注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
未登録 [更新日時] 2011-06-23 23:17:00

東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?

情報交換お願いします!

[スレ作成日時]2006-05-02 13:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワンの建売

  1. 1058 匿名さん

    おいおい偽不動産屋がひで~嘘 並べてんな~
    だいたいお前ら現場来た事ねーじゃん
    建物原価1,000万円だってwww
    じゃあ580万仕様は人件費いくらなんだよw
    駐車場必ず借りてるって??人件費300万だってwww
    笑わせんなよ 保証金返せよ 言いがかりつけてさっ引いてんじゃねーよ 詐欺みてーじゃんかよ 
    大手は日当2倍とちょっと出るわ 駐車場気にしなくて済むから気楽だしトラブルにならんわ うるせー現場はすぐにおまわり来っかんなー
    とにかく保証金返せや 

  2. 1059 匿名

    大工さんが酒飲みながら仕事してるんですけど……

  3. 1060 地元不動産業者さん

    あー、30坪の4LDKで建物原価700万円程度ね。
    人件費販売経費他諸経費で300万円だったかな。
    それから、各現場で駐車場は必ず借りてるから。
    ちなみに社員は建物原価+100万円(利益として)で家が建てられるよ。

    580万円仕様?詳細は住宅企画課の金子課長に聞いてw
    一応パンフレットじゃ57㎡の1LDKだけど。

    だからー、土地を仕入れする時は建物1,500万円見てる訳。
    土地仕入れ価格+1,500万円=建売販売価格ね。
    建物完成したら一ヶ月毎に100万円ぐらいの勢いで値下げするから。
    同じ分譲地内でも先に買った奴と後に買った奴でかなり差が出るよ。
    売買契約書に一文入ってるから文句言えんけどねw

  4. 1061 相模が丘

    玄関でたとこの階段のケコミから配管パイプはみでてる。人間工学的に危ないよ。毎日家族が使うんだぜ。新築なのに‥。はじめてみたよ。『雑工事』っ言葉の意味はこういうことかい。

  5. 1062 匿名

    >1061は完成前に契約したの?
    立会の時に指摘しなかったのかい?

  6. 1063 相模が丘

    契約は絶対しないっす。単なる趣味の『欠陥ウォッチング』で建築現場を通りすがりにみてるだけです。車を横むけで完全封鎖してない時を狙えば、だれでもみれますよ。(^O^)もう完成間近だから階段の部分はこのままでしょう。またリポートします

  7. 1064 地元不動産業者さん

    アーネストの物件は、本当に凄いですよ。
    2年もしないうちに基礎に亀裂は入るは、板金は剥がれるは、スレートは反るは、言い出したらキリがない程。
    会社に言っても、気が向けばやる程度。
    都合が悪くなると、担当者は異動もしくは退職。
    入居者があまりにもうるさいと、裁判で決着をつけろと逆切れ。
    利益第一の会社だから、売ってしまえば終わり。
    また、一見安く見えるが、土地の価値も低いし、当然建物の評価もほとんどない。
    一生住む覚悟あればよいが、買い換えを考えているのなら、大損しますね。
    10年たったら、是非うちの格安住宅で建て替えをというのが、コンセプトじゃないでしょうか。
    建売でも真面目な業者は多くあります。
    一軒でも多く見て、情報収集を怠らず、一生を棒に振らないように頑張ってください。

  8. 1065 匿名さん

    指摘したって直らないだろう。あくまではみ出てるんだから。給排水には問題無いんだから。はみ出てても気にしない人が契約すれば良い事だよ。あくまで建売なんでから。契約前に見れるんだからね。それからね、もし販売不動産屋が「入居前までには直しておきますから」なんて口約束しても信じちゃだめだよ。ちゃんと念書取ってね。不動産屋はアーネストの考えではあくまで販売業者(会社)であって、自社とは何の関係も無いんだからね。契約後の立会い点検、一ヶ月点検で指摘したって鼻で笑われるだけだよ。「あなた知ってて購入したんでしょ」って。アーネストの体制ではあくまで購入者は販売会社を通してアーネスト物件を買ったんだからね。販売会社から買ったんであって、直接アーネストワンから買ったんじゃ無いんだからね。販売部署は無いんだから。不動産屋は他の中古物件や賃貸物件を仲介するのと何ら変わり無いんだからね。他の仲介物件と同じで建築現場なんか見た事も無いんだから。あくまで依頼された完成物件を仲介して売るだけ。(配管パイプはみでてる)物件を販売してほしいと媒介依頼されただけ。何時もの仲介仕事してるだけ。宅建持ってたって配管の知識があるわけじゃないんだから。試験問題に配管なんか出ないから。階段のケコミから配管パイプがはみでてたって、それが何だかなんて分からないんだから。建築士じゃ無いんだから。新築の仲介販売って怖いよね。良く考えられた販売方法だよね。自社未開発の地域に新築建てたって地元不動産屋に頼めば後は何もしなくても媒介料欲しさに売ってくれるもんね。まさにwin winだよね。ただし、老舗は信用失うからご先祖様に顔向けできないよ。

    因みに文章から言って、1061さんは完成物件見ただけでしょ。馬鹿にしてるんでしょ。

  9. 1066 匿名さん

    ↑1062へのレス

  10. 1067 匿名

    どこの現場か教えて
    見に行くから

  11. 1068 相模が丘

    馬鹿にはしてないですよ。ただ残念なんですよ。失望してるんです。有象無象の常用大工のレベルとモラルの低さに‥。現場で携わった人間たちはだれも『やり直そうぜ!』と言えないんですね。一人もいなかったということでしょう。残念な会社ですよ。高いとか安い以前の問題だ!消費者を馬鹿にしてるんですよね。我が故郷の被災地には消して建てないでくほしい。

  12. 1069 相模が丘

    消して→決して
    ごめん。変換ミス。 場所は自分でみつけてください。この先にこの物件を買った人が見て気分を害するといけないので書き込まないほうがよいかと…。ただヒント、大きな通りラーメン屋裏で5棟ほど建ててます。

  13. 1070 匿名

    アーネスト建設時、近所に挨拶は無くポストにチラシのような手紙の投函のみでした。もちろん駐車場などは借りてくれず、工事は平日の8時~19時までという約束になっていたのに、毎朝6時前に我が家の前に路駐され工事が始まり大変迷惑しました。
    記載されていた連絡先(本社)に何度苦情の電話をしても担当者とは連絡がつかず完成してしまいました。
    掲示板を見るとどこの現場でも同じようなことが起きているので、下請け業者というよりアーネストの管理能力の無さだと思います。

  14. 1071 匿名

    完成した物件を購入する側からすれば大工のマナーが悪いとか関係なくね?
    だって過程を知らないから

  15. 1072 地元不動産業者さん

    1070さん、アーネストの常套手段です。
    本来的には、直接近隣者に会い、説明しなければなりません。
    そのことを、自治体に報告しなければならないのですが、実態は明らかに虚偽の申告をしていることになります。
    その程度では、会社が潰れるわけでもないので再三繰り返すのです。
    また、本社にいくら言っても無駄です。
    そのうち、物件が完成してしまいます。
    一番有効なのは、警察を呼び、事を少しでも重大化することです。
    警察も民民の関係と必ず言いますが、迷惑をかけられているのであれば、何度でも110番するしかありません。
    アーネストもうるさいと思うと法が、裁判がと必ず脅してきますが、怯んだら相手の思うつぼです。



  16. 1073 匿名さん

    だから近所で無視されるんだろ。人の顔みりゃコソコソ逃げやがって。クソ住民が!

  17. 1074 匿名さん

    クソ住民は警察何回も呼ばれた事 入居後に知ったらしく、以来コソコソしてやがるよ。

  18. 1075 匿名

    大手はどうか知らんが地元の工務店は挨拶に来ないでポストに手紙が1枚入ってただけだったな
    工事車輌も朝6時からアイドリングで五月蝿いし
    うちの駐車場でUターンするし
    大手以外は、どこも似たようなもんなのか?

  19. 1077 匿名

    この前、契約してしまいました・・・

  20. 1078 入居済み住民さん

    すべてのアーネストの現場大工がダメとは言えないでしょう。
    掲示板より現場モラルに差があることは確かなようなので管理不足は
    否めませんが。

    年間4千棟近く建ててそのすべての現場を隅まで管理監督することは
    アーネストには正直無理です。
    形式上言うことだけ言ってあとは現場職人のモラルに任せているのでしょう。

    またアーネストは日当が安いから大工は手抜きをするみたいな話も
    ありましたがそのような大工はおそらく日当が良くったって同じです。
    給与が低いから仕事の手を抜く、雑にやるという発想はそもそも出来ない人
    のいいわけでしかありません。

    そう言う人は手を抜くということではなくそもそもそこまでの技量や知識が
    ないのです。
    出来る人は賃金どうこうに関係なくきちんとできますし、技量があります。
    仮に手を抜くという表現をするなら出来る大工さんは手の抜きどころを
    知っていて品質には影響なく工期短縮する術を身に着けています。
    こういう大工さんがあってこそアーネストは低価格(短納期)、高品質を
    確保できるのですが。。。
    出来ない人はやってはいけない事、やらなきゃいけない事などの知識に乏しく
    自分が欠陥住宅を作ってしまったという意識すらない事が多いです。

    実際に建物に不具合があった物件は出来る大工さんが手を抜いたからではなく
    出来ない、未熟な大工さんが建てた可能性の方が高いでしょう。
    夜遅くまで作業したり、乱雑な現場はそういう出来る職人さんがいないのかも
    しれませんね。

    「現場大工のモラルが低い」=「建物が雑、手抜き」とすぐに直結するかどうか
    はわかりませんが注意が必要なのは確かでしょう。

    気になる物件があった場合はなるべく早く情報を入手しできれば建築中(上棟前)に
    足を運んで自分の目で確認できるのがベターでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸