一戸建て何でも質問掲示板「地鎮祭の時・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地鎮祭の時・・・

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2012-11-26 23:20:36

いま地元の工務店の建売りを契約し、土地がまだ建物が建ってない状態なので地鎮祭を来月やろうと思うのですがその時に近所の方に挨拶回りはするべきでしょうか?
それとも引っ越した時で大丈夫でしょうか?

[スレ作成日時]2012-10-23 12:39:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地鎮祭の時・・・

  1. 51 匿名さん

    まぁ、自治会とゴミの話は置いておいて(^^;

    普通、建売だと地鎮祭はしません
    きっと建てる前に契約されたので「地鎮祭しましょう」と
    なったのではないでしょうか

    地鎮祭が行われたら誰が住むんだろうとご近所は興味深々です
    地鎮祭のついでに挨拶するほうが、ご近所付き合いのスタートが
    スムーズに出来そうな気がします

    1軒目のお宅で「ところでどこまで挨拶しましょう」なんて
    頼ってみてもいいんじゃないでしょうか
    「うちは〇〇まで回りました」なんてお話も伺えるのでは?
    町内会長やら自治会長やらも必要なんて言われたら
    場所とお名前を聞いておいて、後日挨拶にいけばいいじゃない

    昔は常識なんんて言われていることでも
    最近はご両親もずっと賃貸でお子さんが初めての戸建てと
    いう場合もあり、常識が不明瞭な場合もありますから
    スレ主がここに投稿して聞くこと自体は決して変なことでは
    ないと思います

  2. 52 契約済みさん

    スレ主です。
    いろいろなご意見ありがとうございます。

    工務店さんと相談してみたところ着工前に工務店さんのほうで2回挨拶行くので施主さんは完成から引っ越しまでの間に1回挨拶すれば大丈夫と言われました。
    その時も工務店さんが同行してくれるそうです。
    今どきの分譲地はなかなか挨拶に行くのが珍しいみたいです。
    工務店さんいわく近所の方の同意なく分譲地の土地は購入しないそうです。

  3. 53 匿名さん

    >工務店さんと相談してみたところ着工前に工務店さんのほうで2回挨拶行くので
    >施主さんは完成から引っ越しまでの間に1回挨拶すれば大丈夫と言われました。

    それは真に受けない方がいいですね。
    少なくとも「地鎮祭のついでに挨拶する」という考えの人もかなりいることが判明しました。
    近所の人にもそういう人が結構いると思いますよ。

  4. 54 匿名さん

    地鎮祭で祝詞上げたりしたら嫌でも窓から覗くから、そんなに騒がしくしておいて挨拶来なかったら、「着工して工事用の車両1台でも路上に止めたら即刻通報しよう!!」って思うかも・・

  5. 55 匿名さん

    それは工事車両とか関係ないと思います。その理屈だと路駐はみんな通報したほうがいいんじゃない?警察は動かないけど。ただのクレーマーだよ。

  6. 56 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 57 匿名

    昔から住んでいるおじいさんに聞いたんですが、地鎮祭のついでにあいさつするのは失礼になるそうです。
    地鎮祭前のあいさつがいいみたいです。

    分譲地ならあまり近所の人は気にしないと思いますよ。近所の人が言うにはうるさい人は回りと協調性がない人が多いって言ってました。

  8. 58 匿名さん

    >57

    常識は移り変わりゆくものだから
    いいんじゃない?地鎮祭のついででも

  9. 59 匿名さん

    >No.56
    のような常識の無いやつもいるんだな。ごく少数派だと思うけど、やれやれ困ったもんだ。

  10. 60 購入経験者さん

    本人、もうここに来ないと言ってるからこれからはそんな非常識な投稿は無いのでは?

  11. 61 匿名さん

    56みたいなヒステリーばばぁが隣に引っ越して来たら嫌だな。

  12. 62 匿名

    最近はヒステリックなおばはん多すぎ!
    わしが帰ってくるとシャッターをわざとしめやがるんよ。
    こんなやつが多いから挨拶したかねぇやな。

  13. 63 匿名

    嫌がらせをしても全然気にしない常識ない人いますよね。ある意味怖いです。

  14. 64 匿名さん

    >63

    嫌がらせに気がついているから気にしていない素振りをするんですよ
    嫌がらせを日常的にする非常識な方がいらっしゃるから

  15. 65 匿名さん

    >64

    >63の書き方だと嫌がらせをされてるみたいですね。

  16. 66 匿名

    建売で地鎮祭って珍しいですね。建売なら入居前の挨拶で十分だと思います。
    所詮建前ですから。

  17. 67 匿名さん

    ちょこちょこ現場に足を運ぶ気なら、地鎮祭の時など事前に挨拶をしておいた方が良いと思います。ご近所の方とすれ違っても、それがあったのとなかったのとでは、だいぶ印象や対応が違うと思います。

  18. 68 匿名さん

    建売なんだから見に行った時に顔合わせたら挨拶する感じでいいと思います。
    よっぽどの田舎ではない限り近隣住人も顔合わせたら会釈程度ですよ。

  19. 69 匿名さん

    挨拶は重要だよ!(^.^)

  20. 70 匿名

    スレ主どうなった?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸