なんでも雑談「我が子を入れたくない就職先」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 我が子を入れたくない就職先

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 15:27:47

我が子を入れたい大学 我が子を入れたくない大学 我が子を就職させたい会社
のスレッドに続き---。

[スレ作成日時]2012-09-11 20:17:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

我が子を入れたくない就職先

  1. 144 匿名さん

    >>142ワタミの噂はほんとだけど。

  2. 145 匿名さん

    週刊文春など、週刊誌でだいぶ攻撃されてますね。

    NHKも名前も出さないけど、先日もブラック企業のことを出して、深夜残業などで悩んで
    いる人を顔を見せないで撮ってましたけどね。

  3. 146 匿名さん

    スレ少し逸脱して失礼するが書かせて頂きたい。
    問題のブラック企業が多いようだけど、自分としてできることはブラック企業の店を不買運動すること・消費者にならないといったことぐらいかな。 自分一人が不買運動したところで企業としては何とも思わないだろうけど、不買運動する人が多くなれば企業としても変わるかな?

  4. 147 匿名さん

    不買運動が起きれば変わるさ。
    でも、それを展開するほどのひどい実態だと、誰かがキャンペンしないかぎり、こういう
    ブラック企業の経営者は、煮ても焼いても食えない強かな奴らが多いから、きかないかも。

  5. 148 匿名さん

    ワタミって残業代無いのですか?
    深夜手当、無いのですか?

  6. 151 匿名さん

    某ソフト会社

  7. 152 匿名さん

    >>146
    帰りに居酒屋でという時に、いちいち、この店は”綿実”だから、とか観てやしないよ。

    結局、便利な繁華街の店ならどこでもいいみたいなことに

  8. 153 匿名さん

    某 不動産会社

  9. 154 匿名さん

    わが子を入れたくない、って実際に大卒の子供に親が忠告するのか?

    信じられないバカ親か、でなければ信じられないバカな子がいるってこと?

  10. 155 匿名

    旭●成。ヘ●ベルハウス。

    住宅営業は地獄だった。深夜12時を過ぎてからの会議。つい、うとうとしたら、三角スケジュールを顔に投げられた。


    絶対にやめた方がいい。


  11. 156 匿名さん

    154 そうせざるを得ないほど酷い会社が多いから

  12. 157 匿名さん

    154
    そうですね。
    私も、子どもの進学、就職への口出しは一切無し。
    そして、ブラック企業に就職。
    でも、口出し一切無し。


  13. 158 匿名さん

    神戸六甲アイランドを売っている不動産会社。

  14. 159 匿名さん

    >>155
    結局、そういうことをやる男は社内に一人か二人なんだが、そうした行為をきびしく
    止めろ、と叱る上司がいない、批判する同僚もいない。
    だから、そういう暴力的社員がはびこるんだね。 けっこう大きな企業でもある。

    部下は抗議しても、お前も一人前になったら言えよ、みたいな言葉で返されてしまう。

  15. 160 155

    >159
    ご理解を示していただいてありがとうございます。
    ほんと、そんな感じでした。

    旭●成のへ●ベルハウスを建てるのは勝手ですが、
    絶対に就職しては(させては)いけません。

  16. 161 匿名さん

    157 じゃあ会社を辞めること、ブラック企業から逃げることについても口出しは一切無し!にして下さいね。

  17. 162 匿名さん

    >>159-160
    日本の企業はどこでも「社畜」と呼びたいような社員が多いんです。
    会社に隷属しないと生きていけない、いったん入社したら、いつまでもへばりついて
    いないと生きられない、と思っている人たちが多いからでしょうね。

    これって、日本人の民族性で、武家政治の頃からの伝統、それに農村社会のムラの伝統、
    職人社会の伝統等々、多様な歴史的所産ではないでしょうか。
    慣れてしまえば、こんなに居心地が良い環境もないのでしょうが、慣れない人には閉鎖的な
    息苦しい社会ですね。

    結局、会社の内部変革を提唱することしかないですね、勇気が必要です。 そう、「勇気」
    だけです、必要なのは。

  18. 163 匿名さん

    161
    人それぞれ
    人の価値観に介入するのはいかがなものでしょうか

  19. 164 匿名さん

    もしブラックに就職して辞めたら
    もう他で正社員になれず一生フリーターかニートならどっちのがいいと思いますか?

    よくある話だと思うのですが・・・

  20. 165 匿名さん

    ワタミってそんなに悪い会社なの?

  21. 166 匿名さん

    >>165
    週刊誌などにいろいろ書かれているから、その記事の真偽をよくチェックして
    実態を自分なりに知ったらいいでしょう。

    あれこれ書かれているけど、実際にお客は入店して、商売はなりなっているから
    その限りでは何とも言えない。
    会社の職員にとっての良し悪しは、複数の従業員にでもたずねたらいい。

  22. 167 匿名さん

    ワ○ミの介護のパート面接に行った知人、返事が1ヶ月経っても無いから問い合わせた。
    そうしたら、面接した事自体、忘れ去られてたんだって。

  23. 168 匿名さん

    >>167
    つまり、そういう沢山の問題があっちでも、こっちでも出ているということなら、そりゃぁ少なくとも
    職業紹介者なら紹介したくないだろうな。

    どの程度の実体が正確に把握されているんだろう?

  24. 169 匿名さん

    綿実介護のHPが痛々しく感じます。

  25. 170 匿名さん

    163さん 人の価値観に介入した覚えはございませんが、何か。

  26. 171 契約済みさん

    滑った会社を悪く言うのはいかん(笑)

  27. 172 匿名さん

    墨友系の某会社は ほんとうに・・・・・

  28. 173 匿名さん

    ここの掲示板みて思うのが、まさしく古い体質・旧態依然としたのが多いとこ。ホンマ無理やわ。

  29. 174 匿名さん

    自民党、平沢議員の見解
    http://www.youtube.com/watch?v=Kk1--u_p1oo

  30. 175 匿名さん

    電通は嫌い

  31. 176 匿名さん

    結婚もできないようなブラック。
    強調性もなく人から好かれる性格じゃないことは分かってるけど、
    まさか、こんな仕事させるために大金注ぎ込んだんじゃない!ってとこに就職させたくない。

  32. 179 匿名さん

    >177・178みたいな奴の多いとこ こんな奴ばっかだったらもう困るわ。

  33. 180 匿名さん

    殿痛は日本人より優遇される人がいるの

  34. 181 匿名さん

    平均年収400万の会社

  35. 182 匿名さん
  36. 183 匿名さん

    国立や有名私立卒だろうが、いらない人間はたくさんいる。
    企業側が欲しい人は内定たくさん取れるので選びたい放題!!
    人間的にその違いがどこか、謙虚になって考えられない人が結局は、我が子を入れたくない就職先にしか入れない、
    という現実ばかり見ている。
    人生、結婚も仕事もダメダメって・・・おそろしい。勘弁して。

  37. 185 匿名さん

    ワタ○
    ユニク○

  38. 186 匿名さん

    俺の友達の娘は、とても器量が良い。
    その娘が、この春にワタ★とか言う企業に入社が決まったら、おお喜びしていた。

  39. 187 匿名さん

    ワ★ミのみ内定の友達、親に猛反対され断ったよ。
    現在、就職浪人中。でもワ★ミ断った事は、後悔していない。

  40. 188 匿名さん

    おワタミ 永遠なれ

  41. 189 匿名さん

    皆さん! PRありがとう!
     http://blog-imgs-60.fc2.com/e/l/e/elekips/b7c72c26.jpg

  42. 190 匿名さん

    我が子はいないが、自分の就職がヤバイ

    ブラックに入ったら地獄だしな

  43. 191 匿名さん

    ユニ黒   あじゃ~

  44. 192 匿名さん

    飲食業や派遣業

  45. 193 匿名さん

    やっぱり、ワ●ミ・ユ●クロ・餃●の●将。

  46. 194 匿名さん

    綿未

  47. 195 匿名さん

    こんな人とは一緒に働きたくない、そういいたくなるような人と一緒に仕事をするのを強いられるようなとこ

    一番心配なのが人間関係だ。

  48. 196 匿名さん

    ではボランティアでもさせたら?

    企業は利益追求のため個人に仕事を与え
    出来高や能力により対価報酬を与えるんだから

  49. 197 匿名さん

     伝* って日本人が不遇になる会社でしょ?

  50. 198 匿名さん

    ●通も●報堂も、社長の出身大学卒が有利なんでしょ?

  51. 199 匿名さん

    鳶職

    汚いからダメ

  52. 200 匿名さん

    ブラック企業は、新卒者を奴隷化する。
    戦前の軍国主義となんら変わりない。 企業のために
    **る人は大歓迎。

  53. 201 匿名

    無難に公務員

  54. 202 匿名さん

    ↑公務員にはさせたくないんですか?

  55. 203 匿名さん

    早死するような職業

  56. 204 匿名さん

    寿命は決まってるから職種は関係ない

  57. 205 匿名さん

    命を削ってまでする仕事だけはさせたくない。

    職種によってはストレスで寿命も縮まる。
    幸せな結婚ができるような仕事をしてもらいたい。

    夫婦2人で必死で働いて家の一軒も建てられないとか、子供が生まれても働かないと生活できないとか
    そんな可哀相な仕事させたくないな。

  58. 206 匿名さん

    ブラックで人格まで変わる恐ろしさ

  59. 207 匿名さん

    ダントツ ワタ★でしょ。

  60. 208 匿名さん

    ワタミ先生 大得意、 これから中小企業の経営者のために働きます! は^~^い

  61. 209 匿名さん

    ワタミって学生のアルバイト先っていう括りだと思う
    身内も、学生時代には寿司チェーン店でバイトしてた

  62. 210 匿名さん

    輪他未だけはやめてほしい

  63. 211 匿名

    田舎のデベロッパ

  64. 212 匿名さん
  65. 213 匿名さん

    給料未払いなどの問題があるとこ パワハラのあるとこ  労働基準監督署や裁判などで訴えられてるとこ
    そのほか、信用・信頼・安心のできないとこ

  66. 214 匿名さん

    ワタミ

  67. 215 匿名さん

    ワタミはすばらしい!

  68. 216 匿名さん

    >215 そうお考えならワタミに就職してキツイ仕事をやらされて下さい。

  69. 217 匿名さん

    24時間365日死ぬまで働け!がワタミのモットー

  70. 218 匿名さん
  71. 219 匿名さん

    国益で問題となっている「TPP」に賛成する人(いや、反対しない人かな)はJA(農協)とか反対する団体には就職しないほうがよいね

  72. 220 匿名さん

    旧態依然としたもの・古い体質の多いとこ

    やり方(採用方法や給料のあり方とか)が古いようなとこ

  73. 221 匿名さん

    ワタ○

  74. 222 匿名さん

    わ×み

  75. 223 匿名さん

    先ほど、これ見て思った。まさしくこれだ。

    http://www.youtube.com/watch?v=ysIEbcOFs30(秋田書店)

  76. 224 匿名さん

    不正・法違反を強要されるようなとこ。不当解雇をしているようなとこ。
    その他、理不尽なことがまかり通っているようなとこ。
    (よっぽどのことじゃない限り絶対無理やわ)

  77. 225 匿名さん

    秋田書店、証拠が無いのに、景品を社員が窃取した、と言いきっているんでしょ。
    嫌な会社!!!

  78. 226 匿名さん

    225さん。223の者ですがコメントお寄せいただきありがとうございます。

  79. 227 匿名さん

    http://www.akitashoten.co.jp/news/200

    会社ぐるみで不正しているのに。

  80. 228 匿名さん

    職場のルール・規則というのが自分が思うに理不尽であるようなとこ
    逆にあってほしいと思うルールがないようなとこ

  81. 229 ご近所さん

    ★竹中平蔵 慶應大学教授 (安倍晋三総理が重用している人だとか・・)

    『 企業の正規社員の首切りを自由化したらよい。雇用制度設計を柔軟に
     しなければならない。』
       http://matome.naver.jp/odai/2136205108953299201

  82. 230 匿名さん

    秋田書店

  83. 231 匿名さん

    自分が思うこんな人と一緒に働くのは嫌。というような人と一緒に働かざるを得ないようなとこ

  84. 232 匿名さん

    ワタミ
    秋田書店
    餃子の王将
    ユニクロ

  85. 233 匿名さん

    ブラック企業 嫌いな人と一緒に働かなければならない などなど
    自分が思う不自由を強いられるとこ

  86. 234 匿名さん

    我慢して働いて一つ壁を乗越えたら、、その先が無い会社。
    子どもはそこは辞めて転職しました。

    いい職場は、大変な所に行かされる事もあるけれど、そこで頑張ったに人には明るい未来が待っている。
    主人の職場の1万人の今のトップは数回の出向で自殺も考えました。
    若い頃はみんな同じ悩みを抱えていました。

  87. 235 匿名さん

    朝日新聞社は勤めていて生きがいがあるか?

  88. 236 匿名さん

    海外になるけど、中国のネット監視員スタッフ

    ネット上の言論の自由を規制する仕事(政府に対する批判がそう)、つまり人権侵害するのが仕事 
    「そんな仕事しか選べない」とかよほどの事情じゃない限り絶対やりたくない

  89. 237 匿名さん

    名は知られてるが実態はブラック。
    入るのも出るのも簡単だけど
    気がついた時はもう壊れてる。
    無くすものが多過ぎ。

    だから絶対入れたくない。

  90. 238 匿名さん

    自分の信条・ポリシーと合わない、相容れないとこ

  91. 239 匿名さん

    例として偽装を組織ぐるみでやっていた食品会社がそう

  92. 240 匿名さん

    利益・利潤第一主義のとこ
    利益追求が第一であることにより、どっかで無理やしわよせがいってるようなとこ

  93. 241 匿名さん

    竹中平蔵さんの『通常の企業の正社員でもクビを切りやすくする雇用条件の改正をする
    ことが、日本の企業を元気にすることだ』 などという発言があって、このところ
    経営者も竹中氏に押されるように、自分たちも方針を変えようとしている。

    正社員を辞めさせやすくする方法など、すでに日本のあらゆる会社でノウハウは蓄積して
    いるから、政府の有力な一員の竹中平蔵氏の発言は、経営の雇用条件を変えさせるのに
    あと押ししているだろう。

    首切りしやすいような会社は選択しないほうがいい。

  94. 242 匿名さん

    給料泥棒みたいな正社員は、首きりでも良いと思う。

  95. 243 匿名さん

    パチ業界

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸