住宅設備・建材・工法掲示板「お勧めの構造用合板(耐力壁)は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. お勧めの構造用合板(耐力壁)は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-03-12 14:05:59

現在、在来工法2階建てで建築予定です。筋交いと合板(耐力壁)で壁倍率を上げようと思っているのですが、お勧めの合板はありますか? 例えば、モイスとかダイライトとかハイベストウッドとか

[スレ作成日時]2007-01-10 22:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

お勧めの構造用合板(耐力壁)は?

  1. 42 住まいに詳しい人

    合板系は透湿性が低いし、木質系は燃えやすい。
    やはり無機質系がベストでしょ。

    耐力的には2.5倍程度以上で十分。高強度の壁が少しよりは、
    全体にバランスよく配置する方が効果的だから。
    倍率が高いから優れているというのはナンセンスです。

  2. 43 土地勘無しさん

    床倍率検討(水平構面検討)は、品確法の検定及び、構造計算では、チェックされますので、
    長期優良住宅などの「耐震等級2以上」または、木造3階建てとなるとチェックされます。
    出来れば、構造計算(許容応力度計算)してあれば、かなり正確に応力伝達を見ますので
    安心ですね。

  3. 44 購入検討中さん

    私も新築予定ですが、ケナボードを考えています

  4. 45 匿名

    タングステン合板が最強。

  5. 46 匿名

    教えてください

    新築着工中なのですがモイスが濡れている(室内側)箇所を見つけたのですがよく乾かしたほうがいいですよね??
    乾かさないとカビますよね?

  6. 47 匿名さん

    >>37・ヤマモトさん
    結局ケナボードにされたそうですが、いかがでしたでしょうか?
    私のところの周りではまだあまり見ない建材なので、施行した職人さんの感想とかうかがえるとありがたいです。

  7. 48 匿名

    やはり、東洋マテリアのドリームボード壁震火が、粘りと強度でダントツでしょう。

  8. 49 サラリーマンさん

    各社の担当さん宣伝活動お疲れ様です。

  9. 50 セルフビルド

    モイスはケイカル見たいですね!
    自分もセルフビルドでモイス使ってますので時間が掛かりいつも濡れていますが、確かにもろくなります!乾けば問題ないと思います!
    しかし、完成しても乾かないのは問題かと思います!
    濡れている状態では、手を掛けただけでポロッといきました。乾いているときはは乗っても大丈夫でした!

  10. 51 入居済み住民さん

    かべ震火(耐震3,5倍、透湿性、耐火)>ケナボードS(耐震3,2倍、透湿性、耐火)>ハイベスト(耐震4,0倍、透湿性)>モイス(耐震2,7倍、透湿性、耐火)>ダイライト>針葉樹構造用合板

    コスト的にホームセンターなどで売ってる針葉樹構造用合板が圧倒的でコストをかけるならかべ震火がベストかな。

    ttp://www.marudai-fuji.co.jp/files/supporting_company/a_and_a.shtml
    ttp://www.noda-co.jp/products/lathcut/lathcut.htm
    ttp://www.moiss.jp/index.php
    ttp://sumai.panasonic.jp/kenaboard/index.html

  11. 52 匿名

    ケナボードにします!

  12. 53 匿名さん

    私の家はアーバンエステートです。

    カベ震炎です。良い建材で建てているのに色々世間を騒がしております。。。

  13. 54 匿名

    ケナボード最高!

  14. 55 匿名

    ノボハンSTP2はどうですか?

  15. 56 匿名

    ドリームボード最高

  16. 57 匿名

    ノボハンはどうなの?

  17. 58 匿名

    合板の分野はニチハ製はさすがにダメなんかね?

    外装材と断熱材は圧倒的な支持があるみたいだけど、合板はきかんね

  18. 59 匿名さん

    ノダのハイベストウッド

  19. 60 サラリーマンさん

    うちはかべしんかだったけど、外壁が板張りだから、かべしんかにしたけど

    けなボードも良さそう

    透湿性がしっかりしているのならどれでもいいのかな?そんな感じ

  20. 61 匿名さん

    安くて性能が高いのがケナボード

  21. 62 匿名

    ツーバイフォーで使うノボハンは!?

  22. 63 匿名さん

    >>51
    かべ震火(耐震3,5倍、透湿性、耐火)>ケナボードS(耐震3,2倍、透湿性、耐火)>ハイベスト(耐震4,0倍、 透湿性)>モイス(耐震2,7倍、透湿性、耐火)>ダイライト>針葉樹構造用合板

    かべ震火(ドリームボード)は材質が無機質で腐敗しにくく耐久性も高い、へーベルの外壁に使われてるパワーボードと同じトバモライトです。

  23. 64 匿名

    結局ケナボード!CP高いね。

  24. 65 匿名さん

    ここでやたらケナボードを安いだのCP高いだの言って宣伝してるやつは
    どれぐらい他の商品より安いかわかるの?

  25. 66 匿名

    1枚5~7千円位だろうから安いよ。最高だね。結露の心配が1番少ない。

  26. 67 匿名さん

    断熱材にセルロースを使用した場合内側には気密シートを貼らないので、外側のケナボードに気密テープを貼って、ボード気密にしようかと思っていますが、ケナボードは空気は通しますか?

  27. 68 匿名

    多分、調湿効果を期待しての事だと思うけど、気密シートを内側に施工するべき。

  28. 69 匿名さん

    >>67
    セルロースを使っても、断熱材の外に気密をとるのは間違い。>>68のいうとおり。
    ケナボートは気密性はなく、透湿性がある。ケナボートの外に、防水シートをはるのがふつうでは。

  29. 70 入居済み住民さん

    >>67
    ケナボードの外側にウエザーメイトプラスを貼れば完璧だよ

  30. 71 匿名

    2010年グッドデザイン賞にケナボードが選ばれた。
    ケナボード採用する予定なので何か嬉しい…

  31. 72 購入検討中さん

    うちもケナボード採用予定です

  32. 73 入居済み住民さん

    かべ震火(耐震3,5倍、透湿性、耐火)>ケナボードS(耐震3,2倍、透湿性、耐火)>ハイベスト(耐震4,0倍、 透湿性)>モイス(耐震2,7倍、透湿性、耐火)>ダイライト>針葉樹構造用合板

    最強の構造用合板かべ震火も製造中止か

  33. 74 匿名

    やはりケナボードが1番良さげだな。

  34. 75 匿名さん

    合板物件のリフォームすると、やっぱり筋交いにしておいたほうが躯体の持ちはいいような気がした。

    同じような時期に建てた物件という比較なので、まったく同じ土地ではないので単純に比較できませんが。

    筋交いに、へーベル板+吹きつけ断熱がよさげ。

  35. 76 匿名

    燃えず腐らず透湿性も良好。
    内外壁に使用すれば壁倍率5.0倍。
    よく普及している材料だから、生産・流通・施工に特別心配なし。
    他の追随を許さない防火認定の豊富なバリエーションが後押し。

    単体の性能比べでは勝てなくても、使いやすさまで含めるとやはり最強はダイライト。

  36. 77 匿名

    ヘーベル版の断熱と遮音はすごいです。遮音的にはほんと何時まででも残業しても外に音が漏れないので助かります。

  37. 78 匿名

    構造材を湿気からもきちんと守ってくれるのはケナボードが1番。防火認定済。火事になればダイライトだろうと綺麗に燃え崩れ無くなります。現場にダイライトだけ残るなどと言う事はありません。実際に施工する側もケナボードの方が施工しやすいと言っています。地震でも優れた柔軟性で上手く吸収してくれる感じでした。
    おすすめです。

  38. 79 販売関係者さん

    そりゃ防火認定ひとつも取ってないことはないですけど、組み合わせが限定されるのはHMとして採用しづらいです。
    例えば標準でケナ採用してたとして、お客さんが外壁変えてくれって要求したとき、下地まで変えなきゃいけないのは余計な手間です。

    薄さといい強さといい、優れた物性を否定しはしませんが、まだケナを存分に使える環境にないと言った方がいいでしょうか。
    認定申請が通るにつれ、今後伸びてくる材料だとは思いますけどね。

    今の段階では76さんのおっしゃる通り、限定された条件下ならともかく、総合評価でダイライトに勝る材料ではないです。
    ケナは火やシロアリに強いイメージないですしね。

  39. 80 購入検討中さん

    実際に火事になったら、その他の要素も重なるのでどれでも同じと言う感じですね

  40. 81 購入検討中さん

    今日見に行った現場見学会では、合板が手に入らないのでモイスを外側の耐力壁に使ってありました。

    非常に性能が高いと言うことでしたが、工務店の人も私も気になったのは、別に湿っているわけでもないのに、モイスから切り取った10cmぐらい幅の切れはしが手でポキポキと折れることでした。
    そういえば、どこかの掲示板で下手な持ち運びをすれば割れると言うレスを見たような気もします。

    これで本当に地震の時に割れないのかな?
    と疑問に思いました。

  41. 82 匿名

    リフォーム契約中に震災があり、ケナボードが全然入らないと言われましたが、全国的にケナボードは品薄でしょうか?
    リフォーム会社が大手じゃないから入らないとかあるのかなぁ。

  42. 83 匿名さん

    ケナそのものが全国的じゃないよ。それはさておき耐力壁や合板は全国的に品薄だよ。リフォームはまだしも、新築の契約保留するHMも多いからね。

  43. 84 匿名

    83さんお返事ありがとうございます。
    やはり全般的に品薄なんですね。 仕方ないことですね。
    ケナボードはかなり気になるし諦めたくないので気長に待とうと思います、ありがとうございました。

  44. 85 購入検討中さん

     ニチハのあんしんくんはどうですか?

  45. 86 購入検討中さん

    かべ震火がなくなって

    腐らないで透湿性も良く 釘の保持が弱い 壁面って な~NI?

    腐らないってポイント高いんだけど・・・

  46. 87 購入検討中さん

    >86 釘の保持が弱いってのはマイナスでは?

  47. 88 購入検討中さん

    ようするに

    かべちゃん 以上の壁面

  48. 89 住まいに詳しい人

    今の所壁ちゃん以上の壁面はまだ出ていないようですね

  49. 90 匿名電話

    今の所はダイライトが1番ってことか。ってか壁震火ってなんで製造止めたの?

  50. 91 購入検討中さん

     ニチハはダメってこと?

  51. 92 匿名

    横レスすいませんが、今どき耐力壁が筋交いのみって有り得ますか?

    知人が検討している建て売りなんですけど…。

  52. 93 購入検討中さん

    揺れが長いと 怖いよね

    建売は筋交いのみでも 有りカナ?

    だって ダイライト使っている業者は偉いと思うよ


    普通の壁面用合板じゃ ある意味 カビとか怖そう 

  53. 94 匿名

    ケナもダイライトの牙城を崩せず撤退。
    ダイライトの無双は続く。

  54. 95 匿名さん

    http://www.moiss.jp/catalog/pdf/MOISS%20TM_20100629.pdf

    モイスのカタログのP.2を見ると、認定強度でない実強度ではモイスが一番強いようなことを書いているね。他の無機系ってダイライトだろうけど倍近い?
    P.3見てもダイライトよりも燃えにくそう。

    それに「新基準」を強調してるけど、ダイライトはH12より古い旧基準なのかな。ダイライトの発売は1997年(H9)みたいだけど。

  55. 96 匿名さん

    まあ自分とこの製品に不利なことはカタログに載せるわけないしな。

  56. 97 匿名さん

    ダイライトのパンフカタログには比較広告は一切ないよ

    検討サイドには比較広告ウエルカムだけどな

  57. 98 購入検討中さん

    施主が構造用合板の種類まで選ぶのかよ
    結構すげーな

  58. 99 匿名さん

    構造用合板というのは構造用合板です。

    構造用合板以外の面材を使うかどうかです。

    選ぶのは注文なら普通ではないの?HM工務店お仕着せ別にして。

  59. 100 契約済みさん

    例え注文とは言っても
    構造用合板の種類まで選べるなんて凄いね
    その調子だと断熱材とか樹種とかも拘れるんだよね
    コンクリの強度とか、水セメント比とかまでも自由自在
    カウンター1つとってもアイカにするか、ウッドワンにするか、朝日にするか、とか選択肢は多岐とか?

    HMしか知らないんで、工務店ってのはすげーなって思った
    逆に全て指示しないと期待はずれの部材を使われる可能性もあるってことか

    意外と冒険だね

  60. 101 匿名さん

    なんでも指定は出来るだろうけど、なんでも正しく施工できるかは別問題だぞ。
    使ったことない建材は、正直迷う。
    モイスは重いから嫌い。

  61. 102 匿名さん

    ダイライトって高性能だけど、建材としての額も高いんでしょ?
    去年までなら、パナソニックのケナボードが軽くて丈夫で良さそうだったけど、製造終了しちゃったんだよね。
    使っていた業者は、ローコスト系にはノダのハイベストウッドや、ノボパンにした所があると聞くけど、この2種ならハイベストウッドかなぁ、と思う。

    しかし、業者のカタログやホームページに、使用している構造用合板の種類を乗せている会社もあるけど、それがイヤだからといって変えてもらえるかは判らないよね。

  62. 103 名無しさん

    生産中止になったケナボード並みの性能コスパの耐力面材って今だと何になりますかね?

  63. 104 検討者さん

    素人なので教えてください!
    床の構造用合板てどんなのがありますか?ネットで調べたのですが床用のはなかなか見つかりません!地震とかに強いのあったら商品名を教えてください!



  64. 105 匿名さん

    今から新築だと何がいいでしょうか?
    調べた感じだとモイスかなと思うんですが皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

  65. 106 匿名さん

    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%91%E3%83%8D...
    アミパネルの上の施工が大変そうだからH.Mには嫌われそう。

  66. 107 匿名さん

    家は工業製品じゃない構造物であること認識
    一製品のカタログ性能より、現場の施工技術や管理
    ネットは知ったかばかりで信用してはダメ

  67. 108 匿名さん

    新築で打ち合わせなのですがHM標準がダイライト9mmです。色々調べたところ
    欠点もあるようなので、ハイベストウッドへ変更しようと思ってます。
    (ダイライトに比べ粘りがあり割れにくく、わずかに透湿性もいいようなので)
    標準では無いのでOP代がかかるのですが、ハイベストウッドは3種類あるようで
    それぞれ金額が少し違います。

    MSP3109F4、PSP3109F4、PAT3109F4、とあるのですが、どう違うのでしょうか?
    防虫加工されてるかどうかでしょうか?
    おすすめがあれば教えてほしいのです。
    MSP3109F4が一番安いのですが、ダメでしょうか?



  68. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん
    HMは何と言ってるの?

  69. 110 戸建て検討中さん

    jisの構造用合板を嫌う理由がわからないw

  70. 111 通りがかりさん

    モイスは性能良いですが高いですね。

    ニチハのあんしん という製品は、
    コストパフォーマンスに優れていると
    思います。
    金額はダイライトと同程度かな?

  71. 112 匿名さん

    >>111 通りがかりさん
    モイスと他とで価格的にいくらくらい違うのですか?

  72. 113 名無しさん

    >>112 匿名さん

    40坪延べ床の二階建てで、
    ダイライト → モイス への変更で、
    15万程度と言われました。

    中小工務店です。

  73. 114 匿名さん

    >>113 名無しさん
    何とかなる額ですので工務店と交渉して何とか良い家作りに繋げたいと思います。どうもありがとうございます。

  74. 115 戸建て検討中さん

    真壁仕上げでも室内の壁に構造用合板を使う方法ってあるのかな?知って人いたら教えてください。

  75. 116 戸建て検討中さん

    >115
    使えるけど意味が無いですね、構造体とするには大壁にする必要があるし、ただの下地なら
    もっと安い材料があります。

  76. 117 信玄見参

    >>116
    残念ながら見当外れの意見じゃな。

    しかも答えになってないぞな。

  77. 118 戸建て検討中さん

    >>115です。素人考えなんですが耐震性を高めたくて外断熱にして外にも中にも構造用合板を使ってその間には更に筋交いとか出来るのかなと考えてんだけど無理な話なんですか?それであんな質問した訳です。詳しい人いたら教えてください。

  78. 119 戸建て検討中さん

    >118
    現在耐震等級3以上の構造強化は想定されていないので設計できない→作れない
    となります、内壁に構造用合板は古い住宅の耐震補強に使われる手法ですが
    新築では必要ないと説得されるでしょうね

  79. 120 匿名さん

    >118
    外に構造用合板、筋交い、石膏ボード(耐力壁になり、防火になる)で相当に強い。
    開口部が極端に開いて無ければ耐震等級3以上。

  80. 121 匿名さん

    地震と防蟻の両方に対して優秀な面材となるとモイス以外にはないもんですかね?

  81. 122 匿名さん

    モイスはそこまで良いのでしょうか?
    ダイライトの方が、透湿抵抗値、壁倍率の点でも優れているように思うのですが。
    透湿抵抗-5.29というのは、合板よりはマシという程度でそこまでの魅力はないようにも思います。
    モイスがダウライトよりも良いと言われる理由は何でしょうか?


    ダイライトMS 9mm:透湿抵抗-2.3 [㎡h・mmHg/g]、壁倍率-2.5倍
    ダイライトMS 12mm:透湿抵抗-3.0 [㎡h・mmHg/g]、壁倍率-3.0倍
    モイスTM 9.5mm:透湿抵抗-5.29 [㎡h・mmHg/g]、壁倍率-2.7倍


    あと、モイスは重いらしいので施工が大変との話も見受けられます。
    モイスを使い慣れてる工務店でないと不安がありますね。

  82. 123 名無しさん


    http://ameblo.jp/organic-studio/entry-11481437801.html

    こんな実験ブログありましたよ。
    ご参考にどうぞ。

  83. 124 匿名さん

    >>123
    ありがとうございます。

    モイスは吸放湿性の点で優れているようなので
    濡れても安心みたいですね。

    こういった点がダイライトよりも評価されている理由なのでしょうね。

  84. 125 匿名さん

    モイスに比べたら防火には難あるが現状だと透湿抵抗も低いし他の色々な能力も含めハイベストウッドが頭1つ抜けてると思うんだがどうよ?

  85. 126 匿名さん

    ニチハのあんしん君はダメですか?コスパは良いと思うのですが。

  86. 127 匿名さん

    >>126 匿名さん
    無機質系の面材はメリットもあるけど1番の大きなデメリットは粘り強さに欠ける点。面材における粘り強さってかなり重要な要素だと思うよ。

  87. 128 匿名さん

    ハイベストウッドって外張り断熱に使えないかもと言われて困惑してるのが本当ですか?

  88. 129 匿名さん

    >>128です。どなたかハイベストウッドが外張り断熱工法に使えるかどうか分かる詳しいお方いましたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  89. 130 匿名さん

    解決しました。
    ありがとうございました。

  90. 131 匿名さん

    ハイベストウッドより高性能な耐力壁ってあるんでしょうか?

  91. 132 評判気になるさん

    セルロースファイバーを使う場合、ダイライトよりモイスの方が良いですか?

  92. 133 匿名さん

    >>132 評判気になるさん
    どちらでも大丈夫です。強いて言えば透湿抵抗の低い面材がいいですね。

  93. 134 匿名さん

    ケナボード最強伝説           




    まあ伝説になっちまったけどな・・・

  94. 135 匿名さん

    ケナボードは確かに優秀だけどもう製造中止で無いからなぁ。

  95. 136 匿名さん

    アミパネルはなかなか良さげだよな!

  96. 137 匿名さん

    ケナボード同等の価格で性能がそれ以上の耐力壁なんて存在する訳ないよね~!

  97. 138 通りがかりさん

    モイス
    面材としての優秀さはしらんけど、
    施工する側からすると最低の材料

    おもい
    粉ひどい
    割れる

  98. 139 戸建て検討中さん

    あげ

  99. 140 匿名さん

    ハイベストウッドはどうですか?

  100. 141 検討者さん

    ノボパンは結露のリスクが高いんですか?
    ダイライトとノボパンだと、ダイライトを使用した方が良いのでしょうか?
    それぞれのメリット・デメリットを教えて欲しいです...。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸