分譲一戸建て・建売住宅掲示板「クレイドルガーデン横浜西谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. クレイドルガーデン横浜西谷

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-09-01 18:02:07

クレイドルガーデン横浜西谷ってどうなんでしょう。西谷20分は無理があると思うけど。
近くに住んでいる友人に聞くと なりやら噂もあるようですが、どうなのかな?

[スレ作成日時]2006-08-12 13:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレイドルガーデン横浜西谷

  1. 142 匿名刑事

    >141さん。
    どちらの仲介業者がその様なお話でしょうか?仲介業者=アーネストワンの物件を仲介しているところが、進めないのですか?おかしくないですか?他の不動産業者が言うならまだしも、仲介業者がねぇ・・・真実味がねぇなぁ〜本社からの引渡しの圧力?打合せが纏まらない以上工期延長は当然のことでしょ?専門家に建物調査?あんたも被害者かい?新年早々くだらなすぎる!!

  2. 143 匿名さん

    >142さん
    141です。
    ここで仲介業者の固有名詞を出すことはできません。
    その仲介業者は、アーネストワンの物件の仲介も行っておりますが、会社として薦めてないというわけではないかもしれません。私のほうから、「あまり言い噂を聞かないですが、アーネストワンの物件はどうなのですか?」と質問すると、担当者の方は「結構トラブルが多いので、私は正直オススメしないです。」との回答でした。また、同じ業者の別の営業所でも「知り合いが以前アーネストワンに勤めていて、内部事情を知っているので、私は絶対に勧めません。起こるべくして不祥事が発生しましたが、当店ではもう仲介禁止を検討しているところです。」とのことです。
    大和住販より大きい仲介業者であることは確かです。

  3. 144 匿名さん

    >142さん
    141さんは、内覧会後の改修工事に時間がかかって引渡しが遅くなる場合のことを言ってるよう読み取れますよ。そのために内覧会に専門家を雇うことを薦めてるのではないですか?
    打合せが纏まらなくて引渡しが遅くなるとは読み取れませんね。

  4. 145 匿名刑事

    なるほど・・・・144さん。すいません。。。取り違えていました。。
    141さん。。もし本当ならば、内部告発的要素もあり問題ありですね!仲介業者の大小で
    見解が変わるんだと、問題ですね!明日、私の知っている仲介業者に事実関係を確認します。
    貴重な情報を有難うございます。因みに141さんは物件購入検討されている方ですか?既に家をお持ちの方ですか?

  5. 146 匿名さん

    141です。
    もう2年くらい検討中です。

  6. 147 検討中

    八王子にいい物件がありました。
    場所的には良いのですが、ここの掲示板をみて心配です。
    うわものが、かなり安いのですがどうしようか悩んでいます。

  7. 148 匿名さん

    耐震だけでなく、棟数も偽装?

    −−−−−−−− 日経Platzの記事 −−−−−
    一建設が公表している強度不足の分譲住宅の棟数に、疑いが抱かれている。同社は2006年6月18日、壁量不足の木造2階建て住宅が681棟あり、購入者全員に連絡済みと記載していた。
    ところが、同社の築4年の分譲住宅に住むA氏の元に一建設から連絡が入ったのは06年10月だ。A氏の分譲住宅を設計した建築士B氏も、「A邸のミスに一建設が気付いたのは公表後」と証言する。一建設はこの件に対し「ノーコメント」だ。
    一建設に加えて国交省は、2006年9月27日に289棟の強度不足住宅があったと公表したアーネストワンの外注建築士に対しても、処分を視野に入れて調査中だ。

  8. 149 匿名さん

    なんだかえらい叩かれてますね。
    元地元民ですが、稲荷通ならこのへんの人は普通に歩いてますよ。
    雨なら駅からバスとか家人が車で迎えに行くとか。
    田舎なことは間違いありません。
    ちなみに千丸台団地は、昔トキオの某君が住んでました。
    稲荷通を更に進んだローソンの手前の炭亭@焼肉屋は安くてうまいので、現地に行ったら寄ってみるとよいかも。
    開発会社に関してはさっぱり知らないので、地元情報をちょっと寄せてみました。

  9. 150 匿名さん

    >149さんへ

    開発会社については新聞にも出てくるくらい
    悪質な隠蔽をしていたようです。

    139,140はおそらく業者か
    何も知らない人。
    ここの土地には地役権が設定されているので
    それが売れない原因のひとつでもあります。
    あげあしをとっている騒いでますが、
    へんな誹謗中傷はともかく
    具体的な内容(新聞に載っていたとか)はどれも真実です。

    不動産屋も知っている人は薦めません。
    後から苦情がきて、とばっちりをくうのは
    不動産屋なので

  10. 151 匿名刑事

    久しぶりに掲示板に来ましたが、最近は書き込みも減ってますね。。まぁ耐震偽造だけに留まらず会社の体質も最悪みたいですね。。聞いた話ですが、契約直前に契約を破棄した人がいて中立の立場のはずの仲介業者から「変更内容通に施工してくれるかわかりませんよ!」とか他の物件を同仲介業者から紹介してもらったときも、あそこよりは対応は親切ですとか。売主も然りですが、仲介業者がそんなコメントを残すとは正直吃驚出すね。そんな物件紹介するなというより、何も聞かされずに購入した方はどうなるんですかね?148さんのコメントにもあるように、信用しろと言うのが無理でしょうね。このコメントを最後に、この掲示板からはいなくなろうと思います。この内容は実話ですが、コメントをどう受け止めて解釈するかは購入される方次第です。が一参考意見として受け止めてください。それでは・・・

  11. 152 匿名神父

    何か最近は、土地を購入して建設会社は自由にしたみたいですね!まぁ〜その方が確実ですね!構造問題も無いし。ただ価格面では上がる傾向でしょうね。。いづれにせよ、この掲示板は中傷記事には蝿のようにたかってくるけど、それ以外になると掲示板の書き込みは無くなる。。。少し変ですね。。。かれこれ10日書き込み無いしね

  12. 153 匿名さん

    アーネストワンの建物が付いてこないなら検討の余地があるかも

    http://www.asahi.com/housing/news/TKY200702200509.html

  13. 154 匿名さん

    まだどれくらい売れ残っているのですか?

  14. 155 匿名

    実際に購入して住んでる者です。
    昨日時点で80棟近く売れたみたいですよ。(聞きました)
    分譲地にはかなり引越してきてるようです。
    確かに入り口の坂はきついかもですがいい運動です。
    坂を登る時間なんて、せいぜい1分ですよ。
    また、立ち会い・引き渡し・入居というプロセスで
    アーネストワンも仲介業者もかなり誠実な対応を
    してくれます。担当者次第ではないのでしょうか。
    実際に早朝通勤時でも徒歩2分のバス停から横浜駅まで
    20分〜25分で行きますし、必ず座れますよ。
    近くの鶴ヶ峰駅も再開発中だし、ららぽーとも最近オープン
    したばかりで、とても素晴らしかったです。現地から車で10分
    です。悪いことばかりじゃないですよ!検討中の方がいらっしゃれば
    たまにはこの掲示板でいいことも書いておきます。
    最後に、建物はたしかにそれなりだと思います。すごくいいわけでは
    ないです。それは本当です。でも決してそんなにひどいなんて思いませんよ。

  15. 156 匿名さん

    横浜の他のまともな建売業者、大洋建設、津久見建設、成建、松野建築、横浜建物、浜住研、テイケイホームなどと比べると、建物はかなりひどいですが、他を知らなければよいだけです。

    飯田産業、ホークワン、一建設と比べればそれほど変わらないですから。

  16. 157 匿名さん

    その後どうですか。

  17. 158 sage

    更新情報ないですね。

  18. 159 購入検討中さん

    まだ、一棟分の土地だけは残ってますね。

  19. 160 入居済み住民さん

    ここに暮らして1年経ちますが、ほぼ支障はなく楽しくやってます。
    うちは注文建築だったので、かなり自由にやらせていただきました。
    アーネストワンの物件がどれだけひどいのか分かりませんが、
    ○南さんはしっかりやってくれましたよ。
    空気もきれいですし、日当たりも最高。車持ってたら何の不自由もないんじゃないでしょうか。
    ららぽーとも近いですし、東京行くのに20分程第三京浜走ったら着きますし・・・

    ただ、西谷周辺に何もないのと、ヤンキーが多すぎる。
    ガラが悪すぎる。バスが来なさすぎる。横浜商科大の野球部の練習がうるさすぎる。
    鉄塔がブブブ鳴りすぎる。
    そんぐらいですかねー。

  20. 161 by

    テイケイホームでぐぐったらここがでてきた。テイケイホームがまともな業者、ということで書かれていたけれど、
    実際にはどうかな。

    設計士に間取りを相談しても”無理です”で終わり。”こういう窓がほしい”といえば”オプションです”。標準内でそれに近い窓を探すのは【お客】の仕事でした。

    現場監督もひどかったなあ。
    現場はゴミだらけ、タバコの吸い殻も、もちろん散乱でした。3回以上クレームだして、やっと片付いたりしたしなあ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸