分譲一戸建て・建売住宅掲示板「サンライトヒルズ希望が丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. サンライトヒルズ希望が丘

広告を掲載

未登録 [更新日時] 2007-12-02 20:55:00

サンライトヒルズ希望が丘購入予定の皆様、情報交換をさせていただきたいです。

みんなで住みやすい町にしていきたいですね。

[スレ作成日時]2006-04-01 11:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンライトヒルズ希望が丘

  1. 882 匿名さん

  2. 883 匿名さん

    この間、サンライトから、二俣川駅まで歩いてみました。
    少し遠回りしてしまいましたが、それでも「30分」でした。
    遠いですが、運動になりました。ギリギリ歩ける距離でしょうか。。

  3. 884 匿名さん

    ゴミ捨て場が本当にひどい!

  4. 885 匿名さん

    午後に前を通ったんですが、カラスが生ゴミをつついてるんでしょうか?道路にばらまかれてました。午後になっても収集車って来ないんですね。
    ゴミを出す時おもうんですが分別してない人っていますね。今まで分別した事がない所から引越しして来てた人が出してるんでしょうか?それともサンライト以外の人が出したゴミなんでしょうかね?にしても確かにひどいですね。

  5. 886 匿名さん

    我が家は、ごみ置き場までかなり遠いので 毎回車で運んでいます。いつも、「他地区の人間がゴミ捨てに来ているのでは?」と誤解されそうで 冷や冷やしています。他にも同じ気持ちの方いらっしゃいませんか??

  6. 887 匿名さん

    874さん

    ありがとうございます!
    参考になります。我が家はとりあえずADSLにします。

    いやーいい人だ!

  7. 888 匿名さん

    そろそろ大部分のお宅がこちらに住み始めてますよね。町内会はどうなるのでしょうか。
    みなさんどの程度近隣の方と知り合ってますか?まだまだ近所付き合いも、本当に限られた
    範囲でしか実現していないように思います。(うちだけだったら・・困るな・・・)
    サンライト以外の近隣の方との関係ももちろん重要ですが、早くサンライト内で一体感を
    もてるようにコミュニケーションを深める機会があればいいですよね。
    そうすれば、ごみ問題や歩道のへこみ、街灯などなど町の問題に対して一緒に考えて
    いけるのに。

  8. 889 匿名さん

    町内会の事で前に聞いたことがあります参考までに
    ○この区域はある町内会の範囲に入ってます。今町内会に入りたかったら個人で町内会長さんに電話していれてもらってくださいといわれました。(個人情報等ありますのでご自身で区役所に問い合わせてください)
    ○新規の造成地は造成した会社がおんどをとって町内会を決めてくれるところもあるとか
    ここはどうなんでしょう

  9. 890 匿名さん

    サンライトとクールドセボンでひとつの町内会を作るんですよね〜。

  10. 891 匿名さん

    へえー。そうなんですか。ところで質問ですが、今現在機能しているゴミ捨て場は入り口の一カ所ですが、
    町内会ができたら、ゴミ捨て場の掃除当番なんかも決まるのでしょうかねえ。
    ま、当分先の話だとは思いますが。
    話は飛びますが、もしこの掲示板を読んでいる方で小学校低学年のお子様をお持ちで共働きをされている方いらっしゃいますか?学童保育って、18:00までですよね?仮に18:00を過ぎて迎えにいく場合ってどのようにすればいいのかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    話が脱線して申し訳ないです。

  11. 892 匿名さん

    入口のゴミ捨て場、全部ゴミが無くなっていましたね。
    どなたが持っていって下さったのでしょう?
    未だに分別がされていないのは、分別の仕方が分からないのでしょうか?
    ダンボール、紙、新聞に関しては、他の集積所は毎週1回出してOKですが、
    サンライトの集積所は月1回だけです。この間違いが多いですよね。
    あと、ダンボール、広告等を燃えるゴミの袋の中にそのまま入れてしまってるのもよく見かけます。
    紙、ダンボール等は細かくちぎると、燃えるゴミとしても出せますが、大きいままだと持っていってくれませんよね。
    この前ビザーラお届けのダンボールが丸々燃えるゴミ袋に入っているのを見ました・・・。
    ちょっとびっくりでした。

  12. 893 匿名さん

    ピザーラの箱はピザで汚れていたのでは?汚れた紙はリサイクルできないから家庭ごみでいいんですよ。

  13. 894 匿名さん

    >>890近隣の方にお聞きしたのですが、別みたいですよ。クールドセボンでひとつ、サンライトヒルズでひとつのようです。
    >>891町内会、自治会ができれば各所にあるごみ置き場にごみ収集車が来てくれ、当然ごみ当番も決まってくるのでしょうね。いつになったら誰が動いてくれるんでしょうかね?電柱に電灯も灯ると思います

  14. 895 匿名さん

    この掲示板も、誰も書き込まなくなり一ヵ月…。町内会、自治会の話はもちろん
    何にも変わらず月日が過ぎますね。変わったことと言えば、細田地帯が本格的に
    売り出し始めたことくらいでしょうか。

    誰か入り口付近以外のゴミ集積所の稼動時期、街灯の設置時期について、情報を
    入手された方はいらっしゃいませんか。

  15. 896 匿名さん

    津久見さんが動き出しているようですよ。まもなくのようですよ、あと1ヶ月〜少しではないでしょうか。津久見さんが音頭とり町内会自治会発足させるとか。ゴミ置き場も街灯もまもなくとか。。。でも遅いですね、ゴミ置き場不便でなりませんね。

  16. 897 匿名さん

    >>896さん、情報ありがとうございます。もう少しの辛抱なんですね。
    しかし、本当に誰も書き込まなくなりましたねぇ。さびしいですね

  17. 898 匿名

    久々に書いてみました。本当に津久見の怠慢には驚きます。ゴミ置き場や街灯の件は、対応があまりにも遅過ぎますね。去年から住んでいる場合ですと、もう半年!!ヒドイですね。。。。道路の凹みに関してもどうなるのでしょうか?ダンプのせいで、、、ガタガタになってますが、やらないでしょうね・・・。が、津久見に言う機会があったら言います。それと、、、犬を散歩させているサンライト外?の方がたくさんいますが、、、、電信柱・壁へのオシッコには参ってます。常識のない方を見かけたら注意してますが、、、、。あまりにヒドイですね。。

  18. 899 匿名さん

    壁へのおしっこというのは家の外壁ですか?擁壁ですか?

  19. 900 匿名より

    外壁と電信柱ですね。朝の7時少し前とかにシュナウザー?(銀色の小型犬?)を連れているオバハンが怪しいですよ!!絶対に、、、、ここの住人ではないと思いますが、、、、、次回、見かけたら「ちょっと、、、」と言います!!!というか、、、、殴りたい!!!見つけて、、、その方の家の玄関や外壁、目の前の電信柱にオシッコをしてやります!!!!!

  20. 901 匿名さん

    確かに外壁にやられたら頭きますね。今度、シュナウザーオバサンみつけたら注意してみてみます。

  21. 902 匿名希望

    今朝の6時半過ぎにゴミを捨てる際と子供を送っていく際に地区の中を歩きましたが、犬を散歩させている方を数人見かけました。雄犬の習性なのでしょうが、電信柱、ポール、角の外壁に「クンクンッ」としていました。我が家も「危険!!」と感じました。見かけたら注意します。そんなの許せないですっ!!冗談ではないですっ!!お水を撒いている方もいらっしゃいました(その対策でしょうか)。。。。無責任な飼い主は絶対に許しませんよぉ〜(怒)

  22. 903 匿名さん

    898さん
    まだすべて公道になっているわけではないのでゴミや街灯がまだなんですよ。思い込む前に、調べてみましたか?たしかに夜は暗いですけど、もう少しの辛抱ですよ。LEDのソーラーライトを設置されている方、おかげで少し安心できてます。

  23. 904 匿名さん

    家も犬を飼っているので人様の家の塀や壁におしっこをかけているというのを聞いて、同じ犬を飼っている者として嫌な気持ちになりました。先日、ここの住人じゃない方だと思われますが、細田の空き地に犬を入れてウンチをさせている光景を目の当たりにしてびっくり!!例えまだ草原だからといって人の土地なのに良いもんなのでしょうか?ああ、犬を飼う人間がみんなこうだと思われては悲しいですね。私自身も皆さんにご迷惑をかけぬよう気を引き締めて行動するようにしなくっちゃ。

  24. 905 匿名さん

    すみません知ってる方がいたら教えてください。古紙の紙ごみは月1回の第三月曜日だけなんでしょうか?先月第二月曜日にゴミ捨て場に大量に古紙ダンボール等がおいてあってしばらくしてたらなくなっていたので第二月曜日もゴミの日なんでしょうか?紙ごみは月一回しかないのでどんどんたまって邪魔なので第二月曜日も出していいのならありがたいのですが

  25. 906 匿名さん

    紙ごみは第三月曜日だけですよ。ここの人たちはルールを無視する方が多いから仕方なくゴミ収集車も「燃やすゴミ」として回収してくだすったんだと思います。

  26. 907 匿名さん

    津久見さんからゴミ収集の手紙が来ましたね。掃除当番とかも出てくるでしょうから、みんなできれいに使いましょうね。

  27. 908 匿名さん

    907さんはごみ置き場2か4の方ですか?良かったですね。NO3は細田のせいで使えないらしく、一体いつまでなのかしら???疑問です

  28. 909 匿名希望

    908さん、まったく同意見です。本当にいつまで?ですね。ただ、このように書くと、903さん(=津久見さん?)にまたまた「自分で調べましたか?もう少しの我慢ですよ」と言われてしまうかもしれませんね。903さん、どうやって調べたのですか?今後のためにご教授下さい。県や市の規定書とかでですか。

  29. 910 匿名さん

    909さんに同意!!903さんに聞きたいですね。本当になぜ私たちがいつまでも我慢しなくてはいけないのかわからないですね、ごみ置き場1の方にだってご迷惑ですよ

  30. 911 匿名さん

    法務局で(わざわざではありますが)調べると、おそらく道路が行政に委譲されているはずです。津久見・あるいは細田の私道のままでは行政によるサービスは発生しないと聞きました。公道になったから収集が始まるのでしょう。

  31. 912 匿名さん

    犬の散歩のマナーの悪さには本当に困ります。うちの外壁にもされたことあります。
    見かけたら、みんなで注意しましょうね。
    津久見さんには、公道になる前にあちこちにある道路の凹みを補修してほしいし、
    新たに始まるごみ置き場のネットの設置もお願いしたいです。
    津久見さんで建てられた方、申し訳ないですがお願いしてもらっても
    良いですか?

  32. 913 匿名さん

    新しいゴミ置き場が開始されて喜んでいた矢先、
    今日は古紙回収の日ではないのに、ルールを全く無視して
    出している人がいて悲しい気持ちになりました。
    第3月曜日と決まっているのに、自分勝手な行動だと思います。
    見つけたら注意した方が良いですね。
    出された方も、引き上げた方が良いのでは?
    周りの目、気になりませんか?
    同じ住民として残念です。

  33. 914 匿名さん

    犬の散歩といえば、だいぶ前ですけどサンライトの歩道にビニール袋が置いてあって何だろうとみてたら中は大量の犬の糞。犬の糞袋というのでしょうか?歩道に落としてた?落ちていました。アレにはびっくりしました。

    古紙回収、第三月曜日ってわかってないんじゃないんですかね?それにしても困った人ばっかですね

  34. 915 匿名さん

    犬のこと見ていてとても嫌な気分になります。犬を飼っている人間がすべて悪質な飼い主と思われているのかなと思ってしまいます。否定的なことしか書き込みありませんからね。前に犬を飼っていて気をつけようといっていた人がいたけど、みんながみんなそうではないということを理解していてもらいたいものです

  35. 916 匿名さん

    905さんのように古紙回収が第3月曜日だけだとご存知ないのは、
    なぜなのでしょうか?不思議です。
    なぜ、古紙回収が毎週月曜日と勘違いされる方が多いのかご存知の方、いますか?

  36. 917 匿名さん

    それはルールを無視しているからじゃないかなぁ。彼らはもちろん知っていますよ、第三月曜日が回収日であることを。それでも家の中にゴミがあると出したくて仕方ないんですよきっと。

  37. 918 匿名さん

    905さんは第三月曜日以外にゴミが出ているからそれ以外にも古紙がでてるから他にも回収日があるのかってかいてありますよ。第三月曜日以外にも古紙を出している人がいるから他にも出していい日があるのかと思ってる人もいるのではないのでしょうか?今ゴミの収集場所が分かれましたよね。初めは一箇所だったから誰が変な日に出してるとかわからないけど分散されていけばここのお宅が出してるってきっとわかるようになるんじゃ。。そのうち町内会もでき班もできるとまた変わるんじゃないでしょうか

  38. 919 匿名さん

    ゴミ置き場の掃除はまだ誰がするものと決まってないのですよね?汚れてるのに気付いたらすればいいのでしょうか。
    古紙は、近くで言うと今宿地区センターの入口の回収場所でいつでも出してよいのでは。

  39. 920 匿名さん

    町内会もまだですしね掃除は誰とかはないですよ。

    今宿センターの入り口の回収場所しりませんでした。いつでも出していいところがあるんですね。ここら辺の事が私のほかにも知らない人がいると思いますのでこうゆう所で出していいとか
    ありましたらまた教えて下さい。

  40. 921 匿名

    今宿地区センターの入り口の回収場所は、他の町内の回収場所ではなく、公の場所なんですか?
    もし他の町内の回収場所だったら、その町内の方以外は通常捨てられませんよね?

  41. 922 匿名さん

    まあこれだけ大規模な世帯がいっせいに捨て始めたらあふれるでしょうから、町内会を作るまで今のままが良いと思います。

  42. 923 匿名さん

    白根にある「資源循環局旭事務所」にも月曜〜土曜、古紙、古布、プラスチック製容器等持ち込めます。以前その循環局へ電話問い合わせした際に、今宿ならわざわざ白根まで来なくても、1番近くに「今宿地区センター」入口に回収ボックスありますからそちらへ持っていたほうが近いですよ
    と教えてもらいました。
    区役所で手続きの際にもらった「ライフガイド旭」18ページにもそのこと載ってますよ。
    参照下さい。
    地区センター回収ボックスは、①新聞雑誌、②段ボール等その他の紙、③紙パック、④古布の
    4品目は市民なら誰でも利用OKだそうですよ。
    ただし、地区センターの開館時間に限るそうです。

  43. 924 匿名

    細田地域さんはもう完売したのでしょうか? 先日、内覧行きましたが、結構良いお値段してましたね〜。植栽が非常に多いですね・・・。

  44. 925 匿名さん

    売れないから東急リバブルにも応援してもらってるんじゃないの?いつの間にか東急ののぼりがたっている。東急から買ったら仲買手数料でますます高くなるのかなぁ

  45. 926 匿名さん

    細田の植栽素敵ですね。なんか見るたびに花とか増えてますよね。

  46. 927 匿名さん

    ジャングルか!?
    しかしまああそこまで造り込まれると、かえってつまらないと思うのは私だけ??

  47. 928 匿名

    ジャングル、森ですよね。植え過ぎのような。。。自分で何もすることなくつまらないくらい完全に出来上がってますよねー。
    あの地域で売れないなら、さらに北の第2期、3期のところはあやういですねー。

  48. 929 匿名さん

    あの植栽は水とかあげてるんですかね?土がいつもひからびてるような気が....

  49. 930 匿名さん

    細田の家、東南の角地で、6350万だったような気がします。。。高いですね。。。
    一番安くて北道路の真ん中ので4700万だったかな?購入される方は随分余裕のある方のような気がします。。。
    それはそうと、街灯が早く付かないもんですかねえ。。。目を凝らさないと全く見えないんですよ。。。

  50. 931 匿名さん

    高いなりに植栽も立派だし家の中も立派なんでしょうね。以前あった細田の見学会、中見られた方どうでしたか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸