注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
未登録 [更新日時] 2011-06-23 23:17:00

東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?

情報交換お願いします!

[スレ作成日時]2006-05-02 13:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワンの建売

  1. 1079 匿名さん

    あのさー大工はどうかしらねーけどさー、日当安い現場は掛け持ちしなきゃ生活できんのよ~
    半日で終わらせて次の現場ね。複数棟なら移動かからん分多少手掛けられるんだけどな。
    丁寧にやって欲しいんならそれなりのもん払ってもらわんとな。掛け持ちしなくても生活できるようにな。
    素人が技量や知識なんて言ってんのは笑っちまうけどな。

  2. 1080 入居済み住民さん

    住んで8ケ月ほど経ち、3月の地震も経験しましたが建物自体は今のところ問題はありません。ちなみに丁度同じ時期位に会社の同僚は〇条工務店で建てたのですが今回の地震で一部壁が出っぱってきたらしいです。ただ入居後1~2ケ月住むと細かなところまで目が行くので内装の仕上げが結構雑だなとは思いました。ただこれもアフターで直してもらったし金額を考えるとこんなものかなと。アフターに関しては他にも書いてある通りすぐ来て修理とはいかないですね。担当者から電話させますと言って電話が来なかったりと。こちららか再度電話して来てもらったりとありました。あと大工のモラルですが家の隣は分譲地を買って〇sawaで建てていましたが、家の前に何回か路駐したりとありましたよ。1度玄関前に停まっていたことがあったのでさすがにその時は文句を言いました。他の大手の建築現場も見た事ありますがくわえタバコで作業したりと。アーネストだけの話ではないのではないでしょうか。

  3. 1081 ラーメン屋裏

    もっともな擁護の意見もありますが、他社は別にしてこの会社がしっかりした品質を管理してる会社なら階段ケコミから下水道配管パイプがはみでてるようなことはないだろう。高いか安いかは別にして、この物件を三千万近くの金額で売るんですぜ。

  4. 1082 地元不動産業者さん

    アーネストは協力会社にとても厳しい数字を出してきます。
    協力会社もできれば縁を切りたいのですが、仕事が無いのでそうも言ってられない。
    しかしながら、信用のある技術のある会社、個人は、この御時世でもかなり先の予定まで入っているのでこの会社にはまず関わることが無い。
    万が一関わってしまったら、業界での信用がガタ落ち。
    結論を言ってしまえば、とりあえず家のような形を作れる人の集団がこの会社を支えているということです。
    念書の話が出ていましたが、とってもすぐに実行されるとは限りません。
    1年以上かかったケースもあります。
    精神的にとても悪いですね。
    提訴する覚悟があれば、別ですけど。
    ただ、勝訴したところで、精神的苦痛はほとんど認められませんから、骨折り損のくたびれ儲けかな。
    値引きについては、あらかじめ計算済みなので、あまり得をしたと思わない方がよいでしょう。
    むしろ、定価で買ってしまった人は、御愁傷様です。
    四季報を見てごらんなさい。
    この業界で、あれだけの利益を出し、有利子負債が少ない会社はそうそうありませんよ。
    そういう意味では、アーネストの社長の商才はかなりのものです。

  5. 1083 未登録

    >1076
    君にモラルを語る資格はない
    大阪支店の新入社員さん

  6. 1084 ラーメン屋裏

    1082さん、そうなんですよね。慰謝料は精神的苦痛だから賠償が難しく、補修する損害賠償の責任しか問われない。法律が甘いんです。だから彼らは意外とへっちゃらなんです。刑事的罰則がないんだから。民事になるので…。その場しのぎで対応し他の現場から人材をまわし補修すればよいのだから。 それすらできてないようですが…。一番よいのは分からない物件には手をださないことです。どうしても迷いがあるなら慎重に独自に発注した第三者機関をいれて診断してもらうことです。 1日5万~10万くらいです。 やつらの悪事を防ぐにはそれが一番。

  7. 1085 匿名さん

    へっちゃら精神が骨の髄にまで染み付いているんだね。
    だから近所トラブルを屁とも思ってない。ゴミを撒き散らす。早朝からエンジンかけっ放しにする。ガラを埋める。たばこを排水溝に捨てる・土に埋める。早朝に携帯で大声で話す。職人どうしが住宅街で大喧嘩する。違法駐車を繰り返す。違法捨て看を電柱に張る。現場案内標識を違法に立てる。
    法律違反を繰り返す犯罪会社。
    社会通念・マナーが全く分からないクソ外道会社。
    約束を平気で破る・平気で嘘を重ねる韓中レベル会社。
    社会のゴミ。ついでに住んでる奴らもゴミ。

  8. 1086 匿名さん

    埼玉北東部の建設現場も、路上駐車、に近隣挨拶なし。

    みなさんの書き込みで、あちこちの現場が、そんなんだとわかりました。

    なぜ、このような会社が存続できるのか・・・

  9. 1087 匿名

    >>1086
    その現場の近隣のものです。
    挨拶ありましたし、ゴミが私の家の前に飛んできていたのもすべてきれいにしてかえってますよ。

  10. 1088 匿名さん

    >>1080
    一条工務店と比べるか?無知にもほどがあるなw
    一条工務店は内装業やってる仲間が注文建築してるほど評判の良い会社だ
    現場も見せてもらったけど丁寧、綺麗、もちろん職人のレベルもアーネとは比較にならないほど上
    現場管理は徹底されていたし、完成までに3ヶ月半位かかってたよ アーネは一ヶ月な
    現場管理見るだけで会社のレベルがわかるだろう

    アーネのちっちゃい家がたまたま被害が出なかったんだろ
    そんな事よりちっちゃい庭の土1メートル掘っろてみろよ
    近所に建築中どれだけ迷惑かけたか聞いて回れよ
    ミサワの請負もアーネの物件だと知ってんじゃねーのか
    アーネの家の前に駐車したって文句言われる筋合いはねーからな
    路中すんな?「おまえが言うな!」って感じだろうな

    アーネのくわえタバコ率は90パー以上
    大手は5パーセント未満な

  11. 1089 匿名

    1086と1087は近所なのかな?
    近くに住んでるのに対応違うの?

  12. 1090 地元不動産業者さん

    なぜ、このような会社が存続できるのか。
    買う人がいるからですとしか答えようがないですね。
    アメリカのように、損害賠償何億とか平気ででてくれば、消え去るかとは思いますが。
    日本の司法は本当に甘いですよ。
    家のことで、もめて・・・ということもありましたしね。
    人生最大の買い物なのですから、欠陥業者には厳しく処分して欲しいですね。
    そして、良心的な業者が残れば、皆、喜ぶし、人生が楽しくなるのにと思います。
    さて、まもなく梅雨に入ります。
    アーネストの最大の弱点は、水、湿気です。
    土地については、水抜きを怠っていることが多いですから、場所によっては池ができます。
    その結果、家の寿命を更に縮めます。
    また、空気の循環を考えた設計ではありませんから、見えないところでカビ等が大量発生すること可能性大です。
    アレルギーをお持ちの方は、御自愛ください。

  13. 1091 ラーメン屋裏

    1085さんの意見には同意するけど、ただ一つ違うのは住んでいる方は無知ながらも被害者ということです。昨今の事例で言うと『焼肉店で客が食中毒をおこしたらそれはメニューを選んだ客自身がわるいのか?』という事と似ています。飲食店は当然なんらか責任があるはずでしょう?同じだと思います。私はアホネストでは建ててないけど『欠陥住宅』を平然と建て開き直るこの会社はゆるせません。この掲示板をみると擁護する方の意見はいつも『この価格だとこの程度だ』カローラ(標準並み)とのたまっておりますが、そういうことはきちんと建ててから言っていただきたい。カローラの材料があっても組み立てるのがオランウータンだったらカローラにならないでしょう。カローラにしてからいばってくださいよ。それから買ってしまった人は徹底的に調べ尽くして戦ってください。それが日本の住宅業界を向上させていくことになるんです。

  14. 1092 匿名さん

    >>1089
    これマジレスかで?釣られてどうすんのさ 埼玉北東部ってだけで現場が分かるはずねーだろ。
    全く震度7に耐えたって嘘付いて訂正もせずに他社を叩いてる自称宮城の馬鹿主婦はいるし、アーネスト住民って最低だな。会社が最低だから当然か。。

  15. 1093 匿名さん

    >>1087さん
    挨拶は嫁の方にはあったようです。

  16. 1094 匿名

    奥さん!駐車場代がもったいないので目の前の道路を完全封鎖し、車とめまくります!文句あんのかよー!ってか。場所によるね。家の近所はかなり迷惑!狭い路地では宅急便みたいに荷捌きのみにすればよいのにと思う。

  17. 1095 匿名

    ここ見てると何が本当か分からん

  18. 1096 匿名さん

    >>1095
    自分で見分けろ!
    自分で判断しろ!
    分からん訳ないだろ!
    過去投稿写真をよーく見ろ!
    投稿内容と写真を見て人生経験で判断しろ!
    会社のホームページを見ろ!
    実際現場を見に行って見ろ!
    他サイトの評判を見ろ!
    会社に電話してみろ!
    営業所に行ってみろ!
    現場近隣住民に聞いてみろ!
    現場職人に聞いてみろ!
    地元不動産屋に「本当のところどうなの?」って聞いてみろ!
    頭を使って業界関係者にたどり着け!そしてこの会社の実態を聞け!
    納得したら買えばいい。自己責任だ!

  19. 1097 ラーメン屋裏5棟

    そう自分で答えを探すしかないよね。

  20. 1098 入居済み住民さん

    まあ、結局ここの掲示板は信用するなって事だ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸