住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収4000万~8000万の生活感

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:57:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収4000万~8000万の生活感

  1. 709 匿名さん [男性 50代]

    ウチは、嫁さんの小遣いが月100万円。
    物欲がないので、そっくり貯金しているようです。
    生活費は私のカード(家族カード・プラチナ)で自由に使わせてますが、月10万円も使ってないです。
    ヨーカドーが好きみたいです(笑)

  2. 710 匿名さん [女性 40代]

    年収7000万世帯の専業嫁です。

    お小遣いとして定額ではもらっていません。
    夫婦ともに小遣い制ではなく、使いたいときに使っています。

    平均すると毎月
    夫25~30万(タクシー通勤費、昼食代等含む)
    私は3~4万くらいです。

    ちなみに子供は
    中学生1000円 小学生500円

  3. 711 ビギナーさん


    えーーー
    美容室やお洋服諸々
    最低でも15万欲しくないですか?

  4. 712 匿名さん [女性 40代]

    美容院は隔月で17000円くらい、
    洋服も買いますが、ベーシックなものが数枚あれば不自由しないのであまり買い足しません。

    どんなにいい洋服を着ていても、スタイルがいまいちだと美しく見えない気がする
    (逆にいえば、スタイルと髪型が美しければ、ユニクロを着ていても美しく見える気がする)ので、
    洋服にお金をかけることが空しく思えてきて、
    洋服を買うことよりも、スタイル維持を頑張るようにしています。
    お金もかかりませんし、健康維持にもつながりますし。

  5. 713 匿名さん [男性 40代]

    >>712
    同意です。
    ウチの妻も似た感じの意見です。
    ただ、靴と鞄については安物だと単にみすぼらしく見えるので、我が家では靴と鞄は出来るだけケチらずに質の良い物を選んでます。

  6. 714 ビギナーさん

    よく、ユニクロ来てるって話出るけど、
    ユニクロはユニクロでしょ
    上質な服とは比べ物にならない。
    家で着てるならいいけど

    下着だって、ワコール以外は嫌です。
    美人でスタイル大事だけど
    からだのマッサージや美容室は
    月1から2は欠かせないけど。
    友達と会う日は必ず美容室だし。
    スタイルと美しさだけじゃつまらない。
    お年寄りになって、高い服着ても
    意味ありませーーん
    今でしょ❗

  7. 715 ビギナーさん


    男性ももちろん。
    オーダーのスーツでないとね。
    まままさか、つるし?
    ハンサムでスタイルいいから安いスーツ?
    靴はもちろん、スーツ、シャツはオーダーしないと悲しい。
    印象が全然違うと思うけど。

  8. 716 匿名さん

    >下着だって、ワコール以外は嫌です。
    あなた似非でしょ?
    ワコール?この価格帯稼いでるなら、せめてラ・ペルラとかでしょ?上下で3万以上だけど。
    パンプスだってオーダーでなくとも、ルブタンやマノロ、ジミーチュウとか素敵だし、
    メンズスーツは、プレタだけどトム・フォードなんてカッコイイ!50万ぐらいするけど。
    銀座あたりのテーラーで仕立てると、どうしてもオッサン(政治家?)みたくなっちゃうから、
    プレタでも素敵なテーラーあるけどね。
    富裕層ぶりたいならもっと巧く演じなさいね!

  9. 717 ビギナーさん

    そこまで、お金持ちじゃないですよ。
    ワコールで充分です。
    超富裕層じゃないしね。
    おこづかい15万くらいだとこんな感じですよ
    月4万はないですよ哀しすぎじゃないですか?

  10. 718 匿名さん

    >ユニクロはユニクロでしょ上質な服とは比べ物にならない。
    その意見は正しい。例えばカシミアセーターとか言ってもペラペラで柔らかさもイマイチ。
    値段相応ではあるけどね。カシミアにもグレードがあるのはご存知の通り。
    例えばバランタインやマーロ、ロロピアーナなどの使用しているカシミアはトップグレードのもの。
    厚手で本当に柔らかくてふわふわで暖かいけど、お値段もセーター1枚で15万とかするでしょ。
    ただ、お金持ちでも車は軽で十分という人がいるように、セーターなんてそこそこ暖かければいい、
    というような価値観の人も居ますから、何とも言えませんけどね。

  11. 719 匿名さん

    >>717
    ちなみに、車は旦那さんとあなたと、どんな車に乗ってるの?

  12. 720 ビギナーさん

    お訊ねの件、
    二人ともレクサス
    RXとISです

  13. 721 匿名さん

    >>720
    なるほど、生活レベルが分かりました。ワコールで十分のようですね。

  14. 723 ビギナーさん

    でも、超富裕層でフェラーリとポルシェのってて 奥さんのおこづかい、4万てなくないですか?

  15. 724 匿名さん


    それ誰のこと?

  16. 725 匿名さん [女性 40代]

    珍しくこのスレが盛り上がっていますね。
    色々なご意見をうかがえるのは嬉しいことです。

    ビギナーさん、「月4万はないですよ哀しすぎじゃないですか?」とのこと、
    私の場合は、あまり物欲がなくなり、幸福感を得るための要素が「家族が健康で笑顔で過ごせること」というものなので、それが満たされていれば哀しいことはありません。こんな地味な妻もいるということで、ご参考までに(笑)
    夫には心から感謝しています。

    ビギナーさんは、おしゃれや美容がお好きで、それで幸福感を得ていらっしゃるのですね。それもまた素敵だと思います。お優しいご主人様がいらして、お幸せですね。

  17. 726 匿名さん [男性 40代]

    この世帯年収で物品の優劣語ってもさもしい。
    そういう会話はせいぜい世帯年収2500万まで、
    若しくは、この世帯年収に入って数年まで、だと思うけど。

    収入が伸び始めた頃は外食増えたけど今は嫁の手料理に落ち着いてる。
    忙しい、特別に何か食べたいとどちらかが言わないと外食しない。
    車は好きなデザインでもなければ乗りやすいサイズの最上位モデルを
    乗ってればそれいでいい。いわゆる高級車からその時選ぶだけでいい。
    服はシーンに合わせて数セットあればユニクロで良ければそれでいい。

    貧乏でも中層の方でも拘りがあれば、高い外食繰り返したり、
    高級車乗っている人もいるわけで、高収入だから○○しかだめ、
    とか価値観と「飽き」の問題でしょ。


    この世帯年収になってくると、
    物質的要求が満たされた、満足できない場合にどういう事をすればQOL
    を高められるか、というのが重要じゃないの。
    引退の時期、継続性のある趣味、社会貢献、、、
    そういうトピックに盛り上がるアラフォー世代です。

  18. 727 匿名さん

    >726
    正論ですね。このレンジの多数の意見を代弁してくれてる。上手な文章ですね。

    おかげでブラジャーおばさんとかは反論もできずに消えてしまいましたか・・

  19. 728 主婦さん

    そういうあなたが、一番見苦しい。

  20. 729 匿名さん

    おれんちW124と964のコンプリート。

  21. 730 匿名さん

    >>726
    >引退の時期、継続性のある趣味、社会貢献、、、
    具体的にどんな社会貢献してるんですか?

  22. 731 匿名さん

    >貧乏でも中層の方でも拘りがあれば、高い外食繰り返したり、
    >高級車乗っている人もいるわけで、高収入だから○○しかだめ、
    >とか価値観と「飽き」の問題でしょ。

    そう、だから高収入でも物品の優劣を語る人がいても、
    それは価値観の問題でしょ

    世帯年種で話題を限定しようとする、己の価値観を押し付ける
    話題の優劣をつけることもまたさもしい
    盛大なブーメランですな

  23. 732 匿名さん [ 40代]

    731

    ここは生活感を語る場所です。
    車や衣料の優劣を語るなら専用スレに、
    と思ったのですが…

    あなたの思う「生活感」が
    常に「物品の優劣ネタ」と
    言うのならおおいに結構です、
    どうぞ続けて下さい。

  24. 733 匿名さん

    ユニクロは着ない、だの、車はこれでなきゃ、っていうのも生活感だと思うけどな~。
    726.732って妙な選民思想の高尚様っぽいねw
    727も自演くさい。文章ぜんぜん上手じゃないし。
    高尚なこと言ってるけど、こんなところでいちいちレスしてるしヒマそう。
    張り付いてないで社会貢献したら?

  25. 734 匿名さん

    >あなたの思う「生活感」が常に「物品の優劣ネタ」と言うのなら

    731は「常に」なんて言ってないよね?
    この年収帯で物品の優劣を語りたい人がいるのもまた価値観のひとつだから否定するなってことじゃん。
    この話題はせいぜい年収●●万円まで~とかいう自分が一番さもしくて
    つまんない価値観にこりかたまってるのわかんないのかね。
    この年収帯でもいろんな人がいることもわかんないのかな。

  26. 735 ビギナーさん

    少し前に、東京都内での、知り合いの方のお葬式に主人の代わりにいきました。
    駐車場で、ビックリ。
    外車ショーよりすごい駐車場になってました。運転手付きの方も多かったです。
    葬儀が終わり、ちょっと休んで帰ろうとしたら初めてお会いした。60才位のおじさんが、私に彼とはどんなお知り合いかと聞いてらしたので、簡単に答えました。
    すると、全く知らない人なのに、『亡くなった○○さんの知り合いは金持ちばかりだから、貴方もそんな感じだよね。
    ○○も裸一貫からここまで会社大きくして偉いもんだよ。僕もね、マンション経営と駅前の不動産いろいろ持ってるんだ。毎月小遣いは200万くらいだしさ、奥さんと娘にも100万くらい渡してるよ……』と突然のお金や自宅、別荘の自慢話で驚きました。
    見ず知らずで二度と会うこともないからか
    まぁそこそこ若い私に自慢したかったのか。
    車とか家とかの自慢話は誰しも心のなかに持ってるんじゃないかな。

  27. 736 匿名さん

    >車とか家とかの自慢話は誰しも心のなかに持ってるんじゃないかな。
    思っているのと、それを実際に口に出すのでは全く違う次元。
    その話が本当なら、故人の交友関係のレベルの低さが露呈しただけ。貴方や貴方のご主人も含めね。
    そんなゲスなおじさん、見たことも会ったこともない。苦笑

  28. 737 ビギナーさん

    ほんとにびっくりしたんですよね
    なんだったんだろうって

  29. 738 匿名さん

    『亡くなった○○さんの知り合いは金持ちばかりだから、貴方もそんな感じだよね・・
    で、何が言いたいの?見た目は一見金持ちそうだけど、実際はワコールだし庶民・・だよね?
    と何だかあなたの発言は、知性が一切感じられないおバカちゃんに見えるので黙っている方がいいと思いますよ。

  30. 739 ビギナーさん

    亡くなった方はとても立派な方だったんですよ 。だから驚いたのです。
    唖然でした

  31. 743 幕府 [男性 30代]

    年齢36  歳
    業種 風俗関係
    世帯年収 8,000万円
    所有不動産 1カ所
    クルザー ヨット なし
    所有車 9台
    趣味 ギター、車いじり
    こだわりの居住空間 最近借りた車いじり用のガレージ
    リゾート会員 なし
    別荘必要? ない
    所有クレジットカード アメックスプラチナ
    関西在住。
    嫁さんと1歳の息子と2LDK家賃7万のアパートで楽しく暮らしています。南海トラフが怖くて不動産購入は南海トラフ後と決めています。
    この仕事で独立して今年で3年目。
    いま貯金は1億3千万、南海トラフ用の避難地として700万程の不動産を所有。
    車9台は趣味の全てレストア済みの旧車で、9台合わせて最低下取り相場4,000万程の価値でしょうか。
    月の生活費は30万円ほど。給与はほとんど貯金、他に趣味も無く、特に投資もしていないので、全て現金資産です。
    とりあえず現金で3億が目標なので、達成後どうするか家族で話し合う予定です。

  32. 745 匿名さん

    >743
    うーん、設定がいまいちだね。
    まず、南海トラフが怖いのに、地震で簡単に倒壊しそうな家賃7万円の安アパートに家族を平気で住まわせることができるの?
    7万円家賃、生活費30万、700万不動産どう考えても年収はせいぜい1000万以下じゃない?
    お父さんの職業が風俗なんて1歳の息子さんお気の毒ですね。

  33. 746 匿名さん

    あと、旧車9台で4000万って、ただのガラクタだね。

  34. 747 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  35. 748 匿名さん

    これぐらいの年収帯だと、チャリティーとか慈善団体のパーティーとかにも出ると思うが、
    タキシードとかどうしてる?まさかユニクロには無いですから。笑
    自分用にはグッチでイージーオーダーした60万ぐらいのタキシードで、
    奥さんはクリスチャン・ディオールで120万ぐらいのイブニングドレス作ってましたね。
    友禅とか着物に比べれば遥かに安い(帯も入れると500万〜だから)と言ってましたけど、
    支払いは私なんだけど・・苦笑

    皆さんお薦めのフォーマルウェアのテーラーやショップなどありましたらご教示下さい。

  36. 749 申込予定さん

    ハルヤマにタキシード売ってましたよ。
    アオキもあるはずです。

  37. 750 匿名さん

    >>735
    >外車ショーよりすごい駐車場になってました。
    キミが見学したことがある外車ショーって具体的に何?
    キミが車に無知なだけだと思うよ。
    ちなみにどんな車が駐車されてたんだい?

  38. 751 匿名さん

    名古屋のモーターショーですら、
    セダンならロールスロイスやベントレークラスが出展されてるんだけどね。
    http://www.nagoya-motorshow.com/vehicle/import_car/

  39. 752 匿名さん

    >748このくらいの年収世帯なら本物の「和」にこだわるべきでは。和には凛とした美がある。ウチの妻はヨーロッパ人だが、たまに正装すると本当に美しい。タキシードもイブニングドレスもアジア人には似合わないよ。あんたの嫁にディオールとか、服を着たチンパンジーレベル。どや顔で無理してみっともないことしないように。

  40. 753 匿名さん

    >あんたの嫁にディオールとか、服を着たチンパンジーレベル。
    見ず知らずの者に対して、いきなりそういう言葉遣いを使う人にはレスする気もなかったが一言だけ。

    >タキシードもイブニングドレスもアジア人には似合わないよ。
    貴殿には縁が無いだろうが、宮中晩餐会や在外公館(大使館、大使公邸)でのレセプションで、インビテーションに正装でと書かれてある場合、和服も勿論可能ではあるが、主賓(例えば宮中晩餐会の場合は天皇・皇后両陛下など)は大抵男性ならテール(燕尾服)で、女性はローブデコルテが正装なので、似合う似合わないに関係なく、主賓に合わせた着衣で行くのが当然のマナー。そこに、いきなり和服で目立ってしまうのを良しとする思考の方がよっぽどチンパンジーレベル。ただケチを付けたいだけの非常識な人には幻滅する。外交プロトコールのイロハぐらい知ってから書き込みなさい。

  41. 754 申込予定さん

    >>752
    ヨーロッパ人の妻?中年になったらただのデブじゃん。
    それにハルヤマで買ったタキシードでデートかい?お似合い!大笑

  42. 755 匿名さん

    >753
    こんな掲示板で天皇陛下を引き合いにだされるのも、いかがなものかとは思いますが。
    いずれにしても昨晩は酒に酔ってしまっていたとは言え、チンパンジーはまずかった。
    748の方に発言をお詫びして訂正いたします。ごめんなさい

  43. 756 匿名さん

    目クソ鼻クソを笑う…

  44. 757 匿名さん

    >ユニクロは着ない、だの、車はこれでなきゃ、っていうのも生活感だと思うけどな~。
    確かに、大事なのはメリハリですよね。
    我が家は回転寿司にも行くけど、きちんとした麻布や銀座の寿司屋にも行くし、
    子供が某ファミレスのチーズインハンバーグが好きだと言うから行くけど、
    でも誕生日やお祝いには広尾のヒラマツや、ロブション、アラジン、カンテサンスなど、
    きちんとしたフレンチなどににも行きますしね。
    (と羅列しているとやはり家の周辺ばかりで偏ってますね・・・苦笑)

    この程度の年収帯だと、◯◯しか出来ないというのではなく、より選択肢の幅が広がる、
    というのがめるっとだと感じますね。例えば子どもの教育も国公立だけではなく、
    いい教授陣の揃っている私立を選ぶとか、または海外留学もさせてやれるとか。
    経済的な理由で◯◯はできない、させてやれない、というのが一番惨めですよね。

  45. 758 通りすがり


    知育以上に徳育にお金をかけたほうが良いのでは。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸