住宅設備・建材・工法掲示板「2階のトイレ、手洗いどうしてます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2階のトイレ、手洗いどうしてます?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2009-04-24 11:13:00

2階にトイレはつける予定なのですが、手洗いはみなさんどうしてます?
洗面ボールを取り付けようかと思っているのですがどうでしょうか。。。
考えたら2階には寝室、子供部屋しかなく掃除の時なんかだと小さくてもあった方が便利かなと思うのですが。。。
どうでしょうか。

[スレ作成日時]2006-12-12 17:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のトイレ、手洗いどうしてます?

  1. 122 おばさん応援団

    おばさんはトイレと名が付く物にはすべて反応する面白い人です、反応すると何倍にもなって帰ってきますよ。

  2. 123 近所をよく知る人

    おもしろいイコール馬鹿と言う事ですか。

  3. 124 おばさん応援団

    口が裂けても言えない 笑。

  4. 125 匿名はん

    >寒さで破裂しないよう、タオルとかグルグル巻きで…使えない!
    水抜きくらいどこでも付いてんだろうが。

  5. 126 匿名さん

    どーやって抜くんだ?
    うちのは抜けないぞ?

  6. 127 匿名さん

    水抜き付けるのは寒冷地、関東以南は付けないのが普通、水抜きは一階の氷らない所にコックと水抜きを付け寒い時は配管の水を抜き凍結を防止する。

  7. 128 匿名さん

    水抜きが付いてないなら凍らない地域。
    なら問題ないじゃん。
    2階のトイレや洗面は使わないから、
    2階のベランダに水栓付ければOK。
    その分2階が広々する。
    その方が2階が爽やか~。

  8. 129 匿名さん

    何故わざわざ水使う時は、ベランダ出なきゃなんないんですか? 面倒臭いでしょ

    トイレのタンク上の水洗は、もうちょっと飛び散らないものは無いんでしょうかね?
    トイレして手を洗うだけなら、タンク上の手洗いだけで十分かも
    水やりとか掃除に使うこと考えると、それなりに大きな手洗いが欲しいですね。

  9. 130 匿名さん

    めんどくさいってのはそれぞれ家の間取りで感じ方が違うと思います。
    まあ、廊下ではなく寝室等にベランダ入口があるなら面倒かもしませんけど。。
    個人的には掃除に使うならベランダの水栓のがかえって使い易そうです。
    水汲んだバケツはベランダに置いたままで雑巾搾ったり洗えば廊下の水浸しを避けられますからね。
    洗面所は反対ではありませんがベランダ水栓の方が財布に優しいかと(^。^;)

  10. 131 匿名さん

    連投失礼します

    >>129
    タンク上の手洗いは水跳ねしますよねぇ。
    ちっさい手洗い設置しても床にポタポタなるし…
    やはり洗面所あった方がいいのかな、(汗)
    もう遅いですが。
    でもタンク上タイプってあそこに芳香剤置けるのが好きなんです。
    普通の置き型は香りの寿命が短いけど
    タンクのヤツだと水流すたび香りがするし常にいい香り。
    水跳ねは仕方ないかも。。

  11. 132 匿名さん

    >>131さん
    そうです。
    カビやばい菌の原因になります。
    2階にトイレや洗面があるだけで汚くなりそうですね。

  12. 133 匿名さん

    >>132

    ここにも馬鹿が沸いている。

  13. 134 匿名さん

    >>130
    配置と業者によって一概には言えませんが、一本だけ伸ばす水廻り配管は費用が割高ですよ
    トイレや手洗いは北側配置で、一階水廻りの上近くに来ますが、ベランダの場合は南面配置が一般的。
    当然トイレや手洗い設備費用が発生しますが、屋内に設置する汎用性を考えれば妥当でしょう
    ベランダの坪単価と比較すれば、安い位です。
    手洗いから水汲み、掃除、歯磨きまで、水場はいずれにしても生活必需ですからね。
    部屋の広さや作りの豪華さ以前に、あってしかるべきものかもしれません。

    余談ですが、おおよそ2階ベランダを使わない方なら(洗濯物は干さない、植物も置かない等)
    思い切ってベランダを配さない作りも良いかもしれません。
    ベランダ床の防水は、現状住宅最大の弱点でもあります。弱点だからこそ、手間がかかって単価が高いのです。
    雨漏りの最大要因であるベランダを無くして、コストも減らす。
    意匠的なものをクリアすれば、これも一考です。

  14. 135 匿名さん

    134さん
    豪雪地域に住む者としてはベランダは厄介な場所です。作らないお宅が圧倒的に多いです。
    雪が全く降らない地域で見かける、広いバルコニーなど憧れますが冬の事を考えると無理ですね。
    うちはそれでもささやかながら作りました。しかしベランダ幅分の屋根も虚しく雪が入り込み積もってしまいました。

  15. 136 匿名さん

    トイレと洗面はセットで正解だよ、朝の支度時間が近いと洗面は重宝するよ。

  16. 137 匿名さん

    >トイレと洗面はセットで正解だよ、朝の支度時間が近いと洗面は重宝するよ

    そうですよね。
    1階のトイレと洗面はセットが一番使いやすいですね。
    たまに2階にまでトイレと洗面を付けたいという人もいますが。

  17. 138 匿名さん

    >>137
    退院はまだ早かったみたいだね

  18. 139 匿名さん

    ヤブ医者のかかりつけ医だから仕方が無いな、あちこち書き込み始めたぞ。

  19. 140 匿名さん

    家なんてトイレ以外でもお風呂や洗面所2階に持ってきちゃったよ。
    キッチンは1階だけど。

  20. 141 匿名さん

    2階に洗面を設置すると。
    (問題点)
    床がびしょびしょになり易く、すぐに汚れる。
    きたない。
    くさい。
    うるさい。
    カビやバイ菌の温床になる。
    2階が狭くなる。
    (解決策)
    2階ベランダに水栓を設置して、
    そこで雑巾を洗って絞る。
    (結論)
    2階の洗面は2階のトイレと一緒で、
    まったく必要ありません、
    まったく使いません、
    まったくをもってして邪魔です。
    トイレと洗面のスペースがあればリラックスゆらゆらチェアーを置いた読書ルームができちゃいます。
    みなさんも夢のある間取りにしましょうね。
    くれぐれもハウスメーカーにダマされないように。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸