなものですから。
    いい加減デシベルを基準に騒音問題を考える風習がなくなってほしいです。

    個人的に360さんの案は良いと思いました。
    通用する相手かどうかにもよりますが、一般的な感性の人間ならかなり堪えると思います。
    相手が弾いてる最中にも突撃ピンポンして感想を言いに行くとかね。

  342. 367 匿名さん

    規約に反しないなら我慢するしかないのでは。

  343. 368 匿名さん

    規約を持ち出してくる人たまにいますが、通常の規約では騒音は不可ですよ。

    私のマンションはピアノの設置はOKですが、騒音も容認というわけではなく、ピアノを置いても重量的に構わないという意味であり、防音などの措置はしなければならないということでした。
    マンションの顧問弁護士にも確認済みです。

    常識的なマンションなら、例え楽器OKでも、「騒音は不可」の規約も併記してあるはずです。
    曲解はやめましょう。
    (もし騒音も容認している物件ならその限りではないですが、通常はありえないです)

  344. 369 通りがかりさん

    うちのマンションの規約は、「演奏は10時から20時」「絨毯などを敷いて防音」「近隣の迷惑にならないように」程度のものなので、規約はないに等しいです。

  345. 370 匿名さん

    >近隣の迷惑にならないように

    それでしたら、近隣として迷惑であることを訴えれば大丈夫だと思いますよ。

    常識的に考えて、「かすかに何となく聞こえる」ではなく「曲名まではっきりわかるくらいの音で他家から音楽が聞こえてくる」のは、楽器だろうがテレビだろうがラジオだろうが、「迷惑」ではないでしょうか?

    市町村の時報のように、かすかに5分程度聞こえてくるだけではさすがに迷惑とは言えませんが、仮に時報レベルだとしても20分以上続いて聞こえてくれば「迷惑」ですよね?

    >演奏は10時から20時

    これも、その間に「かすかに5分程度聞こえるなら」迷惑にはならないのでOKということでしょう。
    深夜なら時報レベルで5分聞こえても迷惑ですから。そこまでではないということですよね。

    「10時~20時」の規約でも、その間10時間毎日ガンガンに音が聞えるレベルなら、さすがに苦情モノでしょう?

    ここまでの内容を総合すれば、369さんの規約の事例でも十分訴え可能と思います。
    管理会社や顧問弁護士にかけあってみてください。

  346. 371 匿名さん

    40年以上前のピアノ殺人の犯人は、何度も苦情を言ったけれど、全く効果なく、毎日図書館行ったりしてピアノ音から避難していたようですが、結局凶行に走ってしまいました。最近でも迷惑と申し入れても聞いてもらえない人も多く、ほんとにどうしたら解決するのでしょうかね。

  347. 372 匿名さん

    根気だと思います。

    犯人の方に同情する人も多いとは思いますが、最終的に惨殺は良くなかったと思います。
    交通事故と同じで、凶器を振り下ろしたほうが悪くなってしまうので。

    でも精神的な対決なら罪にはならないです。暴言でも重ねない限り。
    迷惑だと普通の言い方で言っても通じないなら、ねっとりと絡んで行けば良いと思います。
    その意味で、毎日感想を言い続けるという、前に出てた案は私も良いと思います。
    聞えてるものに対して反応するのは何もおかしいことではないので、どんどん言いに行ったら良いのではと。
    感想を紙にビッシリ書いてポストに投函するのも良いかもしれません。

    そのうち相手の精神のほうがやられると思います。
    もし怒って暴力でもふるってくれれば警察呼べますし。

  348. 373 通りがかりさん

    ピアノの練習音が聞こえてくるようなマンションや戸建てには住みたくないです。小さくてもはっきり聞こえてくる演奏音、うっとおしいと思いませんか。価値が下がる、売りづらくなる。個人のわがままの範囲超えてますよ。大問題では。固体音は、一番響くのだから。

  349. 374 周辺住民さん

    精神的にかなり図太い非常識極まりない騒音主には、お手上げ 下手なピアノは耳障り
    何度も何度も何年も同じ曲・・。普通ならあんな騒音鳴らせるはずがない。 発達障害だと思う。

  350. 375 通りがかりさん

    さきほど、邪気の入ったピアノの音が階下から聞こえてきました。小学校高学年の男子、落ち着きのない多動な子で、挨拶もできない子ですが、ピアノは辞めずに続けて行くのでしょう。あー引っ越したいです。

  351. 376 通りがかりさん

    その階下の邪気音の主の家が今年度の管理組合の理事長…クレームも出せません。ほんとに不運としか言いようがありません。

  352. 377 通りがかりさん

    「申し訳ないのですが、あなたのピアノは、騒音だね。」冷静に言えたらよかったのですが、うちは、ガミガミ父を除く家族3人で言いまくって、今は、まったく音がしません。もともと、いろんな騒音主で積もり積もった怒りを吐き出してしまいました。自分を見失い、追い詰められる騒音問題が、もっと認知されていきますように。願います。

  353. 378 匿名さん

    377さん、良かったですね。

    他のスレッドの方には申し訳ないけれど、ピアノの騒音は他の騒音とはわけが違うんですよ。
    どう考えても生活音じゃないですからね。
    こんなものがなぜ野放しになっているのか本当に謎です。

    もっとどんどん言っていきましょう皆さん。
    「ダメなものだ」ということが周知されていけば、肩身狭くなるから少しずつ解決していきますよ。

  354. 379 職人さん

    乾式壁! 欠点としては、石膏であるため、衝撃に対してもろい、強く殴れば穴が空く、拳銃の弾丸は貫通する、またコンクリートの湿式壁よりは遮音性が低い。

  355. 380 匿名さん

    それで、隣のピアノの騒音は良く聞こえるね。

  356. 381 通りがかりさん

    上階の方のグランドピアノがっつり聞こえます。

  357. 382 匿名さん

    379の職人さんのおっしゃる通りで、ほんとに石膏壁はスッカスカで変な反響が起こりますね。テレビやステレオの音はほとんど響かないのですが、ピアノの音は何倍にもなって響き渡る感じです。二重床に石膏壁は全然防音効果がないどころか騒音が酷くなるということを購入前に知っていれば…と後悔しています。

  358. 383 匿名さん

    >>377
    冷静に言ってたら解決してなかったですよ。今だにピアノ騒音で苦しめられていたでしょう。ピアノ騒音主は馬鹿なので、冷静=怒ってない=たいしたことない=今のままでいい と解釈されてしまいます。常識的な人なら、今時集合住宅でピアノやるなら、防音工事なりヘッドホン(消音)なり言われる前にしてますから。

  359. 384 評判気になるさん

    377です。お心遣いいただき、レス返してくれてありがとうございます。今、騒音主さんは、たまーにアップライトピアノを弾かれているのですが、なぜか、いつも窓を10センチ、開けておられるんですね。本当に、あれだけ言っても、「これくらいなら」という気持ちが透けてみえて、人間が違うのかなと思いました。窓もカーテンをしないおうちなので、ターゲット、丸見えで、注意はしやすいですけど・・子供さんに注意するのは本当に本当に嫌ですよ!!! それも・・変なおうちです。だから、我慢に我慢を重ねて、冷静さを欠いてしまっても、伝わらない相手がいるのだなと思い、鋼鉄の心臓で臨んでください!! 石膏の問題は、すごく参考になります。

  360. 385 匿名さん

    新年早々、ド下手なピアノの音が聞こえてきます。ほんとに迷惑な子。あそこまで不快な音出せる子どもも珍しい。指が動いてないのに難しい曲弾いてるから悲惨な出来に。ヤマハに通ってるみたいけど、一体どんな指導されてるのでしょう。

  361. 386 周辺住民さん

    385さんを責める意図は全くないんですが
    ある程度うまくても迷惑なものは迷惑なのが楽器騒音というものですよ。
    下手だからという部分を論点にすると相手に付け入るスキを与えるので
    (じゃあうまければいいんでしょ!と言われてしまう)
    ここは冷静に、理論を整理して対抗することを勧めます。

    そうじゃない、うまければ良いんだということならすみません。

  362. 387 匿名さん

    >>386 周辺住民さん

    385です。ありがとうございます。ほんとにおっしゃる通りです。ピアノ音そのものが迷惑なのですから、上手い下手は関係ないですね。上手くても防音なしで弾かれたら大迷惑ですし。

  363. 388 周辺住民さん

    >>387さん

    伝わって良かったです。揚げ足取りみたいになってすみませんでした。

    でも本当にこの問題は冷静な対応が求められるんです。

    そもそも、他家のオーディオやテレビの音が大音量で聞こえてきたら誰もが迷惑がるに決まっているのに、それを大きく上回る音量の楽器を室内で弾いて、周辺に音が聞えて苦情が来たら居直るということの非常識さ。

    これがわかっていない、言われてもなお理解できない人間が相手なので、どれだけ理論で対抗できるかが勝負だと考えます。

  364. 389 名無しさん

    管理会社を通した苦情も無視されるので、直接言ってダメなら訴訟も検討しなければと、以前より演奏時間を記したメモを取っています。
    ただ映像や録音で記録残すには手持ちのスマホからでは満足に音を拾えませんでした。
    証拠集めに便利な物があれば紹介してください。

  365. 390 周辺住民さん

    389さん
    スマホは特定の音以外を除去する機能などもあるので環境音や雑音、自然音などは入らないかもしれません。
    一般的なICレコーダーも試してみてください。

    あと訴訟を検討しているなら、楽器騒音に特化した弁護士を探しておくことを勧めます。
    騒音関係のコラムを書いている弁護士などは熱心ですよ。
    証拠集めに必要なツールなども具体的に紹介してもらえると思います。

    弁護士も得意分野があるので、騒音関係が苦手な弁護士だと知識も素人以下ですよ。

  366. 391 389

    >>390 周辺住民さん
    やはりICレコーダーのほうが機能がいいのですね。
    早速取り入れてみます。
    普段からお世話になっている弁護士がいたのですが、こちらも専門の方のほうが良いとのこと承知しました。
    周囲に人がいる想像力も無く、正月からガンガンピアノを弾く行為には断固として立ち向かいたいと思います。

  367. 392 匿名さん

    大晦日元旦関係なく、毎日暇さえあれば
    ピアノと奇声のような唄
    注意しても効果なし
    60代のおばあさん
    消えて欲しい。

  368. 393 周辺住民さん

    >>392さん

    心労お察しします。
    このスレッドでも対抗策が色々出ていて、実際に成功した人の意見もありますのでぜひ遡って見てみてください。
    その上で試したい策があるようでしたら、具体的に書いて頂ければ建設的なアドバイスが誰かから投稿されるかもしれません。
    (自分も、目についた時に回答できそうであれば書き込みますので)

    愚痴るだけで発散できているならそれで全く構わないのですが、もし解決を望まれるなら具体的に考えて行動していかないと進展はないので頑張ってください。

  369. 394 匿名さん

    ありがとうございます。

    愚痴るだけで発散できないので
    どうにかしたいと考えております。

  370. 395 匿名さん

    ピアノの音って凄い迷惑ですよね…
    ただでさえ音漏れしてるのに、急に窓開けて演奏し始めるし。
    環境科に問い合わせして、注意しに行ってもらっても…うちはピアノを使用してません!って答えられたみたいだし。
    どうしたものでしょう…
    毎日3時間我慢して過ごしてます…
    本人は楽しくて演奏してても…こちらはストレスでしかない。。

  371. 396 匿名さん

    またピアノ始まった。
    どんどん音が大きくなって来るし
    ピアノだけじゃなく唄なんだろうけど
    叫び声もすごい
    周りは静かなのに、、、
    隣人に恵まれなかった

  372. 397 匿名さん

    >>395 匿名さん
    投稿した者です
    まさか趣味でピアノをやってるのかと思いきや
    ピアノ教室でした。
    子供達に何を教えているのか?
    ピアノの演奏で周りの住人をイライラさせる方法でも教えてるのでしょうか?
    調べてみたら有名なピアニストみたいでしたが、騒音と思っている自分には関係ない。
    メールアドレスが載ってたので、クレーム入れました。
    変化がなければ直接文句言いに行く。
    何故住宅街で防音対策も何もしてなく、ましてや窓全開で演奏してて迷惑かかってないと思ってるのだろうか?
    不思議でしょうがない。

  373. 398 マンション掲示板さん

    >>397 匿名さん
    初めまして。心中お察しします。
    ストレスですよね。
    住宅街ということは戸建てですか?
    マンションですか?

    マンションでしたら規約で禁止されている可能性もありますよ。

  374. 399 匿名さん

    >>398 マンション掲示板さん
    初めまして。
    拝見して頂きありがとうございます。
    結構ストレスです…
    残念ながら戸建てになります…
    しかしながら先程メールで問い合わせたところ、謝罪のメールを頂けました。
    今回しっかりと謝罪と対策を行うとの事でしたので、少し様子を見ようと思います。
    今回のように話をしっかり理解して頂けて対策してくれる方で良かったですが。
    全く改善しない方も居られるみたいなので、まともな方で良かったです。
    ありがとうございました。

  375. 400 周辺住民さん

    横から失礼します。

    399さん良かったですね。
    それでしっかり改善してもらえたなら、全面的に許してあげてください。
    知らずに迷惑かけてしまうことは誰にでもあることなので。
    言って治る人はまともな人なので、仲良くしたいですね。

  376. 401 ご近所さん

    低コスト団地でのピアノ騒音、何度も本人に伝えてあるのに、10年ランダムに弾きつづける、言葉の通じない非常識人、たまに騒音トラブル事件など、ありますが、そこまで追い込まれた加害者も、また被害者だと言う事が解りました。**のピアノです。迷惑騒音、お手上げ状態です。近隣、見てみないふりするのも同罪、思想。

  377. 402 匿名さん

    >>401 ご近所さん
    ほんとに!見て見ぬ振りの近隣住民も同罪ですよね。近隣の方に「ピアノうるさいよね?」と言っても「えっそお?」なんて反応されると、騒音被害者のこちらの方が悪いような気にさせられてしまいます。集合住宅なら少なくとも上下左右の家は同じように聞こえてる筈なんです。

  378. 403 周辺住民さん

    402さんの件は、残念ながら他の家も同じように聞こえているとは言えないかもしれないです。
    家の中で何がどう聞こえるかは、家具の配置や壁の状態などによっても左右されるんですよね。

    近隣が同意してくれないからと疑心暗鬼になると余計心を病んでしまうので、そこは気をつけてください。
    とは言え他の家に聞こえてないから我慢しなければならないなんて道理もないので、はっきり聞こえてきてうるさいなら伝えましょう。

    頑張ってください。

  379. 404 ご近所さん

    毎日毎日
    何の為に?ピアノ弾きながら叫んでるんでしょう
    本当に迷惑
    高齢者の叫び声(唄?)は不気味でしかない。
    注意しても効果なし

  380. 405 匿名さん

    >>400 周辺住民さん
    はい!とても良い方でした。
    今後もピアノを弾いても問題がないように、今月中に防音工事をするとのことでした。
    対応されない方が多い中、すぐに対応してくれる方で良かったです。
    音は気になりだしたら…ストレスですからね。
    理解してくれない方だと…大変ですが…
    今後は仲良くしていけそうです。

  381. 406 匿名さん

    ピアノの心得がないと、騒音に聴こえるんだね。可哀相。

  382. 407 周辺住民さん

    406のような書き込みがあるごとに、405さんに対応したような正常な音楽家の評判も下がるので、やめてください。

    音楽の心得があれば、他家の居住空間に自宅の音が聞こえる不快は当然理解できるものですよ。

  383. 408 匿名さん

    >>407 周辺住民さん

    ピアノの心得とかではないですね。
    人それぞれですが、騒音と感じる方は居ます。
    日常の生活の中で、何処に居てもピアノの音が聞こえる環境であれば、そんな騒音!ってならないでしょうが、違いますよね?
    しっかりと対策をして周りに迷惑をかけない弾き方
    迷惑かけてると知らずに弾く方
    迷惑かかってると知っても弾く方
    これも人それぞれ。
    406の方の言ってる事が全く理解できません。

  384. 409 名無しさん

    ピアノの心得笑
    子供居るなら子育ての心得があるから子供の走り回る音や大声も騒音にならないんですね
    運転免許持ってて運転の心得があれば馬鹿でかいエンジン音も騒音に聞こえないんでしょうね

    ピアノの心得があるなら家に立派な防音室作って思う存分楽しんで下さい

  385. 410 マンション検討中さん

    低層公営団地です。毎年権限のない会長表に立てて、団地の裏ボス的存在の一家がピアノ騒音主です。管理会社、本人に3度ほど伝えてから5年、いまだに、弾き続け、古くからの人は次々引っ越し、空きだらけの団地でやりたい放題、隙があれば幅広げて、段々回数増やして弾き続け、お手上げ状態、迷惑行為 周りの人は同じ団地特有の 〇〇徒党集団みたいです。
    ローカルルールの押し付け、非常識極まりない。集団隠蔽あり、ヘッドホン付けて引いてほしいですせめて、音は小さくもできるみたいですが、ほぼ低重音大音量で弾き倒している、ランダムにいつ始まるのか、いつ終わるんのか、**のピアノ
    体調が不調になり頭痛の種、嫌がらせ的にピアノを使う根性の腐ってるピアノ騒音主。

  386. 411 e戸建てファンさん

    >>410 マンション検討中さん

    私のマンション上階もグランドピアノひいてます。2回位うるさいですと伝えたのですが未だに弾いてます。防音してるようですがガッツリ聞こえます。ホントに嫌がらせされてるみたい。とりあえずこちらもノイキャンしてテレビの音量最大にして防いでます。精神的にやられてます。

  387. 412 匿名さん

    階下の小学生男子のピアノ騒音に悩む者です。このスレが立ったのが2012年。最初の頃に書き込んでいた方の中には、もうピアノ騒音から解放された方もいらっしゃるのではないでしょうか。解放された理由(引っ越しなど)も知りたいところです。私は三年近く耐えています。このまま永遠にピアノ騒音が続く気がして、ノイローゼになりそうです。まぁ引っ越せば良いのですが、夫がこの家を気に入ってるのでその選択は難しいです。

  388. 413 e戸建てファンさん

    >>412 匿名さん
    昨日、上階の方、夕方6時頃から弾き出しました。もぅ、嫌がらせみたいな感じです。ホントにどなたか聞きに来てほしいです。

  389. 414 通りがかりさん

    築50年の分譲団地、最上階に住む60代の知人は階下が空き家だということで朝夕関係なくピアノ弾いてるそうで、「誰からも苦情来ないから大丈夫よね?」と。あまりにも無頓着な言葉に返す言葉を失ってしまいましたが、今度その話題になったら「言えないでいる人もいるかもよ」と勇気を持って言おうと思います。

  390. 415 匿名さん

    あまりにも相手が横柄なので、ついに切れてしまいました。
    ガーッと思っていることを言ったら相手も黙って、ピアノも弾かなくなりました。
    もう険悪になろうが知ったことじゃない。
    もしまた騒音出したらドアをガンガン叩きに行ってやろうと思います。

    ふと思うんですが、元から「やめてください」と何度も何年も言ってあるのにやめないわけなのだから、こういうことをしたってこちら側に非はないですよね?
    なんで我慢してたんだろ、バカらしい。
    もし手を出して来たら返り討ちにしても正当防衛ですよね。

    誰も助けてなどくれないのだから、自分で戦わなければと思いました。
    正当化する人間もいますが、他の家にはっきり聞えてるんだから楽器だろうがテレビだろうが同じことですよね。

    絶対負けない。

  391. 416 匿名さん

    >>415 匿名さん
    応援しています。
    私も戦っています。
    あなたが不利にならないように、録画には気をつけて。
    お互い頑張りましょう。


  392. 417 通りがかりさん

    たまたま通りがかった一戸建ての家から、ピアノの音が聞こえてきました。昔はそうした練習音も心地よく感じられることも多かったのですが、最近はものすごく不快になります。上手い下手は関係ないとは言え、実際に下手くそが増えてるのも事実です。ピアノを弾くなら防音工事は必須と世に周知したいです。一戸建てでも隣接している家にはガンガン聞こえてると思います。楽器と防音対策はセットにして売って欲しいです。

  393. 418 匿名さん

    ピアノなどの騒音で悩んでる方が、自分以外にもいると知れただけで安心した。

    毎朝5時、6時台からピアノを弾かれて熟睡はできないし、最近は幻聴も聴こえる。
    戸建てだから管理組合もないし、朝からストレスと苛立ちが溜まるよ

  394. 419 通りがかりさん

    解決方法?防音室一択です。

  395. 420 匿名さん

    他人に強要は出来ないから、己が設置すればいいだけ。

  396. 421 匿名さん

    いや、子供の足音なんかと違って楽器の音漏れは普通に規約違反です。
    うちは規約を元に管理組合から指導を入れてもらって解決しましたよ。

    音量がどうというよりも、相手の家の音が曲名もわかるくらい明確に聞こえてたので、さすがにこれはということで管理組合も同情してくれました。
    話の通る管理組合で良かったです。

  397. 422 匿名さん

    あ・・・418さんは戸建てとのことで、大変ですね・・・
    こういうところで戸建ては不利な面もありますね。

  398. 424 名無しさん

    ピアノって車庫証明と同じように
    防音室とセットで売ればいいのにね。

  399. 425 デベにお勤めさん

    はじめまして
    うちの場合は相手が中国人です。
    窓全開で非常に迷惑です。
    何度か言いましたが、言ったこちらが悪者みたいな
    顔をして一向に改善されません。
    戸建てです。

  400. 426 通りがかりさん

    >>424 名無しさん

    そのアイデア、ナイスです!

  401. 427 通りがかりさん

    >>425 デベにお勤めさん

    一対一で戦うと不利です。
    町内会や自治会などに相談して、複数で追い込みましょう。

  402. 428 通りがかりさん

    >>425 デベにお勤めさん

    うちも前の住居で散々中国人には迷惑かけられたので、お気持ちよくわかります。他の家の人は陰で文句言いながらも直接言わなくて、結局私だけが苦情言いに行ってました。ご近所で同じ思いをされてる方がいて一緒に迷惑していることを伝えられると良いですね。私はそれが出来なかったので、今思い出しても悔しくなります。

  403. 429 デベにお勤めさん

    >>428 通りがかりさん
    ほんとそれ。
    文句は言うだけ言うのにいざとなるとだんまり。
    人ってそういうものだと学びました。

  404. 430 匿名さん

    ピアノ騒音なんて、どの時間帯でも迷惑ですよね
    昼間の時間ならいいとか思い込んでるピアノ騒音主いますが、とんでもないです。
    マンションは“騒音禁止”ってなってます。
    テレビやステレオの音を昼でも他家へガンガンならしたらダメなように、楽器もダメです。
    あと、“子供のすること”とかいうのもありますが、
    子供が迷惑な事をしていたら、親が辞めさせるべきです。
    昭和のピアノ殺人の時代と違って、今は、防音工事/防音室/消音ピアノ等あるんです。対策を怠っているだけです。
    アップライトは体育館みたいな広い所で、合唱団の伴奏したりする楽器ですよ。
    安い防音グッズや毛布!くらいじゃ防げません。
    楽器やるなら他家へ音をならさないようにする、は最低限の常識とマナーです。

  405. 431 マンコミュファンさん

    >>430 匿名さん

    全くそのとおりで、これまでにも同様の意見が出てますね。
    昼間でもダメ、本当にそのとおりです。
    テレビやオーディオが爆音だったら苦情来るのは当たり前で、それより遥かに大きな音が出るピアノが許される道理がない。

    時折「他の家からピアノの音が聞こえるのが心地よい」とかいう、おそらく騒音主の自演らしき書き込みも見かけますが、もし騒音主じゃないにしても他人の家の音を楽しむなんて、盗聴やのぞきと同じ趣味ですよ。

    ピアノ騒音を擁護する人間は騒音主も含めて頭おかしいっていうか、そんなに漏れ聞こえる音がいいなら一緒に住めばって話です。
    家を分ける必要ないですよ。

    もっと大勢で声を上げていきましょう。
    別にやりたきゃやればいいんです。
    他の家に聞こえなければ誰も文句ない。

  406. 432 匿名さん

    他のスレ(「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9」)の投稿からの引用ですが、こんな実験動画があります。



    相手の逆切れに悩んでる方は、この動画を見せることで騒音の内容が実証できるのではないでしょうか。

    ちなみに私が上階から被害を受けた時、この動画とほぼ同じ聞こえ方をしてました。
    本当に、まさにこんな感じ。
    これを見れば、騒音主はともかくとして少なくとも第三者は「あ、これは許せないね」とわかってくれると思います。
    室内がこんな状態で、勉強したり昼寝したりできる人なんていないですよ…

  407. 433 匿名さん

    うまく動画が表示されない場合は、Youtubeで「マンションでピアノ!隣にどのくらい響く?大実験してみた!」で検索すると出ます。

  408. 434 e戸建てファンさん

    >>433 匿名さん
    マンションですが4年上階のグランドピアノ音で悩んでます。壁を伝って響いてます。早く引っ越ししたいのです。

  409. 435 匿名さん

    子どものことが話題になっていましたが、独身女も辛いですよ。うちのマンションのお隣さん独身だから24時間、深夜だろうが弾きまくってますよ。張り紙で注意されても全くやめない。今夜は新技で、大音量のCD流してピアノの音消してるつもりで弾いてる模様。だけどそんなことしたら余計に身元バレるのに、頭悪いね。今深夜2時過ぎ、これは酷すぎるから管理会社に連絡しなければ。
    おそらく子どものピアノは何十年も続かないだろうけど(せいぜい男子なら小学生のうち?)うちの独身女今多分50代くらいだろうから、ことままだったら死ぬまで弾くんだろうか。指先の運動はボケ防止とか言って。早く結婚して家族でも作れば大音量は出せないはず。彼女の幸せを祈りたいが、注意されてもやめない性格にあの年齢じゃ難しいだろうな。ちなみにうちのマンションは分譲です。

  410. 436 匿名さん

    夕食時にグラントピアノ弾かれる神経いかれてますよ。夕飯がまずくなります。ボロマンション住まいなんだから空気よめ。響いてるんじゃ。ボケ

  411. 437 匿名さん

    >>436 匿名さん

    435です。
    うちも騒音主はグランドピアノです。響きますよね!
    また始まりました。ロックガンガンかけて、こっそりピアノの?ピアノ弾いていないにしろ、こんな時間じゃどう考えても一人暮らし、あなたしかいませんよね?今晩も深夜2時コースでしょうか。終わっても耳に残音残って眠れません。

  412. 438 匿名さん

    >>437 匿名さん
    深夜2時グラントピアノ演奏弾かれてる方って常識的な方ではないですよね?435さんメンタル大丈夫ですか?私は4年我慢して自治会長に相談したら我慢か耳栓するか引っ越しと言われました。なんかバカらしくなってきて上階のピアノ演奏始まると換気扇Maxで大音量でCD流してます。

  413. 439 とおりがかりさん

    自分はピアノが趣味です。子供3人もお稽古に通い,一人が嵌まって続けています。
    まあ22時は辞めますが下手すると一日3時間くらい弾いています。
    今迄はアップライトと電子ピアノで我慢していましたが、今度120万円位の一番安いグランドピアノに買い替えるつもりです。

    あ、言い忘れました。当方戸建ですし,隣家とは壁10mは離れております。植栽や塀もあるので外に出ない限り聞こえません。歌を歌ったりもするし、道を歩く人に聞こえるのは恥ずかしいのとオーディオも聴くから、防音ルームで武装しておりますが、他人から恨まれる事に比べれば安いものです。
    戸建でも設置するのに、壁一枚のマンションで設置しないなんて、音楽をやる資格もなければ社会人として失格です。
    https://jp.yamaha.com/products/soundproofing/ready-made_rooms/size_30-...

    余談ですが、キャンコラ騒ぐ犬やオウム用の防音室もありますw
    https://www.amazon.co.jp/KAWAI-%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A4-%E9%98%B2%E...

  414. 440 匿名さん

    プロ目指す訳でもないなら、今時の電子ピアノなら鍵盤のタッチもアコースティックピアノ(ハンマーで叩いて弦を弾く)に近いし、アップライトピアノでも電子静音装置付きもあるから、普段はヘッドホンで練習すれば十分。
    グランドピアノとかは、小中学校の音楽の先生程度なら、猫に小判、豚に真珠です。
    せめてショパンのエチュードを全曲弾きこなすレベルで無ければ無意味だし、音色の価値が引き出せない。
    運動音痴がポルシェを乗り回すようなもの。
    そんな人は、百人に一人もいない。
    自己満足以外の何者でもない。
    余りにうるさい奴がいたら、そう言ってやればよい。
    途端に自信をなくすだろう。

  415. 441 匿名さん

    下のガキ、受験塾に通い始めたのにピアノまだ続けてやがる。やめればいいのに。毎日毎日練習しててほんと迷惑!

  416. 442 マンション掲示板さん

    本当に他人のピアノなんて聞きたくない!マンションでアップライトピアノなんてありえない。

  417. 443 匿名さん

    >>442 マンション掲示板さん
    いやべつに弾くのは構わないけど他人の家に聞こえても良いというのは違うよね
    テレビやオーディオの音が響いてたら100%苦情出るのにピアノは良いと思ってるやつの気が知れない。

    大事なのはここだと思う
    完全防音 もしくは消音
    これで解決

  418. 444 匿名さん

    実は消音ピアノでも隣の部屋だと、打鍵する音や振動が伝わってくる場合がある。
    新幹線とか図書館でノートPCのキーボードの音が耳障りだよね あれよりやかましいw
    特に深夜は響く。
    やはり防音ルームを設置するのはマンション居住者なら規約でもいいから義務化して、その中で消音で弾くくらいの配慮が必要だと思う。

  419. 445 通りがかりさん

    先日、70代の女性が「ピアノ 殺人なんかがあったものだから、みんなピアノ 音出して弾かなくなっちゃって寂しいわね」と言ってました。いやいや、殺人事件なんて遠い昔の他人事、何も気にせずガンガン音出して弾いてるバカもまだ世の中たくさんいますから!って言ってやりたかったです。

  420. 446 通りがかりさん

    階下の男の子、今日は「運命」の練習。呪われたような音色です。もうほんとやめて欲しい。「悪魔が来たりてピアノ」弾くって感じです。

  421. 447 マンション住民さん

    三菱地所では、居住者のマンションユーザーズマニュアルにて

    ①マンションに持ち込める楽器は消音機能付きの楽器のみ

    ②楽器演奏をしたい場合には誓約書を書いて提出し

    ③許可を得てから演奏すること

    となっていました。誓約書は当然ですが他の住民の方々へご迷惑をかけないようにきちんと各自で防音対策を講じるということだと思われますし、演奏はヘッドフォンなどをつけて消音での演奏と思われます。

    消音にしても尚打鍵音やペダルを踏む衝撃音などが伝わる場合はやはりご迷惑をかけない対策を自身が講じる必要があると思われます。誓約書を提出しているのですから

    億ションに住む住民さんたちはとても品がよいとよく言われます。億ションを多数扱う財閥系企業では楽器は当然の如く消音なのだなぁと感動しました。

  422. 448 買い替え検討中さん

    鳴りやむ時はくる、くる、くる、と思い続け我慢しています。賃貸だから引っ越せるけど、夫がこの家の立地を気に入っていてあまり乗り気になっていません。
    それに引っ越し先もピアノ弾いてるかも、とか一戸建てでも隣と離れていないと聴こえてくるって言うし、引っ越し先でもろくな目にあわないのじゃないかと思って中々引っ越しに踏み出せません。
    気になる住戸をお試しで数日住めるとかあればよいのですがね。

  423. 449 匿名さん

    知合いのマンション(3億します)住民は音に敏感ですが、隣がプロのピアニストで、自宅でも練習はしているけど、高級な防音室とか導入しているようで、聞こえた試しがないそうです。
    喫煙もそうだけど、そういう配慮ができないのはマナー以前に人間失格です。

  424. 450 匿名さん

    ピアノは金かかるから、嫉妬もあるんでしょう。

  425. 451 周辺住民さん

    車買うより断然安いよ

  426. 452 匿名さん

    >>450
    逆です。
    貧乏な人が下手に楽器なんか買うから、防音に必要なお金がないってことでしょう。
    自慢にも何にもならないですよね…

  427. 453 匿名さん

    いつも同じ所で間違えて、学ばない奴だな。
    ピアノ弾くと頭が良くなるって言うけど、例外もいるんですね。

  428. 454 ご近所さん

    >>450
    出たよ!「嫉妬」!
    んなわけあるか。
    迷惑かけてる人に対して「嫉妬もあるでしょう」って、どれだけ低レベルなことを言ってるかわからないんですかね?
    防音できない貧乏人は黙ってろって感じです。
    何なら札束で顔ひっぱたいてやろうか。

  429. 455 匿名さん

    >>449
    >知合いのマンション(3億します)住民は音に敏感ですが、隣がプロのピアニストで、自宅でも練習はしているけど、高級な防音室とか導入しているようで、聞こえた試しがないそうです。

    そうなのです。よいマンションの何が素晴らしいって、そうしたルールがきちんと共有され守られる体制ができているということだと思うのです。

    そうしたことが徹底しているから、誰もが住みやすく安心して静かに暮らせて居心地よく喧嘩もトラブルも無縁

    その結果、売却や賃貸化や空き室化が減らせて、結果的に価格も価値も上がってゆく

    これがよいマンションの仕組みなのだと思います。

    >喫煙もそうだけど、そういう配慮ができないのはマナー以前に人間失格です。

    そうです。最初から、ベランダやバルコニーでは「全面禁煙」と決まっているのです。良いマンションはおそらく・・

    駄目マンションの駄目駄目会社が、ピアノも喫煙もやらせ放題で放置して

    そして喧嘩だらけでトラブルだらけで売却や賃貸でどんどん部屋を出てゆく人ばかりで

    で、悪い駄目マンション会社は、部屋を回転売買させてまた悪貨を得る

    だから、評判が悪くて、感謝もされずに憎まれるだけの駄目マンション会社なので、価格もあっという間に下がってしまい、資産価値も無くなってしまい、評価も評判も最悪と

  430. 456 匿名さん

    >>454 ご近所さん
    迷惑行為をする人は自分の行為にステータスを感じてること多いですが
    実態はただの貧乏人の背伸びなんですよね

  431. 457 匿名さん

    ピアノ程度で大袈裟。
    でもレッスンは金かかりそう。

  432. 458 匿名さん

    >>454 ご近所さん
    全く持って同感です…!
    全コメントが爽快でした。
    札束で顔ひっぱたいてやりたいですね(笑)

    嫉妬なんかする訳無い…むしろ、そんな周りに迷惑かけてみっともない生き物としか思えませんよね。

    お金を持つには、人をたらし込む位の人の良さが無ければ無理ですもの。
    何をしても他人を不快にするような人にはお金が身に付く筈が無い。

  433. 459 ご近所さん

    >>457 匿名さん
    金かかるんじゃなくて、ただのぼったくり。
    自分も昔習わされてましたが、大人になって考えるとプロになれない才能のない音大出身者に一体何を習うんだって感じです。
    教室から一人も食えるプロが出てないし。

    今思えばあの教室もマンションの一室で、外に音丸聞こえでした。
    近所の人に悪いことをしたと思いますね…
    今頃はしっかり潰れてくれてると良いんですが

    ちなみに知り合いのプロミュージシャンはマンション住まいですが完全防音で、上下階の部屋はわかりませんが、少なくとも玄関の外からは一切聞こえません。
    さすがプロ。

  434. 460 匿名さん

    みんな誤解しています。マンションは軽くて薄く、太鼓構造(太鼓のように音がよく響く)です。

    億超えの高級新築マンションだって
    ?免震構造、乾式壁、壁厚15cm以下
    ?二重床、スラブ厚25cm程度

    3億円超えで、やっと29cmから32cm厚の物件があったと思ったら、コンクリートスラブの中はボイドスラブ

    ◎ボイドスラブとはコンクリートの床の中に発泡スチロールのような超軽い中空材を沢山入れて、コンクリートの床の重さを超軽く造ったもの

    これがマンション。これが日本の「地震でも倒壊しづらい」マンション

    超「軽くて」超「薄い」から

    6、7、8、9とか 大きな地震が来ても「倒壊しづらい」

    なぜなら。。床も壁も「超軽い」から。。

  435. 461 匿名さん

    ちなみに音楽の都ウィーンでは、普通に石の壁60cmから70cmの厚さがあるのが普通だそうです。床から天井までの高さは4mをゆうに超えるそうです。

    地震の無い国々は羨ましいですよね。重くて厚くてずっしり 石やコンクリートで床や壁を造って、ずっしり劇重な建物を造っても 地面が揺れないから

    倒壊する心配が無いのでしょうね。。

    ちなみに日本のマンションの「乾式壁」というのは、中身は石ではありません。コンクリートでさえありません。

    石膏ボードという1cm位の薄くて軽いボードと、グラスウールなどの「綿」です。「綿」ですよ?

    いちおうガラス繊維の綿ですが、大理石やコンクリートのような 重さも 固さも もちろんありませんし、石のような 重い みっちりとした 密度も ありません。

    で乾式壁の壁の厚さは13cm6mm厚しかなくても、東京都心のタワマンは2億円近くします(因みに財閥系です)

    普通の数千万円位の中小業者のマンションが、どれだけ軽いかなんて。。 推して知るべしでしょう。。ね

  436. 462 匿名さん

    >> 447の三菱地所さんの居住者用マンションユーザーズマニュアルは「誠実」だと思います。

    本当のことを知っているからこそ、住んでいる住民さんの立場に立って住民さんを守るための 誠実な マニュアルになっていると思います。

    日本のマンションの構造からして、ピアノは まったく無理です。

    どうしても演奏したいなら ヘッドホンで消音し(必ず消音) 尚且つ、ペダルを踏む衝撃や衝撃音、鍵盤を指が叩く打鍵音などが他のお宅へ伝わる場合は

    それらの音や衝撃が他のお宅へ伝わらないように、楽器の下に厚いマットや防震ゴムマット等を重ねて敷くなり、防音室を設置するなり

    正確で充分な消音対策を取って、他の住民さんから苦情が出ないようしっかりとした対処をすること

    それができないなら演奏も楽器の持ち込みも禁止、と。

    本当に 日本のマンションの構造を知っていたら、楽器なんか絶対に無理だと

    誰だってわかることです。

  437. 463 匿名さん

    今は賃貸アパート経営でもミュージシャンや音大生向けの建物が沢山ある。
    しかもそういった人達以外からの引き合いも多い。
    例えばヘッドホン嫌いなアナログの音響マニア、カラオケ大好きさん、オウムなど大音量ペットを買う人とか。
    今はピアノだけでなくバイオリン、トランペットなどいろんな電子楽器があるとはいえ、本物のタッチ感とは比較にならず、プロにとっては却って上達の妨げになる。
    ヤマハもそれを知っているからそんな差別化アパート経営の提案をかなり前からやっている。
    もし賃貸マンションに住んでいる人なら、そのような物件に引越すのもいいし、自分で建てて経営するのもいい。
    因みにうちの近所でマンションに住んでいるピアニストがグランドピアノを置いているが、外にいて静かな時に聞き耳立てない限り音が洩れてこない。

  438. 464 匿名さん

    >>463 匿名さん
    少なくとも楽器をなさる方はそういった「楽器演奏可」の物件でするべきでしょうね。
    これまでの数件の流れを見ただけでも、そういう表示も無い普通の集合住宅で楽器は完全にアウトなんだと感じました。
    演奏可の建物なら少し聞こえる位なら全住民がお互い様なのでしょうし、お互い大事な住まいだから演奏する人達なりの配慮もし合うでしょうし。

    本職や音大生位演奏がメインで物件探してる人は当然演奏できなければ住まない訳ですし。
    覚悟が違う。
    適当な趣味やちょっと習い事位で、集合住宅では周りに迷惑だと確定しているにも関わらず我を通しやり続ける騒音主は自分勝手ですねというお話ですね。

    それにしても騒音主ってなにかにつけうるさくする動作ばかりしていますね。
    うるさいって言われてからギター仕入れてボヨーンてしてみたり…
    子供に飴笛吹かせてみたり。
    他人の耳障りや不快な事ばかり次々とよくもまあ見つけてくるものだと呆れます。
    静かに読書するとか他人に迷惑の無い音の出ない生活をおぼえろ。

  439. 465 匿名さん

    皆さんのマンションではピアノは何時まで弾いて良いか規定はありますか?うちのマンションではないようです。
    そして今まさに19時過ぎてピアノが鳴っていますが普通なのでしょうか。
    今日は午前中も弾かれていたし、うんざりしております。。。

  440. 466 ご近所さん

    465さん

    普通じゃないし、そもそも楽器OKの物件ですか?
    迷惑なら迷惑だと言ったほうが良いですよ。
    うんざりするの非常にわかります。
    私も年単位で耐えてしまって精神病んでその間の人生棒に振りました。

    相手が仮に○○みたいに物わかりの悪い人間だと解決に時間がかかるので、心身に体力があるうちに対決したほうが良いです。
    病んでからだと、相手に勝つ前にこちらが自害する可能性も上がるので(実際私も未遂しました)、早いほうが良いです。

  441. 467 通りがかりさん

    うちのマンションは楽器演奏は10時~20時までOKとなっています。防音も窓を閉める、絨毯を敷くなど、全く対策にならないものです。

  442. 468 ご近所さん

    >>467 通りがかりさん
    クソマンションですね。
    まあ不満に思う住民が多ければ総会で話し合えば規約変更できる可能性はありますが。

  443. 469 マンション掲示板さん

    >>447 マンション住民さん
    えー、そんな貴重な三菱さんもあるんですね。
    うちは億超えの三菱ですが最悪です。
    実状知ってるから
    なんとなく業者さんに思っちゃいます。

  444. 470 マンコミュファンさん

    >>418 匿名さん
    戸建てで聞こえるんですか?
    ピアノを弾いてるお宅は古い戸建てですか?
    聞こえる側、弾く側どちらかが新しい家なら、音漏れはそうそう聞こえないかと思います。

  445. 471 匿名さん

    うちの実家はマンションじゃないけど、建替の時、親父がカラオケルームを作りました
    室内なのに鉄の扉で吸音材、窓は二重サッシと電動シャッター付。室内でも部屋外に洩れません
    でも金かけた割に使ったのは最初だけ。今はマッサージチェアとぶら下がり健康器具が占領しています
    なぜか隣の普通の部屋にピアノがあるけど、庭を挟んで隣が駐車場なので問題なし。
    反対側お隣さんもピアノ練習するけど裏庭に出て微かに聞こえますが室内には全く聞こえてきません


  446. 472 e戸建てファンさん

    いい加減、ピアノの音が、とても大きい音だって、知らないふりするのやめなよ。
    よそのプライベートな空間に響かせんなよっ。病気で寝ていたり、大事な動画を撮ってたり、お邪魔なんだよ。
    他人のことなど、知らないってか?

  447. 473 匿名さん

    規約を改訂して新しくピアノ禁止を盛り込むのは出来ないのかね
    多数決で何とかなるんじゃないのかな

  448. 474 匿名さん

    >>473 匿名さん
    ペット可の物件も飼い主のマナーが酷くてペット不可になった位ですから、当然迷惑だと感じる住民が多ければピアノ禁止にもできるでしょう。
    または、もっと厳しく音対策させる規約に変更するとか。
    ダメ元で提起したら良いですよ。

    やるだけやっても変わらない建物なら見切りをつけてピアノ不可の物件を探しましょう。

    それらの労力が難しいならピアノ練習の時間は外出するとか生活を変えてみるとか…

  449. 475 通りがかりさん

    いつまでピアノ騒音被害は続くのだろう。もう4年です。

  450. 476 住民さん7

    みんなトラブルを避けて、見て見ぬ振りしてるから。解決が難しいよ。専業主婦で一人で家守ってたら、波風立てられないっしょ。そういうのを知ってか知らずか図々しく、挨拶なしにピアノの音響かせてくるんだね。

  451. 477 マンション比較中さん

    ほんと才能もないし頭悪いし、公害だよね

  452. 478 匿名さん

    頭がおかしくて他人の迷惑も省みる事ができないような反社みたいな人が自分都合で好き勝手やってて、周りのごく普通に配慮もして規約を守るような人が辛い・我慢を強いられるっていう状況をどうにかするシステムが必要ですよね。

    性善説でルール作りしてきたけど限界だと思うわ。
    ユーチューブ見てたら分かる。
    炎上でも金になれば、法律違反でも死ぬような命がけのチャレンジでも見境なくやるんだから。

    警察や駅員さんに喧嘩売って迷惑行為で稼ぐとか、倫理ぶち壊しの社会になってるの修正しないと。
    そういう非常識馬鹿が金持ってタワマン入って更なる迷惑行為でしょ。
    物件仲介する店は適性検査しておススメ物件から振り分けした方が良いよ。

  453. 479 匿名さん

    苦情入れたら消音装置つけたらしいけどそれでも鍵盤叩く音なのか何なのか、ドカドカうるさい。
    元の生音よりは静かになったけど
    すごいごねられて年単位で戦ったから上の今だからもうあいつと交渉するのとか勘弁願いたい
    もっとうるさい子供とかじゃないだけマシと思ったほうが良いのか…

    はやく●んでくれないかな老害自称ピアノ教室運営のアホばあちゃん

  454. 480 マンション検討中さん

    ピアノを買うときに、きちんと規約作って欲しい。言えないよ。聞きたくないって。我慢させるな!!って。ピアノの音、頭痛いときに響くよ。いちいち、頭痛いときに、頭痛いのでやめてもらえますかって、こっちから、なんで言わなきゃいけないの?

  455. 481 匿名さん

    >>480 マンション検討中さん

    その通りその通り。
    うちも相手から「家にいない日を教えてください。その時に弾きますから」とか言われたけど相手の不在を把握しようとするとか空き巣かよと思いました。
    常識のない人間って恐ろしいです。
    この宇宙から消えろと心底思う。

  456. 482 評判気になるさん

    >>470 マンコミュファンさん
    横からすみません。うちは新しい建売戸建てが隣にできて、そこの住民のピアノは、窓を締めていても、はっきり伝わってきました。そのおうちは、壁が陶器製のものでした。窓が大きかったです。そのお家のシャッター閉めてても音がしましたよ。アップライトピアノでした。大人も子供も、どちらの演奏も、ウチのテレビより大きく聞こえてきて迷惑でした。

  457. 483 評判気になるさん

    ギリギリピアノで防音室をかませずに、周りに我慢させているあなた。
    テレビでタレントさんが美味しくないものを、不味いと言えないこと考えてみてください。嫌なことは、できるだけ言いたくないものですよ。
    優しい人にどれだけ我慢させるつもりですか。

  458. 484 通りがかりさん

    楽器可ではないアパートの上階に大家の息子夫婦が住んでいて、大家の孫が電子ピアノを爆音で毎日引いてた。しばらく我慢してましたが思わず壁ドンしてしまったら、大家の義嫁が怒鳴り込んできた。
    大家に言う前に壁ドンしたのは悪かったので謝ったら、夜、大家の息子が菓子折り持って謝りに来た。
    さらにそれ以来、居るかどうか確認するかのように、孫に階段から覗かれて、気持ち悪くて1年も立たず引っ越し。
    大家はいい人たちで、息子たちに出て行って貰うから引っ越ししないで、と言われたが、刺されても嫌だから逃げました。

    あの騒音に隣やななめの上下階の誰も反抗しなかったのか、と思ったが、気づいたら空き部屋でした。息子家族のせいで、あのアパートは3部屋分の賃料収入を損している。

    うちは逃げて正解でした。
    どうか良い選択や解決ができますように。

  459. 485 匿名さん

    私は逆に大家も兼務するリーマンですが、ピアノも趣味でやっております。
    (バッハ、ベートーヴェン、ショパン、シューマン、ドビュッシー、ラフマニノフなど)
    私らは2階に居まして、1階を賃貸しております。
    騒音問題は承知していて、今はカワイの電子ピアノ(一番タッチがアコースティックに近い)で音が洩れないように練習します。それでも打鍵する度にピアノが揺れるため(特にオクターブの連打の曲は床が揺れます)、振動が伝わらないかヒヤヒヤもので、防音マットを敷いています。今のところ苦情はありませんが、念のため夜間は夜想曲みたいな曲以外は練習を控えています。
    本当は思う存分弾きたいし、微妙な音感を練習したいのだけど、それをやるなら同じ軒下に住んではいけませんね。
    電子ピアノだけでは微妙なタッチや空気感とか再現できませんが仕方ありません。
    いずれ専用の防音工事をするつもりですが本当にそれで大丈夫なのか、どなたか経験された方いませんかね

  460. 486 匿名さん

    在宅で仕事してるけど、一か月前から毎日朝夕にピアノが聞こえるようになった。だいたい20分だけど、だんだんストレスになってきて、管理人に相談した。管理会社から掲示板に掲示されたのにやめない。これは見てないのか、無視されているのか。頭の中に下手なピアノが流れて滅入ってしまった。
    録音した証拠もあるし、時間も書き留めているけど、もう一度相談した方がいいのか悩む。
    仕事にならない。

  461. 487 匿名さん

    486さんつらいですね。
    該当の家を特定できないとなかなか進展は望めないと思うので、どこだかわかると良いですね。

    でも問題提起するだけでも情報が出回るので少しは効果があると思います。
    どんどん提起してピアノを住宅街から追い出しましょう。

  462. 488 匿名さん

    >>484 通りがかりさん
    うちも知らないで大家親族付きの部屋に入居した事あるけど本当にやめてほしい。
    騒音やら色々苦情も言い辛いし、結局偉そうに我が物顔で住むんだから。
    自分達の使い易いように住む=周りには迷惑だし圧って本人達には決して分からないだろうし。
    どんな聖人みたいにしていても、人間だから特権階級ですってそこかしこに出る。
    良い大家さんも居たけど入居者に依る。

    悪気は無いの分かるけど、ここの掲示板の大家さん関係の話見てるだけでも楽器なんて100%自宅では弾かなきゃ良いだけの話なのに絶対自宅でやりたがるでしょ。
    大家さんは自分の家だから良いでしょって思うだろうけど、だったら楽器可の賃貸にしなよと思う。

    そして少なくとも大家が隣の敷地とか建物内に関係者住んでるなら仲介時に言って。
    安心する人も居るだろうし、嫌だと思う人も居る。
    選択するのは顧客の自由だと思うし、知る権利はあるでしょ…
    私は後から知った時は凄く嫌な気分になった。
    どうせ分かるのに検討してる時に言われないのは隠してるみたいで印象悪いです。

  463. 489 匿名さん

    486です。

    その後また管理人を通じて管理会社に相談をしました。どうやら管理人は部屋を特定したようです。
    487さんの仰るように情報は集まっているとのことです。

    しかし、管理会社は管理規約違反ではないから関われないという一点張り。管理会社は共同利益背反行為に対してしかやめる、あるいは防ぐという措置を求めるしか出来ないということで、限られた範囲の騒音にはこのような措置は出来ないとのことでした。

    今後、管理会社の承認を経て話し合いになる予定ですが、気が重いです。
    しばらく、家で仕事が出来ず、外で仕事をしていて今日は家で仕事をしていたら、また今日もピアノが聞こえてきたのです。
    その人は、苦情があることを知りながらまだピアノを続ける人だということだからです。

  464. 490 eマンションさん

    >>489 匿名さん

    続きです。

    とりあえず、話し合いにはなりそうなんですが、第三者を交えて話し合いたいと思うのにやはり管理会社は間には入れないということでした。
    誰を間に挟むかは悩ましいです。
    いっそのことADRを利用するかも考えます。
    ただ、有料なので腹立たしい気持ちになる。

    それと、実は今住んでいるマンションは分譲マンションなのですが、どうやらその人は賃借人だということで、賃貸人に用法遵守義務違反として改善勧告して貰おうかと考えています。改善されないなら契約解除も視野に入れてもらいたいところです。
    騒音計を借りて、証拠も集めようかなとも考えています。受忍限度を超えたら、損害賠償請求も可能かもしれないので。
    ただ、疲れ果ててしまっています。
    ピアノが嫌いになりました。
    マンションで弾くとか騒音でしかないので、置くこと自体禁止してほしいです。

  465. 491 匿名さん

    >>490 eマンションさん

    487の者です。
    ひとまず話し合いまでは決まったとのこで、ひとつ進展かと思います。
    このスレッドの過去分を見ていただくとわかるのですが、酷いケースは管理会社も容認という結果になることもあるんですよ。
    こうなるともう殴り込み以外の対処ができませんので…

    「マンションで弾くとか騒音でしかない」というのは、私も心底思います。
    他の騒音とは一線を画してるんですよね。
    あんな大きなホールで一台で主役張るような楽器を一般住宅しかも集合住宅で使うなど本当に頭がおかしいとしか思えません。

    これはピアノを導入する家だけでなく、販売する楽器店も同様です。
    もう少し法律で何とかできないものかと思います。

  466. 492 匿名さん

    私はヴァイオリンを習いたいと思うんだけど、これもやっぱりやめたほうがいいでしょうか
     (一応サイレントヴァイオリンというのもあるけど)

  467. 493 匿名さん

    >>492 匿名さん
    防音無しならやめたほうが良いと思いますよ。
    ピアノよりはマシだと思いますが、お住まいの環境によっては周囲にどう聞こえるかわかりませんので。

  468. 494 通りがかりさん

    ピアノもヴァイオリンも大丈夫ですよ
    基本的に騒音苦情は一部の変人からしか来ません
    相手にしなくていいです
    大家や管理会社も基本的に音を出す人より苦情を言ってくる方を嫌ってますから
    私は家でドラムとボーカルの練習を昼にしてますが苦情来たことないです

  469. 495 匿名さん

    >>494 通りがかりさん
    スレ違いだよ
    喧嘩売ってんの?

  470. 496 マンション比較中さん

    >>488 匿名さん
    同意。仲良し大家さんには言いづらいから、そっと出ていく(離れる)と思います。

  471. 497 マンション比較中さん

    >>494 通りがかりさん
    失礼ですが、非常識な変な人だと思われて関わらないようにしている場合もありますよ。びっくりしますよ。どんな場所で鳴らしているんですか???完全防音室とか???外に漏れていないだけで、壁から伝わる音は、そのまま小さくならずに伝わります。糸電話みたいに。

  472. 498 マンション比較中さん

    >>492 匿名さん
    習うのはいいとして、練習は考えたほうがいいと思います。逆に外の広場で鳴らしてもらったほうがいいかな・・・選挙カーの音とか、大丈夫な方ですか?

  473. 499 マンション比較中さん

    >>486 匿名さん
    一般的な管理人さんには、無理かもしれません。あまり相談せずに、自ら、同じくらいの音でピアノを鳴らせば、かき消せると思います。それで、苦情が来たら、こっちのもんです。騒音に気をつけてくださいと張り紙だけで済むでしょう。自分の身を第一に守る事を考えましょう。ピアノは響きすぎます。うちも困っています。神経やられます。

  474. 500 口コミ知りたいさん

    >>494 通りがかりさん

    いずれ刺されるぞ 暗がりと夜道は気をつけな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸