なんでも雑談「大学4年なのに、未だに内定貰えないお子さんの親御さん」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 大学4年なのに、未だに内定貰えないお子さんの親御さん

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-09-07 11:43:53

悩みをぶちまけて!

[スレ作成日時]2012-10-20 08:34:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大学4年なのに、未だに内定貰えないお子さんの親御さん

  1. 342 匿名さん

    病院は医師と家来集団が科ごとにあって、看護師のストレスは高い。
    看護師に大酒飲みが多いのは、そうしたストレスによる。
    病棟は、ナ-スセンタ-が中心になるから、ストレスは少ないように思う。

  2. 343 匿名さん

    でも、私が手助けしないと、うちの子、何もしないんです。
    就活も私が準備しました。それなのに一社も内定くれないなんて、あんまりだわ。

  3. 344 匿名さん

    お母さんもっと突き放しましょうよ。甘やかしても内定なんかくれませんよ。まして就職できなかったらどうするつもりなんですか?

  4. 345 匿名さん

    335さん
    人には適正と言うものがあります。
    だから、その反対もありますよ。
    どうしても警察官になりたくて体鍛えて勉強したのに、何回も試験落ちてサラリーマン。
    実は、息子の友人がそうです。
    一人は警察官。
    一人はサラリーマン。
    どちらも頭の良い、心優しい子です。

  5. 346 匿名さん

    >345
    >どうしても警察官になりたくて体鍛えて勉強したのに、何回も試験落ちてサラリーマン。

    こんな人にこそ警察官になって欲しいです。

    ある体育会系サークルで就活失敗していくとこなかったら警察官になるという人が結構いてビックリしました。


    看護師でも警察官でも適性はあるし、志が高い人になってほしいです。

  6. 347 匿名さん

    昨日、会社の飲み会やってた居酒屋に、無い内定の大学生ばかり集まってた。

    愚痴ばっかり愚痴愚痴・・・・・

    あれじゃどこの会社も採用しないよ。

  7. 348 匿名さん

    そうそう!愚痴多いのが特徴。
    気持ちが分からないでもないけど。

    内定貰える人と貰えない人の違いを
    もっと謙虚に分析して欲しい。

  8. 349 匿名さん

    結局は目的をもって大学に入らないから、こういう事になるんだよね。
    勉強しなかったから、微妙なレベルの大学しか入れなかった。
    目的意識が低いから、何となく入れそうな学部を選んでしまう。
    だから就活でも、何をしたらいいかわからず、手当たり次第にエントリーする。結果、玉砕。
    全て自分がいけないのだ!

  9. 350 匿名さん

    高3の時点で○○○○に進みたいから○○学部にしようとか考えてる子って多いのかな?

    浪人がいやで大学に入ってから、これは違うと
    仮面浪人したり再受験したりするのかな?

    真剣に考えまじめにやっても最後は運みたいなものもあるから怖い。
    運も実力のうちってレベルじゃない話もある。

  10. 351 匿名さん

    将来の事を考えて大学・学部選びをする人は多いと思います。(大学ならどこでも良い、というような低レベルな高校へ行っている人は別ですが)

  11. 352 匿名さん

    学は大事だよね。

    学のない親が子供の文句を言ってもなんだかなと思う。
    職業に貴賎はあるし、どうしようもない仕事をしている人もニーとも同じようなものだよ。

    何をいまさら言ってるんだか。

  12. 353 匿名さん

    工学部か農学部なら就職に有利なのはどちらですか?

  13. 354 匿名さん

    大学によります。

  14. 355 匿名

    内定もらったからって安心できないよ。1年たらずで辞めることにならなきゃいいですけどね。1年ももたないかw 3ヶ月くらいかな?

  15. 356 匿名さん

    友達は証券会社を一か月で辞めたよ。

  16. 357 匿名さん

    最近の若者は根性ないからね。
    自分の希望した部署じゃないとか、人間関係が…とか、上司に怒られた!親にさえ怒られたことないのに!とか。
    簡単に辞めてしまう。


    すぐ辞めてしまうような学生を
    採用する側も見抜けなかったのか不思議だ。

  17. 358 匿名さん

    コミュニケーションを摂るのが苦手だから営業職はできないと、面接で言った奴がいる。勿論不採用。

  18. 359 匿名さん

    >358
    そういう正直者は、ごまかされては困る経理とかお客様に頭を下げねばならない苦情処理にでも配置すればよい。
    採用する側も能がないね。

  19. 360 匿名

    ウチにきてほしい。
    零細IT企業だが、空前の人手不足だ。
    若いのはデカイ会社に持ってかれる。
    仕事はあるのに人が足りない。

  20. 361 匿名さん

    >>359
    そいつ、お金にルーズだけどいい?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸