注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東新住建契約してしまいました part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東新住建契約してしまいました part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2010-06-03 07:37:39

続きです。

[スレ作成日時]2009-03-10 23:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東新住建株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 940 物件購入者

    同レベルの価格で地場の建売業者と比較しましたが…東新だけがシステムキッチン、風呂、窓等が一流メーカー仕様となってました。 まー建物の保証はないですがね…(笑) それを引っくるめてもお買い得と思ったので買いました。
    不具合があっても一千万円は掛からないですよ。 多分…

  2. 941

    ところで東新住建って再生したの?新聞の記事にもならないですね

  3. 942

    >>941 今更何言ってんだかwww

  4. 943

    トスホームってどうなったの?

  5. 944

    トス企画

  6. 945 匿名さん

    これの間違いでわ?

    http://www.cityheaven.net/t/tomboy/

  7. 946 ビギナーさん

    映画『沈まぬ太陽』を見る方へ!
    3時間30分の長編です。山崎先生の
    大変素晴らしい作品で30年前に戻れます。
    知らない人はこれを見て鑑賞して自分自身で考えて下さい。

    http://www.youtube.com/watch?v=ReowcEJu81I&feature=related

  8. 947 物件比較中さん

    938・939・940さん。
    一千万値引きはすごいですね。それなら瑕疵担保の諦めもつくと思います。
    今日、構造躯体がどうにかなる瑕疵は多いとは思いません。
    多少のひび程度なら実費が発生してもよいと思える金額でしょう。
    私の知人が、一年前にここのマンションを買いましたが、800万値引きだったそうです。
    最初は500万でしたが、明日返事を頂ければ、もう300万値引きますと言われたそうです。
    それから数ヵ月後に倒産しましたが、構造は別会社の保証がついていました。
    中古より安い新築でよろこんでいましたよ。

    東新さんが民事再生認可されましたが、ここの家を定価で購入する勇気はありません。

    今後は、今建築途中の家で目玉価格がでるのでしょうか?

  9. 948 裸男

    ホムペに分譲2物件出てますが…近隣の物件と比較したらそこそこ割安だと思います
    ちなみに今や東新では分譲の完成在庫はほとんどないみたいですねー
    これからは注文で行くみたいなので…

  10. 949 裸男

    ちなみに民事再生前に買った方はお気の毒ですが…
    今はかなりの値引かつ公的な瑕疵担保が付保されますなので…普通に考えて買いだと思います
    10年の第三者保証があれば安心できますので

    もち物件があればの話しですがね…

  11. 950 地元不動産業者さん

    ちょっとお金が貯まったのでアナログ放送も後僅かと思い
    ヤマダ電機に32型テレビを買いに行きました。
    お目当ては、亀山工場で作られたシャープのアクオスです。
    予算は20万円!売り場に行って見るとビエラ・レグザなど他社製品も沢山!
    良く解からないので、店員さんにアクオスが欲しいんだけど・・と質問!
    今なら42型のアクオスが大幅値引きで12万で買えますよ。プラズマより液晶の時代ですよ!
    但しこの展示品一品限りですから特別です。これは、お得とばかりに即決購入です。
    我が家のリビングに早速接続です。確かに薄型テレビは良いね。家族も大喜び!

    3年後、突如、朝電源ONで、液晶の液垂れが!押入れに絞まってあった説明書を解読!
    もちろん保証切れ!リモコン見て見るとMADE IN マレーシア! 付属品も見て
    見るとMADE IN インドネシア!

    釣り見たいな例えですが、自分が住む家ですよ。
    ここはまだ他社よりましだと思ってます?
    これから住宅購入される方は良く勉強して下さいね。 長文失礼!


  12. 951 匿名

    ↑例えが上手過ぎる!
    営業マンの値引の権限は○万まで!騙さた馬鹿ばっかりで・・値引が幾ら?阿保です!やっぱり阿保です!

  13. 952 匿名

    だから何なの?お前らに関係ないじゃん。俺みたいに、満足して永く住んでる人もいるんだよ!!

  14. 953 購入者

    家も株式みたいな物で自己責任でしょ?
    安かろう、悪かろうは十分承知の上で買ってますから。 第三者に言われてもね
    そんなの関係ねー。
    結論は何度も言いますが、値引額で満足しており、仮に補修してもその金額以内で事足ります。

    というかAQUOSは評判悪いですよ。 うちは東芝レグザです。
    ちなみに値引>修理代でしたよね?

    文句言ってる方は高値で掴まされた方かな…WWW

  15. 954 匿名

    我が家自慢から値引自慢に流れが変わってる。なんじゃここわ?

  16. 955 購入経験者さん

    うちはWOOです。

    家電も家もAQUOSは買えない。
    やはり割安なものを求めてしまいます。

    だからとりあえず、保障は長期保障つけてます。

    でもまだ、どちらも壊れていません。

  17. 956 購入経験者さん

    何かテレビの話題に・・・
    私は特典で貰ったお決まりのソニーの40型ブラビアは
    まだ箱も空けてません。だって要らないから!
    ちなみに稲沢?の方のソニー工場潰れた?一宮工場統合
    しとるね!ちなみに1月から止まった分譲(建物完成)物件
    まだまだあるよ!ちなみに販売してません?看板も出てませんし
    工事も止まってます。可決されたなら仲介やら自社で売れるはずですが?
    自分の憶測ですが、銀行の根抵当が外せ無い?賛成してもらえ無かった?
    早く処理しないと税金払うばかりでと思うのですが?
    違いますかね?私ならこの物件1000万値引きでも買いません!
    理由は営業妨害になるので書きませんが・・・

    結論は、株価3000円近い時の物件が一番良かった!
    あの時買えば・・
    私もある意味***かな?ただ救いはエ○キより勝っている事位かな。

  18. 957 通りすがり

    一宮の物件、代理販売会社が売ってますよ。それにしても、東新頑張ってほしい。

  19. 958 e戸建てファンさん

    >>948さん
    一軒は平成20年6月完成の中古住宅。もう一軒は平成20年12月完成で来月には中古になる住宅。
    中古住宅には、瑕疵担保責任保険は付きませんよ。
    どうしてこの2軒がお買い得なんですか?
    しかもこのホームページの広告は2軒とも10月末日で有効期限が切れていますね。

  20. 959 948

    周りの相場から鑑みてお買い得と思っただけですが…
    弥富で3000万円弱は安いでしょ
    そー馬建設とかと比べての話しね
    で瑕疵10年の有無?
    今まで東新物件で家が傾いたなど大規模な瑕疵があると騒がれた事がありますか?
    今まで瑕疵物件ばかり作ってた業者であれば心配ですが…
    そもそも建築基準の法律が厳しくなった今、それは杞憂に過ぎないと思いますが…

    購入は自己責任
    ご利用は計画的に

    ちなみに気を悪くしたらごめんなさい
    あくまで個人的な見解です

  21. 960 購入検討中さん

    天白区島田の物件、まだ工事止まってます。
    ほとんど完成して、あとは駐車場だけなのに、
    どうやって購入すればよいのでしょう。


    安ければ買いたいのですが。
    JIOの保障もつくのか気になります。

    だれかご存知の方教えてください。

  22. 961 通りすがり

    東新さんは、JIO保証ないと思いますよ。 建て売り分譲住宅はたしか、自社保証付けて販売してましたから。天白区島田の物件は扱っているかわかりませんが、名古屋のアースホームに問合わせしてみてください。東新さんの物件代理販売会社ですから

  23. 962 匿名さん

    シャープは液晶技術凄いけど、動画エンジンがダメなので
    アクオスはダメです。
    液晶テレビはやはり東芝かソニーですね。
    東芝の液晶はシャープ製ですから、アクオス買うならレグザでしょう。

    私的にはプラズマテレビの方が良いですね。

  24. 963 保証無し購入者

    >>960さん

    東新に直で聞いてみては?
    JIO保証については10月以降の新築物件引き渡しは必ず付くはずです。 法律で決まってますから。 ある意味今買えば10年間安心して暮らせますね。 羨ましいです。

  25. 964 e戸建てファンさん

    >>963さんどうしてJIOの保証が必ず付くと断言できるんですか?
    財団法人 住宅保証機構が認めている保証機関はJIOだけではありませんよ。

    私の知っているだけでも、住宅瑕疵担保責任保険を扱えるところは、
    株式会社 日本住宅保証検査機構(JIO)
    ハウスプラス住宅保証機構株式会社
    株式会社 住宅安心保証
    財団法人 住宅保証機構(まもりますまい)
    株式会社 ハウスジーメン
    があります。JIOはその中の一保証機構と考えて下さい。ですから、JIOと断定するのは変ですよ。

    それと、10月1日からの法改正では、保険を付けるもしくは供託をしなければ、住宅を建築しての販売や住宅の建築を請け負って引き渡してはならないと定められました。
    分かりますか?ならないとされているだけで、必ず付くとは言っていませんよ。

  26. 965 購入検討中さん

    No.960 です。
    アースホーム 知りませんでした。
    まだ竣工していなので、10月以降であれば瑕疵担保保険適用の可能性ありということですね。
    でもでも、建築中の検査はされていないわけですから、どうなんでしょうね。

    販売価格、アフター対応など含めて、アースホームに連絡とってみます。

    でも、やはり怖いですね。わけあり物件は。
    建築中の現場をみさせてもらいましたが、
    金具取付、断熱材施工などしっかりしてたと思います。
    また、筋交いに制振ダンパー入ってて、建売では珍しかったと思います。

    場所はすごく気に入っているので、なんとか安く手に入れたいという心情なんです。
    東新が今回のような事態になる前の広告では、確か4500万以上だったので買えなかったんです。

    いろいろとアドバイスありがとうございます。

  27. 966 保証なし購入者

    えーと…簡単に言えば医療保険ですね 現金あれば入院時にそれを使えばよく、私みたいな貧乏人は保険に入って備えるしかない
    つまり東新には供託金を積む資力がないということです なので保険で対応するという意味

    ちなみに何故JIO保証かというとその羨ましい人が私の知人だからです
    10月引渡しで、彼から重説を見せて貰いましたがJIO保証付きと記載されてました
    なんかJIOの非破壊的なんたらという検査で建設済みであっても保証されるみたいですよ
    嘘だと思ったら東新さんに聞いてみて下さい
    『10月以降の引き渡しはJIO保証付いてます』と回答されるはずです

  28. 967 注文住宅検討者

    東新住建の注文住宅を検討しています。私と同様の方や、現在建築中の方っていらしゃいますか?
    なぜ、数多くあるハウスメーカーの中から東新住建を選んだのですか?

  29. 968 匿名

    なぜ数多くあるハウスメーカーの中から一度倒産してるハウスメーカーを選ぶのか不思議です…
    今回の件で裏切られて泣き寝入りした取引先も多々あると思うし、良い施工業者が付くとは思えません。
    安かろう悪かろうでは後悔しますよ。

    実際、ここの分譲住宅見て何が良いのか分かりません。

  30. 969 親と同居中さん

    私も>>968さんのおっしゃる通りだと思います。

    それに、まだ倒産したままで民事再生案がが認可されたに過ぎません。

    何故、数ある建築業者の中から注文住宅の建築の実績の少ない、しかも民生中の会社に発注することを検討しているのか>>967さんお答え願いますか??

  31. 970 分譲購入者

    分譲ですが非常に満足です 総タイル、瓦でメンテナンスフリー また値段の割に一流メーカーの設備は良かったです 個人的な感性の違いがあるのでなんとも言えませんが…

  32. 971 購入検討中さん

    島田の物件、地元の新米不動産屋が販売していることがわかりました。東新さんの物件は信頼しているが、その不動産屋は信頼できるかどうか(というか知らない)。値段的には、以前よりだいぶ下がっておりお得感はありそうですが、アフター等含めて心配です。踏み切るための情報収集方法について教えてください。土地いい、物件いい、販売業者が・・・。あと、同属企業と思われるのに、わざわざ販売会社作って、仲介手数料とろうとしているのもどうかなと思ってます。

  33. 972 分譲購入者

    土地、建物、価格が気にいったら絶対買うべきだと思います。販売会社はあくまでも、売るだけの仕事しかしてくれません。引き渡し後、入居させてしまえば、付き合いは無くなると考えてもいいと思います。私は、メンテナンスや補修点検などは直接、トスホームに連絡しています。販売会社を介在させて話しするよりダイレクトに事情が伝わるので話しが早いです。販売会社はあくまでも不動産屋であり、期待していません。

  34. 973 購入検討中さん

    >>972 さん

    トスホームってなんですか?私はそのような会社の話をしたつもりはありませんでした。アフターサービスを行う別会社が存在するということでしょうか。担当者よりそのようなことは聞いておりません。

  35. 974 分譲住宅購入者

    トスホームは、東新住建のメンテナンス部門とお考え下さい。一応、別会社になっており、アフターはトスホームが請け負いとなります。ちなみに、東新住建の注文住宅部門は東新ホームズという会社が窓口になります。

  36. 975 購入検討中さん

    >>974 さん
    丁寧な回答ありがとうございます。
    販売業者にトスホームという会社について聞いてみます。

  37. 976 KAZ

    東新の建売購入しました。
    昨年の12月に完成した物件ですが、約800万円値下がりで、かなりの掘り出し物物件です。
    保険も、購入前に検査会社が調査し、結果問題なく、JIOの保険がつきました。
    今東新の建売はかいだと思います。
    大満足です。

  38. 977 JIOって建てた後からでも保証してくれるんだ~。知らなかった

    匿名

  39. 978 ジオン軍

    うちもJIO保証です
    建ててから検査されたみたいです

  40. 979 匿名

    そもそも東新住建の分譲住宅ってしっかり建ててあるの?

  41. 980 通りすがり

    どなたか東新のネタないですか?東新の現在はどうなの?

  42. 981 匿名さん

    JIOの検査は、以前にも増して厳しいよ。

  43. 982 匿名

    東新住建って倒産したんですか? 分譲住宅にかなり力入れてましたよね。

  44. 983 ビギナーさん

    社長がひっそりと交代し、地味ながらも続けてるようですね。
    知人の家に行く途中に建築条件付の土地があるのですが、
    たまに見ても営業マンが車で寝ているだけでお客が来ているのを見たことないです。
    あんなのに給料出してたらそりゃあ・・・。と思わざるを得ないです。
    それともどこの会社も皆同じですか?

  45. 984 佐竹

    民事再生後、残った社員は給料どのくらい貰ってるのだろう?

  46. 986 匿子

    東新住建、細々と営業してるようだね

  47. 987 匿名

    東新の完成在庫物件は完売したんですかね?私の自宅近くの物件は、工事再開して完成したようです。ご購入者には気の毒だけど、窓にガラスが無い状態で数ヶ月間も野ざらし状態だったけど大丈夫なのかね?

  48. 988 匿名

    東新の建て売り住宅に住んでいるオーナーさん語りませんか?どんな事でもOK

  49. 989 匿名

    よ〜し。久しぶりに我が家自慢でも語りますかな!てかっもうスレ終わりじゃね?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    東新住建株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸