なんでも雑談「都心の高級ホテル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 都心の高級ホテル

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-25 21:49:28

皆さんのお気に入りはどこですか?

[スレ作成日時]2012-11-04 08:10:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の高級ホテル

  1. 1351 匿名

    中に入れてもらえない階級の人たちが、咽び泣いている

  2. 1352 働く女子さん

    ↑悔しくて悔しくて書き込まずにいられない
    無所得バカニート週休3日さん。笑

  3. 1353 OLさん

    今の時代、咽び泣くって言葉使わないよ。笑
    還暦爺さんバレバレですね。爆

  4. 1354 匿名さん

    んだんだ。笑

  5. 1355 匿名さん

    むせびなく、死語の世界(笑)

  6. 1356 匿名

    オーアカルイホテルってどこにあるん?(笑)

  7. 1357 匿名さん

    家庭画報7月号は極上ホテル特集でした。

  8. 1358 匿名

    ここ見ている人で、ホテルオークラ東京に入れてもらえた人ってどれくらいいるのかしら?

  9. 1359 匿名

    あそこは名の知れた上流階級の人しか入れませんよ。
    本当のお金持ちばかり。

  10. 1360 匿名さん

    >>1358
    今日行って来ましたよ。本館建て替えまであと1ヶ月ばかりという影響か、
    かなり混んでいました。テラスレストランでお茶しようとしたら満席で、
    15分ぐらい待たされるほどの活況ぶりでした。

    >本当のお金持ちばかり。
    それはどうかは疑わしいですね。もちろん芸能人や政治家など、
    見慣れた方もいますが、一般のかたは身なりや仕草などで判断するしかありませんが、
    きちっとジャケット着て来られている方から、短パン・サンダルなどラフな方も、
    夏なので結構居ましたし、テラスレストランの外の席は、横のプールで泳いで来た人の専用なので、
    かなりカジュアルな雰囲気(今は一部のウェイター、スタッフさんもアロハ着てますよね)なので、
    ピンキリだと思いますよ。ただ、やはり普通にケーキセット頼んでもベースが1500円程度に、
    サービスチャージなど付加されてトータルでは結構なお値段になりますから、
    それなりのお客様が多いのは確かでしょうね。
    マジレスしてみました(笑)

  11. 1361 匿名さん

    私もマジレスします。
    あそこは、他のホテルにはない品,格式が具わっていますね。
    別格と言っても過言ではないと思います。




  12. 1362 OLさん

    http://wondertrip.jp/zekkei/5166.html

    こういう世界の桁違いの豪華ホテルに泊まりたい。
    オークラ関係者の自演連投見苦しいです。

  13. 1363 匿名さん

    本当にわかりやすい自演は見苦しいですよ。
    そこまで帝国ホテルを貶めるような書き込みも
    異常ですからわ。
    日経トレンディのランキングで負けたからですかね?

  14. 1364 匿名

    http://diamond.jp/articles/-/69399

    ホテルオークラはランキング外ですね。

  15. 1365 匿名

    私はリッツカールトンが好きですね。

  16. 1366 匿名

    オークラ自演マンは、週休3日さんですかね?笑

  17. 1367 匿名さん

    んだんだ。笑

  18. 1368 匿名さん

    1360ですが、1361は全く別の方ですよ。文体などよく読んで下さい。
    また、>1362がいいと言っているのは世界の豪華「リゾート」ホテルのようですが、
    オークラはリゾートホテルでしたっけ?比較カテゴリーが全く見当違い。
    可哀想な人ですね。せいぜい泊まる夢でも見ていてくださいよ。苦笑

    リッツは、大阪は重厚感があって、特にロビー暖炉周りの雰囲気など自分も好きですが、
    東京は天井高など開放感があっていいですが、ザワザワしていて煩い雰囲気と、
    モダンに振りすぎたインテリアは自分はあまり好みではありません。
    ただ、スパからの景色は東京を一望できて素晴らしいものでしたよ。

  19. 1369 匿名さん

    なるほど、帝国ホテルも大阪が良かったりするもんね。
    世界のホテル、確かに良いけどね。笑
    まあ、人の好き好きでええんでないかい?

  20. 1370 匿名

    そうそう、1358さんが週休3日さんで、
    1368さんはなかなかの常識人だね。

  21. 1371 匿名

    >1370

    悔しがり過ぎでは?

  22. 1372 匿名さん

    定刻ホテルを一流ホテルと思っている人って、どういう環境で育てられたのかな?
    いわゆる、庶民階級なんだろうなア。


  23. 1373 匿名さん

    アメリカ大統領がどこに泊まるかですな。
    東横インには泊まらんし、外資系にも泊まらん。

  24. 1374 匿名

    >1372

    定刻ホテルを高級ホテルと思っている人は多いけど、みんな庶民階級だから仕方ないよ。
    お金持ちの人は利用しないからね。

  25. 1375 匿名さん

    家庭画報の日本の極上ホテル特集、トップを飾ったのは「パレスホテル東京」そして、
    ザ・リッツ・カールトン東京、アンダーズ東京。
    そしてアマン東京が大きく取り上げられています。

  26. 1376 匿名

    悔しくて泣きながら、帝国ホテルの悪口を書いてる
    バカニート週休3日さんが笑えます。

  27. 1377 匿名さん

    >>1375
    リッツ以外は、最近オープン(リニューアル)したホテルだね。
    そういう新規参入組は、まだ知名度が低いから宣伝など必死なんだよね。
    帝国、オークラ、ニューオータニの旧御三家は、すでに認知度が高いから、
    敢えて広告など打つ必要もないからね。
    海外で評判が良くても、果たして東京ではどうなのか、これから真価が問われるだろうね。

  28. 1378 匿名

    気持ちが悪いくらい、帝国の悪口書き込む馬鹿は、
    何か恨みでもあるんだろうね。笑

  29. 1379 匿名

    帝国ホテルの中に入れてもらえなかったのでは?笑

  30. 1380 匿名

    笑えますね。

  31. 1381 匿名さん

    そういえば、前にアマン東京にはレストランでも予約がないと入館すらお断り、
    と書きましたが、その後「普通に入れるでしょ」とレスありましたが、
    政治家や社長さんなどでも同じように断られるとのことで、
    結局、誰でも入館できるというのはガセネタであることが分かりました。
    実際に行かれたことのある人って、ここにはいるのでしょうかね?

  32. 1382 匿名さん

    〉〉1377

    帝国ホテルもホテルオークラ東京も、出ていましたよ、家庭画報。

  33. 1383 ご近所の奥さま

    アマンイズムというのよね。

  34. 1384 契約済みさん

    外資は10年後存在しているか、怪しい。
    ホテルの格式は歴史がものを言うよ。

  35. 1385 匿名さん

    予約しないと入れないホテルね~
    別にホテルはアマンだけじゃないからね。

    アマンは開業までにいろいろあったみたいで、内部事情が微妙らしい・・・

  36. 1386 OLさん

    オマン?

  37. 1387 匿名さん

    定刻ホテル、笑える

  38. 1388 匿名

    田舎から出てきた糞ババアが待ち合わせをする日比谷のビジネスホテルと言えば?

  39. 1389 匿名さん

    ペニンシュラ?

  40. 1390 匿名

    BBAホテル

  41. 1391 匿名さん

    定刻

    最低な待ち合わせ場所

  42. 1392 匿名

    あなたも羨ましいんですね。笑

  43. 1393 匿名

    日比谷1丁目1番地1号辺り

  44. 1394 匿名さん

    定刻糞溜め

  45. 1395 匿名さん

    レストランでのディナー、みなさんの予算はいくらくらいですか?
    マジレス期待しています。

  46. 1396 匿名さん

    15000円~20000円

  47. 1397 匿名さん

    ワインを飲むので、2人で10万円かな

  48. 1398 匿名さん

    マジレスですが予算は考えたことありません。

  49. 1399 匿名さん

    え?
    考えた事が無くても支払いしているわけだからさ。
    平均して、いくらくらい支払っているのかはわかるんじゃないの????

    私はお酒を飲めば一人30000円~、飲まなきゃ20000円前後くらい払っているよ。

  50. 1400 匿名さん

    http://diamond.jp/articles/-/75501

    プロが選ぶランキングは違うんだね。

  51. 1401 匿名さん

    ↑あ~あ、ダメだよ、そんなの載せちゃあ。
    オークラ信仰のバカニート週休3日ちゃんが
    泣いちまうよ。笑

  52. 1402 匿名

    悔しくて悔しくて、週休ちゃん連投しちまうよ~。笑

  53. 1403 匿名

    ワロタ

  54. 1404 匿名さん

    オークラは入っていないの?
    どこが入っているの?
    プロが選ぶ東京の高級ホテルは!

  55. 1405 OLさん

    ↑リンク見ろよ。笑
    オー暗は圏外だってよ。爆

  56. 1406 匿名

    高級ホテルに無縁の低所得の人たちが得意になっていますね。ちょっと可哀想に思えてきました。

  57. 1407 匿名さん

    プロが選ぶ東京ホテルランキング

    1  帝国ホテル東京
    2  マンダリンオリエンタル東京
    3  パレスホテル東京
    4  パークハイアット東京
    5  ザ・リッツカールトン東京
    6  庭のホテル東京
    7  アンダーズ東京
    8  ザ・ペニンシュラ東京
    9  東京ステーションホテル
    10 グランドハイアット東京

    アマンやオークラ、ニューオータニはランク外。まあオークラは建て替え決定しているから外れたのかと。

  58. 1408 匿名さん

    >>1406
    悔しくて涙目ですか?笑

  59. 1409 匿名

    バカニート週休ちゃん、よっぽど悔しかったんですね。笑

  60. 1410 匿名

    ワロタ

  61. 1411 匿名

    ダメだこりゃ。笑

  62. 1412 匿名さん

    定刻ホテルをトップに選ぶ人間て、金を貰っているか脳死状態かの二つに一つですね。
    お金持ちはあんなホテルには泊まりません。

  63. 1413 匿名

    定刻ホテル

    確かに、町工場・ド中小企業の社長なんかはよく利用するみたいですね。本当にエラい人は使いません。

  64. 1414 匿名

    表紙の写真はホテルオークラ東京...

  65. 1415 匿名

    定刻ホテルにすら行けない身分って、いったいどんな感じなのだろうか?
    お金がない感覚ってどんなんだろう?

  66. 1416 匿名さん

    あす来日するイタリア首相は、さあてどこに泊まるかな?
    帝国?オークラ?オータニ?
    このうちのどれかでしょうね。

  67. 1417 匿名さん
  68. 1418 匿名さん

    >>1416
    お前、定刻にすら宿泊したことがないんだって??

  69. 1419 匿名さん

    帝国ホテルって、小学生の修学旅行の宿泊先として定番ですよね。
    いつ頃からなのかな?

  70. 1420 匿名さん

    >>1418
    ないよ。
    帝国ホテルまで自宅から徒歩15分。近くて泊まった事が無いんだよ。

  71. 1421 匿名

    帝国ホテルって、小学生の修学旅行の宿泊先として定番なの?

  72. 1422 匿名

    知らない。

  73. 1423 匿名

    知ってる。

  74. 1424 匿名さん

    定刻って、未だに床に布団敷きって、そういうことだったのね。修学旅行かァ。

  75. 1425 匿名さん

    定刻ホテルに宿泊してイイ気になっている者を見かけたら、目を覚まさせてやるべきでしょうか?

  76. 1426 匿名さん

    >1425

    正気に戻るまでボッコボコにしてあげるべきだと思います。

  77. 1427 匿名

    定刻ホテルを高級ホテルと勘違いしている人間がいた。

  78. 1428 匿名さん

    シルバーウィークにパレスホテル東京に泊まったけど、良かったよ♪
    バルコニーからの眺めが最高!

  79. 1429 匿名さん

    帝国ホテルは全国から宝塚見に来たお上りオバチャンの民宿です。

    オークラみたいに本当のお金持ちっていない。

  80. 1430 匿名さん

    バーゲンセールにも使われるしね

  81. 1431 匿名さん

    あそこは「日比谷倉庫ホテル」って呼ばれていますよね。

  82. 1432 匿名さん

    なんで、倉庫?

  83. 1433 検討中の奥さま

    なんで読売ジャイアンツは、パレスホテルばかりを使うの?
    ってか、パレスホテルしか使わない。

  84. 1434 OLさん

    知らんがな

  85. 1435 匿名さん

    パレスホテルが、今一番人気DAKARAじゃん

  86. 1436 匿名さん

    ジャイアンツ、なんてパレスホテルを使うの?
    東京ドームホテルぢゃないの?

  87. 1437 匿名さん

    清原が使ってたホテルは、どこの?

  88. 1438 ポン

    >>1242
    あ〜、激しく同意です。やっぱりみんなそういう印象なんですね。
    その旨某口コミサイトに投稿したら削除依頼が来ました。どうりで良い口コミしか無いはずだ。。。と納得。

  89. 1439 匿名さん

    だから、フォーブス社の格付けで星5つ貰えないんだよ。

  90. 1440 匿名さん

    ホテルオークラが日本一だと信じる
    ルイルイ週休さん(笑)

  91. 1441 ご近所の奥さま

    オークラはフォーブス社格付けランクインしてない。建て替えだからね。
    しかし、なんでまた、パレスが5つ星なんだ??

  92. 1442 匿名

    ホテルオークラ東京は、いわゆる「一般人」は利用できません。悪しからず。

  93. 1443 匿名さん

    ↑基地がい専用(笑)

  94. 1444 匿名さん

    週休3日さんはオークワの常連です(笑)

  95. 1445 匿名

    お前ら、妬み過ぎ!!(*´∀`)
    庶民は庶民らしくしていなさい。
    学歴も金もないくせに。よく生きていられますね。

  96. 1446 匿名さん

    ↑と、自分に言ってます(笑)

  97. 1447 匿名さん

    んだんだ!(笑)

  98. 1448 匿名さん

    生保だけど、オークラ使った。
    一流ホテルは、客の差別しない。

  99. 1449 匿名さん

    表向きはね。

  100. 1450 匿名

    オークラのチェーンは昔倒産してたね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸