注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岸和田 フランホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岸和田 フランホーム

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-02-02 10:58:11

どうですかね?
ご存知の方、実際にお住みになられている方おられましたら教えてください。

[スレ作成日時]2012-11-05 10:19:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岸和田 フランホーム

  1. 61 匿名さん

    こちらはデザインが独特で住む人のオリジナリティを感じる家だと思います。
    施工実績の写真が豊富で、見ているだけで楽しくなりますが、
    建坪の狭い家も得意なんですかね?
    狭いトイレの壁紙を奇抜なデザインにする事でカバーしてあったりして
    様々な工夫が見られます。

  2. 62 検討者さん

    >>61 匿名さん
    HPには良い所しか載せてないので気をつけて下さいね。細かい所は雑ですよ。あと、コメントも言ってもない事を勝手に連載されてますし。どうか、良い業者で良い家を建ててください。

  3. 63 ここで家建てた者

    61さん
    オリジナリティ豊富でしたよ。
    予算の問題で27坪程の家を建てましたが
    空間の広さには限界がありましたが、造作や
    デザインで遊びは沢山盛り込めました。
    私は気に入ってます。

  4. 64 ここで建てて辛い思いをしてる者です

    これから夢のマイホームを建てるのには、あまりにもいい加減な業者なので、良い所どりのデザイン写真や発想だけに惑わされないで下さい。家と言うかマイホームを建てる人の建ててからの事をこれっぽっちも考えにない事は実際です。痛感させられました。
    はっきり言って、事実えらい目にあいました。

  5. 65 通りがかりさん

    新店舗の方で家を建てました。
    凄く良くしてもらいました。
    良い事も。
    そうでない事も。
    このクチコミを参考にしましが
    イメージと全然違いました。
    マイナスからのスタートでしたが
    凄く良くしてもらいました。
    そうでない方もいらっしゃるみたいですが、私としてはここでマイホームを
    建てて良かったです。

  6. 66 通りがかりさん

    65です。
    マイナスイメージからのスタートという
    意味です。

  7. 67 同じくここで建てたものです。

    >60
    >63
    >65
    こんばんは。
    私達も引き渡しからしばらくは良かったと思いました。
    ただ、手直し(実際は手直しだけではないんですが)の際のありえない言い訳や、
    その後の対応は絶対に許すことが出来ません。
    今後の為に何点か教えてほしいのですが、
    定期点検はありますか?
    引き渡し後(手直し後等)営業担当の方から連絡はありますか?
    建築士の方同席の打ち合わせは何回位ありましたか?

    一方的な質問申し訳ありません。
    教えていただけないでしょうか?
    お願いします。

  8. 68 通りがかりさん

    65です。
    1.まだ引越してから1年も経ってないので
    1回しか見て貰っていません。
    2. 担当の方からの連絡は普通にあります
    よ。
    引渡しを受けてから特にあるわけじ
    ゃないですが、確定申告の時も連絡く
    れて、助かりました。
    私と妻は担当者の人柄で決めました。
    良かったと思います。
    3. 設計士の方でしょうか?
    打合せの数は 4?5回はしたと思います
    よ。

    そんな感じです。
    67さんは辛い思いをされたんですね。
    私はここで良かったと思っているので
    そう書いただけです。
    他の方達も色々な思いがあるみたいですが皆さんの意見について肯定も否定もありません。
    なので今後は質問に応じません。

    今後何かあれば、良かったと思う気持ちの反動が大きいと思うので、その時は逆の事を書いちゃうかもしれません。

    夜勤中なので。
    これにて。




  9. 69 同じくここで建てたものです。

    こんにちは、通りがかり様
    67です。
    夜勤中に御回答ありがとうございました。
    これからどう動くかに大変参考になりました。
    通りがかり様の担当からは連絡等ちゃんとあるみたいで、
    楽しく新生活を送られている事が、
    正直うらやましいです。
    楽しい生活がずっと続くことを望みます。

    我が家は建ててから4年が過ぎましたが、
    担当のほうからからは1度も連絡などありません、
    不理屈なトラブルが起きた時もそうでした。
    そういえば最初の確定申告時に、
    税務署で必要書類持参不備で二度手間だったことを思い出しました。
    購入時に業者から説明等ありませんでしたか?と言われましたから。
    HPではハウスプランナーとか購入者の不安や心配に対して、
    あたかも誠意を持って応対するかの様に挨拶してるのを見ると、
    人間性を疑ってしまいます、と言うか本心がみえました。
    引き渡したら後知らんがモットーなくせに、
    いかに我が家の担当の人間性がわかりました。

    ありがとうございました。

  10. 70 匿名

    60さん言ってもないコメントを掲載するのもどうか?と思いますよ…

  11. 71 同じくここで建てたものです。

    70さん、
    60さんのコメントも虚偽ですか?
    もしかしてフランホームの書き込み!
    だったら本当に最悪ですよね。

  12. 72 教えて下さい。

    ここの標準装備を教えて下さい。太陽光パネルとか床暖房とか洗面所脱衣室暖房とかはついてましたか?あと、暖房しない状態での冬の寒さはどうですか?
    ここで建てた方教えてくれませんか?よろしくお願いします。

  13. 73 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 74 評判気になるさん

    このサイト、口コミと言うより批判&中傷多いよね〜
    この会社を良いようにコメントした人つを追求しまくって挙句に業者扱い!そんなに嫌ならさっさと引っ越しゃいいのに
    マイホームよりは賃貸の方が文句言えるから向いてんじゃねーの!笑

    本気で気に入ってる人に対して失礼だって!
    どーせそいつらこそ売れない会社か営業マンなんじゃねーのかよ!笑

  15. 75 同じくここで建てたものです。

    全て本当の真実書いて何が批判中傷やねん((怒))
    親切にコメントしてくれた人を追及???
    担当によってサービスが、あまりにも違い過ぎるのを確認してるだけやろ、
    うちの担当の態度が許せんから教えてもらってるのに、
    だいたい>74お前はマイホーム建てたんかよ?
    後悔する業者で建てたマイホームがどんだけ生活を変えるか知らんくせに、
    OOなんじゃねーのかよ!笑 だぁ???
    ふざけんな((怒怒))
    ここの業者の引き渡し後の実際をちょっと足りとも知ってんのか???
    引越し!?簡単に出来ひんのがマイホームなんじゃ((怒))
    そんな言葉を平気で簡単に書き込めるお前は何様?????
    何が解るん?????
    みんな本気で悩んだり後悔したりしてるんやろが((怒))
    施工が、ただ雑とかそんな小さい問題だけじゃないのに、
    冷やかしな書き込みするなよ((怒))

  16. 76 匿名さん

    74は中身の無いこめんとですな~・・・

  17. 77 同じくここで建てたものです。

    75です。76様 74は中身無いですよね。
    当事者は真剣に悩んでるんです。
    読んだ時にイラッとして汚い言葉での書き込みになってしまいました。
    読まれた方で、嫌な思いをされた方がいたら、すいませんでした。

  18. 78 名無しさん

    結局、反論もしない74番や受け答えの無い書き込みは、業者の書き込みみたいのようやね(寒)

  19. 79 匿名さん

    これだけのコメントが出てるとなれば全般的に良くない業者なんでしょう~(怖)

  20. 80 名無しさん

    ここはやめたほうがいいですよ。
    普通の人生が普通じゃなくなりますから!
    不幸へ導く、何でもありのアホ営業マンが一人いますから!

  21. 81 匿名さん

    どんな人ですか?

  22. 82 名無しさん

    どんな人!?
    この書き込み本人さん!?
    率直に言うと利益を与えてくれる顧客の人生をこれっぽっちも考えてないのがひしひしと伝わる人ですね。良い言い方をすれば、凄くわかりやすい人です。

  23. 83 名無しさん

    82です。
    捕捉。
    わかりやすいというのは、売る前と売ったあとの行動が180度正反対という意味です。工務店社長もやけど、何かあっても絶対に謝罪無いし…

  24. 84 匿名さん

    売ったら売ったきりの不動産業者と工務店なら買わされ損って言う事ですね!怖い不動産業者と工務店ですね‥皆さん注意した方がいいですね‥

  25. 85 購入経験者

    先日、実家がかかわっている不動産屋さんの、宅建免許も持っている営業の方に相談しました。
    ちょっと酷いと言ってました。
    国交省に経緯を相談することを薦めていただきました。国交省に電話したところ親切に話を聞いていただきました。
    やはり、問題の指摘をしていただきました。
    ただ、フランホームの免許が大阪府の管理という事で、大阪府不動産業指導グループに資料を揃えて相談に行くように、
    言われました。
    証拠を含め資料を揃えて経緯を相談に行くつもりです。
    自分達が心に負った傷の原因、放ったらかし担当営業マンを絶対に許しません。
    税務署にも購入の際の支払った手数料等が適正なのかと、実際の申告額に違いが無いか相談に行くつもりです。

    大阪府の件が落ち着いたら、このサイト様にていずれ画像ファイルも添えて口コミする事も考えております。
    皆さんに見ていただきたいと思っています。

  26. 86 匿名さん

    85様 納得いくまでされてもいいと思います。同感です。頑張ってください。

  27. 87 購入経験者

    >>86 匿名さん
    激励ありがとうございます。
    証拠の整理等、準備開始しました。前へ進まないと今後引きずって生きるのはキツいですよね❗毎日、原因を見ながら生活してますしね。
    張り切って頑張ります❗

  28. 88 匿名さん

    87様 嫌な気持ちを持ったまま生活する人生より、白黒ハッキリさせての人生を過ごして頂きたいと思いますよ。思うがままに進んで納得された方が人生に生き方だと思います。

  29. 89 購入経験者

    >>88 匿名さん
    88威名さんもここの被害者ですか?もしそうなら、許しがたい事実をコメントしてほしいです。
    自分達は段取りを踏んで着実に動き出しました❗辛い思いをしてる方がコメントする事で第三の被害者家族が出ない事を心の底から願います。

  30. 90 匿名さん

    89様 私の方は身内が昔、購入した家の件でひどい目にあった者です。その当時の営業マンはもういませんけど‥売ったら売ったきりの無責任な会社でした!!

  31. 91 購入経験者

    >>90 匿名さん
    90様、お返事ありがとうございます。
    身内の方も自分達同様、辛い思いをされてるんですね。
    国交省の方に指摘いただいた不正を含め、気合いいれて取り組みたいと思います。



  32. 92 匿名さん

    施工例の写真を見ていくと、天井に床材のような無垢材が使われていたり、クロスが奇抜だったりと、かなり個性を感じられる造りでした。
    もしかすると施主さんの希望かもしれませんが、デザインや素材にこだわりがあるメーカーさんなのかな?と感じられました。

  33. 93 購入経験者

    購入者の希望ですよ。
    デザインの資格持ってる人が打ち合わせしてくれるならともかく、全く無かったですよ!
    不動産屋営業マン歴10年を超えるのに、宅建免許さえ持ってない営業マンは担当を外してもらうべき、と良い営業マン悪い営業マンの見分け方のサイトに書いてましたが、ここの営業マンで宅建免許持ってる人って居ないですね。
    あ~あ、後悔してもしきれないです。

  34. 94 只今建築中です

    資金計画表、無茶苦茶で最悪です。

  35. 95 購入経験者

    >>94 只今建築中ですさん
    客の売った後なんて、全く考えてないですから…。

  36. 96 只今建築中です

    >>95 購入経験者さん

    ぼったくられてる感じがありすぎてイライラします。初めの計算よりはるか上回ってるし、わけわからなさすぎます。お金のことは気持ちよく終わらせたいものです。私が細かすぎるのでしょうか?毎日電卓たたいて計算してますが、やはり自己資金+借入額で残高不足になります。ややこしいことされすぎて疲れる。もっと現金用意しろってこと?頭金もこっちは現金で払ってて『後で返ってきますので』て話だったのに後々聞いてみると『基本料金から書面上では引いたのですが』とのこと。こっちは現金で用意したんやからわかりやすく現金戻してくれて感じ。書面もややこしい書き方ばっかり。もぅうんざり。

  37. 97 購入経験者

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  38. 98 通りがかりさん

    本当大変ですね。

  39. 99 購入経験者

    97購入経験者です。
    自分達家族のような不幸になる方が出ないように、真実を書き込んだのですが、真実を書く事で、それが負担になってしまうのかな⁉と感じ、管理人さんにお願いして削除していただきました。

  40. 100 通りがかりさん

    本当大変ですね

  41. 101 口コミ知りたいさん

    現時点を見つめて考えると、真実は真実でいいのではないのでしょうか!それが皆様の参考アドバイスになるのではないのでしょうか!と私は思います。

  42. 102 匿名さん

    ここで建てられた方々は、なんか、大変な方がおおそうですね。

  43. 103 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  44. 104 通りがかりさん

    ウワサでは聞いてましたが、想像以上にひどい会社のようですね。

  45. 105 購入経験者

    うわさがあったんですか?

  46. 106 匿名さん

    ウワサて。

  47. 107 口コミ知りたいさん

    ここの営業マンは信頼出来ますか?

  48. 108 口コミ知りたいさん

    正直がっかりしますよ

  49. 109 失敗でした

    高い買い物でした。ほんまに疲れるあほ工務店ですね

  50. 110 知りたい。

    >>109 失敗でしたさん
    工務店もですか!

  51. 111 購入者

    営業・工務店共に素晴らしい会社です。
    こちらの予算を念頭に資金計画を考えてくれて
    想像以上の提案をしてくれます。
    本当に良い会社です。

  52. 112 戸建て検討中さん

    欠陥とかありましたか?
    気密性断熱性はどんな感じですか?

  53. 113 匿名さん

    >>107 口コミ知りたいさん
    口が上手いだけで施工始まると手のひら返しますね

  54. 114 匿名さん

    >>112 戸建て検討中さん
    欠陥だらけです

  55. 115 匿名さん

    >>85 購入経験者さん
    頑張ってください
    同じ購入者 被害者 として応援しています
    結果どうなったかお願いしますね

  56. 116 購入者

    >>111 購入者さん
    本当に良い会社でしょうか?
    購入者の人生を何とも思わない、
    最悪な会社、社員と思いますが。

  57. 117 匿名さん

    理想の設計・理想のデザイン・理想の予算で理想の家が建ちました。
    大満足です。

  58. 118 名無しさん

    今は和泉市に移転してますよね。 最近、(2020年)フランホームまたは、植田工務店で家を買われた方の、正直なご感想や、ご意見を聞かせてもらえませんか?

  59. 119 検討板ユーザーさん

    >>118
    5年前にフランホームで家を購入させてもらいました。営業の人も社長さんもとても親身に意見を聞いていただき理想の家が完成しました。
    一昨年の台風21号のときも我が家は何事もないと思っていましたがわざわざ、屋根や外壁など見にきていただいて火災保険の申請の手続きから修理まで問題なく直していただいたので個人的には満足のできる会社だと思います。


  60. 120 匿名さん

    貴重なご感想ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。
    他にフランホームさんや、植田工務店で、
    家を買われた方が、いらしたら、ご意見ご感想を聞かせてもらえませんか?
    よろしくお願いいたします。

  61. 121 名無しさん

    フランホームのホームページが見れないのは私だけ?
    公式ホームページだけ見れない

  62. 122 名無しさん

    >>85 購入経験者さん
    その後どうなりました?応援しています

  63. 124 通りがかりさん

    多くは語りません、、、
    絶対にここで家を建ててはダメです。
    広告やHPの謳い文句に騙されてはダメです。
    人生が終わります。
    儲けしか考えていない無責任なこの会社と工務店を一生恨むことになります。

    被害者の会があっても不思議ではありませんが、そんな労力とお金をかけても泣き寝入り、というところでしょうか。
    酷いです。

  64. 125 匿名さん

    3年ほど前に注文住宅をこちらで建てて頂きました。
    部屋のど真ん中にお願いした窓が
    ずれてます。。

    あきらかにどんな人が見てもずれてます。
    微妙にとかいったじげんでもないです。

    建ててる時に気づいたはずなのに。。
    毎日凄く気になって仕方がないです。

  65. 126 購入経験者

    >>124 通りがかりさん

    全く、同感です。

  66. 127 購入経験者

    >>120 匿名さん
    是非、やめて下さいね!
    後悔だけでは済まないです。

  67. 128 eマンションさん

    >>125 匿名さん

    わかります 適当ですよね

  68. 129 匿名さん

    泉佐野の方でフランホームのモデルハウスの物件があり、購入を思案しているのですが2年間も売れていないのは口コミ通りの実績だからでしょうか?

  69. 130 匿名さん

    南泉ヶ丘の平屋のモデルハウスのことでしょうか?
    このモデルハウス、販売もしてるんですね。てっきり見学だけかと思いました。
    公式サイトには書かれてませんでしたが販売価格はいくらなんでしょうか。
    黒い家で平屋だと好みの問題や家族形態のことで需要は意外と少なかったのかもしれないですね。
    2019年10月14日の記事だと細長いリビングの写真なので、この辺にも理由がありそうな…。

  70. 131 匿名さん

    そうです
    価格は3,380万です
    気がかりなのは、背面にブロック積があってこれも含んでいます
    施工不良の業者が作ったのなら大きな地震で崩れて家屋の方も損傷を受けます
    ちなみに前後の家はすでに売れていて真ん中のこの家(南泉ヶ丘の平屋のモデルハウス)のみ売れ残っています

  71. 132 名無しさん

    裁判された方、和解されたと聞きました
    応援してました どのような裁判状況だったのかが気になります 全ては納得できなかったとはおもいますが

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸