住宅ローン・保険板「世帯年収1200万~1500万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1200万~1500万の生活感

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-10-01 13:11:53

世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スレ作成日時]2012-10-09 15:30:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1200万~1500万の生活感

  1. 877 匿名さん

    >>876
    才能のある自営業さんは別でしょうが、サラリーマンとしてこの年収を稼ぐのは、一般的には、自分自身も教育費かけてもらってる方が多くないでしょうか。うちの夫も中学から私立でしたし、私の兄も中学から私立でした。
    学校区によるでしょうが、都心の私立など通いやすい地域は、中学受験が多く、公立は塾通いは必然という感じです。
    スレチかもしれませんが、小学校高学年で塾のテストや内容見ると、公立の内容とはあまりにも違うので、その先の内容のズレを考えると、中学3年間塾漬けにするか、私立中受験にして、時間を節約して部活の時間を作るかなど選択する事になると思います。
    学力向上プラスたしなみ程度の習い事や語学スキルなど使う方向は多岐に渡ると思います。
    最終的には全て子供次第と思いますけど。

  2. 878 匿名さん

    >>876
    昔より学費は高くなってるよ。
    国立大学も昔の私立文系並にはかかる。

  3. 879 匿名さん

    共働き子供2人でここの真ん中くらいですが、リストラ等なければ60歳で引退出来そう。教育費は1人2000万まで見てます。

  4. 880 匿名さん [男性 30代]

    876です

    877さん
    レスありがとうございます。
    学力向上が目的と理解しました。
    私立が当たり前の地域は全体のレベルもたかめなのでしょうか?私は田舎で公立のみのため全く感覚がつかめてません。
    またここで言う年収は1馬力で1200万以上という意味でしょうか?
    であれば納得です。

    878さん
    確かにググると高くなっていそうですね。

  5. 881 購入検討中さん

    田舎でこの年収なら余裕です。
    マイホーム価格が安いし、
    街中でそんなにお金を使わない。
    親が散財する場合は別ですが…

  6. 882 ビギナーさん [女性 20代]

    質問させてください。
    私は結婚したばかりでまだ子供はいないのですが、低金利の今の内に家を購入したいなと思っています。
    二人とも28歳、二馬力でなんとか1200万越えたところです。夫が終電、泊まり込み続きの激務なので、夫の職場に近い都心に引っ越さないと体が厳しそうなのも理由の一つです。子供もいずれ欲しいです。

    皆様はどのタイミングでどれぐらいの予算で家を購入されましたか?
    子供が生まれる前に家を購入するのが良いのか悪いのか悩んでいます。また、人生設計を立てる上で参考になった本などもあればご教授頂ければと思います。

  7. 883 匿名さん

    >872
    高々1500万ぐらいで

    と思っている時点で問題あり。
    あなたのような意識では、億越えの年収があっても、資産は出来ないでしょう。

    1500万の年収なら手取り1200万の手取りはあるはず。
    子供がいないなら、半分くらい貯められる。10年で6000万になる。

    あなたの生活に問題があるのです。

  8. 884 匿名さん

    所得税住民税の他に厚生年金健康保険などの社会保障費がかかるので1000万程度です。
    子供がいなければ余裕でしょうが、2人いればある程度広い所に住みますし、教育費もかかればそう貯まりませんよ。

  9. 885 匿名さん

    自分 45才嘱託職員 合計収入約600万円 合計所得350万円位 内訳 嘱託所得330万 不動産259万 株他10万位
    妻 49才専門職 年収1400万円位 所得400万円位=理由業界を発展させるために自腹を切るため
    世帯合計収入約2000万円 世帯合計所得750万円位

    感想 自分・青色申告(青の白申告) 妻・確定申告
    自分 仕事は1年契約なので、1袋10円のもやしとか食べてます。 服は破れるまで着ます。
    妻 忙しくて時間がありません。専門職で毎年この収入はありません。一つの事を「極める」「業界を発展させる」との事






  10. 886 匿名さん

    883

    872ですが、貴方本当に稼いでいますか? 884さんが言う通りですよ。
    私サラリーマン、嫁公務員です。

    どういう計算で1200万の手取りになるのか、私はDINKSでサラリーマンと書いていますよね。

    何故か異常に資産がある人が多いと思っていましたが、なりすましのニートと言う事が判明しましたね。

    貴方は自営業かもしれませんが、あまりにも知らな過ぎで人に偉そうに言える程の稼ぎがあるとは思えません。

  11. 887 匿名さん

    >>882
    885だけど、参考にならないかも知れんが、お金を稼ぐと言う事は時間が減る事で。妻は一日3~5時間位しか寝れません。

    10年前に妻の仕事場のすぐ横で駅からすぐのとこ約3000万円程の団地(マンションではありません)を20年固定ローン。仕事にインターネットは必要で、光回線迄は余裕がないので、ケーブル接続です。妻は専門職で専門書籍を1年で30万円以上買って勉強します。化粧とか服とかブランドとか全くダメです。

    普通の人間なら、余程の天才じゃない限り一つの事しか出来ないというので、妻は専門職のようです。
    私は才能が無く、1プラプラ1年契約とかやってます。

  12. 888 匿名さん

    >>886

    884さんはdinksなら余裕とも書いていますけどね。

  13. 889 匿名さん [男性 30代]

    >>886
    そんなに目くじら立てなくても良いのでは?
    私も含め余り賢い人は書込んでない印象ですね。
    安心しました(笑)

  14. 890 匿名さん

    この年収のクラスだと、中途半端というか個人的意見だけど、スレット立てた方がスレットタイトルを
    年収2000万円超えた方限定にすれば、多用な意見を伺えると思う。

    1200~1500万だと忙しいだけで、全然余裕がない。秘書とか運転手雇う余裕もないから中途半端。
    付き合いもあるから手元に残らないし微妙。金融資産とか全く縁がない。

  15. 891 匿名さん

    >>890
    そう、中途半端ですよね。日々の生活には困らないがなんの資産も残せない。資産を残すならやはり自営業ですね。

  16. 892 匿名 30代

    >>877
    お金かけなくても、自頭がよければ賢い大人になれると思います。貴方の意見は公立や国立を馬鹿にしているようで不愉快になります。少し脱線した話にはなってしまいますが。
    私立至上主義というのは、都心部だけと思います。地方では私立は単なるすべり止め。公立、国立にうからなかった人が仕方なく行くところです。

  17. 893 ビギナーさん [女性 20代]

    >>887
    やっぱり時間は大切ですね。
    アクセス性重視でいい物件がないか地道に探してみます。
    それにしても東京は本当に価格が高い…。お金をかけるものを厳選しないと、この年収層でも後々きついですね。

  18. 894 匿名さん

    >890
    この範囲だからこそでしょ。
    ベストのスレタイトルと思いますよ。

  19. 895 匿名さん

    >>893
    冷やかしでしょうけど、本気で時間が大切だと思うなら深夜にこんなスレ見てる暇はないはずですよ。

  20. 896 匿名さん

    公務員やしっかりとした企業勤務と違って、私なんか成り上がりだから、仕事量にムラがあって忙しい時はとても忙しい。昨年初めて世帯年収がやっとこのクラスにだから、税金とか色々な面でまだまだ勉強不足。
    個人的には税理士事務所で年間10万円前後手数料払い節税相談よりも、納税して国を豊かにしたいと考えている。
    ペット飼っている時間が無いし、今までは食品も含め安物を探す時間を取られたけど、仕方なく高いものでも身近な店で買う。

    どこで、どういう情報を手に入れたんだかしらないが、何だかんだとダイレクト-メールや企業から案内・投資情報・ビラ・宗教の冊子や本をポストに投げ込んでくるから、この収入になるとポストは大きな物にした方がいいと思います。あと自宅には不在が多いのですが、色々なセールスマンが頻繁に自宅を訪れたり、電話も多くかかってくるのも、年収が増えて実感しました。

    近所に迷惑をかけないために、入口のポスト以外に、大き目のポストを玄関に置き、しっかり住所・名前・連絡先(留守電・FAX番号)を記載した。防犯の面は、セコムとか入れる程裕福ではないので、そういうのは入れてません。

  21. 897 匿名さん

    そんなヘンテコなポストじゃなく 私書箱使えば?
    貸金庫だってあるよ

  22. 898 匿名さん

     セールスマンが頻繁に来たり電話、郵便物が大量に来るのは、その手の業者に出回っている名簿に出ているからですよ。
     業者は、その名簿をたよりに営業するから、いろんな悪徳企業から怒涛の営業を受けることになります。
     
     

  23. 899 匿名さん

    それがどうかした?後ろ暗い人かな

  24. 900 匿名さん

    旦那(30代)一部上場企業年収1000程度
    私(30代)年収300程度
    住宅ローン等光熱費諸々で15万弱
    主に平日は卵とスーパーで半額になった魚やお肉を食べています。外食は週一で一回一万位。
    保険等も入ってませんが貯金は0です。
    普通に暮らせるといってる人が信じられません。

  25. 901 匿名さん

    >>900
    貯金ゼロっていうと収入1300万あって手取りは900万くらい?
    毎月75万くらい使ってる計算になるけどローンはいくらですか?

  26. 902 匿名さん

    >>901
    ローンが8万、ボーナス時が28万です。修繕と管理費が35000円です。
    カードの請求は毎月40万位きます。請求書をみるとスーパーとコンビニばかりが目立ちますが私達はいつもお金がなくて困っているので主食は米とたまごです

  27. 903 900

    皆さんは保険に入ってますか?
    私達は毎月自転車操業状態なので万が一切迫早産等で入院することになったり産まれる直前まで働けない状況になったらと思うと不安です。
    コンビニをみるとつい入ってしまいカードでいらないものを買ってしまいます。この収入帯で貯金が出来てる方達はどのように空いた時間を過ごしているのでしょうか。

  28. 904 匿名さん

    >>902
    旦那が収入以上の使い方してるだけですねそれ。

  29. 905 匿名

    900

    そういう人は天引き貯蓄が良いのでは?
    あとは残りでやりくりする努力してください
    うちは似たような世帯年収ですが貯蓄は数千万ありますよ
    住宅ローンも抱えてますが繰り上げで全額返済できる範囲です
    そこまで苦しいのはお金の使い方・管理がおかしいと思います
    このままだと老後難民になりそう

  30. 906 匿名さん

    >>900
    普通に暮らしてるじゃん

  31. 907 匿名さん

    一馬力、外資系年収1500万、子供二人は成人したので、郊外戸建てを手放し、23区に4500万のマンションを購入し夫婦で生活。ローン毎月20万、ボーナス返済なし、15年返済で定年までに繰り上げ返済予定。夫婦で毎週テニススクールとフィットネス、年一週間の海外旅行、数回の国内旅行。外食は週2回程度。銀行預金は増えないので、500万を株式で年率30%程度で運用中。

  32. 908 購入経験者さん [女性 40代]

    1200-1500万てゆうのは、手取り?それとも色々引かれる前の給料全額でしょうか?どちらかによって微妙なんですが。
    ちなみにうちは共働き。地方在住。私と主人(40代)は同じ職場で給料もほとんど同じ。二人合わせると手取りが1300万くらい。5500万で有名建築家に自宅を設計してもらい、家を建てました。で、住宅ローンは夫婦で半分ずつ負担。5年で完済しました。子供がいないってのもありますが、余裕で生活してます。

  33. 909 匿名さん

    >908

    一般常識では年収といえば額面(色々引かれる前)です。雇われで手取り1300なら額面は1500超えるでしょうからスレチですね。世帯年収1500万~のスレで有名建築家の自慢をしてきてください。

  34. 910 匿名さん

    家の購入を検討しています。アドバイスお願いいたします。

    年収 自分1,050万 妻450万円
    子供なしですが、これから二人は欲しいです。
    自分は30代半ば、妻は30代前半の会社員です。

    二人の金融資産3500万円
    頭金として使える金額2500万円。
    現在は家賃14万円で、月に50万弱使ってます〔家賃込み〕
    もうちょっと節約しないと、と反省中です。

    家は6000万くらいのものを、ローン3500万円組んで、と
    考えていましたが、いいなと思う家は8500万くらいです。

    ローン6000万組むこと自体は不可能ではなさそうですが、
    やはり少し無理ありますでしょうか?それとも、可能な
    範囲でしょうか?

    尚、自分の給料は少しずつは上がっていくと思います。
    妻は子供が出来てからも育休などを使って働くつもりの
    ようです。もし、会社を辞めた場合は年収100万のパートくらいだと
    思います。

    印象ベースでのご意見、またはご自身のご実感からの
    ご意見でかまいません。よろしくお願いいたします。



  35. 911 匿名さん

    印象ベース?
    あまり聞かない言葉ですね
    主観って意味で宜しいの?

  36. 912 匿名さん [男性 40代]

    日本語が変ですね。

  37. 913 匿名さん

    日本語が変ってなんだよ??

    言葉遣いが変なんだろう 苦笑

  38. 914 匿名さん

    910です。

    おかしな日本語ですみませんでした。

    「あまり細かい計算はしてないけど、属性を見る限り、
    ちょっと借り入れしすぎじゃないか」などという、
    感覚的なものでも大丈夫です、という意味です。

    よろしくお願いいたします。

  39. 915 匿名さん

    >>910
    お子さんがいないのなら問題ないと思いますが、これから2人となると現実的ではないと思います。

    うちは夫婦共に30代後半、子供は2人(6歳&3歳)、妻が時間短縮中で、
    世帯年収はほとんど同じくらいです。

    頭金3000万、ローン4000万でマンションを購入しましたが、そんなに生活に余裕はありませんよ。
    小学校は公立ですが、習い事やらなんやらで子供の教育費は、1ヶ月10万円くらいかかっています。(年間120万)
    そして大きくなるにつれて、どんどん高くなっていきます。中学受験をすれば、塾&学費で2人合わせて年間350万くらいは必要になると想定しています。
    家族で年に1回くらいは海外旅行に行きたいですし、週1〜2回は外食もしたい。
    車(国産のファミリーカーですが)もしばらく持っていたい私は、6000万のローンは怖くて組めないですね。

  40. 916 匿名さん

    アドバイスありがとうございます。

    やはりローン4000くらいが上限ですね。

  41. 917 匿名さん

    日本語おかしいとか言ってる方は、そういう主張するのと同時に、
    質問に回答してあげたらどうですかねぇ?その方が建設的でしょ?
    質問の意味わかるしね。

    ちなみに私はまさに915さんと同意見です。
    まぁ質素な生活するなら5000くらいまではいいと思いますがね。

  42. 918 匿名

    >>910

    >子供が出来てからも育休などを使って働くつもりの
    ようです。もし、会社を辞めた場合は年収100万のパートくらいだと
    思います。

    どちらを選ぶか次第でしょうね。生涯年収の差を計算してみましたか?ローン金額の前にまずこちらで悩むべきです。

    ただ、〜ようです、〜思いますという文面から、キチンとしたライフプランの話し合いはできていないようなので、ローンは最低限に押さえておいた方が無難だと思います。

  43. 919 匿名さん

    マイホームにかけるお金をいくらにするのか、は本当に重要な問題だと思います。

    ビビりすぎて予算を下げて、一世一代の大きな買い物にも関わらず、満足感を得られない住居になってしまうのは不幸なことですし、背伸びをしすぎてローン返済以外に追われて余裕のない生活になるのもまた不幸なことです。
    どちらも後悔することになると思います。

    希望している生活レベルを維持できる範囲内で、可能な限り予算を上げてより満足感の高い家を買うべきだと私は思いますね。

    その為に必要なのは、具体的なライフプラン表を作成すること。
    自分で作ることもできますが、苦手な方はFPに相談してみるのはとても有意義なことだと思います。
    相談料はかかりますが、漠然とした不安を払拭でき、後に後悔しなくてすむことを考えれば決して高額ではないと思います。

  44. 920 匿名さん

    917さん、918さん、919さん、

    アドバイスありがとうございます。

    918さん、妻は育休を取りながらでと働く、と断言しております。ただ、そうは言ってもやはり
    子育てと両立できないこともあるかと思います〔保育園の問題など〕。その場合は、
    子供が小学生後半くらいになったらパートでもやる、とのことでした。

    妻には感謝していますが、やはり自分だけの収入で返せる資金計画にした方が安全ですよね。


    919さん、
    〉希望している生活レベルを維持できる範囲内で、可能な限り予算を上げてより満足感の高い家を買うべきだと私は思いますね。

    本当にその通りだと思います。実はFPの方にはこの前相談したのです。
    2時間くらいみっちりかけて、コンサバに見積もったのですが、
    予想に反して、6000の借入は十分可能とのことでした。

    4500くらいにしときなさい、と言われると思っていたので、ちょっとびっくりし、
    そこで皆さんのご意見を聞きたいと思い、この掲示板にたどり着きました。

    今度2回目の面談がありますので、改めて前提条件をよく確認しようと思います。

    ありがとうございました。

  45. 921 匿名さん

    >>920
    そのFPの方は恐らく住宅販売会社から紹介された方ですよね?
    6000万の借入の審査が通るか通らないかでいうと、通るというだけだと思います。
    彼らは、それを「問題ない」と言います,

    住宅販売会社のFPはローン審査が通る範囲内で、より高額なローンを組ませて住宅を買わせようとしますし、保険会社のFPは将来のリスク回避の為にと各種保険契約を勧めてきます。

    利害関係のあるFPに相談しても、自分達のミッションさえクリアできればその他は真剣に考えてくれないので、相談しても意味がないですよ。

  46. 922 匿名さん

    921さん、

    おっしゃる通りです。

    ハウスメーカーの息がかかった人だという認識は自分にも
    あるのですが、もう少し警戒した方が良かったかもしれません。

    しっかりとした資金計画を立てるために、お金を払ってでも利害関係のない
    FPに頼むことを検討したいと思います。

    ありがとうございました。

  47. 923 匿名さん

    >>922
    920です。やはりそうですよね。
    ハウスメーカーに紹介されたFPは本当に危険です。

    お子様がこれから二人生まれ、奥様の収入がゆくゆく年100万くらいになる想定で、お子様は中学まで公立、そして家以外の生活も年収相当なものを希望されるのでしたら、借入は4000万がMAXでしょうね。
    そして、そして中学から私立も考えるなら3500万がMAXだと思いますよ。
    小さい頃から色々習い事をさせたり教育を妥協したくなければ3500万でもギリギリの生活になる期間が相当あると思います。

    一方、子供を作らず奥様も今の年収を維持できるなら6000万を借り入れても、悠々自適な生活を送れるでしょう。

    子供がいるかいないか、またはその人数、教育方針でマイホームにかけられるお金は全然変わってきます。
    また、立地に求める条件も、必要な広さも子供の有無で全く変わります。
    子供がいなければ、広さはさほど求めずひたすら利便性のよい立地を選びたくなりますが、子供がいるとそれなりの広さや部屋数も必要ですし、それ以外にも周囲の嫌悪施設の有無や住環境、学区域の公立学校の評判、通学路の安全性、子育て支援に手厚い市町村かどうか、保育園の入所状況、など、家を選ぶ基準が全く変わります。
    意外と実際に子供を待たなければ気付かないことって多いんですよ。

    どうしても今買わなければならない理由がなければ、子供の人数がある程度確定してから買うことが本来は理想です。

  48. 924 匿名さん

    収入は可処分所得で支払は税込みで考えれば見方も変わりますよ。

  49. 925 匿名さん

    923さん、

    詳細アドバイス本当にありがとうございます。
    大変参考になります。

    確かに子供の人数が確定してからの方がリスクは低いと
    思ってます。こればっかりは授かりものなので、本当に
    難しいのですが、このあたりは妻とも話していまして、
    「じゃあ子供が出来てからじゃないと家を買わないのか?」と
    考えると、そんなことはないな、という意見で一致しました。

    一方で、では何故いま家が欲しいのか、という点については、
    お恥ずかしながら、もう一度二人で考えを整理したいと思っています。

    もともとは、いつか買うんだから勉強のためにも展示場に
    ひやかしに行ってみよう、というところから始まったの
    ですが、理由なく焦っている部分もあるかもしれません。

    「不動産価格が上がっているので今買うなんてやめとけ」と
    いう人や、これと逆のことをいう人、さらには
    「欲しいと思った時に欲しいものが見つかれば買えばいいよ」と
    いう人もいます。

    一旦落ち着いて考えて、冷静に判断していきたいと思います。



  50. 926 なめくじ

    ぼくもこんな感じですけど
    この程度の年収では普通に一般庶民です。
    庶民の上の方くらいですね。

    やっぱりランボルギーニをとっかえひっかえ
    乗り回すくらいでないと完全に***だわ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸