住宅設備・建材・工法掲示板「無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 08:50:46

集成材は無垢材の1.5倍の強度があるそうです。

無垢材だと強度に不安があるのですが大丈夫なのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-06-22 00:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無垢材は集成材と比べ強度で落ちるのでは?

  1. 224 匿名さん

    これらは、今現実に起こっている問題だよ。

    >ロッドといよりも、良質の無垢材は産地も特定できるし、1本1本強度、含水量の測定もされています。
    >樹齢80年以上の吉野ヒノキとかなら、ほぼ全数E100以上で、硬いものだとE140以上のものも普通にあります。
    >E120SD15程度の柱材を集めるのは難しくありません。我が家は、そのように建てました。

    含水量をどのように測定するのか? 産地は偽装されていないか?間伐材ではないのか?
    業者の言うことをそのまま鵜呑みにしてはいけないということです。

  2. 225 匿名さん

    >これらは、今現実に起こっている問題だよ。

    224. 具体的な話でどうぞ。嘘はいくらでも書き込めますよ。

  3. 226 匿名さん

    >>224さん
    吉野には、幾らでも昔からの木材店があります。
    強度と含水率を測定した木材店の銘を打った建材が幾らでも販売されています。

    含水率は、多分含水率計で測定しているのだと思います。
    ただD20程度だと中心部分は約30%程度の水分を含んでいるようですが、
    D15まで落とすと、中心部でも25%以下には含水量が落ちます。
    SD15は、寸法を大きめに洗い出し、乾燥後、正しい寸法に引き直す材のことです。
    なので、初期の寸法誤差も少なく、そこから若干の変形が出てもたかが知れています。

    ウチは新築して2年になりますが、クロスの破れは殆ど起こっていません。
    (PBを貼る前に胴縁を入れているのも影響しているかも知れませんが)
    建具は和室の襖と障子の合わせが若干開いたのをを1年後に調整して貰った程度で、
    その後は落ち着いています。

    物事の一部を取り上げて、ネガティブキャンペーンをするのも良いですが、
    全ての情報を集めた上で、判断して買う客もいます。

  4. 227 匿名さん

    >>226さん
    ウチもまったく226さんと同じです。
    漆喰壁と大黒柱の間には細かな亀裂は生じましたが、紙一枚入らないほどですね。
    どうも自分が扱ってた劣悪な無垢材だけですべてを語る業者がいまさら無垢叩きにまなじり決しているようですが、
    すべてを知ってるこちらとしたら「よく言うよ」って感じです(笑)。
    でも、無垢を何も知らない人が聞いたら本気にするじゃないですか。

    まあ、そんな悪質な業者にはかかわらない方がいいと思いますね。信用できません。
    そういう意味で、業者選定の1つの目安を224さんは自ら提示してくれているようで笑えます。

    無垢であれ何であれすべて材料の品質をひと括りに語れるような知性では、おそらく科学的見地に立った論理的な反論は出来ないと思いますけど。

  5. 228 匿名さん

    >>226さん

    無垢の家にクロスはってんの?
    意味ないじゃん。

  6. 229 匿名さん

    228意味不明。スレタイ読め。健康スレと区別して書き込むんだな。

  7. 230 匿名さん

    >>229

    意味わかってんじゃん

  8. 231 匿名さん

    >>228さん
    貼ってますよ。大壁と真壁を使い分けています。
    脱衣所などは汚れやすいのでクロスを貼っています。
    ただ調湿性はもたせる為に天井は無垢の桧を貼っています。
    その他も綿の透湿クロスを貼ったり、いろいろです。
    適材適所だと思いますが。

  9. 232 匿名さん

    228返事は?

  10. 233 匿名さん

    順機能は問題ないね。でも、逆機能は考えていないんだね。残念。

  11. 234 匿名さん

    震災で倒壊している住宅って、無垢材の住宅というのは本当なのでしょうか?

    ツーバイや、プレハブは倒壊していないそうですが。

    無垢材を使わないのは、震災に弱いからという話は本当?

  12. 235 匿名さん

    228返事まだー?

  13. 236 匿名さん

    228じゃないが、俺も無垢材使ってクロス貼りたくないな。

    適材適所っていうが、それなら隠れて見えない構造材にも、

    新建材使ったほうがマシじゃない?

  14. 237 匿名さん

    いい家を建てられない脳内施主がいちいちウザいねえ。
    失礼でしょ。

  15. 238 匿名さん

    返事したよ~

    理解できないかい?

  16. 239 匿名さん

    >>237

    あんたが失礼なんだよ。

  17. 240 匿名さん

    無垢材使って、クロス張りがいい家か??

    そんな変なもの、建てたくないな(笑)

  18. 241 匿名さん

    無垢材でクロス張りは何で変なの?
    関係ないじゃん。
    うちはコスト面でビニールクロスにしました。
    柱と梁は無垢です。ローコスト国産材です。
    安心していますし、満足しています。

    そのうちお金がたまったら、リフォームしてクロスは剥がすつもりですけどね。
    別に好き好きでいいんじゃない。

  19. 242 匿名さん

    >>240
    集成材の真壁はダサい・・・

  20. 243 匿名さん

    無垢材は 反る・割れる・曲がる が欠点。

    集成材は 接着剤の剥離(全てではない) が欠点。

        でいいのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸